≪仙台空港発着/スイート船室プラン≫ハウステンボス「光の王国」と2025年大阪・関西万博3日間

お気に入りに追加されました

1/10

(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-68
(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-68
ハウステンボス 「光の王国」/イメージ
ハウステンボス 「光の王国」/イメージ
阪九フェリー「やまと」 船体/イメージ
阪九フェリー「やまと」 船体/イメージ
太宰府天満宮/イメージ
太宰府天満宮/イメージ
門司港レトロ/イメージ
門司港レトロ/イメージ
【5月23日出発】ハウステンボス バラ祭/イメージ
【5月23日出発】ハウステンボス バラ祭/イメージ
【6月出発】ハウステンボス あじさい/イメージ
【6月出発】ハウステンボス あじさい/イメージ
【8月出発】ハウステンボス ひまわり/イメージ
【8月出発】ハウステンボス ひまわり/イメージ
阪九フェリー 船内ロビー/イメージ
阪九フェリー 船内ロビー/イメージ
阪九フェリー 露天風呂/イメージ
阪九フェリー 露天風呂/イメージ
(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-68
ハウステンボス 「光の王国」/イメージ
阪九フェリー「やまと」 船体/イメージ
太宰府天満宮/イメージ
門司港レトロ/イメージ
【5月23日出発】ハウステンボス バラ祭/イメージ
【6月出発】ハウステンボス あじさい/イメージ
【8月出発】ハウステンボス ひまわり/イメージ
阪九フェリー 船内ロビー/イメージ
阪九フェリー 露天風呂/イメージ

旅行代金 117,900~162,900

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

設定期間2025年5月23日~2025年9月30日

コース情報
ブランド トラピックス H70
コース番号 F792D2
出発地 宮城県
目的地 近畿/大阪府  九州/福岡県・長崎県  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • (C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-68
  • オランダの街並みを再現したテーマパーク「ハウステンボス」をお楽しみください!
  • 阪九フェリーで瀬戸内海の船旅へご案内!わずか20室しかない全室海側のスイートルームをご用意!

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。

年齢区分 大人/18歳〜、中人/12歳〜17歳、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳

設定期間2025年5月23日~2025年9月30日

「予約する」ボタンのクリックで申込画面に進みます。
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
部屋タイプ
5月出発のツアー最安値
117,900
20255

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

残席

催行

127,900
(123,400円)

予約する

24

25

26

残席

117,900
(113,400円)

予約する

27

28

29

30

31

※この料金は 2025年3月27日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

阪急阪神ホールディングス株式会社は、大阪・関西万博のシグネチャーパビリオン「いのちの未来」シルバーパートナーです。
株式会社 阪急交通社は、阪急阪神ホールディングス株式会社のグループ会社です。

2025年日本国際博覧会 

■開催期間
2025年4月13日(日曜日)から2025年10月13日(月曜日)
■開催場所
大阪 夢洲(ゆめしま)
■テーマ
いのち輝く未来社会のデザイン
(Designing Future Society for Our Lives)
■サブテーマ
・Saving Lives 
(いのちを救う)
・Empowering Lives
(いのちに力を与える)
・Connecting Lives
(いのちをつなぐ)
■コンセプト
People’s Living Lab
(未来社会の実験場)

1.展示をみるだけでなく、世界80億人がアイデアを交換し、
未来社会を「共創」(co-create)。
2.万博開催前から、世界中の課題やソリューションを共有できる
オンラインプラットフォームを立ち上げ。
3.人類共通の課題解決に向け、先端技術など世界の英知を集め、
新たなアイデアを創造・発信する場に。

もっと見る

人気の観光地へご案内

美しい異国の街並みを誇る滞在型リゾート「ハウステンボス」

美しい異国の街並みを誇る滞在型リゾート「ハウステンボス」

テーマパークとしては日本最大級の敷地面積を有する「ハウステンボス」。ヨーロッパをテーマとした街並みは、季節の訪れを知らせる四季折々の花々が咲き誇り、日が暮れると広大な街が丸ごと光煌めく街へ一変します。街の城や塔、運河などが美しい光に照らされ、広大なガーデンや樹木にはイルミネーションが煌めきます。幻想的な光スポットが季節ごとに登場し、1年中光の世界を楽しめるのも魅力。音楽とショーがあふれる街でもあり、場内の様々な場所で生の音楽が流れ、ショーが行われています。中世ヨーロッパの街並みを忠実に再現したリゾート施設にて、ロマンチックなひとときをお愉しみください。

