(1名様一室 利用)【高知空港発着】神秘の離島 トキめきまるごと新潟・佐渡島10景大周遊 4日間

2024年7月に世界文化遺産に登録された 【佐渡島の金山】 にご案内♪

お気に入りに追加されました

1/10

トキの森公園/イメージ
トキの森公園/イメージ
北沢浮遊選鉱場跡/イメージ
北沢浮遊選鉱場跡/イメージ
小木たらい舟(※注1)/イメージ
小木たらい舟(※注1)/イメージ
佐渡金山/イメージ
佐渡金山/イメージ
佐渡金山/イメージ
佐渡金山/イメージ
夫婦岩/イメージ
夫婦岩/イメージ
長者ヶ橋/イメージ
長者ヶ橋/イメージ
宿根木/イメージ
宿根木/イメージ
【5月25日~6月4日出発】大野亀/イメージ
【5月25日~6月4日出発】大野亀/イメージ
【5月25日~6月4日出発以外】妙宣寺 五重塔/イメージ
【5月25日~6月4日出発以外】妙宣寺 五重塔/イメージ
トキの森公園/イメージ
北沢浮遊選鉱場跡/イメージ
小木たらい舟(※注1)/イメージ
佐渡金山/イメージ
佐渡金山/イメージ
夫婦岩/イメージ
長者ヶ橋/イメージ
宿根木/イメージ
【5月25日~6月4日出発】大野亀/イメージ
【5月25日~6月4日出発以外】妙宣寺 五重塔/イメージ

旅行代金 154,900~169,900

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

設定期間2025年6月4日~2025年10月29日

コース情報
ブランド トラピックス H52
コース番号 7K44BS
出発地 高知県
目的地 北陸・甲信越/新潟県  
旅行期間 4日間

こだわりポイント

  • ■祝!2024年7月 世界文化遺産 登録 【佐渡島の金山】にご案内♪
  • ■ 【佐渡島内に2連泊】 !(2・3泊目)だから、お荷物の整理もなく、ラクラクです♪
  • ■佐渡島の味覚をご賞味!【3つの味覚】 紅ズワイガニ(約300g)・佐渡前寿司・甘えび をお愉しみ!

出発日・旅行代金

旅行代金は 1名1室利用/ 大人1名を表示しています。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/0歳〜0歳

設定期間2025年6月4日~2025年10月29日

「予約する」ボタンのクリックで申込画面に進みます。
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
部屋タイプ
6月出発のツアー最安値
154,900
20256

1

2

3

4

催行

159,900
 

キャンセル待ち

5

6

7

8

9

10

11

催行

154,900
 

キャンセル待ち

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

※この料金は 2025年3月25日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント


-観光-
** 神秘的な絶景や佐渡の歴史を体感できる観光地を含む佐渡島の10の情景へご案内 **

1景. 日本で唯一生きたトキを見られる「トキの森公園」
2景. 県内唯一の五重塔「妙宣寺・五重塔」
【5月25日~6月4日出発】は、標高167mの巨岩「大野亀」でトビシマカンゾウの群落をご鑑賞!
<花の時期(例年)> 5月下旬~6月上旬 (※佐渡島観光交流機構 調べ)
3景. 佐渡島を見下ろす展望台からの大パノラマ「大佐渡スカイライン展望台」
4景. 道遊の割戸(車窓より)
5景. 2024年7月に世界文化遺産に登録された「佐渡金山」
6景. 東洋一の浮遊選鉱場「北沢浮遊選鉱場」
7景. 「尖閣湾海中透視船」 日本海の荒波が生んだ圧巻の断崖を船上からお楽しみ!(※注1)
8景. 佐渡の名物「小木たらい舟」 乗船体験もお楽しみ!(※注1)
9景. 国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された、船大工の技術が結集した「宿根木」の町並。
10景. 紺碧とエメラルドグリーンの海の透明度を目の当たりにできる橋「長者ヶ橋」


