【静岡県内発着/基本】2025年大阪・関西万博と花彩るハウステンボス フェリーさんふらわあでの船旅 由布院・別府3日間

2025年大阪・関西万博へ行こう! 入場チケット付きツアー

お気に入りに追加されました

1/10

(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-44
(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-44
(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-44
(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-44
ハウステンボス 光の王国/イメージ
ハウステンボス 光の王国/イメージ
【5月出発】ハウステンボス バラ祭り/イメージ
【5月出発】ハウステンボス バラ祭り/イメージ
【6月出発】ハウステンボス あじさい/イメージ
【6月出発】ハウステンボス あじさい/イメージ
【7・8月出発】ハウステンボス ひまわり畑/イメージ
【7・8月出発】ハウステンボス ひまわり畑/イメージ
鏡山展望台/イメージ
鏡山展望台/イメージ
武雄の大楠/イメージ
武雄の大楠/イメージ
湯布院・金鱗湖/イメージ
湯布院・金鱗湖/イメージ
フェリーさんふらわあ 「くれない」 船体/イメージ
フェリーさんふらわあ 「くれない」 船体/イメージ
(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-44
(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-44
ハウステンボス 光の王国/イメージ
【5月出発】ハウステンボス バラ祭り/イメージ
【6月出発】ハウステンボス あじさい/イメージ
【7・8月出発】ハウステンボス ひまわり畑/イメージ
鏡山展望台/イメージ
武雄の大楠/イメージ
湯布院・金鱗湖/イメージ
フェリーさんふらわあ 「くれない」 船体/イメージ

旅行代金 119,900~129,900

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

  • 現地添乗員同行
  • ホテル指定

設定期間2025年5月8日~2025年9月19日

コース情報
ブランド トラピックス H90
コース番号 7J097
出発地 静岡県
目的地 九州/福岡県・長崎県  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • 3日目にご案内!2025年大阪・関西万博入場チケット付き (C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-44
  • 九州を代表する名所をワイドにめぐる!
  • ツアーハウステンボス泊まりだから閉園まで楽しめる!(1泊目)

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳

設定期間2025年5月8日~2025年9月19日

「予約する」ボタンのクリックで申込画面に進みます。
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
部屋タイプ
5月出発のツアー最安値
119,900
20255

1

2

3

4

5

6

7

8

催行

119,900
(119,900円)

キャンセル待ち

9

10

11

12

13

14

15

16

催行

119,900
(119,900円)

キャンセル待ち

17

残席

催行

129,900
(129,900円)

予約する

18

19

20

21

残席

119,900
(119,900円)

予約する

22

23

24

残席

129,900
(129,900円)

予約する

25

26

27

28

119,900
(119,900円)

キャンセル待ち

29

30

受付終了

31

※この料金は 2025年3月27日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

大阪府大阪市の人口島である「夢洲」で開催

阪急阪神ホールディングス株式会社は、大阪・関西万博のシグネチャーパビリオン「いのちの未来」シルバーパートナーです。
株式会社 阪急交通社は、阪急阪神ホールディングス株式会社のグループ会社です。


2025年日本国際博覧会 

■開催期間
2025年4月13日(日曜日)から2025年10月13日(月曜日)
■開催場所
大阪 夢洲(ゆめしま)
■テーマ
いのち輝く未来社会のデザイン
(Designing Future Society for Our Lives)
■サブテーマ
・Saving Lives 
(いのちを救う)
・Empowering Lives
(いのちに力を与える)
・Connecting Lives
(いのちをつなぐ)
■コンセプト
People’s Living Lab
(未来社会の実験場)

1.展示をみるだけでなく、世界80億人がアイデアを交換し、
未来社会を「共創」(co-create)。
2.万博開催前から、世界中の課題やソリューションを共有できる
オンラインプラットフォームを立ち上げ。
3.人類共通の課題解決に向け、先端技術など世界の英知を集め、
新たなアイデアを創造・発信する場に。

◆◇◆今年しか行けないイベントと、ハウステンボス人気の花のシーズンの新コースをご案内◆◇◆
~当ツアー5つのポイント!!~

【No1】今年しか行けない2025年大阪・関西万博へご案内!(3日目)

入場チケット付きツアー!


