重要なお知らせ

  1. 年末年始休業のお知らせ

【上越新幹線利用/羽田空港発着】南国情緒豊かな離島 八丈島感動の旅3日間

お気に入りに追加されました

1/

大坂トンネル展望台 八丈富士/イメージ
大坂トンネル展望台 八丈富士/イメージ
八丈島の玉石垣/イメージ
八丈島の玉石垣/イメージ
八丈島 ふれあい牧場/イメージ
八丈島 ふれあい牧場/イメージ
南原千畳敷/イメージ
南原千畳敷/イメージ
みはらしの湯/イメージ
みはらしの湯/イメージ
陣屋跡・玉石垣/イメージ
陣屋跡・玉石垣/イメージ
都立八丈植物公園/イメージ
都立八丈植物公園/イメージ
ふれあい牧場/イメージ
ふれあい牧場/イメージ
リードパークリゾート八丈島 ロビー/イメージ
リードパークリゾート八丈島 ロビー/イメージ
大坂トンネル展望台 八丈富士/イメージ
八丈島の玉石垣/イメージ
八丈島 ふれあい牧場/イメージ
南原千畳敷/イメージ
みはらしの湯/イメージ
陣屋跡・玉石垣/イメージ
都立八丈植物公園/イメージ
ふれあい牧場/イメージ
リードパークリゾート八丈島 ロビー/イメージ

旅行代金 124,900~144,900

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

  • 現地添乗員同行
  • おひとり様
  • ホテル指定
  • 露天風呂
  • 大浴場

設定期間2025年1月23日~2025年5月28日

コース情報
ブランド トラピックス H91
コース番号 F373Y
出発地 新潟県
目的地 関東/東京都  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • 山あり、海あり、温泉あり、歴史あり!
  • 羽田空港から約55分!あっという間に亜熱帯の東京都の離島「八丈島」へ
  • 一度は訪れたい八丈島をご紹介!本州では出逢えない圧倒的な大自然の宝庫

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳

設定期間2025年1月23日~2025年5月28日

「予約する」ボタンのクリックで申込画面に進みます。
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
部屋タイプ
1月出発のツアー最安値
124,900
20251

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

催行

受付終了

16

17

18

19

20

21

22

23

124,900
(124,900円)

キャンセル待ち

24

25

26

27

28

29

催行

124,900
(124,900円)

キャンセル待ち

30

31

※この料金は 2024年11月27日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

・◇・*・◆・*・◇・*・◆・ 亜熱帯の離島<八丈島> ・◆・*・◇・*・◆・*・◇・
伊豆諸島の南に位置する東京都の離島。
富士火山帯上にある八丈島は、島全体がパワースポットで、温泉も点在しています。
島の北半分を構成する八丈富士や、黒々とした玄武岩が広がる南原千畳敷、青い海に浮かぶ八丈小島など、壮大な展望もお楽しみいただけます。

・◇・*・◆・*・◇・*・◆・ おすすめポイント ・◆・*・◇・*・◆・*・◇・
(1)ご宿泊は、背後に八丈富士を控え眼前には太平洋を望む、南欧風のリゾートホテル「リードパークリゾート八丈島」にご宿泊。
2連泊なので、大きいお荷物は置いてらくらく観光♪
(2)2日目のご昼食は、寿司種をお醤油ベースのタレに漬け込んだ郷土料理「島寿司」をご賞味下さい。
わさびの代わりにカラシを付けて食べるのも特徴です。
(3)2つのちょっぴりプレゼント付き!

