グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート

外観
★当社基準最上級Sランクホテル、2024年日本初上陸の『グランドメルキュール』に宿泊★
旅行代金 89,900~114,900 円
設定期間2025年5月13日~2025年6月4日
ブランド | トラピックス H70 |
---|---|
コース番号 | 9M585Z4 |
出発地 | 宮城県 |
目的地 | 沖縄 |
旅行期間 | 4日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/3歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳、乳幼児/0歳〜2歳
設定期間2025年5月13日~2025年6月4日
※この料金は 2025年2月10日 時点に算出された旅行代金です。
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
北山王の居城として建立。別名、北山城。沖縄本島の北部、本部半島標高約100メートルの高台にある難攻不落といわれた歴史的なグスク。世界遺産にも登録。
沖縄県うるま市、宮城島(みやぎじま)にある「果報(かふう)バンタ」。沖縄中部の東側に位置する勝連半島から海中道路を通って平安座島に渡り、その先に宮城島はあります。バンタとは沖縄の方言で「崖」という意味で、その標高約120mの崖の上からはとても綺麗なエメラルドグリーンの海の絶景を見ることができます。沖縄の絶景スポットといえば、恩納村の万座毛や読谷村の残波岬が有名ですが、果報バンタはそれらに負けず劣らずの非常に美しい景観を持ちます。
沖縄本島北部にあるエメラルドグリーンの海に囲まれた小さな島。2005年に隣の屋我地島との間に古宇利大橋が開通し、車でも行ける離島となりました。透明度が高い海で、その景色の素晴らしさから沢山の観光客が訪れる人気の島となっています。
エメラルドグリーンの海に真っ白なコーラルサンドが映える。海洋博公園の北端にY字型に突き出したビーチです。2006年に環境省が指定した「海水浴場百選」に認定。
民家の周りに防風林として植えられたフクギは数千本あり、樹齢300年とも言われています。集落の通りは並木道となっており、古きよき沖縄の風景があります。
名護市のブセナ岬にある海中公園。竜宮城のように色鮮やかな海の風景を間近に観察できる「海中展望塔」と海中散策で沖縄の海を体感「グラス底ボート」が楽しめます。
16世紀の創建と伝わる「守礼門」。首里城外の楼門のひとつで、中国の牌楼の流れをくむ装飾建築が特徴です。中国からの使者を出迎えるための門でもあり、1933年には国宝にも指定されていましたが、去る大戦で城のほとんどが焼失し守礼門もなくなってしまいました。現在の門は1958年に復元されたもので、沖縄観光のシンボルとして多くの観光客が訪れています。
リゾート感溢れる街並みと美しい東シナ海を見渡す美しい景色、グルメやショッピングが楽しめる店舗など魅力がいっぱいです。心地よい潮風に吹かれながら、沖縄ならではの果物・野菜、地産メニューを中心にした飲食店やスイーツショップをお楽しみいただけます。
沖縄の南側、那覇からも程近い場所にありながら、あまり知られていない「知念岬公園」は、隠れた名所です。海にせりだしたような岬に佇む公園からは太平洋が一望でき、憩いの場となっています。
グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート
外観
グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート
ガーデンプール
グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート
大浴場
グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート
ロビー
グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート
ツイン客室一例
グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート
朝食/イメージ
宿泊地 | ホテルランク | ホテル例 |
---|---|---|
北谷・読谷 | S | グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
旅行日数 | 4日間 |
---|---|
最少催行人員 | 2名 |
添乗員 | 同行致しません |
運送機関の種類または名称 | 往復:航空機(乗継便) |
航空会社 | 日本航空/ANA |
食事回数※機内食除く | 朝食:3回 昼食:0回 夕食:1回 |
その他
※当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年2月10日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
※航空機の時間は2025年2月現在に判明している時刻表を元に作成しておりますので、
航空会社のタイムスケジュールによって変更が生じる場合もございます。
※スケジュールは交通機関・天候等によって、運行便が変更となる場合もございます。
※ご利用当日に天候や機材トラブル等ご予約いただいた便名及び出発時刻が変更となった
場合でも、フライト代金の払い戻しはございませんので、あらかじめご了承ください。
また、翌日以降の便に振替となった場合に生じる宿泊はお客様自身でご手配及びご負担となります。
※インターネットでのご予約の際は、日中つながるご連絡先(携帯電話・勤務先等)を
必ずご入力ください。
※お申し込みいただきましたお手配内容(ホテル、航空機 等)の変更及び
参加者の変更(お名前の間違いも含みます)締切は、各出発日の21日前となります。
尚、出発日の21日前を過ぎたご予約の場合は、
ご予約時に受付したお手配内容の変更は承れませんので予めご了承願います。
ただし、空き状況等によりご出発の21日前でも変更をお受けできない場合がございます。
※天候・交通機関及び道路状況、その他事情により旅程が変更になる場合がございます。
※旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行を取り消される場合にはおひとりにつき規定の取消料をいただきます。
※添乗員が同行いたしませんので、お客様が旅行サービスを受けるために必要な書類を
お渡し致します。
旅行サービスを受けるための手続きはお客様ご自身で行っていただきます。
また、悪天候等によって旅行サービス内容の変更を必要とする事由が生じた場合における
代替サービスの手配及び必要な手続きは、お客様ご自身で行っていただきます。
【お申込み書類について】
・ネットでご予約完了の場合はお申し込み確認書類の送付はございません。
確認メールにてご案内いたします。
【ご注意事項】
・満席・満室等の理由によって、ご希望される出発日を
お選びいただけない場合もございます。
・ご宿泊ホテルへはお客様ご自身でご移動下さい。
その際にかかります交通費・高速代・駐車場代等は全てお客様のご負担となります。
・ご宿泊ホテルから発着空港までのご移動距離も含めご検討ください。
ご搭乗予定の航空機に間に合わない場合、当社では一切責任を負いかねます。
・宿泊・食事・その他特典等全ての場合において、
お客様都合でご利用にならなかった場合の返金はございませんので予めご了承下さい。
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:383979|承認日:2025/02/28
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス東北 国内
980-0014 仙台市青葉区本町2-15-1ルナール仙台10F
総合旅行業務取扱管理者:勝島 亮介・加藤 剛・西原口 晋也
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
仙台支店
青森営業所
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
那覇往復:大人480円、子供240円アイコンの説明