【No2】ハウステンボスの人気の花のシーズンにツアーを設定いたしました!世界一へ輝いたイルミネーションをご覧ください!(1日目)

約40種ものアトラクションが楽しめるアフター3パスポート付きでご案内!
ハウステンボス内でご利用いただけるミールクーポンお一人様3,000円分も付きます!
※レンタサイクルなどの一部施設は別途有料となります。

【5月出発】 バラ祭り(開催期間:2025/4/26~5/25)
ホワイトローズガーデンやバラの運河など、驚きと感動のアジア最大級2000品種100万本の優美なバラ

【6月出発】 あじさい(花の見頃:2025/5/31~6/30※ハウステンボス調べ) 

【7・8月出発】 ひまわり畑(開花時期:例年7月上旬~8月下旬※ハウステンボス調べ)

*イルミネーションイベント部門優秀エンタテインメント世界一!世界最大級約1200万球の光の祭典へご案内♪
<スカイカルーセル>世界最大級!日本初の3階建てメリーゴーラウンド

※気象状況等により、開花時期が多少前後する場合がございます。
なお、開花状況に関わらず、催行確定したツアーは出発いたします。


【No3】ハウステンボスのオフィシャルホテルをご用意!宿泊者特典としてハウステンボス温泉入浴券付き!(1泊目) 

(1泊目)ホテルデンハーグ【指定】 当社基準Aランクホテル 
*閉園までたっぷりお楽しみいただけます
*まるでヨーロッパのような異国情緒溢れるホテル
※入湯税150円は別途必要


【No4】2023年就航の新船で優雅な船旅を!(2泊目)

(2泊目)(船中泊)さんふらわあ(くれないまたはむらさき)・スーペリアツイン【指定】
*新造船「さんふらわあ くれない・むらさき」は、日本で初めてLNG(液化天然ガス)を燃料として運航する長距離フェリー。最先端の技術やこだわりの設計によって静粛性も大幅に向上。オーシャンビューのレストランや瀬戸内海を見渡せる展望大浴場、安らかな時間を過ごせる客室など、これまで以上に快適な船旅をお届けします。

[客室設備]
シャワー・トイレ・テレビ・冷蔵庫

[SHIP DATA]
総トン数 :17,300トン
全長 :199.9m
全幅 :28m
旅客定員 :716名
航海速力 :22.5ノット

<2日目夕食>
瀬戸内航路に因んだ食材や郷土料理のバイキング
※料理内容は季節によって変更となる場合がございます。

★さんふらわあ客室ランクアッププラン(デラックスルーム利用)⇒7J0972
基本プラン代金よりおひとり様12,000円増し
※1名様はご参加承れません。


【No5】九州の3つの絶景へご案内!

*絶景1 鏡山展望台(1日目)
虹の松原と唐津湾の島々が美景を織りなす

*絶景2 湯布院・金鱗湖など各自でお楽しみ(2日目)
湯布院を代表する景勝地

*絶景3 別府海地獄(2日目)
神秘的な美しさのコバルトブルーの地獄は、まるで湖のよう

<九州を代表する名所>

*武雄の大楠(2日目)
幹周20m、樹高30mを誇る武雄神社の御神木

*太宰府天満宮(2日目)
全国の天満宮の総本宮(注1)

