1泊目:函館市内【指定】

ラビスタ函館ベイ ANNEX 陶器風呂/イメージ
北海道を代表する名湯で寛ぐ魅惑の船旅へ
旅行代金 235,000~795,000 円
設定期間2025年8月20日
ブランド | クリスタルハート H90 |
---|---|
コース番号 | 9V814T1 |
出発地 | 富山県 |
目的地 | 北海道 |
旅行期間 | 4日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/2歳〜11歳
設定期間2025年8月20日
2025年08月20日(水)
催行
※この料金は 2025年2月20日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
「飛鳥II」ならではの「和のおもてなし」。より快適に、より心地よく、洋上にて優雅なひとときをお過ごしいただけます。船内では快適なクルーズライフを、また、ほとんどが無料で提供されるサービスを、存分にご満喫いただけます。本格的なフレンチのコースディナーや旬の食材を使用した多彩なお食事、ティータイム、華やかなショーや映画など、クルーズならではのお楽しみが盛りだくさん。(※一部有料のものもございます。)大海原を眺めながら展望大浴場でリフレッシュ、憧れの豪華客船にて非日常の世界をご堪能ください。
港町の岸壁に建ち並ぶ「金森赤レンガ倉庫」は明治期に建てられた金森倉庫群を利用した施設で、ショッピングやグルメなどを満喫できる函館屈指のスポットです。
テーマごとに「函館ヒストリープラザ」「金森ホール」「金森洋物館」「BAYはこだて」などに分かれていて、約50店もの飲食店や土産物店などが軒を連ねています。また、ショッピングや食事はもちろんのこと、函館山を背景にレンガ造りの倉庫が立ち並ぶ景観は、撮影スポットとしても人気があります。
北海道の南西、渡島半島の中央にある面積約9000haの自然公園「大沼国定公園」は、駒ヶ岳を望む豊かな自然に恵まれた道南屈指の景勝地です。大沼国定公園のシンボルである活火山の駒ヶ岳や、広大な森に囲まれた園内は、大小126もの小島が浮かぶ大沼と小沼、良質のじゅんさいが採れることで有名なじゅんさい沼の3つの湖が点在しています。これらが織り成す風景は、北海道では数少ない日本庭園的な景観として江戸時代から知られ、多くの人々が訪れるようになりました。1958年には、道南で唯一の国定公園に指定されています。また、四季にわたって花や鳥などの自然が楽しめるのも特徴です。
国の特別史跡・五稜郭跡を眼下に眺められる観光施設で、函館のランドマーク「五稜郭タワー」。高さ107m、90mの展望2階からは、五稜郭の星形全体が確認でき、四季折々の風景が楽しめます。また、天候に恵まれれば函館山や市街地、津軽海峡、函館湾など、360度の眺望が広がります。「五稜郭歴史回廊」の展示も必見で、ペリー来航に始まり、箱館戦争、明治時代に行われていた堀での氷の切り出しといった、時代ごとの場面を造形したジオラマが並べられているほか、壁面を覆い尽くすグラフィックでは、五稜郭の歴史がより詳しく解説されています。現在のタワーは2006年に年に完成した2代目で、1964年に誕生した初代のタワーを、創業40年を契機に建て替えたものです。
【1泊目】函館ベイエリアに位置し、観光の拠点に最適なホテルリゾート「ラビスタ函館ベイANNEX」。端正かつクラシカルな設えの客室となっており、函館特有の「和洋折衷様式」をモチーフとした、唯一無二の空間です。天然温泉に浸りながら、函館の夜景を望めるのもホテルの魅力。サウナや露天風呂も備えており、ゆったりとお寛ぎいただけます。
1泊目:函館市内【指定】
ラビスタ函館ベイ ANNEX 陶器風呂/イメージ
1泊目:函館市内【指定】
ラビスタ函館ベイANNEX 夕食 料理一例/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
旅行日数 | 4日間 |
---|---|
最少催行人員 | 2名 |
添乗員 | 同行致します(1日目函館空港から2日目函館港まで) |
運送機関の種類または名称 | 往路:飛行機、復路:バス |
航空会社 | 日本航空/ANA/AIR-DO |
食事回数※機内食除く | 朝食:3回 昼食:2回 夕食:3回 |
その他
◆当ツアーは飛鳥IIチャータークルーズ商品の為、通常コースと取消料の取り扱いが異なります。◆
旅行条件書を確認の上お申し込みください。
<参考>
旅行開始日の前日から起算して
91日前以前の解除 無料
90日前~ 旅行代金の10%
60日前~ 旅行代金の20%
30日前~ 旅行代金の30%
20日前~ 旅行代金の40%
旅行開始日前日または当日の解除 50%
無連絡又は旅行開始後の解除 100%
(注1)…Kステートおよび一部の客室では救命ボート、乗下船用タラップなど客船に固有の設備のため、眺望が妨げられます。