【5月23日出発】バラ祭

【6月出発】あじさい

【8月出発】ひまわり畑

天神を祀る約12000社の天満宮の総本宮「太宰府天満宮」

天神を祀る約12000社の天満宮の総本宮「太宰府天満宮」

元号「令和」は、「梅花の宴」を記した万葉集の序文が典拠とされていますが、その歌が詠まれたのは現在の太宰府市でした。太宰府市を代表する観光名所「太宰府天満宮」。参道には土産店、飲食店が建ち並び、賑わいを見せています。太宰府天満宮には「学問の神様」と名高い菅原道真公が祀られています。「天神信仰発祥の地」と称される場所でもあり、道真公が左遷され不遇の中で生涯を終えた地として知られています。また、学問だけでなく、至誠・厄除の神社としても有名で、参道から心字池、楼門、本殿まではもちろん、道真公に所縁のある「御神牛」、神木である「飛梅」も彼の生涯を物語る太宰府の名物です。

レンガ造りの建物が残るロマンあふれる港町「門司港レトロ」

レンガ造りの建物が残るロマンあふれる港町「門司港レトロ」

福岡県北九州市門司区にあり、明治の後半から横浜や神戸と並ぶ国際貿易港として栄えた場所「門司港レトロ」。門司港駅を中心に、往時の面影を色濃く残すレトロな建物が数多く建ち並んでいます。「門司港駅」は1914年に建築されたネオ・ルネッサンス様式の駅舎で、日本で初めて国指定重要文化財に指定されました。また、アインシュタインも泊まった格式高き社交場「旧門司三井倶楽部」も1921年に三井物産の社交倶楽部として建築された国指定重要文化財です。他にもおしゃれな八角形の塔屋が印象的な「旧大阪商船」、門司港レトロの建物群の中で最古の建物「旧門司税関」など見どころが満載です。

九州から関西へ リゾート地を思わせる空間「阪九フェリー」

九州から関西へ リゾート地を思わせる空間「阪九フェリー」

1968年、国内初の長距離フェリーを就航させた「阪九フェリー」。新門司港~阪神間を結ぶ、瀬戸内のバイパスとして親しまれています。船に乗り込むと、そこは海沿いのリゾートホテルそのもの。船内上部に位置する大浴場は露天風呂も備えており、海を見下ろす絶好のロケーションです。瀬戸内海の夜空、流れゆく島々、ライトアップされた橋や街並みを眺めながら、贅沢な時間をお過ごしいただけます。また、船内には展望ルームやプロムナードなど、魅力あふれるスペースを数多く有しています。フェリー産業発展の基となった、長距離フェリーのパイオニア・阪九フェリーにて、快適な船旅をお楽しみください。

船内ロビー

露天風呂

展望ロビー

オーシャンフロントに建つホテル
オーシャンフロントに建つホテル

オーシャンフロントに建つホテル

ハウステンボス内のハーバータウンに位置する「ホテルデンハーグ」。ハウステンボス唯一のオーシャンフロントホテルです。客室は、モダンヨーロピアン調の落ち着いた雰囲気となっています。高く広い空、輝く水面、澄んだ空気に包まれたハウステンボスの街並み、ここにしか無い海辺のホテルでの特別なリゾートステイをご体感ください。

もっと見る

利用ホテル

1泊目:ハウステンボス

【指定】ホテルデンハーグ/外観

【指定】ホテルデンハーグ/外観

1泊目:ハウステンボス

【指定】ホテルデンハーグ/眺望

【指定】ホテルデンハーグ/眺望

  • ◆◇ 1泊目 ◇◆ 【ハウステンボス】ホテルデンハーグ(指定)[当社基準Aランクホテル] ◆◇ 2泊目 ◇◆ 【阪九フェリー】 「いずみ」又は「ひびき」(泉大津航路)、「せっつ」又は「やまと」(神戸航路) (スイート船室) *船内には露天風呂もございます。 設備:バス・トイレ・テレビ 備品:冷蔵庫、空気清浄器、茶器セット、電気ケトル、バスタオル、浴衣、ドライヤー、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ハンドソープ アメニティ:タオル(ビニールポーチ入)、使い捨てスリッパ、ティッシュ、歯ブラシ ※ホテルランクは当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順に「S・A・B・C」に分類しております。 ≪宿泊施設アメニティ等の取り扱いについて≫ 宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合があります。 新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