(注1)重要文化財「御本殿」124年ぶりの“令和の大改修”に伴い、「仮殿」でのご参拝となります。

もっと見る

人気の観光地へご案内

美しい異国の街並みを誇る滞在型リゾート「ハウステンボス」

美しい異国の街並みを誇る滞在型リゾート「ハウステンボス」

テーマパークとしては日本最大級の敷地面積を有する「ハウステンボス」。ヨーロッパをテーマとした街並みは、季節の訪れを知らせる四季折々の花々が咲き誇り、日が暮れると広大な街が丸ごと光煌めく街へ一変します。街の城や塔、運河などが美しい光に照らされ、広大なガーデンや樹木にはイルミネーションが煌めきます。幻想的な光スポットが季節ごとに登場し、1年中光の世界を楽しめるのも魅力。音楽とショーがあふれる街でもあり、場内の様々な場所で生の音楽が流れ、ショーが行われています。中世ヨーロッパの街並みを忠実に再現したリゾート施設にて、ロマンチックなひとときをお愉しみください。

【5月出発】バラ祭

【6月出発】あじさい

【7・8月出発】ひまわり畑

天神を祀る約12000社の天満宮の総本宮「太宰府天満宮」

天神を祀る約12000社の天満宮の総本宮「太宰府天満宮」

元号「令和」は、「梅花の宴」を記した万葉集の序文が典拠とされていますが、その歌が詠まれたのは現在の太宰府市でした。太宰府市を代表する観光名所「太宰府天満宮」。参道には土産店、飲食店が建ち並び、賑わいを見せています。太宰府天満宮には「学問の神様」と名高い菅原道真公が祀られています。「天神信仰発祥の地」と称される場所でもあり、道真公が左遷され不遇の中で生涯を終えた地として知られています。また、学問だけでなく、至誠・厄除の神社としても有名で、参道から心字池、楼門、本殿まではもちろん、道真公に所縁のある「御神牛」、神木である「飛梅」も彼の生涯を物語る太宰府の名物です。(注1)

今や全国区の人気温泉地 風光明媚でのどかな湯の里「湯布院」

今や全国区の人気温泉地 風光明媚でのどかな湯の里「湯布院」

九州で人気の温泉地、大分県の「湯布院」。「湯布院」と「由布院」、2つの表記がありますが、旧湯平村と旧由布院町が合併してできた町名が「湯布院」で、温泉は「由布院」が正しい表記です。別府温泉に次ぐ約900もの源泉があり、由布院駅から伸びる「湯の坪街道」には、おしゃれなカフェや土産物店などが点在しています。由布岳に抱かれた盆地には田園が広がり、日本の原風景が楽しめるのも人気の理由です。湯布院を代表する観光スポット「金鱗湖」は、1884年に儒学者の毛利空桑が、湖の魚の鱗が夕日に輝くのを見て名付けたと伝えられています。また、湖の周りには散策路が整備されています。

金鱗湖

湯の坪横丁

湯の坪街道

別府の中でも最大級 コバルトブルーの美しい地獄「海地獄」

別府の中でも最大級 コバルトブルーの美しい地獄「海地獄」

多種多様の泉質と豊富な湯量が自慢で、至る所で湯煙がモクモクと立ち上がる「別府温泉」。特に8つの温泉噴出口をめぐる「地獄めぐり」が有名です。別府の地獄の中でも最大規模の「海地獄」は、約1200年前の鶴見岳噴火によってできたとされ、2009年には国指定名勝となりました。地獄と聞くと恐ろしい光景を想像してしまいますが、海地獄は涼しげなコバルトブルーが印象的で、目を奪われるような美しさです。温泉中の成分である硫酸鉄が溶解し、美しいコバルトブルーの色となりました。湯温は約98度もあり、一昼夜で150万Lもの湯が湧き出ています。湯煙の中から、勢いよく空に向かって湧き上がる源泉も見られます。園内には、赤い鳥居が目印の「白龍稲荷大神」もあります。

