1泊目:層雲峡温泉

層雲閣グランドホテル 露天風呂/イメージ
~ 大自然をめぐる!ひがし北海道 ~
旅行代金 159,800~199,800 円
設定期間2025年5月30日~2025年6月27日
ブランド | トラピックス H52 |
---|---|
コース番号 | 8K176 |
出発地 | 高知県 |
目的地 | 北海道 |
旅行期間 | 4日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳
設定期間2025年5月30日~2025年6月27日
※この料金は 2025年2月04日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
【1泊目】層雲峡の四季の移ろいを望める露天風呂が評判の「層雲閣MOUNTAIN RESORT 1923」。大雪山国立公園に抱かれた美しい峡谷に佇む層雲峡温泉郷。大正時代の文豪による紀行文「層雲峡から大雪山へ」で、全国に知られるようになりました。四季折々の情緒にひたる「峡谷露天風呂」。無色透明・無味・無臭で、肌に対する刺激が少ない名湯を、層雲峡の自然美とともにお愉しみいただけます。「マルモ大浴場」では、広々とした浴槽に身を委ね、心も穏やかにお寛ぎいただけます。1923年創業の歴史とおもてなしの心は、安らぎとゆとりに満ちた客室にも表れています。また、館内には大雪山を中心とした山にまつわる書籍をラインナップしたライブラリも設けてあります。
【2泊目】オホーツク海を望む高台にそびえる「知床第一ホテル」。澄み切った空気とオホーツク海の波の音を感じながら非日常的な時間を過ごせます。このホテルの自慢は、天然翡翠を使用したパノラマ大浴場。東北海道一の広さの3層の展望大浴場で、美人の湯と称される「ウトロ温泉」の魅力を更に引き立たせています。リラクゼーション効果もある天然石自然「翡翠」が床や壁に貼り詰められており、華やかな癒しの空間にて至福のひとときをお過ごしいただけます。また、道内でも屈指の広さを持つロビ-ラウンジは、色鮮やかなカーペットで彩られた華やかな空間となっています。全面ガラス張りとなっており、オホーツク海を一望でき、知床の大自然を一望できます。
石狩川に沿って連なる柱状節理の山々から流れ落ちる美しい2つの有名な滝があります。それが北海道の大雪山の麓にある層雲峡の「銀河の滝」と「流星の滝」です。層雲峡はアイヌ語の「ソウウンベツ=滝の多い川」が由来になっており、この近辺には断崖を流れ落ちる滝が沢山あります。その中でも「銀河・流星の滝」は圧倒的な美しさと迫力を見せています。「流星の滝」は、落差90m、水量も多く、力強く太い1本となって流れ落ちる勇壮な迫力ある様から「雄滝」とも呼ばれます。一方、「銀河の滝」は、高さ120mから細く繊細な白糸のように、幾重にも分かれて優美に落ちる様から「雌滝」と呼ばれています。落差100m級の滝を2本同時に、絶好の位置から眺められるスポットはそうそうありません。
流れが途中から2つに分かれていることから「双美の滝」とも呼ばれている「オシンコシンの滝」。標高約70m、落差約50m、幅約30mある、知床半島を代表する大瀑布です。水量が多く、水飛沫をあげながら流れ落ちる姿は豪快そのもの。 滝を望む展望台がすぐ側にあるので、水飛沫を浴びながら滝を観察できます。落差があることから生まれる迫力と、大きく2つに広がる水の流れの美しさは圧巻です。北海道ではアイヌ語が語源となっている地名が多いですが、このオシンコシンという名前もそのうちの一つ。アイヌ語で「エゾマツが群生しているところ」という意味の「オ・シュンク・ウシ・イ」から転じたとされています。
「知床五湖」は、北海道斜里町にある湖(沼)です。五つの湖には固有の名前はなく、一湖、二湖、三湖、四湖、五湖とそれぞれ呼ばれています。流入、流出する川はなく、原生林に囲まれて佇む幻想的な5つの湖です。周りの樹林や知床連山を湖面に写しながら静寂を保っているその姿は、まさに原始の中の楽園にふさわしく、数多くの自然や植物、野生動物たちが生息しています。知床八景の一つに数えられる観光地湖として、また、知床連山や原生林を水面に映す素晴らしい風景は、世界自然遺産にも指定されています。この知床五湖を安全に散策することができ、一湖のみを見られるのが高架木道です。木道は少し高めの建築のため眺望がよく、コース内には湖畔展望台やオコツク展望台、連山展望台と三つの展望台が設けられています。知床連山の眺めもよく、一湖の水面に映る連山が楽しめます。
摩周湖は北海道の川上郡弟子屈町にある阿寒国立公園内の湖です。約7000年前に火山が噴火したことによりカルデラ湖となりました。日本で最も透明度の高い湖で、非常に深い(最大深度約211m)ため、不純物をほとんど含まず、湖の水は独特の青さが出ています。まるで藍を流したかのような青い色は、「摩周ブルー」とも称されています。周囲は300~400mほどの絶壁に囲まれており、湖の美しさを際立たせます。摩周湖周辺は、国立公園の中でも特別保護区に指定され人の出入りを制限しているため、手付かずの自然の美しさを感じることができます。周囲を森に囲まれ、霧に包まれていることも多く、その神秘的な雰囲気と壮麗な姿は人々を魅了し続けています。
1泊目:層雲峡温泉
層雲閣グランドホテル 露天風呂/イメージ
2泊目:知床ウトロ温泉
知床第一ホテル 大浴場/イメージ
3泊目:阿寒湖温泉
阿寒湖畔温泉 あかん遊久の里 鶴雅 庭園露天風呂 鹿泉の湯/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
