【いわて花巻空港発着】五箇山・永平寺・東尋坊・兼六園 北陸3県周遊3日間

いわて花巻空港かららくらく往復直行便利用!

お気に入りに追加されました

1/10

五箇山・菅沼合掌造り集落/イメージ
五箇山・菅沼合掌造り集落/イメージ
東尋坊/イメージ
東尋坊/イメージ
ひがし茶屋街/イメージ
ひがし茶屋街/イメージ
兼六園/イメージ
兼六園/イメージ
金沢城公園 石川門/イメージ
金沢城公園 石川門/イメージ
鶴仙渓/イメージ
鶴仙渓/イメージ
2日目朝食:ザ・スクエアホテル金沢 ビュッフェ 料理一例/イメージ
2日目朝食:ザ・スクエアホテル金沢 ビュッフェ 料理一例/イメージ
2日目昼食:地元食材を使った鰤の釜飯御膳 料理一例/イメージ
2日目昼食:地元食材を使った鰤の釜飯御膳 料理一例/イメージ
2日目夕食:山中グランドホテル 和洋中バイキング/イメージ
2日目夕食:山中グランドホテル 和洋中バイキング/イメージ
3日目昼食:越前おろしそばと焼き鯖寿司セット 料理一例/イメージ
3日目昼食:越前おろしそばと焼き鯖寿司セット 料理一例/イメージ
五箇山・菅沼合掌造り集落/イメージ
東尋坊/イメージ
ひがし茶屋街/イメージ
兼六園/イメージ
金沢城公園 石川門/イメージ
鶴仙渓/イメージ
2日目朝食:ザ・スクエアホテル金沢 ビュッフェ 料理一例/イメージ
2日目昼食:地元食材を使った鰤の釜飯御膳 料理一例/イメージ
2日目夕食:山中グランドホテル 和洋中バイキング/イメージ
3日目昼食:越前おろしそばと焼き鯖寿司セット 料理一例/イメージ

旅行代金 89,900~114,900

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

設定期間2025年5月14日~2025年9月30日

コース情報
ブランド トラピックス H70
コース番号 F491DH
出発地 岩手県
目的地 北陸・甲信越/富山県・石川県・福井県  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • 北陸3県をぐるっと周遊!
  • 北陸の味覚もお楽しみ♪(朝食2回・昼食2回・夕食1回)
  • 1泊目は当社基準Aランクホテル、2泊目は名湯山中温泉にご宿泊!

出発日・旅行代金

旅行代金は 3名1室利用/ 大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜12歳、幼児/3歳〜6歳

設定期間2025年5月14日~2025年9月30日

「予約する」ボタンのクリックで申込画面に進みます。
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
部屋タイプ
5月出発のツアー最安値
89,900
20255

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

残席

催行

89,900
(89,900円)

予約する

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

※この料金は 2025年2月14日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

◇・◇・ 北陸3県の名所へご案内 ・◇・◇
【富山】世界遺産 五箇山
古き良き日本を感じる「合掌造り集落」。のどかな風景はまさに「日本のふるさと」。菅沼合掌造り集落へご案内。
【石川】金沢城公園
加賀百万石前田家の居城であった城が一般に広く開放された歴史的空間です。重要文化財に指定されている江戸時代の面影を残す「石川門」は、金沢城を代表するスポットです。
【石川】兼六園
日本三名園として有名な兼六園。国の特別名勝に指定されています。広大な園内には築山、池、茶屋などが点在しており、それぞれの景観を楽しみながら廻遊する庭園となっています。四季を通じてさまざまな自然美が堪能できます。
【石川】ひがし茶屋街
重要伝統的建造物群保存地区として、かつて茶屋街としてにぎわった町並みが保存された地域。金沢を代表する人気スポット。
【石川】鶴仙渓
山中の温泉街に沿って流れる大聖寺川の渓谷で、こおろぎ橋から黒谷橋に至る1.3キロの渓谷には遊歩道が整備され、四季折々の景観と立ち並ぶ奇岩怪石、橋めぐりを楽しむことができます。
【福井】東尋坊
日本海の荒波が刻んだ雄大な断崖絶壁。水面から高さ25メートルにも及ぶ断崖を作り上げた奇勝です。
五角形や六角形の柱状節理の巨大な岩柱がそそり立ち、地質学的にも貴重で国の天然記念物に指定されています。