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +


-食事-
** ここでしか味わえない島の味覚をご堪能 **

2日目/昼食 「佐渡前寿司」
2日目/夕食 「紅ズワイガニ」姿まるごと一杯付き(約300g)の和会席
3日目/昼食 「ブリカツ丼」
3日目/夕食 「甘えびと新潟県産豚(約60g)」を使った和会席


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +


-宿泊-
** 2・3泊目は離島の温泉旅館でお寛ぎください **

【1泊目】 新潟最大の繁華街万代シティまで徒歩約5分の観光に便利な大浴場露天風呂付きホテルをご用意!
【2・3泊目】 佐渡島内のホテルに2連泊でご用意! 2連泊なので面倒な荷造りやお部屋の移動はご不要♪


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +


★4日目両津港から新潟港までは「ジェットフォイル」指定でらくらく移動♪(乗船 約67分/※注2)


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

(※注1)悪天候等により、欠航・中止となる場合がございます。
(※注2)海上の状況や船会社都合により、カーフェリー(約150分)利用になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

もっと見る

人気の観光地へご案内

特別天然記念物「トキ」に会える
特別天然記念物「トキ」に会える

特別天然記念物「トキ」に会える

「トキの森公園」内にある 、トキふれあいプラザでは特別天然記念物に指定されているトキを間近に見ることができます。より自然に近い環境を再現することで、飛翔・採餌・巣作り等トキの生態を観察できるように整備されています。また、 「トキ資料展示館」では、保護増殖に関するパネル、映像資料、はく製標本などが展示されています。

神が宿る岩として信仰を集める亀の様な巨大な一枚岩「大野亀」

神が宿る岩として信仰を集める亀の様な巨大な一枚岩「大野亀」

【5月25日~6月4日出発】大きな亀がうずくまっている様に見える、日本海に突出する「大野亀(おおのがめ)」。
標高167mのこの巨岩は、約1億年前の火山活動によってできた岩石が始まりで、海面下の地形の隆起や風雨の浸食を受けて巨大な一枚岩となったと考えられています。
正式名称は「大野亀島」ですが、完全な島ではなく、陸続きになっています。
地元では亀を神様とみなしており「神宿る岩」として信仰の対象とされてきました。佐渡弥彦米山国定公園の一部で、一帯は草原となっており、秋田県酒田沖の飛島と佐渡にしか生育しないキバナカンゾウ(トビシマカンゾウ)の群生地として有名です。
◆花の開花時期(例年):5月下旬~6月上旬 ※佐渡島観光交流機構調べ

新潟県唯一の五重塔 日蓮所縁の古刹「妙宣(みょうせん)寺」

新潟県唯一の五重塔 日蓮所縁の古刹「妙宣(みょうせん)寺」

【5月25日~6月4日出発以外】新潟県佐渡市、承久の乱に敗れ佐渡配流の順徳上皇に仕えた遠藤為盛と、その妻・千日尼の開基と伝えられる「妙宣寺」。1278年開基と伝わる古刹で、境内には新潟県唯一の五重塔があります。遠藤為盛は佐渡に流された日蓮に帰依し、浄土宗から日蓮宗に改宗しています。当初は自邸を寺とし、阿仏寺と称していました。1589年に現在地へ移った際、妙宣寺の寺号を起こしたといわれています。境内が城郭のような雰囲気なのは、かつて佐渡本間氏の居城・雑太城だったからです。相川の宮大工が、30年がかりで完成させた五重塔は、国の重要文化財に指定されています。屋根は宝形造桟瓦葺、天辺に江戸風の相輪を備えています。

徳川幕府の財政を支えた佐渡金山
徳川幕府の財政を支えた佐渡金山

徳川幕府の財政を支えた佐渡金山

1601年、開山されたと伝えられる「佐渡金山」。徳川幕府の財政を支え、慶長・元和・元禄時代を最盛期として盛衰を繰りかえしました。明治維新後、政府は洋式の技術を採用して近代化をはかりましたが、1896年に民間へ払い下げられました。西三川砂金山、鶴子銀山、相川金銀山などの鉱山を総称して「佐渡金銀山」と呼んでいます。