もっと見る

人気の観光地へご案内

南欧風のリゾートホテルにご宿泊
南欧風のリゾートホテルにご宿泊

南欧風のリゾートホテルにご宿泊

八丈島でご宿泊いただく「リードパークリゾート八丈島」は、背後に八丈富士を控え眼前には太平洋を望む、南欧風のリゾートホテルです。連泊なので、お荷物を置いて楽々と、ご観光いただけます。抜群の眺望を誇る大浴場が自慢のホテルで、南国気分たっぷりの滞在をお楽しみください。

八丈の歴史の上で貴重な資料である北条氏陣屋跡に残る玉石垣

八丈の歴史の上で貴重な資料である北条氏陣屋跡に残る玉石垣

ふるさと村のある大賀郷大里地区は、享禄元年(1528年)に小田原北条氏が陣屋を築いた場所です。江戸時代には幕府の島役所と改称され、明治に入ってからは八丈島庁が置かれるなど、かつては八丈島の政治の中心地でした。この陣屋に巡らされているのが玉石垣です。玉石垣とは、荒波に削られ角のとれた丸い石だけを使い、「六方積み」という一つの石を六個の石で囲む方法により積み上げられた石垣のことで、島内随所で見られますが、この地区の玉石垣は規模・保存状態ともに最良のもので、観光ポスターなどにも度々登場しています。流人たちが1日の糧を得るため、海岸からひとつひとつ運び、丹念に積み上げて築いたものといわれ、景観の美しさだけでなく八丈の歴史の上でも貴重な資料となっています。

八丈富士の噴火が生み出したユニークな風景 「南原千畳敷」

八丈富士の噴火が生み出したユニークな風景 「南原千畳敷」

南原千畳敷は八丈富士が噴火した際に流れ出た溶岩が海に流れ落ちてできた溶岩台地です。長さ500m、幅100mの範囲にごつごつした黒い玄武岩が広がり、その向こうには海原が見え、まるで異世界のようなユニークな風景を見ることができます。また、長い年月を経て侵食され、岩壁に打ちつける波がしぶきになって飛び散る様子はとても迫力があります。近くには関ヶ原の戦いで敗れ、この地へ流された宇喜多秀家と夫や子どもへ米や薬を生涯送り続けた正室・豪姫の像があり、秀家の旧領国であった岡山の方を向いて仲良く並んでいます。

絶景広がる緩やかな山の傾斜地
絶景広がる緩やかな山の傾斜地

絶景広がる緩やかな山の傾斜地

ふれあい牧場は、標高854mの八丈富士の6~7合目に広がる牧場で、絶景広がる緩やかな山の傾斜地に牛が放牧されています。緑の牧草地の中には遊歩道が整備されていて、ホルスタイン種やジャージー種の牛たちがのんびりと草を食む風景を見ることができます。遊歩道先端にある展望台からは大パノラマが楽しめます。

約100種の熱帯・亜熱帯植物を有する南国ムード豊かな自然公園

約100種の熱帯・亜熱帯植物を有する南国ムード豊かな自然公園

「八丈植物公園」は、1957年に国および八丈町から約7ヘクタールの用地を借り受け整備が開始され、1962年8月29日に約9ヘクタールが開園されました。1998年度には22.4ヘクタールにまで拡張され、現在も植物公園の一部は国有地の無償貸付を受けています。熱帯・亜熱帯性植物を中心としてハイビスカス、ブーゲンビリアなどの花や多くの野鳥が存在する園内は「八丈の森」「日本の森」「世界の森」など8つのゾーンからなり、それぞれ独特の景観を楽しませてくれます。 園路は、赤い火山砂利が敷き詰められ、南国ムード豊かな公園となっています。 小さなシカ科の動物「キョン」を飼育しているなど、八丈島の生態系を間近に体験することができます。

海と一体化したような解放感を味わえる露天風呂 みはらしの湯

海と一体化したような解放感を味わえる露天風呂 みはらしの湯

八丈島の温泉は三原山の南麓に集中しています。その中でも最も東部に位置し海を見下ろす末吉地区の高台、大海原と小岩戸ケ鼻、八丈島灯台を見渡せる素晴らしい景色を望む場所に建つ町営温泉「みはらしの湯」は、海と一体化したような風景と開放感を感じられる温泉です。お湯はとても濃厚な塩化物強塩温泉で、緑色の濁り湯が体をよく温めてくれます。露天風呂だけでなくシャンプーやボディーソープを備えた内湯もあります。
注:日帰り入浴はバスタオル、フェイスタオルのご用意はありません各自にてご用意ください。(フェイスタオルの有料販売あり)