◇・◇・ 旅を彩るご宿泊ホテル ・◇・◇
【1泊目】金沢市 ザ・スクエアホテル金沢
<当社基準Aランクホテル>
すべてのお部屋に「加賀五彩」と呼ばれる伝統色を施すなど、空間の中に“金沢らしさ”を取り込むとともに、ホテル自体を街に開かれた空間にすることで、“金沢の日常”とのつながりも大切にしています。嬉しい露天風呂付き大浴場がございます。
※3名様でお申し込みの場合、2部屋に分かれる場合がございます。予めご了承ください。

【2泊目】山中温泉 山中グランドホテル
<当社基準Bランクホテル><にっぽんの温泉100選>
四季折々の里山に佇む露天風呂で山中の名湯を堪能できる温泉ホテル。松尾芭蕉が奥の細道の旅の途中で滞在し、温泉と景色の美しさに感動したとされています。霊峰白山のふもとに湧き出るお肌に優しい湯を、春夏秋冬の美しい景観を望む露天風呂でお楽しみいただけます。チェックイン時や湯上り後はアルコールを含む飲み物が無料!(営業時間:14:00~22:00/7:00~10:00※朝はアルコールの提供はございません。)
※にっぽんの温泉100選・・・観光経済新聞社主催

◇・◇・ 北陸の味覚のお食事もお愉しみ♪◇・◇・
2日目ご昼食…地元食材を使った【鰤の釜飯御膳】
2日目ご夕食…季節メニューやご当地グルメを使った【和洋中バイキング】
3日目ご昼食…福井名物【越前おろしそばと焼き鯖寿司セット】

もっと見る

人気の観光地へご案内

富山が世界に誇る世界遺産 合掌造りの小さな里山「五箇山」

富山が世界に誇る世界遺産 合掌造りの小さな里山「五箇山」

1995年、岐阜県の白川郷とともに世界遺産登録された「五箇山(ごかやま)」。険しい山々に囲まれ、冬には雪が2m近くも積もる豪雪地帯にあります。赤尾谷、上梨谷、下梨谷、小谷、利賀谷の5つの谷からなるので「五箇谷間」となり、これが転じて「五箇山」の地名となったといわれています。伝統的な合掌造りを中心に、昔ながらの静かで懐かしい風景が広がっています。湿度が高く、重たい雪が降る五箇山は、他の地域に比べ雪を落としやすい急勾配の屋根と、妻入りの家屋が多いのが特徴です。茅葺屋根の葺き替えを5年~20年に1度行いながら、建物を維持してきた人々の努力が世界遺産選定へと繋がりました。

何代もの加賀藩主によって造り上げられた日本三名園「兼六園」

何代もの加賀藩主によって造り上げられた日本三名園「兼六園」

岡山の後楽園、水戸の偕楽園とともに日本の三名園の一つと称される「兼六園」。江戸時代の代表的な大名庭園の兼六園は、回遊式という園内を回遊して鑑賞する形式が用いられた庭園です。一方向から見て楽しめるだけでなく、土地の広さを最大限に活用し、庭園の見どころである築山や池、御亭や茶屋を庭園内に点在させ、それらに立ち寄りながら全体を遊覧して楽しむことができます。何代もの加賀藩主によって、長い年月をかけて形造られた兼六園の歴史は、5代藩主・綱紀が自己の別荘の周りを庭園化したことに始まると言われています。庭園は四季折々の美しさを魅せ、訪れる人に癒しを与えてくれます。また市街地に位置するにもかかわらず、1年を通じて様々な野鳥が観測できます。

加賀百万石の歴史と文化を今に伝える「金沢城址・金沢城公園」

加賀百万石の歴史と文化を今に伝える「金沢城址・金沢城公園」

石川県金沢市丸の内にあった城「金沢城」。江戸時代には加賀藩主・前田氏の居城でした。キリシタン大名として知られる高山右近を招き、築城の指導をを仰いで建てられた城と伝えられており、度重なる火災で建物の大半を焼失しましたが平成に復元。現在、城址は国の史跡に指定されており、城址を含む一帯は「金沢城公園」として整備されています。新たに再建された「河北門」「いもり堀」、国の重要文化財に指定されている「石川門」「三十間長屋」「鶴丸倉庫」など、園内には見所が多くあります。天守があった場所は、現在森となっています。建物だけではなく、豊富な動植物を見られるのも、この公園の特徴です。

