1泊目:登別温泉

登別グランドホテル 露天風呂/イメージ
JR北海道×阪急交通社共同企画!2025年6・7月出発限定!
旅行代金 250,000~280,000 円
設定期間2025年6月12日~2025年7月22日
ブランド | クリスタルハート HOT |
---|---|
コース番号 | 8V440UX |
出発地 | 兵庫県 |
目的地 | 北海道 |
旅行期間 | 5日間 |
年齢区分 大人/20歳〜、子供/0歳〜0歳
設定期間2025年6月12日~2025年7月22日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 催行中止 受付終了 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 残席◎
250,000円
予約する |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
※この料金は 2025年3月05日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
「知床五湖」は、北海道斜里町にある湖(沼)です。
五つの湖には固有の名前はなく、一湖、二湖、三湖、四湖、五湖とそれぞれ呼ばれています。流入、流出する川はなく、原生林に囲まれて佇む幻想的な5つの湖です。周りの樹林や知床連山を湖面に写しながら静寂を保っているその姿は、まさに原始の中の楽園にふさわしく、数多くの自然や植物、野生動物たちが生息しています。知床八景の一つに数えられる観光地湖として、また、知床連山や原生林を水面に映す素晴らしい風景は、世界自然遺産にも指定されています。※写真はイメージです。
世界自然遺産「知床」に代表される自然豊かな町、北海道羅臼町。流氷や知床連山から運ばれる豊富な栄養によって育まれるプランクトンや小魚を求めて、また知床半島と国後島に挟まれた狭くて急深な地形によって多くの鯨類や鳥類が集まるため、夏はクジラ・シャチ・イルカ、冬はオオワシ・オジロワシなどの野生動物を見ることができます。当ツアーでは、一隻まるごと特別貸切で遭遇率の高い群れの出没スポットへ向かいます。大自然の中で海面を力強く泳ぐ大群の光景に遭遇できたら感動体験間違いなし!大自然を感じる人気のアクティビティ「ホエールウォッチング」をぜひお楽しみください♪※野生動物はご覧いただけない場合もございます。※写真はイメージです。
JR北海道の観光列車である「くしろ湿原ノロッコ号」のお名前は、「ノロノロ走るトロッコ列車」が由来となります。窓の開いたトロッコ風の車両に乗って、壮大な釧路湿原の空気を身体でたくさん感じながら、「北海道釧路の大地」をたっぷりと楽しめます。釧路駅(北海道釧路市)と塘路駅(北海道川上郡標茶町)を、根室本線、釧網本線経由で結びます。車窓に広がるくしろ湿原の自然な風景をたっぷりと満喫出来ます。※写真はイメージです。
*乗車区間:JR塘路駅⇒JR釧路駅間
【7/21・22出発のみご案内】北海道中富良野町にある「北星山ラベンダー園」。町営のラベンダー園で、冬季にはスキー場として営業する北星山の斜面に、ラベンダー畑が広がっています。夏は色とりどりの花々に包まれる憩いの丘、そして冬にはスキーヤーが集う白銀のゲレンデに、四季を通して楽しめる町のシンボル・北星山。一面に広がるラベンダーを眺めながら、北星山の頂上へと登る、約7分の観光リフトが人気です。リフトからは十勝岳連邦と、田園風景が広がる中富良野らしい景色を堪能できます。また、頂上の展望スペースからは「十勝岳連峰の大パノラマ」、「富良野盆地ののどかな田園風景」、「一面広がるラベンダー畑」の3点セットが望めます。※写真はイメージです。
◆ラベンダー見頃時期:例年6月下旬~8月上旬 ※中富良野観光協会調べ
毎年約100万人もの観光客が訪れる日本最大級のラベンダー畑「ファーム富田」。1940年代後半から盛んとなったラベンダーオイルの生産は、1970年代頃から衰退の一途をたどりました。どの農家もラベンダー栽培から手を引き始めましたが、ファーム富田は稲作を続けながらラベンダー畑を守り続けました。そんな苦しい中、ラベンダー畑が広告に採用されたことから富良野は人気観光地となり、それに伴って花畑も増設を続け、現在では12ヶ所に拡大しています。ラベンダーの見頃は7月ですが、夏以外の季節でもラベンダーを楽しめるように、温室の「グリーンハウス」でも栽培されています。ラベンダーの他にも、色とりどりの花々や観葉植物も栽培されており、季節の花々をお楽しみいただけます。※写真はイメージです。
1938年創業、当時のモダンな外観に「登別の迎賓館」と称された老舗ホテル「祝いの宿 登別グランドホテル」。自慢の温泉は、塩化物泉・硫黄泉・含鉄泉の3種類の泉質があり、一度に異なった泉質を味わえます。特に登別温泉で唯一の滝見ができる「庭園露天風呂」が魅力で、滝の音に耳を澄ませ、四季の移ろいを感じながらの湯浴みは格別です。
日本随一の本格ドーム型「ローマ風大浴場」には、創業当時のモダンスタイルが引き継がれています。天井から陽光が降り注ぎ、至福のひとときをご満喫いただけます。「地獄谷」までもホテルからは徒歩圏内で、朝夕の散策にもおすすめです。屈指の名湯に包まれる、非日常の世界をお愉しみください。※写真はイメージです。
1948年(昭和23年)に創業の「ホテル網走湖荘」は、網走湖畔に佇みオホーツクの豊かな自然に囲まれています。客室はゆったりとした広さがあり、のんびりとお過ごしいただけます。天然温泉の大浴場は、男女それぞれ大きな内風呂1つと小さめの内風呂が2つ完備。ほっこりする天然温泉は旅の疲れを癒してくれます。※写真はイメージです。