ハウステンボス
ハウステンボス
ハウステンボス・カナルクルーザー
ハウステンボス・カナルクルーザー
ハウステンボス・噴水
ハウステンボス・噴水

【ご集合は出発時間の50分前となります】

仙台空港(7:30~11:20発)==<乗継便>[注1]=

福岡空港==ハウステンボス(15:30~16:30着)<泊>

*アフター3パスポートで各自園内散策をお楽しみください。
*ご夕食は園内で使える2,000円分のミールクーポンでお召し上がりください。

[注1]直行便となる場合がございます。

【バス走行距離:120km】
食事
【朝食】― 【昼食】各自にて現地空港到着までにお済ませください。 【夕食】園内で使える2,000円分のミールクーポンで各自
滞在先
ホテルデンハーグ(指定) 0956-27-0505

2日目

太宰府天満宮
太宰府天満宮
門司港レトロ
門司港レトロ
阪九フェリー「せっつ」/船体
阪九フェリー「せっつ」/船体

ホテル(8:40~9:00発)==☆カステラのお買い物(約20分)=

○太宰府天満宮(全国の天満宮の総本社/約50分)=

○門司港レトロ(約50分)==新門司港(17:30発)~

<▲阪九フェリーで瀬戸内海の船旅・わずか20室しかない全室海側のスイートルームをご用意!>~

※太宰府天満宮は重要文化財「御本殿」124年ぶりの“令和の大改修” に伴い、「仮殿」でのご参拝となります。

【バス走行距離:220km】
食事
【朝食】ホテルにて約60種のバイキング 【昼食】× 【夕食】船内
滞在先
船中<泊>

3日目


泉大津港または神戸港(6:00~8:30着)=

◎2025年大阪・関西万博(入場チケット付き/5時間以上滞在)=

<新大阪駅経由>==伊丹空港=

仙台空港(20:30~21:10着)

【バス走行距離:60km】
食事
【朝食】船内 【昼食】× 【夕食】×

重要事項

≪参加条件≫
1名様からお申込みいただけます。(相部屋はございません)

◆バス座席は他のグループの方との相席になる場合がございます。
◆当コースは当社他拠点との共同催行となります。他発着地のお客様と合流・解散する為、現地発着空港にて最大2時間半程お待ちいただく場合がございます。
◆乗継空港にて最大1時間半程お待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。


【大阪・関西万博についてよくあるご質問】
<大阪・関西万博 入場チケットについての注意事項>
大阪・関西万博入場チケットは未使用の場合の返金は一切ございません。

【大阪・関西万博についてのご案内】
 ・入場チケット(QRコード付きチケットID)につきましてはツアー出発当日に添乗員からおひとり様につき1枚お渡しいたします。スマートフォンやタブレットをお持ちでない方も紙チケットで入場が可能です。
 ・ツアー出発前のパビリオン予約はご利用いただけませんので予めご了承ください。当日、会場内に設置される登録端末を使用してパビリオン予約が可能です。また当日予約せずに並んで入場できるパビリオンもございます。
 ・チケットお渡し後、万博IDとチケットを紐づけることでパビリオン、イベントの予約も可能です。その際はスマートフォンやタブレット等の電子機器が必要となります。
 ・ご旅行出発前に万博IDの登録をしておくことをお勧めします。
詳細はこちら

 ・バスの乗降時間が限られておりますので時間厳守でお願いします。
 ・乗降車場所より入場ゲートまで約1km歩きます。
 ・会場内は、全面的キャッシュレス決済となります。買物・飲食ではクレジットカード、電子マネー、スマートフォンを用いたコード決済などを使用しての支払いとなり、現金は使用できませんのでご注意ください。約60種類の決済ブランド(クレジットカード、電子マネー、コード決済)が利用できる予定です。詳しい情報は2024年度中に大阪・関西万博公式HP内に掲載されます。
・会場内にお弁当の持ち込みは可能です。飲料につきましては酒類全般(容器や開封未開封問わずすべて)ならびに瓶・缶類の飲料は持込不可となります。(マイボトル・水筒を推奨、ペットボトルも可能です)
 ・会場内へはキャリーバッグなどを含む大型荷物の持ち込みはできません。
 ・上記は2025年1月現在の情報をもとに記載しております。
 ・よくあるお問い合わせは、大阪・関西万博公式HPに掲載されております。合わせてご確認いただきますようお願いします。

