1~4泊目:河口湖

【指定】富ノ湖ホテル 大浴場/イメージ
旅行代金 140,000~175,000 円
設定期間2025年5月27日~2025年8月26日
ブランド | トラピックス H90 |
---|---|
コース番号 | 7C313T |
出発地 | 富山県 |
目的地 | 関東/神奈川県 北陸・甲信越/山梨県 東海/静岡県 |
旅行期間 | 5日間 |
年齢区分 大人/18歳〜、子供/0歳〜0歳
設定期間2025年5月27日~2025年8月26日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 残席◎
140,000円
予約する |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年2月28日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
【2日目日帰りコースA】「恩賜箱根公園」は、皇室の旧箱根離宮跡地につくられた県立公園です。明治19年(1886年)に皇族の避暑と保養のためと外国からの賓客をもてなす事を目的として、西洋館と日本館などが立ち並ぶ壮麗な箱根離宮が造営されました。しかし、大正12年(1923年)の関東大震災、昭和5年(1930年)の北伊豆地震によって建物は倒壊しました。その後も戦争がはじまったことにより離宮の再建はされませんでした。そして、終戦後に県所有となり「恩賜箱根公園」として誰もが楽しめる公園となりました。四季折々の花々も楽しめる広い園内には、展望台があり、そこからは壮大な山々や芦ノ湖などの景色を楽しむことができます。また、天気の良い日には富士山を望むこともできる人気のスポットです。
【2日目日帰りコースA】緑豊かな箱根の中で、他の観光スポットとは違う「大涌谷」。
赤茶けた地肌、立ち枯れた木々、そしてあたり一面の硫黄の臭いで荒涼とした風景が広がります。大涌谷は、およそ3000年前の噴火によって神山(標高1438m)が崩壊してできました。現在もあちこちから硫化水素を含む噴煙が上がっています。そのため、樹木は立ち枯れ、岩石は粘土化して赤茶けた山肌が見えているのです。
沸き立つ湯釜、白煙を吹き上げる噴気孔など、今もなお続く火山活動の様子を見ることができます。大涌谷の地熱と火山ガスが化学反応を起こしてできたという名物の黒たまごは、ひとつ食べると7年寿命が延びると言われています。(注2)
【4日目日帰りコースB】山梨県南都留郡忍野村にある湧泉群「忍野八海(おしのはっかい)」。富士山の雪解け水が地下の溶岩の間で、約20年もの歳月をかけて濾過され、湧水となり、その名の通り8ヶ所の泉をつくっています。8つの泉は、「出口池」「お釜池」「底抜池」「銚子池」「湧池」「濁池」「鏡池」「菖蒲池」の湧水池のことを指します。富士信仰の古跡霊場や富士道者の禊ぎの場の歴史や伝説、 富士山域を背景とした風致の優れた水景を保有する忍野八海は、世界遺産富士山の構成資産の一部として認定されました。湧水池の水はとても透明度が高く、そこでのびのび泳ぐ魚の様子も見ることができます。厳かで神秘的な湧水池に心洗われ、有意義な時間を過ごせることでしょう。
【4日目日帰りコースB】山梨県富士吉田市にある「新倉山浅間公園」。雄大な富士山と五重塔「忠霊塔」が一目に見ることができ「NIPPON」を体感できると海外からも大絶賛のスポットです。
新倉山の中腹にあり、398段の階段を登るプチ登山の後に見る景色は一見の価値があります。「忠霊塔」は1962年に設置された富士吉田市のシンボル的な存在です。
高さは19.5mで、大阪・四天王寺の五重の塔を参考に設計されました。塔内には戦没者の位牌が保管され、毎年9月に戦没者慰霊祭も開かれています。
静岡市清水区にある「三保の松原」。約5kmにわたり松林が続き、打ち寄せる白波と海の青さ、そして富士山が織りなす風景は歌川広重の浮世絵や数々の絵画・和歌に表現されてきました。古代中国の思想の影響により、富士山は蓬莱山とも呼ばれ仙人が住むと考えられていました。その仙人の住む富士山と人界とを結びつける「架け橋」のような存在が三保の松原でした。江戸時代、徳川家康をはじめとした歴代将軍により庇護を受け、松並木の伐採は禁じられていました。しかし、明治以降は一般に払い下げられ多くの松が伐採されました。第二次世界大戦の際も、大量の松が伐採され松林は激減しましたが、その後、松林を維持する努力を続けたことで、今日まで残されることになりました。
【1~4泊目】河口湖を望む、くつろいだ雰囲気のホテル「富ノ湖ホテル」。客室をはじめ館内の至るところから「富士と湖」の美しい景観をお楽しみいただけます。また晴れた穏やかな日には名物「逆さ富士」も。ホテルの自慢は「霊水の湯」を引いた柔らかな泉質の温泉。大きな窓からは富士山を望むことができ、雄大な富士の景観とともに、癒しの温泉をご満喫いただけます。柔らかな温泉は湯あたりも少なく、肌の敏感な方もゆっくりと湯浴みをお楽しみいただけます。湯上りは、南向きの全面が一望可能な広々とした、リラクゼーションフロアにて、ゆっくりとお寛ぎ下さい。館内のどこにいても富士山と河口湖を眺められる、そんな贅沢な休日をお過ごしください。
1~4泊目:河口湖
【指定】富ノ湖ホテル 大浴場/イメージ
1~4泊目:河口湖
【指定】富ノ湖ホテル 夕食一例 バイキング/イメージ
1~4泊目:河口湖
【指定】富ノ湖ホテル 客室一例/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
旅行日数 | 5日間 |
---|---|
最少催行人員 | 20名 |
添乗員 | 同行致します(1日目のJR新富士駅出発から5日目JR静岡駅まで) |
運送機関の種類または名称 | 往路:JR、復路:JR |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:4回 昼食:0回 夕食:3回 |
その他
※富士山は天候によりご覧いただけない場合がございます。
※富士山の雪景色は気象状況によりご覧いただけない場合がございます。
スケジュールは2025年3月3日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※この旅行条件は2025年3月3日を基準としています。また、旅行代金は2025年3月3日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しています。
※スケジュールは交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等の事由により変更になる場合がございます。
※観光・宿泊の順序が変更になる場合がございます。
※写真はすべてイメージです。
※バスガイド:同行致しません。バス車内での観光案内はございませんので予めご了承下さい。
※バス車内は禁煙です。ご協力をお願い致します。
※JR・バスのお座席は当社にご一任頂きます。
同じグループのお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。予めご了承ください。
※奇数人数でのご参加の場合、同じグループでも座席が前後になる場合がございます。
※出発日により満席又は中止となっている場合がございますのでご了承ください。
※利用JR便の発着時刻は2025年3月3日現在の時刻となります。JR会社都合により予告なしに変更される場合もございます。予めご了承ください。
※利用貸切バスは日本バスセンターまたは東海エリア利用バス会社(当社基準)となります。当社基準の利用バス会社は、下記一覧を参照ください。
当社基準の利用バス会社一覧
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:383713|承認日:2025/02/27
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 北陸支店
920-0869 石川県金沢市上堤町1番15号 JRE金沢上堤町ビル8F
総合旅行業務取扱管理者:野村洋平
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
北陸支店
195,000~240,000円
189,000~340,000円
200,000~280,000円
165,000~210,000円
155,000~205,000円
37,000~56,000円
118,930~158,930円
195,000~240,000円
205,000~355,000円
189,000~269,000円
アイコンの説明