世界遺産知床にあるリゾートホテル「知床第一ホテル 至然館」へ。大自然の恵みをたっぷり含んだウトロ温泉をお楽しみいただけます。ナトリウムや塩化物を多く含む湯は、心と体を優しく癒すとともに肌がしっとりする「美人の湯」として知られています。大浴場の床壁に張りつめられている天然石は、リラクゼーション効果や「心の開放」の意味を持つ翡翠(ひすい)。知床の自然と融和した天然石はまるで緑の宝石箱のようです。眼下に広がるオホーツク海を眺めつつ湯浴みを楽しめる開放的な大浴場。そして露天風呂や展望風呂はもちろん、寝湯、うたせ湯、ジャグジー、サウナなど、さまざまな浴槽で旅の疲れを癒してくれます。
今回ご案内の「至然館」は、「あるがままの自分に至る」をコンセプトに贅を尽くした空間です。自然体のままやすらぎのひと時をお過ごし下さい。※写真はイメージです。
富良野の豊かな自然に佇む「新富良野プリンスホテル」。スキー場や温泉、ゴルフ場など、様々な施設を有するリゾートホテルです。客室にはシモンズ社製のベッドが配され、居心地の良い空間にて快適にお休みいただけます。数々のドラマのロケ地として使用されており、ホテルにはドラマで主人公が開いた喫茶店「珈琲 森の時計」や、同じくロケ地にもなった森の中にあるロマンチック・ショッピングエリア「ニングルテラス」などがあります。15棟の小さなログハウスを、雰囲気たっぷりの木道がつなぐニングルテラスは、散策するだけでも楽しく、限定のクラフト品や雑貨などもお買い求めいただけます。富良野の魅力を満喫できるリゾートホテルにて、安らぎのひとときをお過ごしください。※写真はイメージです。
1泊目:登別温泉
登別グランドホテル 露天風呂/イメージ
2泊目:網走湖畔温泉
ホテル網走湖荘 ロビー/イメージ
3泊目:知床ウトロ温泉
知床第一ホテル 客室一例/イメージ
4泊目:富良野温泉
新富良野プリンスホテル 紫彩の湯(露天風呂)/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
旅行日数 | 5日間 |
---|---|
最少催行人員 | 14名 |
添乗員 | 同行致します(1日目新千歳空港から5日目新千歳空港まで同行致します。) |
運送機関の種類または名称 | 往路:飛行機、復路:飛行機 |
航空会社 | ANA/スカイマーク/AIR-DO |
食事回数※機内食除く | 朝食:4回 昼食:4回 夕食:4回 |
その他
■スケジュールは2025年3月4日現在のものであり、航空機・列車・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情によって旅程・見学場所・見学時間・食事内容等が変更になる場合がございます。
■バスガイド:乗務いたします。(2日目旭川駅から4日目塘路駅まで乗務いたします)
■ご旅行時期や気象状況によって写真の風景は実際と異なる場合がございます。予めご了承ください。
■気象状況により開花の時期が多少前後する場合がございます。
■時期・仕入状況等によって料理内容が異なる場合がございます。
■<>内は滞在予定時間です。(都合によって異なる場合があります)
■宿泊順序・行程を入れ替えてご案内する場合がございます。
■渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
■バス車内は禁煙となります。
■利用航空便の発着時間につきましては、表示時間内での当社指定便(指定時間)となり、お客様のご希望はお伺いできません。
■航空機のお座席に関するご希望は一切お受けできません。
カップルやグループのお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。
当ツアー適用の運賃の座席割り当てについては当該利用便の予約状況や安全運行上の理由で航空会社が独自の判断の上、決定されます。
従って、当社は一切の確約や責任を負えません。予めご了承ください。
■当ツアーは航空会社のマイレージ精算対象外となる場合がございます。予めご了承下さい。
尚、マイレージに関しては当社が関与できない旨、予めご了承下さい。
【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読みください。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送りいたします。
ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認ください。
◆旅行条件の基準期日
この旅行条件は2025年3月4日を基準としております。
また、旅行代金は2025年3月4日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。
◆利用予定バス会社:くしろバスまたは北海道エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php/
■出発当日にバス車両の不具合、ドライバーの体調により、利用バス会社が変更となる場合があります。
(これらの理由による変更は免責となります。)
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:317481|承認日:2025/03/05
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 クリスタルハート 大阪国内
530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA
総合旅行業務取扱管理者:田中博・荻野郁弥・八木佑樹
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター
阪神航空フレンドツアーカウンター
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
新千歳空港往復:大人740円、子供740円アイコンの説明