江戸時代のお茶屋建築が残る風情ある古い街並み「ひがし茶屋街」

江戸時代のお茶屋建築が残る風情ある古い街並み「ひがし茶屋街」

美しい出格子と石畳が続き、金沢らしいフォトジェニックな風景「ひがし茶屋街」。江戸時代からの茶屋建築などが残る風情ある古い街並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。茶屋建築は2階が座敷で、1階よりも高さがあるのが特徴です。ひがし茶屋街は加賀藩公認の郭として造られたのが始まり。金沢では能楽や歌舞伎が盛んだったため、笛や鼓、太鼓や三味線などを芸妓が披露し、遊び場であるとともに、武士や町人の社交場ともなっていました。金沢市内には他にも「にし茶屋街」と「主計町茶屋街」の茶屋街がありますが、最も規模が大きいのがひがし茶屋街です。風情ある街並みには伝統工芸品や雑貨、和菓子などを扱う店舗が立ち並んでいます。

日本海の荒波が刻んだ断崖絶壁の絶景 天然記念物「東尋坊」

日本海の荒波が刻んだ断崖絶壁の絶景 天然記念物「東尋坊」

荒々しい岩肌の柱状節理が、延々と約1kmに渡って続く「東尋坊」。越前加賀海岸国定公園にあり、国の名勝・天然記念物にも指定されている、福井県を代表する景勝地です。その昔、平泉寺の僧で怪力を持ち近隣住民に悪事を働く「東尋坊」がいました。その悪行を見かねた他の僧たちが、東尋坊を海辺へ誘い出し酒に酔わせて絶壁から突き落としました。この出来事から、この地に「東尋坊」という名がついたといわれています。広範な柱状節理は世界で3ヵ所しかないといわれ、地質学的にも貴重な場所です。中でも高さが20m以上に及ぶ大地の断崖は、勇壮というより壮絶で荒波が打ち寄せる姿は恐ろしいほどの迫力です。

山中温泉街に沿って流れる大聖寺川の渓谷「鶴仙(かくせん)渓」

山中温泉街に沿って流れる大聖寺川の渓谷「鶴仙(かくせん)渓」

山中の温泉街に沿って流れる大聖寺川の渓谷で、上流のこおろぎ橋から黒谷橋までの約1.3kmの区間「鶴仙渓」。北陸随一の渓谷美を誇る景勝地として有名です。渓谷沿いには遊歩道が整備されており、渓谷の深い緑と清らかな水の流れの中、心静かに散策をお愉しみいただけます。S字型の斬新なデザインの「あやとりはし」、総檜造りの「こおろぎ橋」など橋を巡るのも楽しい遊歩道です。また、松尾芭蕉を祀った「芭蕉堂」や、書院造りの武家屋敷、春から秋には「鶴仙渓川床」も設けられ、見どころも豊富です。春は新緑を眺め、夏は水の流れる音で涼み、秋は紅葉を愛でる。鶴仙渓でしか味わえない風情あるひと時をお楽しみください。

金沢の街と人がつながるホテル
金沢の街と人がつながるホテル

金沢の街と人がつながるホテル

石川県金沢市、近江町市場まで徒歩約1分の好立地にある「ザ・スクエアホテル金沢」。全ての客室はモダンで美しい造りで、「加賀五彩」と呼ばれる伝統色を施すなど「金沢らしさ」をとり入れた、心地良い空間が広がります。また、ホテル最上階には、モダンなスタイルの大浴場を完備しており、ゆったりと旅の疲れを癒していただけます。