かつて東洋一を誇った浮遊選鉱場
かつて東洋一を誇った浮遊選鉱場

かつて東洋一を誇った浮遊選鉱場

佐渡島・相川の北沢地区にある「北沢浮遊選鉱場跡」は、浮遊選鉱法を採用し、金銀鉱石の処理を行っていました。最盛期は1ヶ月に5万トン以上の鉱石処理をしており、東洋一の規模とうたわれていました。現在は手つかずの無人廃墟となり、朽ちかけた壁や失われた屋根、建物の周りに生い茂る緑が日本離れした神殿のような姿を残しています。

尖塔状の断崖が連なるダイナミックな景観「尖閣湾海中透視船」

尖塔状の断崖が連なるダイナミックな景観「尖閣湾海中透視船」

姫津から北狄まで、約3kmの海岸に広がる5つの小湾の総称「尖閣湾」。1932年に文部省天然記念物調査委員の理学博士・脇水鉄五郎氏がこの地を踏査した際「天下の絶景と賞し世界一と呼ばれている北欧のノルウェーのハルダンゲル・フィヨルド峡湾の景観に勝るとも劣らない美しさ」と称し、東西両洋に対をなす海岸美として「尖閣湾」と命名しました。1971年には海中公園に指定された、佐渡屈指の景勝地です。揚島遊園の展望台からは全景が見渡せますが、遊覧船からはまた違った景色を楽しめます。訪れる人々を圧倒する、30m級の尖塔状の断崖が連なるダイナミックな景観を船内からお楽しみください。(注1)

佐渡七浦海岸のシンボル、自然が作り出した美しい「夫婦岩」

佐渡七浦海岸のシンボル、自然が作り出した美しい「夫婦岩」

佐渡金山がある相川地区の南、約10kmの海岸線には7つの集落があることから、七浦海岸と呼ばれており、隆起海岸で風光明媚なところとして知られています。 七浦海岸のシンボルである「夫婦岩」は、「古事記」の国生み神話に由来するとされる大きな二つの岩です。向かって右が夫の岩で高さ22.6m、左側が妻の岩で高さが23.1mで七浦海岸の波を受けて仲むつまじい夫婦が語り合っているかのように立っていて、縁結び・安産の神様としてのご利益も期待されます。

入り江の奥に寄り添う船板などを利用した板壁の民家「宿根木」

入り江の奥に寄り添う船板などを利用した板壁の民家「宿根木」

佐渡島最南端の狭い谷あいにある、海に向かって開かれた小さな集落「宿根木(しゅくねぎ)」。日本海に浮かぶ離島の佐渡は古くは流刑の地として、また江戸時代には金山の島として、離島でありながらも外部と盛んな交流のあった島でした。海に囲まれた佐渡で、宿根木は江戸時代中頃から明治にかけて、廻船業の基地として栄えました。当時の面影そのまま、狭い敷地に民家が密集し、迷路のような路地が張り巡らされた独特の町並みです。小さな入り江に面して、船板などを利用した板壁の民家100余棟が密集する町並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。集落全体が船の仕事に従事した歴史を今に伝える、情緒あふれるスポットです。

佐渡の大自然に映える真っ白であまりにも美しい「長者ヶ橋」

佐渡の大自然に映える真っ白であまりにも美しい「長者ヶ橋」

「長者ヶ橋」は新潟県佐渡市深浦地内に架かっている橋で、隣接する沢崎地区から深浦地区への交通手段としてとても重要なものです。昔は道幅が狭く見通しが悪い迂回ルートを使用するしかありませんでしたが、昭和50年代から架橋の必要性の声があがり、1996年から道路改築事業に着手、2002年に全長294mの長者ヶ橋が完成しました。深浦地内は佐渡弥彦米山国定公園内にあり、かつ天然記念物「枕状溶岩」を有するため、橋脚を少なくすること、桁高を小さくすること、海上から高くならないことなどの厳しい条件の中、ようやく完成した橋といえます。この長者ヶ橋から見る景色は格別なもので、佐渡の中でも指折りの観光地です。