(注2)…露天風呂は停泊時および航路上の都合や天候、運用上等の理由により、営業時間が限られます。
(注3)…クルーズ専門誌が主催する「クルーズシップ・オブ・ザイヤー」読者投票総合部門において、初代「飛鳥」から31回連続一位を受賞(2024年3月現在)(海事プレス社主催)
※3名様一室でお申込みの場合、1泊目は2部屋に分かれていただく場合がございます。
※3名様1室利用時のおひとり様はAアスカスイート・Cスイートはソファベッド、Sロイヤルスイートはエキストラベッドでのご提供となります。
<飛鳥II乗船について>
■飛鳥IIのキャビン(バルコニー含む)は全面禁煙となります。
※モンテカルロ(別料金)は飛鳥IIが日本籍船につき、チップおよびコインを現金や記念品に交換することはできません。
■食物アレルギーでお食事の対応が必要な場合は、ご乗船後船内ご相談デスクにお越しください。特定原材料等28品目のアレルゲン不使用のメニューに変更が可能です。特定原材料等28品目以外の食物アレルギーをお持ちのお客様には対応いたしかねますので、予めご了承ください。
■スケジュールは2025年1月22日現在のものであり、航空機・列車・バス等の交通機関の
都合・天候・現地事情によって旅程・見学場所・見学時間・食事内容等が変更になる場合がございます。
■バスガイド:乗務いたしません。また、添乗員による観光案内もございません。
■ご旅行時期や気象状況によって写真の風景は実際と異なる場合がございます。
■時期・仕入状況等によって料理内容が異なる場合がございます。
■()内は滞在予定時間です。(都合によって異なる場合があります)
■行程を入れ替えてご案内する場合がございます。
■渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
■バス車内は禁煙となります。
■航空機の時間につきましては表示時間内での当社指定航空機・列車(指定時間)となり、お客様のご希望はお伺いできません。
■ご参加人数によっては、航空機・列車のお座席が相席・前後席となる場合がございます。
また、カップルやグループでご参加のお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。予めご了承ください。
【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読みください。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送りいたします。
ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認ください。
◆旅行条件の基準期
この旅行条件は2025年1月22日を基準としております。
また、旅行代金は2025年1月22日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。
◆利用予定バス会社:函館バスまたは北海道エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php/
■出発当日にバス車両の不具合、ドライバーの体調により、利用バス会社が変更となる場合があります。
(これらの理由による変更は免責となります。)
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:375690|承認日:2025/01/21
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 北陸支店
920-0869 石川県金沢市上堤町1番15号 JRE金沢上堤町ビル8F
総合旅行業務取扱管理者:野村洋平
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
北陸支店
23,300~77,000円
20,900~78,400円
21,600~55,700円
16,600~45,000円
18,400~66,500円
18,700~68,500円
24,700~56,000円
21,300~79,500円
20,100~51,500円
26,700~84,600円
27,200~51,800円
18,400~69,700円
21,600~57,700円
22,100~95,700円
16,100~77,600円
20,400~84,000円
22,400~71,600円
28,000~98,500円
15,800~44,000円
17,400~73,500円
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
羽田空港往復:大人900円、子供900円アイコンの説明