
【岡山駅】前泊付(☆アシアナ航空エコノミークラス)中央アジア5ヶ国周遊 シルクロード大紀行16日間
899,800円
九州が誇る名湯 指宿温泉の憧れの『5つ星の宿プラチナ』にご宿泊!
旅行代金 56,900~123,900 円
設定期間2025年5月15日~2025年9月29日
ブランド | トラピックス HNT |
---|---|
コース番号 | CB3303P |
出発地 | 愛知県 |
目的地 | 九州/鹿児島県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/3歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳、乳幼児/0歳〜2歳
設定期間2025年5月15日~2025年9月29日
※この料金は 2025年2月10日 時点に算出された旅行代金です。
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
全国的にも珍しい砂むし風呂で有名な「指宿温泉」。この温泉地にあり、松の緑、錦江湾の青の2色に包まれた名旅館「指宿白水館」。木肌の温もりが感じられる、贅を尽くした和風の宿です。美肌の湯と名高い指宿温泉を、浮世絵を壁一面に施した浮世風呂、樽風呂や窯風呂、うたせ湯・釜風呂も設けた開放感あふれる露天風呂など、多種多様な湯処にてご堪能いただけます。また、指宿名物・砂むし風呂もお楽しみいただけます。客室は日本ならではの文化が薫る和の設えを基本に、現代的なリラクゼーションも感じられる心地の良い設備。伝統と格式を備えた風格ある空間にて、寛ぎのひとときをお過ごしください。
江戸が最も栄えたのは元禄時代。銭湯は当時の江戸庶民の社交場として賑わい町人文化の発祥地にもなりました。浮世絵を壁一面に施した浮世風呂や江戸石榴風呂のほか、樽風呂や窯風呂など個性あふれるお風呂をお楽しみ頂けます。
古くからつたわる指宿の健康法「砂むし温泉」。温かい砂の上に寝転ぶと、次第に身体がポカポカとしてきまして、また砂の重さと温泉の効果で、体中の老廃物が大量の汗とともに流れ出てきます。※別途入浴料要
豊かな土壌と海の恵みを受けた、よりすぐりの美味をふんだんに。本来の味を生かして 丁寧に仕上げたお料理をお届けいたします。四季折々に情緒を醸し出す、地のお献立をお楽しみください。
鹿児島県霧島市に位置する、温泉かけ流しの天然温泉が自慢の「霧島国際ホテル」。泉質は単純硫黄泉で、様々な効能が期待されています。木々に囲まれ、四季折々の景色が楽しめる本館の露天風呂「霧乃湯」、温泉成分が空気に触れ、美しいブルーに染まった別館の露天岩風呂「白紫」、広々とした本館の温泉大浴場「大浪」をはじめ、多種多様な温泉がホテルの自慢です。乳白色のにごり湯や檜の露天風呂、岩盤浴、泥パックなど「九湯」と呼ばれる様々な湯処にて寛ぎのひとときをお過ごしください。ホテルは高台に位置し、天候が良い日は錦江湾や桜島を一望でき、もうもうとあがる湯けむりが温泉情緒を感じさせます。
2024年7月露天風呂エリアリニューアルオープン!美しい四季を感じられる日本庭園を思わせる露天風呂に生まれ変わりました。源泉かけ流しの天然温泉を心ゆくまで堪能していただきたいという思いから、趣の異なる10種類以上のお風呂をご用意しています。
泥パック『霧香』を新しく男女大浴場内に設置し、美肌、美白効果が期待できます。従来の温泉水を使用したオリジナルの泥パックに加えて、「竹炭パウダー」を配合した新しい泥パックを設置しました。女性はもちろん、男性のお客様もお楽しみ頂けます。
地中から噴き出す温泉蒸気を感じる、楽しさ溢れるビュッフェレストラン。黒豚、野菜、海鮮など、鹿児島・霧島の恵みの数々を使用した、夕食約90種類、朝食約70種類のお料理をご用意しています。
周囲約15km、水深約233mの九州最大のカルデラ湖「池田湖」。鹿児島県の薩摩半島南東部、指宿市に位置し、「薩摩富士」と呼ばれる開聞岳が望めます。開聞岳は標高約924mの円錐形の成層火山で、整った山頂となだらかな稜線の美しさが印象的な独立峰です。また、湖畔には指宿市が季節の花々を植栽している花畑があり、四季折々の花と池田湖、開聞岳が織りなす景観を堪能できます。池田湖の誕生は約5700年前といわれており、1回の噴火で形成されたのではなく、周辺部も含めると6回の噴火で現在の形状になりました。指宿市の天然記念物に指定されている、大うなぎが数多く生息することでも知られています。
指宿市山川大山にある「西大山駅」は、JRの日本最南端に位置する小さな無人駅です。一面に広がる田園風景の中にひっそりと佇み、目の前には「薩摩富士」と称される開聞岳が聳えています。鹿児島市内から車で約1時間ほどかかるこの駅は、JR九州の指宿枕崎線が走っています。しかし、運行本数が非常に少ないことから電車での到達が難しい秘境駅と呼ばれています。1960年に開業されて以来、43年に渡って日本最南端の駅として鉄道ファンを魅了してきましたが、2003年に沖縄でゆいれーるが開通したことにより「JR日本最南端の駅」と呼び名が変わりました。駅前のポストは、指宿を代表する花・菜の花の黄色で塗られており「幸せを運ぶポスト」として駅のシンボルになっています。