もっと見る

利用ホテル

1泊目:新潟市内

【指定】アパホテル&リゾート 新潟駅前大通 外観/イメージ

【指定】アパホテル&リゾート 新潟駅前大通 外観/イメージ

1泊目:新潟市内

【指定】アパホテル&リゾート 新潟駅前大通 大浴場/イメージ

【指定】アパホテル&リゾート 新潟駅前大通 大浴場/イメージ

2・3泊目:佐渡 椎崎

夕日と湖の宿 あおきや(一例) 大浴場/イメージ

夕日と湖の宿 あおきや(一例) 大浴場/イメージ

  • <1泊目> (新潟市内) アパホテル&リゾート新潟駅前大通 【指定】 ◆当社基準Bランクホテル <2・3泊目> (佐渡・椎崎) 夕日と湖の宿 あおきや (一例) ◆当社基準Bランクホテル ◆温泉大浴場 あり ※当社基準同等ランクの別施設へ変更となる場合がございます。 <利用予定施設 一覧> ホテル ニュー桂 ※お部屋の禁煙・喫煙、お部屋タイプやお部屋からの眺望のご指定は承れません。 ※プラスチック資源循環法等の対応のため、アメニティの削減ならびに有料化を実施している場合がございます。 ※ホテルランクは当社独自の基準において、契約のある宿泊施設をランクの上位から「S」・「A」・「B」・「C」に分類しております。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目


【ご集合場所・時間】 高知龍馬空港 / 7:00~8:00 集合

高知龍馬空港(8:00~9:00発)⇒⇒伊丹空港(乗継)⇒
⇒新潟空港

=<リムジンバスにて各自ご移動(約25分)>=

新潟市内<泊>


◆各自にて、萬代橋などのご散策をお愉しみください♪
食事
【朝食】- 【昼食】× 【夕食】×/新潟市内にて自由食
滞在先
アパホテル&リゾート<新潟駅前大通> 【指定】 025-240-0811

2日目

トキの森公園/イメージ
トキの森公園/イメージ
【5月25日~6月4日出発】大野亀/イメージ
【5月25日~6月4日出発】大野亀/イメージ
【5月25日~6月4日出発以外】妙宣寺 五重塔/イメージ
【5月25日~6月4日出発以外】妙宣寺 五重塔/イメージ

ホテル(8:20頃発)=

新潟港~~<カーフェリー(約150分)>~

【佐渡島】両津港



★佐渡島内にて「佐渡前寿司」のご昼食(約50分)



【1景】◎トキの森公園
(天然記念物のトキを見学:約60分)



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【2景】○妙宣寺・五重塔
(日光東照宮を模したとされる県内唯一の五重塔。国の重要文化財:約40分)

○長谷寺(「ウサギ観音」で知られる古刹:約40分)

※5月25日~6月4日 出発※
【2景】○大野亀
(標高167mの巨岩。初夏にはトビシマカンゾウの群落が見られます:約40分)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

=佐渡・椎崎(16:10頃着)<泊>

◆佐渡島内に2連泊!朝夕のお荷物の整理もなくラクラク♪
◆佐渡の名物「紅ズワイガニ」1杯付き(約300g)の和会席のご夕食。


【バス走行距離:約50km】
(5月25日~6月4日出発)【バス走行距離:約100km】
食事
【朝食】○/ホテルにて 【昼食】○/佐渡前寿司 【夕食】○/紅ズワイガニ1杯(約300g)付和会席
滞在先
夕日と湖の宿 あおきや (一例)

