1泊目:宗像玄海

【指定】メルキュール福岡宗像リゾート&スパ/外観
受付終了
設定期間
ブランド | トラピックス H50 |
---|---|
コース番号 | 9198TK |
出発地 | 徳島県 |
目的地 | 九州/福岡県・長崎県・熊本県・大分県 |
旅行期間 | 4日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳
設定期間
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 催行 受付終了 |
13 |
14 催行中止 受付終了 |
15 |
16 |
17 |
18 催行中止 受付終了 |
19 |
20 |
21 催行中止 受付終了 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年2月17日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
九州で人気の温泉地、大分県の「湯布院」。「湯布院」と「由布院」、2つの表記がありますが、旧湯平村と旧由布院町が合併してできた町名が「湯布院」で、温泉は「由布院」が正しい表記です。別府温泉に次ぐ約900もの源泉があり、由布院駅から伸びる「湯の坪街道」には、おしゃれなカフェや土産物店などが点在しています。由布岳に抱かれた盆地には田園が広がり、日本の原風景が楽しめるのも人気の理由です。湯布院を代表する観光スポット「金鱗湖」は、1884年に儒学者の毛利空桑が、湖の魚の鱗が夕日に輝くのを見て名付けたと伝えられています。また、湖の周りには散策路が整備されています。
別府市から阿蘇市一の宮をつなぐ県道11号の愛称「やまなみハイウェイ」。大分県の湯布院と熊本県の阿蘇を結ぶ「九州の屋根」を走る、九州屈指のドライブコースとして知られています。全長約50kmのドライブコースは湯布院を出るとしばらく森林の中を走り、やがてタデ原湿原や長者原、くじゅう連山を一望できる直線道路に出ます。噴煙を上げる硫黄山を真正面に見ながらのドライブは、くじゅう連山のダイナミックさを体感できます。標高が上がっていくと星生山の斜面が間近に迫り、さらに進むとハイウェイの最高地点、標高1330 mの牧ノ戸峠です。瀬の本高原までの下りには、阿蘇五岳が見えてきます。(車窓観光)
阿蘇国立公園内の久住高原に位置する「くじゅう花公園」。くじゅう連山や遠くに阿蘇五岳を背景とした、美しい自然を満喫できる公園です。春から秋にかけ約500種300万本の花々が咲き誇り、そのスケールの大きさに圧倒されます。くじゅうの山々と阿蘇の山に囲まれ、数々の美しい花が色鮮やかに咲き誇る光景は圧巻です。1993年、「花を見て安らぎを覚え、感動を与える場をつくりたい」との想いから公園が誕生。1997年には「花のある暮らし」を家庭でも楽しんでもらおうと、ガーデンショップや写真ギャラリー、ドライフラワーショップなどを増設、1日を通して楽しめる「花の村」へと変貌しました。
◆花の開花時期◆
*ネモフィラ:例年5月上旬~5月下旬 *リビングストンデージー:5月上旬~5月下旬 *花彩の畑:5月中旬~6月中旬 (※くじゅう花公園調べ)
春彩の畑
リビングストンデージー
ネモフィラ
熊本県阿蘇市、阿蘇五岳の中腹に位置する「仙酔峡」。「あまりの花の美しさに仙人も酔う」と名付けられた景勝地です。この峡谷は、阿蘇山が爆発した際に溶岩流が造りだしたといわれています。中岳・外輪山・九重連山まで望むロケーションに位置し、初夏には溶岩むきだしの谷に、約5万本のミヤマキリシマが花を咲かせます。ミヤマキリシマ(深山霧島)は、阿蘇、久住、雲仙など九州の比較的標高の高い火山地帯に分布しています。山ツツジが長年火山性ガスに晒され、環境に対応して出来た品種とされ、葉が小さく花付きが良く、気品のある花を枝先いっぱいに咲かせます。標高約900mの高さに建てられたに展望台からは、阿蘇カルデラの北半分を一望できます。
◆花の開花時期◆ ミヤマキリシマ:5月中旬~5月下旬 (※阿蘇市観光協会調べ)
阿蘇五岳に外輪山を含む「阿蘇山」は、世界最大級となる面積約350平方kmのカルデラ地形を有する活火山です。熊本を指す名称「火の国」の由来になったともいわれる阿蘇山は県のシンボルとなっており、そして阿蘇五岳のひとつ「烏帽子岳」の北麓にある「草千里」は、約3万年前にできた二重の火口跡に広がる約78.5平方kmの大草原です。雄大な大草原と雨水が溜まり、池となった水辺とが織りなす自然のコントラストは非常に美しく、阿蘇を代表する景勝地でもあります。また、中央の大きな池や放牧された馬など、どこか牧歌的な風景で絶好のロケーションを誇ります。季節ごとに違った表情が楽しめ、噴煙を上げる中岳を背景に雄大な自然をご体感いただけます。
テーマパークとしては日本最大級の敷地面積を有する「ハウステンボス」。ヨーロッパをテーマとした街並みは、季節の訪れを知らせる四季折々の花々が咲き誇り、日が暮れると広大な街が丸ごと光煌めく街へ一変します。街の城や塔、運河などが美しい光に照らされ、広大なガーデンや樹木にはイルミネーションが煌めきます。幻想的な光スポットが季節ごとに登場し、1年中光の世界を楽しめるのも魅力。音楽とショーがあふれる街でもあり、場内の様々な場所で生の音楽が流れ、ショーが行われています。中世ヨーロッパの街並みを忠実に再現したリゾート施設にて、ロマンチックなひとときをお愉しみください。
ハウステンボスバラ祭り