山上から八丈島を見渡せる「登龍峠(のぼりょうとうげ)展望台」

山上から八丈島を見渡せる「登龍峠(のぼりょうとうげ)展望台」

八丈島の三根地区と末吉地区を結ぶ「登龍峠(のぼりょうとうげ)展望台」。峠道を下方から望むと、その曲がりくねった道がまるで龍が昇天するように見えることからその名が付きました。峠の頂上近くにある展望台からの眺めは、とても美しく人気を誇っています。展望台からは八丈富士と神止山、八丈小島が望むことができ、眼下には底土港や神湊港、三根市街を見渡すことができます。晴れた日には、三宅島や御蔵島のシルエットが浮かぶことも。八丈島を代表するスポットをお楽しみください。

青い海と緑の山を望むビュースポット 「大坂トンネル展望台」

青い海と緑の山を望むビュースポット 「大坂トンネル展望台」

「大坂トンネル展望台」は、大賀郷と樫立を結ぶ「大坂トンネル」(全長151m)に入る手前にある展望台です。展望台からは、八丈島の代表的な観光地八丈富士や八丈小島などの八丈島にそびえたつ景色と一面に広がる海を同時に見る事ができます。眼下には、三原山の峰が横間海岸にせまり、海の上に立つ八丈小島の美しい姿は名山ともいわれます。この素晴らしい景色は八丈島の八丈八景に選定されており、人気のビュースポットです。

「滝を裏側から見る」という珍しい体験ができる裏見ヶ滝を散策

「滝を裏側から見る」という珍しい体験ができる裏見ヶ滝を散策

八丈島の南にある裏見ケ滝では、「滝を裏側から見る」という珍しい体験ができます。三原川が中之郷の水田用水路と交差するときにできるこの滝は、用水路沿いの散策路がこの滝の裏側を通るため「裏見ヶ滝」と名付けられました。滝は自然に囲まれた遊歩道から5分ほど歩いたところにあり、ミニトレッキングが楽しめます。光に透けた水のシャワーと周囲の亜熱帯ムード満点の緑が織りなす風景は爽快で格別です。

船奉行だった服部家の屋敷跡「服部屋敷跡」にて島名物八丈太鼓を

船奉行だった服部家の屋敷跡「服部屋敷跡」にて島名物八丈太鼓を

江戸時代に幕府御用船を管理する職にあった服部家の屋敷跡。流人・近藤富蔵の築いた玉石垣に囲まれ、庭には樹齢700年といわれるソテツも現存しています。館内には服部家ゆかりの器や道具類が展示されています。建物内ステージでご覧いただく「八丈太鼓」は八丈島の伝統芸能です。一説には、流人たちが望郷の思いをこめて打ち鳴らしたのが始まりといわれ、太鼓の両面を二人で叩き、それぞれ「下拍子」と呼ばれるリズム打ちと「上拍子」と呼ばれるアドリブ打ちが奏でられます。服部家は、黄八丈も幕府に納めていたということで、ここでは黄八丈の手作り小物なども購入できます。また、島の特産パッションフルーツのジュースも人気です。