3日目

佐渡金山/イメージ
佐渡金山/イメージ
北沢浮遊選鉱場跡/イメージ
北沢浮遊選鉱場跡/イメージ
長者ヶ橋/イメージ
長者ヶ橋/イメージ

ホテル(8:00頃発)=

【3景】○大佐渡スカイライン展望台
(佐渡島を見下ろす展望台からの大パノラマ:約10分)



【4景】△道遊の割戸(車窓より)



【5景/世界遺産】◎佐渡金山(約60分)



【6景】○北沢浮遊選鉱場
(金銀の採取場跡:約20分)



【7景】▲尖閣湾海中透視船(約50分/※注1)



○夫婦岩(古事記の国生み神話が由来)
★ブリカツ丼のご昼食(合計 約50分)



☆尾畑酒造(明治25年創業の酒造を見学:約30分)



【8景】▲小木たらい舟
(たらい舟の乗船体験:乗船時間 約10分/滞在約30分/※注1)



【9景】○宿根木
(北前船の寄港地として繁栄した集落:約40分)



【10景】○長者ヶ橋(約20分)

=佐渡・椎崎(17:30頃着)<泊>

◆甘えびや新潟産豚を含む和会席のご夕食。


【バス走行距離:約170km】

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(※注1)悪天候等により、欠航・中止となる場合がございます。
食事
【朝食】○/ホテルにて 【昼食】○/ブリカツ丼 【夕食】○/和会席
滞在先
夕日と湖の宿 あおきや (一例)

4日目


ホテル(9:00頃発)=

【佐渡島】両津港~
<佐渡汽船・ジェットフォイルでらくらく!(乗船67分)>(※注2)
~新潟港

=<貸切バス(約30分)>=

新潟空港⇒⇒伊丹空港(乗継)⇒
高知龍馬空港(16:30~19:00着)


【バス走行距離:約10km】


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(※注2)海上の状況や船会社都合により、
カーフェリー(約150分)利用になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
食事
【朝食】○/ホテルにて 【昼食】× 【夕食】-

重要事項

(※注1)悪天候等により、欠航・中止となる場合がございます。
(※注2)海上の状況や船会社都合により、カーフェリー(約150分)利用になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

■当ツアーは、世界文化遺産「佐渡島の金山」の構成資産を観光します。

■当ツアーは、1名様一室利用のコースとなります。

■お名前・ご年齢・性別はお間違いのないようにご入力ください。
■ご出発21日前を過ぎてからの参加者のお名前・ご年齢・性別の変更・訂正はできません。
(航空機の空席状況により、それ以前でもお断りする場合がございます)

―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・

■当ツアーは当社他支店と共同催行となります。各地への発着時間差により最大で90分ほど、新潟空港にてお待ちいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

■伊丹空港からの途中合流及び解散は一切出来ません。あらかじめご了承ください。

■悪天候など自然現象によりツアーが延泊となった場合、宿泊料及び交通費・食事代などはお客様ご負担となります。あらかじめご了承ください。

■添乗員からのご挨拶電話はございません。ご旅行に関するご質問等は、当社営業時間内にお問い合わせください。

旅行条件

旅行日数 4日間
最少催行人員 20名
添乗員 同行致します(2日目/ホテル出発から4日目/新潟空港まで)
運送機関の種類または名称 往路:飛行機、復路:飛行機
航空会社 ANA
食事回数※機内食除く 朝食:3回 昼食:2回 夕食:2回

その他

※ウェブよりお申込みの場合、旅行案内書類ならびに請求書の送付はございません。最終日程表(「旅のしおり」)はご出発5日目までにお客様の会員ページ内でご案内致します。書面でのお手続きをご希望の方は、お電話にてお申込みください。

※上記スケジュールは2025年3月25日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。ただし、各観光の内容についての変更はございません。

◆旅行条件の基準期日
この旅行条件は2025年3月25日を基準としております。また、旅行代金は2025年3月25日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。

◆バスガイド/両津港(2日目)からホテル到着(3日目)まで 乗務いたします。

■国内線旅客施設使用料として下記空港での発着に際し、別途料金が必要となります。
・伊丹空港 - 着・発1回につき、340円(合計 1,360円)