旅行日数 | 4日間 |
---|---|
最少催行人員 | 18名 |
添乗員 | 同行致します(1日目/新千歳空港から4日目/新千歳空港まで) |
運送機関の種類または名称 | 往路:飛行機、復路:飛行機 |
航空会社 | 日本航空/ANA |
食事回数※機内食除く | 朝食:3回 昼食:2回 夕食:3回 |
その他
※ウェブよりお申込みの場合、旅行案内書類ならびに請求書の送付はございません。最終日程表(「旅のしおり」)はご出発5日目までにお客様の会員ページ内でご案内致します。書面でのお手続きをご希望の方は、お電話にてお申込みください。
※上記スケジュールは2025年1月31日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。ただし、各観光の内容についての変更はございません。
◆旅行条件の基準期日
この旅行条件は2025年1月31日を基準としております。また、旅行代金は2025年1月31日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。
◆バスガイド/新千歳空港(1日目)から新千歳空港(4日目)まで 乗務いたします。
■国内線旅客施設使用料として下記空港での発着に際し、別途料金が必要となります。
・羽田空港 - 着・発1回につき、370円(合計 1,480円)
・新千歳空港 - 着・発1回につき、370円(合計 740円)
※宿泊・観光順序を入れ替えてご案内する場合や逆回りとなる場合がございます。観光内容に変更はございませんので、あらかじめご了承ください。
※花の開花時期は、現地の気象状況等により前後する場合がございます。あらかじめご了承の上、お申込みください。
※3・4名様一室でご参加の場合、エキストラベッドまたはソファーベッドを使用する場合や2部屋以上に分かれていただく場合がございます。
※航空機の発着時間は2025年2月3日現在の時刻となります。また、予告なく時刻変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※航空便は団体手配のため、同じグループでご参加のお客様でもお席が離れてしまう場合がございます。なお、利用便や座席の指定は承れません。
※バス車内は「禁煙」です。ご理解とご協力をお願いします。
※ご参加人数によっては、バスのお座席が前後席となる場合がございます。また、やむを得ず他のグループのお客様とバス座席の相席をお願いする場合がございます。
※時期・仕入状況等によって料理内容が異なる場合がございます。
※写真は全てイメージです。観光時期や気象状況等により、実際の見え方は異なる場合がございます。
※渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
※6歳以上のお子様は、大人の方と同額となります。
※当ツアーに、幼児(3~5歳)代金の設定はございません。
【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読みください。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途に書面またはお客様のMYページにてご案内いたします。ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認ください。
◆利用予定バス会社:エルム観光バスまたは北海道エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ウェブサイト内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:378557|承認日:2025/02/03
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 高知支店
780-0870 高知市本町4丁目2-40 ニッセイ高知ビル3階
総合旅行業務取扱管理者:松原祐一
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
高知支店
139,000~269,000円
150,000~205,000円
151,900~306,900円
135,000~170,000円
145,000~225,000円
100,000円
139,800~229,800円
89,800~139,800円
109,900~189,900円
114,800~134,800円
139,000~269,000円
150,000~205,000円
151,900~306,900円
135,000~170,000円
145,000~225,000円
100,000円
139,800~229,800円
89,800~139,800円
109,900~189,900円
114,800~134,800円
145,000~175,000円
175,000~220,000円
140,000~145,000円
140,000~200,000円
89,900~139,900円
160,000~255,000円
135,000~205,000円
100,000~130,000円
100,000~105,000円
114,900~197,900円
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
羽田空港:大人1,800円、子供1,800円アイコンの説明