もっと見る

利用ホテル

1・2泊目:八丈島 

【指定】リードパークリゾート八丈島/外観

【指定】リードパークリゾート八丈島/外観

1・2泊目:八丈島 

【指定】リードパークリゾート八丈島/ロビー

【指定】リードパークリゾート八丈島/ロビー

1・2泊目:八丈島 

【指定】リードパークリゾート八丈島/露天風呂

【指定】リードパークリゾート八丈島/露天風呂

1・2泊目:八丈島 

【指定】リードパークリゾート八丈島/大浴場

【指定】リードパークリゾート八丈島/大浴場

  • 1・2泊目 八丈島  リードパークリゾート八丈島【指定】 ※当社基準Aランクホテル ※客室は1階と2階にあり、2階へは階段でお上がりいただきます(エレベータはございません) ※3名様1室でお申込みの場合はツインルームに1台エキストラベッドをご使用頂きます。 ※ホテルランクは当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順に「S」「A」「B」「C」の順に分類しております。 ※宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合があります。 新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

陣屋跡・玉石垣/イメージ
陣屋跡・玉石垣/イメージ
南原千畳敷/イメージ
南原千畳敷/イメージ

新潟駅(7:24~7:56発)==<上越新幹線・普通車指定席>

=燕三条駅(7:36~8:08発)==長岡駅(7:46~8:19発)

=浦佐駅(7:59~8:31発)==越後湯沢駅(8:11~8:43発)

=東京駅==<山手線・自由席/約6分>※注1

=浜松町駅==<東京モノレール・自由席/約26分>※注1

=羽田空港==八丈島空港=

○アロエ園展望台(約20分)==○宇喜多秀家の墓(約20分)=

○陣屋跡・玉石垣(約30分)=

○南原千畳敷【八丈富士が噴火した際に流れ出た溶岩が海に流れ落ちてできた溶岩台地/約20分】=

八丈島(16:00頃着)

<バス走行距離30km>

※注1:山手線、東京モノレールは自由席のため着席できない場合がございます。
食事
【朝食】- 【昼食】×(機内等で各自お召し上がりください) 【夕食】ホテル
滞在先
リードパークリゾート八丈島 【指定】

2日目

ふれあい牧場/イメージ
ふれあい牧場/イメージ
都立八丈植物公園/イメージ
都立八丈植物公園/イメージ
末吉温泉みはらしの湯/イメージ
末吉温泉みはらしの湯/イメージ

ホテル(9:20発)=

○ふれあい牧場【絶景が広がる緩やかな山の傾斜地に牛が放牧されているのどかな牧場/約20分】=

○あしたば工場(約30分)==○都立八丈植物公園(約60分)=

★三根【島寿司のご昼食/約45分】==☆民芸あき(お買い物/約25分)=

○黄八丈染元【八丈島特産品「黄八丈」の工房/約20分】=

○登龍峠展望台(約20分)==○名古の展望台【絶景の海岸美/約15分】=

◎末吉温泉みはらしの湯(約60分)==八丈島(16:50頃着)

<バス走行距離40km>
食事
【朝食】ホテル 【昼食】島寿司 【夕食】ホテル
滞在先
リードパークリゾート八丈島 【指定】

3日目

大坂トンネル展望台/イメージ
大坂トンネル展望台/イメージ
八丈服部屋敷跡 八丈太鼓/イメージ
八丈服部屋敷跡 八丈太鼓/イメージ
裏見ヶ滝/イメージ
裏見ヶ滝/イメージ

ホテル(9:20発)=

○大坂トンネル展望台【八丈島有数の景観が広がる/約10分】=

◎八丈服部屋敷跡【江戸時代にお船預かりを務めていた服部家の屋敷跡と島名物八丈太鼓をご見学/約45分】=

○裏見ヶ滝(約20分)=

○えこあぐりまーと八丈島地熱利用農産物直売所(約30分)=

八丈島空港==羽田空港

<東京モノレール・自由席/約26分>※注1

=浜松町駅==<山手線・自由席/約6分>※注1

=東京駅==<上越新幹線・普通車指定席>

=越後湯沢駅(17:56~18:53着)==浦佐駅(18:08~19:05着)

=長岡駅(18:19~19:16着)==燕三条駅(18:30~19:27着)

=新潟駅(18:42~19:39着)


