1泊目:旭川市内

ホテルウィングインターナショナル旭川駅前 ロビー/イメージ
大雪山初心者にオススメ!層雲峡温泉にゆったり2連泊♪
旅行代金 220,000~240,000 円
設定期間2025年7月6日~2025年10月1日
ブランド | トラピックス HOT |
---|---|
コース番号 | 8T04A1 |
出発地 | 大阪府 |
目的地 | 北海道 |
旅行期間 | 4日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/0歳〜0歳
設定期間2025年7月6日~2025年10月1日
※この料金は 2024年11月14日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
標高約1100mの旭岳温泉から、旭岳の5合目にあたる標高約1600mまでを結ぶ「大雪山旭岳ロープウェイ」。標高2291mと、北海道で最も高い山「旭岳」。大雪山国立公園の北側に位置し、高原帯が広く展開しています。大雪山連峰の主峰であり、標高が高いことから秋の訪れも早く、日本で最も早く紅葉が楽しめる山としても知られています。大雪山国立公園は面積が約23万haと、神奈川県に匹敵する広さを持ち、雄大な山々の連なりなど、壮大な大自然をご満喫いただけます。ロープウェイは最大101人乗りで、乗車時間は約10分。国内で唯一森林限界の上を走り、高山帯まで運行します。標高1400mを過ぎると、低い木へと植生が変化する様も見所です。
旭岳ロープウェーでたどり着いた先より、旭岳登山へ!約6kmの道のりを約4時間かけて歩きます。目指すは旭岳の標高2,291m地点!途中、旭岳の稜線部の道標「金庫岩」も通ります。大雪山の名峰「旭岳」で雄大な自然をご満喫ください。
≪~当社基準による難易度~≫
■難易度:登山初級 ■歩行距離:約6km ■歩行時間:約4時間
■所要時間:約5時間30分 ■標高差:約690m ■最高点標高:2,291m
「北海道の大屋根」大雪山は、豊かな自然と荘厳な景観が魅力の山々です。北海道上川郡上川町にある「大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ」は、層雲峡温泉の「山麓駅」(標高約670m)と大雪山系の黒岳5合目に位置する「黒岳駅」(標高約1300m)とを結んでいます。大雪山の北側にあり、24kmにも及ぶ峡谷「層雲峡」。大雪山を構成する溶結凝灰岩を、石狩川の上流部が侵食して造ったもので、柱状節理が垂直に発達し、奇岩なども多く見られる景勝地です。この層雲峡の、素晴らしい景観を堪能できるのが、黒岳ロープウェイです。壮大な風景を、空中遊覧にてお楽しみください。
黒岳とは、大雪山と総称されている山々のなかにある一つの頂で、標高は1,984m。「黒岳ロープウェイ」と「黒岳ペアリフト」を乗り継いで七合目へ訪れることができます。ロープウェイ乗車後はどんどん高度を上げていき、黒岳・桂月岳・凌雲岳・上川岳などが見えてきます。大雪山連峰の山々が織り成す雄大な景色を眺めながら空中散歩をお楽しみください。
≪~当社基準による難易度~≫
■難易度:登山入門 ■歩行距離:約4.4km ■歩行時間:約2時間30分
■所要時間:約4時間30分 ■標高差:約474m ■最高点標高:1,984m
石狩川沿いに続く断崖絶壁、この崖をいくつかの滝が流れ落ちていますが、中でももっとも美しいと言われるふたつの滝。「銀河の滝」は、細くて繊細な白糸のように、優美な姿で流れ落ちていく様。「流星の滝」は、力強く、太い1本の滝となって流れ落ちる、二つの対照的な滝をご覧いただきます。 間近に見る、迫力のある姿は圧巻です!断崖絶壁を細く繊細な姿で流れ落ちる2本の滝の姿をご覧ください。
1泊目:旭川市内
ホテルウィングインターナショナル旭川駅前 ロビー/イメージ
2・3泊目:層雲峡温泉
ホテル大雪 ONSEN & CANYON RESORT(ホテル一例)(注)/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
旅行日数 | 4日間 |
---|---|
最少催行人員 | 12名 |
添乗員 | 同行致します(1日目新千歳空港から4日目新千歳空港まで同行) |
運送機関の種類または名称 | 往路:飛行機、復路:飛行機 |
航空会社 | 日本航空/ANA |
食事回数※機内食除く | 朝食:3回 昼食:2回 夕食:3回 |
その他
上記スケジュールは2024年11月14日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
■バスガイド:乗務いたしません。また、添乗員による観光案内もございませんので予めご了承下さいませ。
■出発日の伊丹空港では当社係員が受付及びご案内いたします。
◆利用予定バス会社:はまなす観光バスまたは北海道エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
※ご旅行時期や気象状況によって写真の風景は実際と異なる場合がございます。予めご了承下さい。
※都合によっては、行程を入れ替えてご案内する場合がございます。
※バス車内は禁煙となります。
※バスのお座席がグループ内で前後席となる場合がございます。
※渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます
※利用航空便の発着時間につきましては、表示時間内での当社指定便(指定時間)となり、お客様のご希望はお伺いできません。
※利用航空便は直行便に限らず、乗り継ぎ便を利用する場合がございます。座席希望は承れません。
※航空機のお座席に関するご希望は一切お受けできません。
カップルやグループのお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。
当ツアー適用の運賃の座席割り当てについては当該利用便の予約状況や安全運行上の理由で航空会社が独自の判断の上、決定されます。
従って、当社は一切の確約や責任を負えません。予めご了承下さい。
※航空機の発着時間は2024年11月14日現在の時刻となります。又、予告なく時刻変更となる場合がございます。予めご了承ください。
【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読み下さい。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、
ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送り致します。
ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認下さい。
◆旅行条件の基準期日
この旅行条件は2024年11月14日を基準としております。
また、旅行代金は2024年11月14日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:361688|承認日:2025/03/06
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス大阪 国内
530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA
総合旅行業務取扱管理者:一田高作・藤本陽子
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
伊丹空港往復:大人680円、子供680円アイコンの説明