山中の名湯を堪能できる「山中グランドホテル」

山中の名湯を堪能できる「山中グランドホテル」

豊かな自然に包まれ、四季折々の里山風景を満喫できる「山中グランドホテル」。かの松尾芭蕉も称賛した山中の湯と、季節により表情を変える眺望をお楽しみいただけます。全面改装した大浴場「あやとりの湯」は、内湯と木々に囲まれた開放空間が魅力の露天風呂を楽しめます。内湯は階段状に浴槽を設置した棚湯となっており、ゆったりとお寛ぎいただけます。屋外風呂を備えた大浴場「鶴仙の湯」には、壺湯の水風呂も設けられ、サウナをよりお楽しみいただけます。また、湯上りなどに、ご自由にご利用いただけるプレミアムラウンジがあり、無料のソフトドリンク、アルコール類を提供しています。

もっと見る

利用ホテル

1泊目:金沢市

【指定】ザ・スクエアホテル金沢/エントランス

【指定】ザ・スクエアホテル金沢/エントランス

1泊目:金沢市

【指定】ザ・スクエアホテル金沢/ロビー

【指定】ザ・スクエアホテル金沢/ロビー

1泊目:金沢市

【指定】ザ・スクエアホテル金沢/大浴場

【指定】ザ・スクエアホテル金沢/大浴場

2泊目:山中温泉

【指定】山中グランドホテル/大浴場

【指定】山中グランドホテル/大浴場

2泊目:山中温泉

【指定】山中グランドホテル/露天風呂

【指定】山中グランドホテル/露天風呂

2泊目:山中温泉

【指定】山中グランドホテル/夕食 和洋中バイキング 料理一例

【指定】山中グランドホテル/夕食 和洋中バイキング 料理一例

  • 1泊目:金沢市/ザ・スクエアホテル金沢(指定)<当社基準Aランクホテル> ※3名様でお申し込みの場合、2部屋に分かれる場合がございます。予めご了承ください。 2泊目:山中温泉/山中グランドホテル(指定)<当社基準Bランクホテル> ※客室にお風呂がついていないお部屋もございます。その場合は大浴場をご利用下さい。 ■宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合があります。 新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。 ■ホテルランクは、当社独自の基準において契約のある宿泊施設を上位から「S」・「A」・「B」・「C」の順に分類しております。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

五箇山・菅沼合掌造り集落
五箇山・菅沼合掌造り集落
ザ・スクエアホテル金沢/外観
ザ・スクエアホテル金沢/外観
ザ・スクエアホテル金沢/ロビー
ザ・スクエアホテル金沢/ロビー

いわて花巻空港(9:00~10:00発)=

<FDA直行便利用>=

県営名古屋小牧空港=

【世界遺産】○五箇山・菅沼合掌造り集落(古き良き日本を感じる「合掌造り集落」/約60分)=

金沢市(泊)(17:30頃着)
■ホテル到着後、各自にてご夕食をお召し上がりください。

<バス走行距離 246km>
食事
【朝食】― 【昼食】× 【夕食】×
滞在先
ザ・スクエアホテル金沢【指定】 076-221-2611

2日目

兼六園
兼六園
ひがし茶屋街
ひがし茶屋街
東尋坊
東尋坊

ホテル(8:30頃発)=

◎兼六園(日本三名園のひとつ)=

○金沢城公園(国の史跡に指定され兼六園と並び石川県を代表する景観が広がる金沢城公園/兼六園と合わせて約90分)=

○ひがし茶屋街(金沢を代表する茶屋街のひとつ/約60分)=

☆箔一本店(日本最大級の金箔総合ミュージアム/約30分)=

★地元食材を使った鰤の釜飯御膳のご昼食(約50分)=

○東尋坊(荒々しい岩肌の柱状節理が延々と1kmに渡って続く国の名勝/約40分)=

山中温泉(泊)(17:00頃着)

<バス走行距離 109km>

食事
【朝食】ビュッフェ 【昼食】鰤の釜飯御膳 【夕食】和洋中バイキング
滞在先
山中グランドホテル【指定】

3日目

鶴仙渓
鶴仙渓
鶴仙渓/あやとり橋
鶴仙渓/あやとり橋
昼食:越前おろしそばと焼き鯖寿司セット/料理一例
昼食:越前おろしそばと焼き鯖寿司セット/料理一例

ホテル(8:00発)=

○鶴仙渓(山中の温泉街に沿って流れる渓谷/約40分)=

◎永平寺(700年以上ある歴史と伝統を受け継いでいる禅の道場/約70分)=

★越前おろしそばと焼き鯖寿司のご昼食(約50分)=

県営名古屋小牧空港=

<FDA直行便利用>=

いわて花巻空港(17:30~18:30着)

