1泊目:伊王島 長崎温泉

【指定】i+Land nagasaki 外観/イメージ
天然温泉100%掛け流しの贅沢な温泉ホテル(1泊目)に泊まる!
旅行代金 97,000~137,000 円
設定期間2025年5月7日~2025年5月25日
ブランド | トラピックス H50 |
---|---|
コース番号 | 9168KJ |
出発地 | 香川県 |
目的地 | 九州/福岡県・佐賀県・長崎県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜12歳、幼児/0歳〜0歳
設定期間2025年5月7日~2025年5月25日
※この料金は 2024年11月18日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
長さ約876m、長崎市香焼町と伊王島を結ぶ道路橋「伊王島大橋」。2011年の開通後は、それまで船でしか渡れなかった伊王島へ車で行けるようになりました。長崎市の中心部から南西海上にある伊王島は、かつては炭鉱の島として栄え、現在はリゾートの島として注目されています。ゆるやかにカーブするシルエットが美しい橋です。(※車窓観光)
長崎港から約17kmの海上にあり、明治から昭和にかけて海底炭鉱の島として栄えた「軍艦島(端島)」。高い岸壁の中に高層の鉄筋コンクリート造の建物がびっしりと建ち並ぶ姿が軍艦に似ていたので「軍艦島」と呼ばれるようになりました。最盛期の1960年には5000人を超える人々が居住し、住宅・学校・病院・店舗・映画館・娯楽施設など完成された都市機能を保持していました。端島炭鉱は良質の石炭を産し日本近代化に貢献しましたが、主要エネルギーの移行に伴って1974年に閉山、島は無人島となりました。「島全体が繁栄当時のまま」のこの廃墟は、家電など生活の名残がそのまま残されています。当ツアーは軍艦島周遊ツアーではなく、軍艦島上陸クルーズにご案内いたします。(注1)
東山手と同じ居留地であり、主として住宅地に使われていた区域「南山手地区」。長崎湾を見下ろす眺望の良い丘の上に位置しています。旧グラバー邸をはじめとする、幕末から明治にかけての洋風住宅が現存。南山手の出発地ともいえる大浦天主堂は、1864年に建てられた教会です。現存する日本最古の教会で、世界的にも有名な存在となっています。市内にあった居留地時代の建物を中心に移築・復元し、1974年に長崎市によって開園したグラバー園。その中にある旧グラバー邸は、2015年に世界遺産に登録されました。(※各自自由散策)
テーマパークとしては日本最大級の敷地面積を有する「ハウステンボス」。ヨーロッパをテーマとした街並みは、季節の訪れを知らせる四季折々の花々が咲き誇り、日が暮れると広大な街が丸ごと光煌めく街へ一変します。街の城や塔、運河などが美しい光に照らされ、広大なガーデンや樹木にはイルミネーションが煌めきます。幻想的な光スポットが季節ごとに登場し、1年中光の世界を楽しめるのも魅力。音楽とショーがあふれる街でもあり、場内の様々な場所で生の音楽が流れ、ショーが行われています。中世ヨーロッパの街並みを忠実に再現したリゾート施設にて、ロマンチックなひとときをお愉しみください。
2013年春にリニューアルオープンした「武雄市図書館」。民間の会社が管理する、全国的にも新しい運営の図書館として話題となりました。外観の印象とは異なり、館内に一歩足を踏み入れると、木の温もりが広がります。1階はもちろん、2階の壁一面のレイアウトされている蔵書の多さに圧倒されます!小さな子供でも手が届くように、絵本のコーナーは約60cmの書架や、テーマ別に並べられているため探しやすい工夫もされています。また、カフェや雑貨が並ぶショップも併設。カフェでコーヒーを飲みながら本を読むこともでき、色んなスタイルで読書をお楽しみいただける空間の図書館です。
図書館でありながら、県外からも多くの観光客が訪れる観光スポットの「武雄図書館」。
観光の合間にほっこりするひとときを過ごしてみてはいかがでしょう。
長崎市の西の海上に浮かぶ伊王島にあるリゾートホテル「i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)」。海と山に囲まれた、美しい自然を体感できるエンターテインメントリゾートホテルとして誕生しました。眼の前に広がる雄大な海を眺めながら湯に浸かれる展望露天風呂は、開放感抜群の贅沢な時間をお過ごしいただけます。自慢の温泉は、地下1180mから湧き出す、ちょっと塩からい塩湯の天然温泉。自家源泉かけ流しの天然温泉を桧風呂、炭風呂、 うたせ湯など多彩な湯船にてお楽しみいただけます。木目を基調としたシンプルで落ち着いた空間の客室は、伊王島の自然に包まれた極上の癒しのひとときを演出しています。