鹿児島県霧島市は天照大神から日本を統治するよう命令を受けた「ニニギノミコト」が地上に降臨した場所で、「霧島神宮」はその農業や豊穣の神様であるニニギノミコトを祀るお社です。年間約150万もの人が参拝している南九州でも屈指のパワースポットです。創建は6世紀と古い歴史があります。度重なる噴火により、高千穂峰山頂から西の中腹、高千穂河原へと移り、1715年現在の場所に再建しました。参道・境内を抜けると、朱色の社殿の荘厳かつ豪華絢爛な姿があらわれます。「勅使殿」には伝説の生き物、獅子と獏が描かれ、顔料や貝で鮮やかに彩られています。社殿の前庭には、樹高38.2m樹齢約800年と推定されるご神木の杉「霧島メアサ」が有名で、南九州随一の「杉の祖先」といわれています。
鹿児島県姶良郡湧水町にある「丸池湧水」は、水の美しさと日量約6万トンの豊富な水量で有名です。1年中水温が約16~18度と安定しており、季節を問わず春夏秋冬多くの観光客が訪れるスポットとなっています。水路沿いに石畳の小道があり、爽快な散策をお楽しみいただけます。1922年に堤防が整備された丸池湧水は、1963年から水道に使用されるようになり、現在でも町の生活用水として利用されています。栗野岳に降った雨水が地中を流れ、約35年の年月を経て丸池の砂底を押し上げ、エメラルドグリーン色に近い一際美しい水の色を創り出しています。自然の神秘的な力を感じさせると、人気のスポットです。
宿泊地 | ホテルランク | ホテル例 |
---|---|---|
指宿温泉・開聞岳 | A | 指宿白水館 |
霧島 | A | 霧島国際ホテル |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 2名 |
添乗員 | 同行致しません |
運送機関の種類または名称 | 往路:飛行機、復路:飛行機 |
航空会社 | スカイマーク |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:0回 夕食:2回 |
その他
※上記スケジュールは交通機関・天候等により変更となる場合がございます。
また、運行便が変更となる場合もございますのでご予約の際に確認願います。
※インターネットでのご予約の際は、日中つながるご連絡先(携帯電話・勤務先等)を必ずご記入ください。
※予約内容の変更、旅行者の変更はお受けできません。変更の際は取り消しの手続き後、
再度予約が必要になります。 お名前の入力間違いも旅行者変更と同様の扱いとなりますのでご注意ください。
※上記旅行代金は、基本プランの場合となります。
その他、ご選択条件により追加代金が必要となりますので、詳細はフライト・宿泊施設選択画面にてご確認頂くか、ご予約時に弊社へお問い合わせ下さい。
※ホテルにより、5歳以下のお子様は幼児施設使用料がかかる場合がございます。
詳細につきましては直接ホテルへご確認いただき、現地でお支払ください。
【ご注意事項】
・設定除外日や満席・満室等の理由により、お選びいただけない場合もございます。
(ご予約画面に表示されない場合や、表示されてもリクエスト受付となりお手配できかねる場合がございます。)
・ホテルの部屋タイプ(和室、和洋室、洋室、禁煙喫煙、眺望等)の指定がない施設につきましては、確約は致しかねます。
また、ご希望を承る事はできませんのでご了承下さい。
・ご宿泊ホテルへはお客様ご自身でご移動下さい。
その際にかかります交通費・高速代・駐車場代等は全てお客様のご負担となります。
・ご宿泊ホテルから発着空港までのご移動距離も含めご検討ください。
スケジュール上、ご移動に時間がかかる空港⇔宿泊先をご選択された場合、弊社では一切責任を負いかねます。
・宿泊・食事・その他特典等全ての場合において、お客様都合でご利用にならなかった場合の返金はございませんので予めご了承下さい。
【レンタカーに関しまして】
・営業所の営業時間内でのお手配となり、営業時間外は対応できません。あらかじめご了承ください。
なおレンタカーの返車時刻は、復路便ご出発の120分前となります。
・旅行代金にはガソリン代、有料道路代、駐車場代(ホテルの駐車場含む)等個人的な費用は含まれておりません。
レンタカーの詳細はこちらでご確認ください。
※スカイマークご利用に関する重要注意事項
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス中部/国内 自由旅行
450-8533 名古屋市中村区名駅2-45-14 東進名駅ビル5階
総合旅行業務取扱管理者:水口敦恵・荻野正人・羽田野栞
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
名古屋お客様受付カウンター
899,800円
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
中部往復:大人880円、子供440円アイコンの説明