<バス走行距離 213km>

食事
【朝食】和洋バイキング 【昼食】越前おろしそばと焼き鯖寿司 【夕食】―

重要事項

[参加条件/ご案内]
■ご旅行中にお電話がつながる、参加者様全員の携帯電話番号の登録にご協力をお願いします。(緊急時に使用を致します)
■6歳以上の1名様からお申込みいただけます。(相部屋はございません)
■1泊目は3名様でお申し込みの場合、2部屋に分かれる場合がございます。予めご了承ください。
■他のグループのお客様とバス座席が相席となる場合がございます。
■当コースは他支店との共同催行となります。他空港からのお客様と合流するために現地空港にて約90分ほどお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 24名
添乗員 同行致します(1日目現地到着空港から3日目現地出発空港まで同行)
運送機関の種類または名称 往復:航空機
航空会社 フジドリームエアラインズ
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:2回 夕食:1回

その他

■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年2月14日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。
■スケジュールは、天候及び交通機関・道路状況・ダイヤ改正によって変更となる場合がございます。
■旅程に記した「発着時刻」を目安に利用航空便を手配いたします。座席希望は承れません。
■航空機のお座席に関するご希望は一切お受けできません。当ツアー適用の運賃の座席割り当てについては当該利用便の予約状況や安全運行上の理由で航空会社が独自の判断の上、決定されます。従って当社は一切の確約や責任を負えません。予めご了承ください。
■航空機のお座席は、他のお客様と相席になる場合がございます。
■出発日によって満席又は中止となっている場合もありますのでご了承下さい。
■旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消しされる場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。
お取り消しの結果、利用人数による割増代金が発生する場合がございます。
■世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
■写真はすべてイメージです。

■バスガイド/乗務いたしませんので車内での観光案内はございません。
■バス車内は禁煙とさせていただきます。
■バスのお座席割りにつきましては当社にご一任ください。
■利用予定バス会社:東濃鉄道または中部エリア利用バス会社(当社基準)
■当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php

■当社基準の利用バス会社一覧はこちらから■

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:380744|承認日:2025/02/13

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
国内旅行専用 0570-02-8989
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
022-267-0171
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30/カウンター:月~金10:00~16:00
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 トラピックス東北 国内

980-0014 仙台市青葉区本町2-15-1ルナール仙台10F

総合旅行業務取扱管理者:勝島 亮介・加藤 剛・西原口 晋也

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

仙台支店

〒980-0014 仙台市青葉区本町2-15-1 ルナール仙台10階
10:00~16:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