花のように見える太陽がトレードマーク「商船三井さんふらわあ」

花のように見える太陽がトレードマーク「商船三井さんふらわあ」

2023年、「商船三井フェリー」と「フェリーさんふらわあ」が経営統合し、国内最大級のフェリー会社となった「商船三井さんふらわあ」。大阪と九州を結ぶ「フェリーさんふらわあ」。初代「さんふらわあ」が、運航を開始したのは1972年。前身である日本高速フェリー株式会社が、名古屋-高知-鹿児島航路を就航させたことが、その歴史の始まりです。国内初の1万総トンを誇り、豪華絢爛な長距離フェリーとして華々しいデビューを飾りました。外装に、誰が見ても一目で「さんふらわあ」と分かる「太陽マーク」があしらわれたのも初代からです。以後、この太陽マークは「さんふらわあ」の象徴となっています。

オーシャンフロントに建つホテル
オーシャンフロントに建つホテル

オーシャンフロントに建つホテル

ハウステンボス内のハーバータウンに位置する「ホテルデンハーグ」。ハウステンボス唯一のオーシャンフロントホテルです。客室は、モダンヨーロピアン調の落ち着いた雰囲気となっています。高く広い空、輝く水面、澄んだ空気に包まれたハウステンボスの街並み、ここにしか無い海辺のホテルでの特別なリゾートステイをご体感ください。

もっと見る

利用ホテル

1泊目:ハウステンボス

【指定】ホテルデンハーグ/外観

【指定】ホテルデンハーグ/外観

1泊目:ハウステンボス

【指定】ホテルデンハーグ/客室一例

【指定】ホテルデンハーグ/客室一例

  • <1泊目 ハウステンボス>ホテルデンハーグ【指定】 当社基準Aランクホテル <2泊目 船中泊>さんふらわあ(くれないまたはむらさき)・スーペリアツイン【指定】 *通路側(窓なし) ■ホテルランクは当社独自の基準において契約のある宿泊施設を上位から「S」・「A」・「B」・「C」に分類しております。 ■宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティーの削減ならびに有料化を実施している場合がございます。新しい旅のスタイル観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめいたします。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

鏡山展望台
鏡山展望台
ハウステンボス 光の王国
ハウステンボス 光の王国
ハウステンボス スカイカルーセル
ハウステンボス スカイカルーセル

三島駅(6:14~7:26発)<東海道新幹線こだま・普通車指定席>新富士駅(6:24~7:39発)


静岡駅(6:38~7:52発)掛川駅(6:57~8:08発)浜松駅(7:09~8:23発)名古屋駅


<東海道・山陽新幹線のぞみ・普通車指定席> 博多駅 【絶景】○鏡山展望台(虹の松原を望む:約30分)


ハウステンボス<泊>(16:00~16:30着)


◆ハウステンボス内でご利用いただけるミールクーポンお一人様3,000円分付き!


◆約40種類ものアトラクションが楽しめるアフター3パスポート付き!


※レンタサイクルなどの一部施設は別途有料となります。【バス走行距離:約112km】

食事
【朝食】× 【昼食】× 【夕食】○
滞在先
ホテルデンハーグ【指定】

2日目

武雄の大楠
武雄の大楠
湯布院・金鱗湖
湯布院・金鱗湖
別府海地獄
別府海地獄

ホテル(8:00~8:30発)○武雄神社・武雄の大楠(約20分)

(武雄の大楠:樹齢3000年以上といわれる武雄神社の御神木)

◎大宰府天満宮(全国の天満宮の総本宮:各自負担・自由昼食含め約120分)(注1)


○湯布院にて自由散策(湯の坪街道や金鱗湖など各自でお楽しみ:約50分)


◎別府・海地獄(澄みきったコバルトブルー色が特徴の熱泉のひとつ:約30分)