露天風呂/イメージ
客室一例/イメージ
夕食 料理一例/イメージ ※写真は2名様盛りとなります。
ハウステンボスに隣接し、パークへのアクセスが便利な「ホテル日航ハウステンボス」。17世紀オランダの街並みと、さまざまなアトラクションや施設が融合したテーマパークにふさわしく、ヨーロピアンリゾートを思わせる空間となっています。ハウステンボスの「入国口」から徒歩約3分、宿泊客は専用の再入場ゲートを利用できます。明るい光が差し込み南仏を思わせるロビーでは、笑顔のスタッフが出迎えてくれます。客室は広々とした造りとなっており、落ち着いた色調のインテリアが配されています。広く開放的な大浴場も擁しており、洋風庭園を眺めながら寛ぎの湯浴みをご満喫いただけます。寛ぎとゆとり、リゾートを過ごす最高のリラクゼーションをご体感ください。(注2)
1泊目:伊王島 長崎温泉
【指定】i+Land nagasaki 外観/イメージ
1泊目:伊王島 長崎温泉
【指定】i+Land nagasaki 客室一例/イメージ
2泊目:ハウステンボス
【指定】ホテル日航ハウステンボス(注2) 大浴場/イメージ
2泊目:ハウステンボス
【指定】ホテル日航ハウステンボス(注2) 朝食会場/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 20名 |
添乗員 | 同行致します(1日目JR小倉駅から3日目JR博多駅まで) |
運送機関の種類または名称 | 往路:JR、復路:JR |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:1回 夕食:1回 |
その他
上記スケジュールは2024年11月19日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
■バスガイド/乗務致しません。(添乗員による観光の案内はございません。)
■JR・特急・新幹線・および在来線の乗車について
※時間につきましては表示時間内での当社指定列車(指定時間)となり、お客様のご希望はお伺いできません。
※列車のお座席が相席・前後席となる場合がございます。カップルやグループでご参加のお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。予めご了承ください。
※お客様のご事情により、指定された列車以外に乗車される場合の費用はいかなる場合でもお客様負担となります。
※お客様がご利用される交通機関の遅延・運行停止・交通渋滞等により、利用予定列車に乗車することができない(お乗り遅れ)場合、代替列車の手配はお客様自身で行っていただきます。また、その代替列車運賃・料金等は別途お客様負担となり、当初利用予定列車の運賃・特急料金の払い戻しは出来ない場合がございます。予めご了承ください。
※乗車駅の変更は出発14日前までとなります。
・バス車内は禁煙です。ご協力下さい。
・ご参加人数によっては、バスのお座席が前後席となったり、ほかのお客様と相席になる場合がございます。
※利用予定バス会社:富士観光バス又は九州エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
■旅行条件の基準期日
この旅行条件は2024年11月19日を基準としております。
また、旅行代金は2024年11月19日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:362531|承認日:2024/11/18
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 高松支店(香川発)
760-0017 香川県高松市番町1-1-5 ニッセイ高松ビル8F
総合旅行業務取扱管理者:山本晃士・二ノ方崇
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
高松支店
99,900~129,900円
69,800~71,800円
74,800~76,800円
110,000円
100,000円
89,900~184,900円
89,900~114,900円
124,900~154,900円
110,000円
106,000~112,000円
アイコンの説明