<バス走行距離30km>

※注1:山手線、東京モノレールは自由席のため着席できない場合がございます。
食事
【朝食】ホテル 【昼食】× 【夕食】-

重要事項

■1名様からお申込み頂けます。当ツアーに相部屋はございません。

■当ツアーは当社他支店との共同催行となります。
各地からの航空機発着時差により羽田空港にて最大2時間ほど、お待ち頂く場合がございます。予めご了承下さい。

■八丈島は原則大型バスでご案内致しますが、中型バス、小型バス、小型タクシーでのご案内になる場合がございます

■バス座席は相席となる場合がございます。

■3月31日出発は行程順序が変更となります。行程順序の詳細は日程表(スケジュール)欄をご参照ください。

・行程3日目は観光はございません。空港からホテル送迎バスにて直接ホテルへ向かいます。(空港で昼食時間を含め2時間30分程待ち時間が発生いたします)
・行程1.2日目で観光バスを利用し八丈島観光へご案内いたします。
※「アロエ展望台」「裏見ケ滝」「えこあぐりまーと八丈島地熱利用農作物直売所」の3ヶ所は割愛となり立ち寄りがございません。また、その他の観光地及びホテル発着時間が一部変更となります。

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 15名
添乗員 同行致します(1日目羽田空港から3日目羽田空港まで現地添乗員同行)
運送機関の種類または名称 往復:上越新幹線・普通車指定席/航空機
航空会社 日本航空/ANA
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:1回 夕食:2回

その他

【下記項目は必ずご確認ください】

※当ツアーの旅行条件・旅行代金は2024年11月29日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。
※幼児旅行代金(3~5歳)は、往復交通機関運賃とバス座席代のみ含まれます。ホテルでの寝具、食事は含まれておりません。

※スケジュールは、天候及び交通機関・道路状況、その他の諸事情によって変更になる場合がございます。
※コースの都合上、行程順序を入れ替えて運行する場合がございます。
※奇数でのご参加の場合、同じグループでもバスのお座席が離れる場合がございます。
※バス座席は相席となる場合がございます。
※出発日によって満席又は中止となっている場合がございますのでご了承ください。
※申込締切日/原則出発日の3週間前(先着順優先)
※旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行を取消される場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。お取消しの結果、お部屋利用人数減による割増代金が発生する場合がございます。
※当ツアーは添乗員からのご挨拶のお電話はございません。ご質問等は当社営業時間内にお問い合わせください。

■最終旅行日程表について■
確定した旅行開始当日の集合場所・旅程・利用運送機関・宿泊機関等が記載された最終旅行日程表は、ご出発5日前頃までにお届けいたします。
※インターネットからお申し込みの場合は、申込条件等により最終旅行日程表のお渡し方法が異なります。ご予約時に書類送付を希望されていない場合は、当社ウェブページから会員メニューへログインし「ご予約内容の確認」画面にてご確認ください

■航空機利用のコースに関して■
※乗継便を利用する場合、乗継地での乗降はお受けできません。
※航空機のお座席は参加人数にかかわらず、同じグループであっても離れる場合がございます。お座席については当社に一任ください。

■利用予定バス会社:八丈町営バスまたは関東エリア利用バス会社(当社基準)
※バスガイドは乗務いたしませんので、バス車中での観光案内はございません。
※バス車内は禁煙とさせていただきます。
※当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php

<当社基準利用バス会社>

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:213612|承認日:2024/11/27

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
国内旅行ナビダイヤル 0570-02-8939 海外旅行ナビダイヤル 0570-08-9055
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
025-240-7756
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 新潟支店

950-0087 新潟市中央区東大通1-2-25北越第一ビル6階

総合旅行業務取扱管理者:清原馨吾・森田周吾

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

新潟支店

〒950-0087 新潟市中央区東大通1-2-25北越第一ビル6F
10:00~16:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

【国内旅客施設使用料について】

旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

羽田空港往復:大人740円、子供740円、幼児740円

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。