○十文字原展望台(別府の景色を一望:約20分)別府港(18:45~19:20出港)~~~~


▲フェリーさんふらわあで洋上のひとときをお楽しみ~~~~船中<泊>【バス走行距離:約259km】


(注1)重要文化財「御本殿」124年ぶりの“令和の大改修”に伴い、「仮殿」でのご参拝となります。

食事
【朝食】○ 【昼食】× 【夕食】○
滞在先
さんふらわあ(くれないまたはむらさき)・スーペリアツイン【指定】

3日目

新大阪駅
新大阪駅

~~~~大阪南港(6:35~7:25着)◎2025年大阪・関西万博(たっぷり約6時間滞在!)新大阪駅

<東海道新幹線こだま・普通車指定席>浜松駅(20:21~21:46着)掛川駅(20:33~22:00着)


静岡駅(20:47~22:17着)新富士駅(21:02~22:30着)三島駅(21:13~22:39着)【バス走行距離:約47km】

食事
【朝食】○ 【昼食】× 【夕食】×

重要事項

■おひとり様でお申し込みの場合は7J0971のコース番号でお申し込みください。

■ご参加人数によりましては、JR・バスのお座席が相席・前後席となる場合がございます。

■JRのお座席は団体手配の都合上、お二人様でのご参加でも隣同士にならない場合や、場合によっては号車が離れての手配となる場合がございます。予めご了承頂きますよう、お願い申し上げます。

■6歳以上は大人と同代金となります。

■バス座席は他のお客様と相席となる場合がございます。

■当ツアーは、当社他支店との共同催行となります。
それに伴い最大60分JR博多駅にてお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。

(注1)重要文化財「御本殿」124年ぶりの“令和の大改修”に伴い、「仮殿」にてご参拝いただきます。

■最終旅行日程表・JR切符はお申し出がない限りご代表者へ一括でお送りいたします。別に発送をご希望の方は、予約センターまでご連絡いただくかメールにてご依頼を承りますので予めご了承くださいませ。

大阪・関西万博 入場チケットについての注意事項
【2025年大阪・関西万博入場チケットについて】
・2025年大阪・関西万博入場チケットは、未使用の場合でも一切払い戻しはございません。
・ご入場いただく際に必要なQRコード付チケットをご旅行当日にお一人様1枚ずつ添乗員よりお渡しします。
・ご旅行前のパビリオン・イベント抽選には参加できませんので予めご了承ください。
・当日お渡ししますQRコード付チケットにて空き枠があれば、パビリオン・イベントを1枠予約可能です。
1枠消化しますと新たな空き枠の予約が可能となります。
・全てのパビリオン・イベントが事前予約制ではありません。自由に見学できるものもございます。
・会場内はキャッシュレスとなり、買い物・飲食につきまして現金決済は原則ご利用いただけません。

*上記につきましては2024年11月現在の状況に基づいております。
大阪万博 会場内の支払いは電子マネーのみになりますのでご注意ください。

もし登録されていないお客様は出発までに電子マネーの登録をお願いします
会場内ではお弁当の持ち込み並びにお弁当広場の利用は不可となります。
会場内のレストランでの利用もご検討ください。

万博貸切バス乗降場所から入場ゲートまで約1km、約30分程徒歩移動となります。

大阪・関西万博 スマートフォンやタブレット等電子機器を持っていないお客様の入場チケットについての注意事項
【2025年大阪・関西万博入場チケットについて】
・入場チケット(QRコード付きチケットID)につきましてはツアー出発当日に添乗員からおひとり様につき1枚お渡しいたします。
スマートフォンやタブレットをお持ちでない方も紙チケットで入場が可能です。
・ツアー出発前のパビリオン予約はご利用いただけませんので予めご了承ください。
・当日、会場内に設置される登録端末を使用してパビリオン予約が可能です。また当日予約せずに並んで入場できるパビリオンもございます。
・会場内は、全面的キャッシュレス決済となります。
買物・飲食ではクレジットカード、電子マネー、スマートフォンを用いたコード決済などを使用しての支払いとなり、現金は使用できませんのでご注意ください。

※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・・※・※・※・※・※・※・※
発着地によって旅行代金が異なります。オプションにて必ず発着地の選択をお願いいたします。
三島駅発着【+3,000円】
新富士駅発着【+2,000円】
静岡駅発着【基本旅行代金と同額】
掛川駅発着【-2,000円】
浜松駅発着【-3,000円】
発着駅のオプションの選択がない際は、静岡駅発着にてお手配させていただく場合がございます。
※最終旅行日程表・JR切符はお申し出がない限りご代表者へ一括でお送りいたします。別に発送をご希望の方は、予約センターまでご連絡いただくかメールにてご依頼を承りますので予めご了承くださいませ。
※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・※・・※・※・※・※・※・※・※

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 25名
添乗員 同行致します(1日目博多駅から3日目新大阪駅まで同行)