※宿泊・観光順序を入れ替えてご案内する場合や逆回りとなる場合がございます。観光内容に変更はございませんので、あらかじめご了承ください。

※航空機の発着時間は2025年3月25日現在の時刻となります。また、予告なく時刻変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※航空便は団体手配のため、同じグループでご参加のお客様でもお席が離れてしまう場合がございます。なお、利用便や座席の指定は承れません。

※バス車内は「禁煙」です。ご理解とご協力をお願いします。
※やむを得ず他のグループのお客様とバス座席の相席をお願いする場合がございます。

※時期・仕入状況等によって料理内容が異なる場合がございます。
※写真は全てイメージです。観光時期や気象状況等により、実際の見え方は異なる場合がございます。
※渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。

【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読みください。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途に書面またはお客様のMYページにてご案内いたします。ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認ください。

◆利用予定バス会社:新潟交通佐渡または甲信越エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ウェブサイト内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:388102|承認日:2025/03/25

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ナビダイヤル(国内専用) 0570-06-1289
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
088-873-2200
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 高知支店

780-0870 高知市本町4丁目2-40 ニッセイ高知ビル3階

総合旅行業務取扱管理者:松原祐一

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

高知支店

〒780-0870 高知市本町4丁目2-40 ニッセイ高知ビル3階
10:00~11:30、12:30~16:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