【広島空港発着/ナイター/3塁側指定席・C席/3名一室】広島東洋カープ観戦ツアーin東京ドーム2日間

【広島空港発着/ナイター/3塁側指定席・C席/3名一室】広島東洋カープ観戦ツアーin東京ドーム2日間

39,800~46,800

【広島空港発着/ナイター/3塁側指定席・B席/3名一室】広島東洋カープ観戦ツアーin東京ドーム2日間

【広島空港発着/ナイター/3塁側指定席・B席/3名一室】広島東洋カープ観戦ツアーin東京ドーム2日間

42,100~49,100

【広島空港発着/デーゲーム/3塁側指定席・B席/2名一室】広島東洋カープ観戦ツアーin東京ドーム2日間

【広島空港発着/デーゲーム/3塁側指定席・B席/2名一室】広島東洋カープ観戦ツアーin東京ドーム2日間

49,100~52,100

【広島空港発着/デーゲーム/3塁側指定席・B席/3名一室】広島東洋カープ観戦ツアーin東京ドーム2日間

【広島空港発着/デーゲーム/3塁側指定席・B席/3名一室】広島東洋カープ観戦ツアーin東京ドーム2日間

44,100~47,100

【広島空港発着/ナイター/3塁側指定席・B席/2名一室】広島東洋カープ観戦ツアーin東京ドーム2日間

【広島空港発着/ナイター/3塁側指定席・B席/2名一室】広島東洋カープ観戦ツアーin東京ドーム2日間

47,100~54,100

【◆広島空港発着/デーゲーム】広島東洋カープ観戦ツアーinエスコンフィールドHOKKAIDO 3日間

【◆広島空港発着/デーゲーム】広島東洋カープ観戦ツアーinエスコンフィールドHOKKAIDO 3日間

110,000

【広島空港発着/デーゲーム/3塁側指定席・C席/2名一室】広島東洋カープ観戦ツアーin東京ドーム2日間

【広島空港発着/デーゲーム/3塁側指定席・C席/2名一室】広島東洋カープ観戦ツアーin東京ドーム2日間

46,800~49,800

【広島空港発着/ナイター/3塁側指定席・C席/2名一室】広島東洋カープ観戦ツアーin東京ドーム2日間

【広島空港発着/ナイター/3塁側指定席・C席/2名一室】広島東洋カープ観戦ツアーin東京ドーム2日間

44,800~51,800

【★広島空港発着/ナイトゲーム】広島東洋カープ観戦ツアーinエスコンフィールドHOKKAIDO 3日間

【★広島空港発着/ナイトゲーム】広島東洋カープ観戦ツアーinエスコンフィールドHOKKAIDO 3日間

110,000

【広島空港発着/デーゲーム/3塁側指定席・B席/1名一室】広島東洋カープ観戦ツアーin東京ドーム2日間

【広島空港発着/デーゲーム/3塁側指定席・B席/1名一室】広島東洋カープ観戦ツアーin東京ドーム2日間

59,100~62,100

【広島空港発着/ナイター/3塁側指定席・C席/1名一室】広島東洋カープ観戦ツアーin東京ドーム2日間

【広島空港発着/ナイター/3塁側指定席・C席/1名一室】広島東洋カープ観戦ツアーin東京ドーム2日間

54,800~61,800

★【広島空港発着/デーゲーム/1名1室】広島東洋カープ観戦ツアーinエスコンフィールドHOKKAIDO 3日間

★【広島空港発着/デーゲーム/1名1室】広島東洋カープ観戦ツアーinエスコンフィールドHOKKAIDO 3日間

130,000

★【岩国空港発着/デーゲーム】広島東洋カープ観戦ツアーinエスコンフィールドHOKKAIDO 3日間

★【岩国空港発着/デーゲーム】広島東洋カープ観戦ツアーinエスコンフィールドHOKKAIDO 3日間

110,000

【広島空港発着/ナイター/3塁側指定席・B席/1名一室】広島東洋カープ観戦ツアーin東京ドーム2日間

【広島空港発着/ナイター/3塁側指定席・B席/1名一室】広島東洋カープ観戦ツアーin東京ドーム2日間

57,100~64,100

【広島空港発着/デーゲーム/3塁側指定席・C席/1名一室】広島東洋カープ観戦ツアーin東京ドーム2日間

【広島空港発着/デーゲーム/3塁側指定席・C席/1名一室】広島東洋カープ観戦ツアーin東京ドーム2日間

56,800~59,800

★【広島空港発着/ナイトゲーム】エスコンフィールドHOKKAIDOで野球観戦 3日間

★【広島空港発着/ナイトゲーム】エスコンフィールドHOKKAIDOで野球観戦 3日間

99,900~169,900

(JR広島駅発着)見て!食べて!学んで!わくわく愛媛 日帰りバスツアー

(JR広島駅発着)見て!食べて!学んで!わくわく愛媛 日帰りバスツアー

13,980

【★広島空港発着/ナイトゲーム/1名1室】広島東洋カープ観戦ツアーinエスコンフィールドHOKKAIDO 3日間

【★広島空港発着/ナイトゲーム/1名1室】広島東洋カープ観戦ツアーinエスコンフィールドHOKKAIDO 3日間

130,000

(JR広島駅発着)一生に一度は見たい景色を訪れる 幻想的な花のトンネル 河内藤園と藤棚 福岡・日帰り

(JR広島駅発着)一生に一度は見たい景色を訪れる 幻想的な花のトンネル 河内藤園と藤棚 福岡・日帰り

16,980

★【広島空港発着/ナイトゲーム】エスコンフィールドHOKKAIDOで野球観戦 3日間

★【広島空港発着/ナイトゲーム】エスコンフィールドHOKKAIDOで野球観戦 3日間

89,900~115,900

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。