運送機関の種類または名称 往路:東海道新幹線こだま・普通指定席山陽新幹線のぞみ普通指定席、復路:東海道新幹線こだま・普通指定席
航空会社
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:0回 夕食:2回

その他

【下記項目は必ずご確認ください】
上記スケジュールは2025年3月27日現在のものであり、JR・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
*発着地の変更は手配の都合上出発の3週間前以降はできません。
*列車は日程表に記した「発着時間」を目安に手配いたします。
*指定列車の乗車駅・下車駅からご自宅までの交通費に関してはお客様のご負担となります。
*途中乗下車による返金はございません。
*団体での手配となる為、座席配列や予約状況によって、お席が並び席でお手配できず分かれる場合がございます。また、お座席に関しましてはご希望は承れません。
*ツアー出発後、万が一運輸機関の欠航・運休が発生し、代案及び予定していたの旅行の提供が困難と判断させていただいた場合はやむを得ずツアーの催行を中止とさせていただきます。
その場合、旅行代金から往復の運輸機関の運賃・料金等を差し引いた金額をご返金させていただきます。
*ウェブでのお申し込みは17日前で終了となります。その後も2週間前まで受付可能な場合もございますので、お電話にてお問い合わせください。
*出発日によって満席又は中止となっている場合がございますので、予めご了承ください。
*スケジュールは天候・交通機関の都合・道路状況等によって、変更になる場合がございます。
*交通機関の発着時間は2025年3月現在のもので交通機関の都合、ダイヤ改正などで変更される場合がございます。
*添乗員が業務に従事する時間帯は原則8時から20時までとなります。
【取消料】旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行を取消される場合、お一人様につき、ご旅行条件書記載の取消料金をいただきます。また、その際、お部屋人数減による割増代金が発生する場合がございます。

*当ツアーは当社他支店との共同催行となる為、静岡県内からご出発のお客様が少人数にて催行・出発となる場合がございます。また博多駅にて合流のため、最大60分お待ちいただく場合がございますので予めご了承ください。


※バスガイド/乗務致しません。また添乗員による観光案内もございませんので予めご了承ください。
※ご旅行時期や気象状況等により、写真の風景は実際とは異なる場合があります。
※バス車内は禁煙です。ご協力をお願い致します。
※花の見頃は気象状況によって前後する場合がございます。

【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読み下さい。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終旅行日程表「旅のしおり」)は、ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送り致します。
ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認下さい。

◆旅行条件の基準期日
この旅行条件は2025年3月27日を基準としております。
また、旅行代金は2025年3月27日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。

◆利用予定バス会社:ジェイネットエクスプレス、寝屋川バスまたは九州・近畿エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:388374|承認日:2025/03/26

関連ツアー

(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-68

静岡県発 現地添乗員同行

【静岡県内発着/基本プラン】ハウステンボス「光の王国」と2025年大阪・関西万博3日間

104,900~139,900

(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-10

静岡県発 現地添乗員同行

【静岡県内発着】2025年大阪・関西万博と国宝展と世界遺産法隆寺の門前宿に泊まる3日間

99,800~129,800

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ナビダイヤル(国内専用) 0570-07-1289 ナビダイヤル(海外専用) 0570-07-3789
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
076-232-3222
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 北陸支店

920-0869 石川県金沢市上堤町1番15号 JRE金沢上堤町ビル8F

総合旅行業務取扱管理者:野村洋平

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

北陸支店

〒920-0869 石川県金沢市上堤町1番15号 JRE金沢上堤町ビル8F
10:00~16:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。