ハウステンボスバラ祭り
フラワーロード
佐世保を代表する人気観光スポット「展海峰(てんかいほう)」。九十九島八景の1つでありながら、他の展望地と比較して街中からのアクセスが悪かったため、中々開発されていませんでした。しかし、近年になって駐車場や売店などが整備され、季節の花を植えるなど観光客の誘致に傾注したのが徐々に浸透し、佐世保市で人気の展望台となりました。美しい南九十九島のパノラマビューが広がる展望台・展海峰は、佐世保港と九十九島海域を隔てる俵ヶ浦半島の中央部に位置します。眼下の眺望に特化したシンプルな構造をしており、180度のパノラマを、山や雑木など障害物をほとんど感じずに眺められると評判です。
1泊目:宗像玄海
【指定】メルキュール福岡宗像リゾート&スパ/外観
1泊目:宗像玄海
【指定】メルキュール福岡宗像リゾート&スパ/大浴場
2泊目:久住温泉
【指定】レゾネイトクラブくじゅう/外観
2泊目:久住温泉
【指定】レゾネイトクラブくじゅう/大浴場
3泊目:ハウステンボス
【指定】ホテルデンハーグ/外観
3泊目:ハウステンボス
【指定】ホテルデンハーグ/客室一例
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
旅行日数 | 4日間 |
---|---|
最少催行人員 | 20名 |
添乗員 | 同行致します(1日目福岡空港から4日目福岡空港まで同行) |
運送機関の種類または名称 | 往路:飛行機、復路:飛行機 |
航空会社 | 日本航空 |
食事回数※機内食除く | 朝食:3回 昼食:1回 夕食:2回 |
その他
■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年2月17日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
■上記スケジュールは、バス・JR等の交通機関の都合、天候・現地事情(宿泊施設都合含む)・道路状況等によって、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容・集合時間・帰着時間が変更(順序含む)になる場合がございます。
■交通機関の利用便、お座席のご希望は承れません。
■添乗員が業務に従事する時間帯は原則8時から20時までとなります。予めご了承ください。
■道路交通法改定の為、添乗員がバス車内で立ち上がってご案内をする事は出来かねます。
■交通機関の座席は団体手配のため、お席が前後等に分かれる場合がございます。又、窓側・通路側等を含め、お座席のご希望は承れません。
■出発日によって満席又は中止となっている場合がございます。
■花の開花時期は気象状況により前後します。
■世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
■最終日は地下鉄1日乗車券をお渡しいたします。福岡空港ご出発まで観光をお楽しみいただけます。
【参加者の変更】
旅行開始日の前日から起算して20日前以後の参加者の変更は所定の取消・変更手数料が必要となります。
【取消料】
旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行を取り消される場合は、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。
お取消しの結果、お部屋利用人数減による割増代金が発生する場合がございます。
■利用貸切バス■
※バス車内は禁煙となっております。
※バス乗車中はシートベルトの着用をお願いいたします。
※バスガイド:乗務いたしません。そのため、車中での観光案内はございません。
※利用予定バス会社:祐徳自動車又は九州エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認ください。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
◆◇◆当社基準の利用バス会社はこちらから◆◇◆
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:381766|承認日:2025/02/17
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 高松支店 (徳島発)
760-0017 香川県高松市番町1-1-5 ニッセイ高松ビル8F
総合旅行業務取扱管理者:山本晃士・二ノ方崇
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
高松支店
79,900~164,900円
79,900~109,900円
89,800~109,800円
69,800~79,800円
110,000~170,000円
110,000円
120,000円
130,000~170,000円
89,800~169,800円
110,000~120,000円
69,800~84,800円
100,000円
79,900~89,800円
79,800~104,800円
89,800円
89,800~129,800円
89,900円
15,980円
140,000~230,000円
13,980円
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
福岡空港往復:大人220円、子供220円アイコンの説明