憧れの豪華客船・飛鳥IIに2泊(1・2泊目)優雅なるクルーズと5つ星の宿に泊まる(3泊目)熱海温泉4日間

憧れの豪華客船・飛鳥IIに2泊(1・2泊目)優雅なるクルーズと5つ星の宿に泊まる(3泊目)熱海温泉4日間

260,000~560,000

★【広島空港発着】飛鳥IIでつなぐ登別温泉・5つ星の宿と札幌・小樽・函館北海道三都めぐり4日間

★【広島空港発着】飛鳥IIでつなぐ登別温泉・5つ星の宿と札幌・小樽・函館北海道三都めぐり4日間

230,000~370,000

★【広島空港】夏の飛んで北海道クルーズ にっぽん丸で航く利尻島・礼文島と知床半島 登別温泉 5日間

★【広島空港】夏の飛んで北海道クルーズ にっぽん丸で航く利尻島・礼文島と知床半島 登別温泉 5日間

380,000~530,000

★【JR広島・福山駅】飛鳥IIチャータークルーズとハウステンボス・最上級Sランクホテル ホテルヨーロッパに泊まる4日間

★【JR広島・福山駅】飛鳥IIチャータークルーズとハウステンボス・最上級Sランクホテル ホテルヨーロッパに泊まる4日間

280,000~900,000

【◇広島空港発着】当社基準最上級Sランクホテルとこだわりの客室に泊まるひがし北海道セカンドハネムーン4日間

【◇広島空港発着】当社基準最上級Sランクホテルとこだわりの客室に泊まるひがし北海道セカンドハネムーン4日間

220,000

★【JR広島駅発着】名湯別府温泉(1泊目)・黒川温泉郷(2泊目)に泊まる九州4県周遊 3日間

★【JR広島駅発着】名湯別府温泉(1泊目)・黒川温泉郷(2泊目)に泊まる九州4県周遊 3日間

120,000~135,000

【◇広島空港発着】憧れの6つのみちのく秘湯巡り 4日間

【◇広島空港発着】憧れの6つのみちのく秘湯巡り 4日間

150,000

★【JR広島駅・JR福山駅発着】鬼怒川温泉と草津温泉 日光東照宮・憧れのクラシックホテルデコースランチを食す 3日間

★【JR広島駅・JR福山駅発着】鬼怒川温泉と草津温泉 日光東照宮・憧れのクラシックホテルデコースランチを食す 3日間

140,000~170,000

★【広島空港発着】当社基準最上級Sランクのマウンテンリゾートホテルととある島の温泉旅館に泊まる 島旅ミステリーツアー4日間

★【広島空港発着】当社基準最上級Sランクのマウンテンリゾートホテルととある島の温泉旅館に泊まる 島旅ミステリーツアー4日間

159,000

★【JR広島駅・福山駅発着】5つ星の宿に泊まる 上州3つの名湯 草津温泉・伊香保温泉・水上温泉で寛ぐ 4日間

★【JR広島駅・福山駅発着】5つ星の宿に泊まる 上州3つの名湯 草津温泉・伊香保温泉・水上温泉で寛ぐ 4日間

165,000~185,000

★【広島・福山】スイートルーム(1・2泊目)と露天風呂付き客室(2泊目)に泊まる伊勢・南紀・熊野三山4日間

★【広島・福山】スイートルーム(1・2泊目)と露天風呂付き客室(2泊目)に泊まる伊勢・南紀・熊野三山4日間

195,000

★【JR広島・福山駅】飛鳥IIチャータークルーズと柳川・大宰府と最上級Sランクホテル 5つ星の宿プラチナでくつろぐ4日間

★【JR広島・福山駅】飛鳥IIチャータークルーズと柳川・大宰府と最上級Sランクホテル 5つ星の宿プラチナでくつろぐ4日間

260,000~880,000

★【広島空港発着/1日目夕食フレンチ】当社基準最上級Sランクホテルに泊まる お二人で行く癒しのミステリーツア-4日間

★【広島空港発着/1日目夕食フレンチ】当社基準最上級Sランクホテルに泊まる お二人で行く癒しのミステリーツア-4日間

150,000

★【広島発着】星野リゾート 西表島ホテル(1・2泊)と当社基準最上級Sランクホテル(3泊目)にご宿泊 八重山4島4日間

★【広島発着】星野リゾート 西表島ホテル(1・2泊)と当社基準最上級Sランクホテル(3泊目)にご宿泊 八重山4島4日間

200,000~250,000

★【広島・福山】当社基準Sランク白馬東急ホテルと宇奈月温泉に泊まる立山黒部アルペンルートと黒部峡谷トロッコ電車3日間

★【広島・福山】当社基準Sランク白馬東急ホテルと宇奈月温泉に泊まる立山黒部アルペンルートと黒部峡谷トロッコ電車3日間

140,000~160,000

【◇広島】浄土ヶ浜を望む・三陸海岸当社基準最上級Sランクホテルと下北・津軽半島に泊まる 絶景秘境大周遊 4日間

【◇広島】浄土ヶ浜を望む・三陸海岸当社基準最上級Sランクホテルと下北・津軽半島に泊まる 絶景秘境大周遊 4日間

165,000~170,000

★【広島空港発着】ファーストクラスバス「雅」で巡る 北海道で過ごす特別なお二人の旅 5日間

★【広島空港発着】ファーストクラスバス「雅」で巡る 北海道で過ごす特別なお二人の旅 5日間

360,000~400,000

★【JR広島駅】九州の名湯嬉野温泉と下関春帆楼本店のふく会席と佐賀牛・呼子のイカ・鰻を食す美食めぐり3日間

★【JR広島駅】九州の名湯嬉野温泉と下関春帆楼本店のふく会席と佐賀牛・呼子のイカ・鰻を食す美食めぐり3日間

110,000

★【広島空港発着】当社基準最上級Sランク世界的ブランドホテルと「与論島」に泊まる 感動の離島旅 4日間

★【広島空港発着】当社基準最上級Sランク世界的ブランドホテルと「与論島」に泊まる 感動の離島旅 4日間

160,000~190,000

★【広島空港発着】2つの憧れの星野リゾートに泊まる 十和田・奥入瀬・八幡平深緑の絶景3日間

★【広島空港発着】2つの憧れの星野リゾートに泊まる 十和田・奥入瀬・八幡平深緑の絶景3日間

140,000

【国内旅客施設使用料について】

旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

伊丹空港:大人1,360円、子供1,360円

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。