
【熊本空港発着/1名様1室同代金】蒼の楽園宮古諸島5島 美しき宮古ブルー10景をめぐる 4日間
125,000~130,000円
旅行代金 189,000~309,000 円
設定期間2025年6月4日~2025年9月27日
ブランド | トラピックス H91 |
---|---|
コース番号 | F7206Y1 |
出発地 | 新潟県 |
目的地 | 九州/鹿児島県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳
設定期間2025年6月4日~2025年9月27日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 残席○
199,000円
予約する |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 残席○
189,000円
予約する |
11 |
12 |
13
催行
189,000円
予約する |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 残席○
189,000円
予約する |
19 |
20 |
21 |
22 残席○
189,000円
予約する |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
※この料金は 2024年12月23日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
本土最南端の鹿児島県佐多岬から南南西へ約60km、人口約1万2千人のほぼ円形の「屋久島」。屋久島は1993年12月、日本で初めて世界自然遺産に登録されました。集落地のある島沿岸の平地を除く、島の大部分が国有林・国有地・国立公園・保全利用地区・世界自然遺産エリアとなっています。縄文時代から人が住んでいたにも関わらず、優れた自然が数多く残されており、手つかずの自然は学術的にも大きな価値をもつものとして評価されました。春夏秋冬、四季折々の表情を見せる自然豊かな島は、ほぼ全域が山地であり、1000mから2000m級の山々の連なりは八重岳と呼ばれ、洋上アルプスの異名も持ちます。中央部には、九州地方最高峰の宮之浦岳がそびえます。
日本で初めて世界自然遺産に登録された屋久島。屋久杉の巨樹林をはじめ、亜熱帯から冷温帯まで分布する特異な植生、多くの固有動植物、世界的に評価された屋久島の貴重な生態系など、自然の素晴らしさは歩いてみないとわかりません。縄文杉トレッキングでは、推定樹齢7200年、屋久杉を代表する最大級の巨木「縄文杉」や数々の著名ポイントを通る約22kmの道のりをお楽しみいただけます。登山道は整備された一本道で、途中に水場やトイレも多いため安心です。往復で約11時間ほどかかるため十分な用意をして臨むのがおすすめです。初めて訪れる方でも、屋久島の自然に精通した現地専門ガイドが同行してご案内致しますのでご安心ください。説明を聞きながら歩けば、楽しさも感動も倍増です。【注3】【注4】【注5】
屋久島 縄文杉
トロッコ道
ウィルソン株
ウィルソン株
大王杉
縄文杉
「白谷雲水峡」は、標高600~1100mに広がる屋久杉などの原生的な森林を容易に鑑賞できる人気の観光名所です。多い年には年間10000mmにも達する雨が育てた深い森は、原生林の中に現れる個性豊かなの屋久杉の数々や、美しい渓流と何百種類もの苔に覆われており訪れる人々に癒しを与えてくれます。ハイキングなど気軽に訪れる最適の森林レクリエーション地区「人と森林のふれあいの場」でもあり、1979年に林野庁により選定された白谷川流域の自然休養林です。豊かな自然の中を散策しているだけで気持ちいいのも、白谷雲水峡の見所の一つです。至る所で見られる青々しい苔。きれいな水が流れ、湿度が高い渓谷ならではの苔の世界を感じながら散策するのもオススメです。
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 3名 |
添乗員 | 同行致しません |
運送機関の種類または名称 | 往復:航空機 |
航空会社 | 日本航空/ANA/アイベックスエアラインズ |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:1回 夕食:2回 |
その他
※当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年4月23日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
※上記スケジュールは、2024年12月のものであり、バス・JR等の交通機関の都合、天候・現地事情(宿泊施設都合含む)・道路状況等に
よって、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容・集合時間・帰着時間が変更(順序含む)になる場合がございます。
※当ツアーの旅行条件、旅行代金は2024年12月20日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
※状況によって行程を入れ替えてご案内する場合がございます。
※天候によってハイキング・トレッキング中止又は前後する場合がございます。
※世界自然遺産「屋久島」の一部をこのツアーでは見学いたします。
※屋久島をお楽しみいただく為の服装につきましては、汚れても良い服装・普段から履き慣れている靴をご準備ください。
※航空機の発着時間は2024年12月現在のものです。航空会社の都合及びダイヤ改正によって変更となる場合がございます。
※本誌の旅程に記した「発着時刻」を目安に当社は航空機を手配いたします。座席希望は承れません。また座席配列や予約状況によって同じグループでもお席が前後等に分かれる場合がございます。
※航空機の搭乗手続き(座席指定)は空港チェックインカウンター等にてお客様ご自身で手続きいただく場合が
ございます。事前に搭乗手続きが可能な利用便の場合は、予め当社で座席指定をさせていただきます。
【参加者の変更】旅行開始日の前日から起算して20日前以後の参加者の変更は所定の取消・変更手数料
が必要となります。
【取消料】旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行を取り消される場合は、旅行代金を基準としてご旅行
条件書記載の取消料をいただきます。お取消の結果、お部屋利用人数減による割増代金が発生する場合
がございます。
■申込締切日:各出発日の2週間前(定員になり次第締め切らせていただきます)
■出発日によって満席となっている場合がございます。
■添乗員は同行いたしません。
■2日目のみ現地ガイド同行いたします。バスガイドは乗務いたしません。
■1日目ホテル無料送迎バスは施設による運行となり、他のお客様と乗合となる場合がございます。またはタクシーとなる場合がございます。
■お座席は当社にご一任ください。
■バス車内は禁煙とさせていただきます。
■利用予定バス会社:種子島・屋久島交通または九州エリア利用
バス会社(当社基準)
■当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:282709|承認日:2024/12/23
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 新潟支店
950-0087 新潟市中央区東大通1-2-25北越第一ビル6階
総合旅行業務取扱管理者:清原馨吾・森田周吾
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
新潟支店
125,000~130,000円
65,900円
119,900~129,900円
140,000~164,000円
135,000~150,000円
140,000~180,000円
100,000~107,000円
109,900~114,900円
100,000~110,000円
125,000~142,000円
143,000~165,000円
119,900~129,900円
59,900~109,900円
73,000~79,000円
125,000~175,000円
13,990円
155,000~170,000円
129,900~289,900円
125,000~175,000円
100,000~110,000円
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
伊丹空港:大人1,360円、子供1,360円アイコンの説明