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 25名
添乗員 同行致します(1日目福岡空港から3日目伊丹空港まで同行いたします)
運送機関の種類または名称 往復:航空機
航空会社 日本航空/ANA/アイベックスエアラインズ/ジェイ・エア
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:0回 夕食:2回

その他

■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年3月25日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
■上記スケジュールは、バス・JR等の交通機関の都合、天候・現地事情(宿泊施設都合含む)・道路状況等によって、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容・集合時間・帰着時間が変更(順序含む)になる場合がございます。
■交通機関の利用便、お座席のご希望は承れません。当社にご一任いただきます。
■交通機関の座席は団体手配のため、お席が前後等に分かれる場合がございます。又、窓側・通路側等を含め、お座席のご希望は承れません。
■添乗員が業務に従事する時間帯は原則8時から20時までとなります。予めご了承ください。
■道路交通法改定の為、添乗員がバス車内で立ち上がってご案内をする事は出来かねます。
■当ツアーは添乗員からのご挨拶のお電話はございません。ご質問等は当社営業時間内にお問い合わせください。
■中人(12~17歳)2,500円引き、小人(6~11歳)4,500円引きとなります。
■出発日によって満席又は中止となっている場合がございます。

【参加者の変更】
旅行開始日の前日から起算して20日前以後の参加者の変更は所定の取消・変更手数料が必要となります。
【取消料】
旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行を取り消される場合は、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。
お取消しの結果、お部屋利用人数減による割増代金が発生する場合がございます。

■利用貸切バス■
※バス車内は禁煙となっております。
※バスガイド:乗務いたしません。バス車内での観光案内はございません。
※バス乗車中はシートベルトの着用をお願いいたします。
※利用予定バス会社:(1・2日目)ジェイネットエクスプレスまたは九州エリア利用バス会社、
(3日目)帝産観光バスまたは近畿エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内よりご確認ください。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php

◆◇◆当社基準の利用バス会社はこちらから◆◇◆

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:388286|承認日:2025/03/25

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
国内旅行専用 0570-02-8989
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
022-267-0171
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30/カウンター:月~金10:00~16:00
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 トラピックス東北 国内

980-0014 仙台市青葉区本町2-15-1ルナール仙台10F

総合旅行業務取扱管理者:勝島 亮介・加藤 剛・西原口 晋也

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

仙台支店

〒980-0014 仙台市青葉区本町2-15-1 ルナール仙台10階
10:00~16:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

このツアーを見た人は
こんなツアーも見ています

(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-68

≪仙台空港発着/基本プラン≫ハウステンボス「光の王国」と2025年大阪・関西万博3日間

109,900~154,900

ハウステンボス 光の王国/イメージ

≪仙台空港発着≫光と花の感動リゾート ハウステンボスと長崎の夜景・世界遺産軍艦島クルーズを愉しむ3日間

104,900~134,900

(C)Expo 2025 APPROVAL TR00008-20

≪仙台空港発着≫2025年大阪・関西万博 京都世界遺産 5社寺特別拝観3日間

99,900~124,900

金鱗湖/イメージ 

≪基本プラン/仙台空港発着≫湯布院・別府・高千穂・長崎よくばり九州20景 4日間

104,900~174,900

立山ロープウェイ/イメージ

【宮城・福島・山形】立山黒部アルペンルートと黒部峡谷トロッコ電車 上高地 7つの乗り物と4つの日本一を巡る旅3日間

89,900~119,900

出雲大社 神楽殿/イメージ

≪仙台空港発着≫出雲大社・姫路城・足立美術館・天橋立・鳥取砂丘3日間

89,900~117,900

黒部ダム/イメージ

【JR/宮城・福島発着】2泊とも温泉露天風呂のある名旅館にご宿泊 アルペンルート・トロッコ電車・上高地 3日間

106,900~126,000

国営ひたち海浜公園 ネモフィラ/イメージ

【バス/仙台】国営ひたち海浜公園ネモフィラ&季節の花々観賞と海鮮丼の昼食 日帰り

13,900

ミステリーツアー

≪仙台空港発着≫2025年巳年開運の旅 魅惑のミステリーツアー4日間

100,000~105,000

ハウステンボス 光の王国/イメージ

≪仙台空港発着≫季節の花咲くハウステンボスと長崎内外倶楽部ディナー モニターツアー3日間

115,000

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

【国内旅客施設使用料について】

旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

福岡空港片道:大人110円、子供110円、幼児110円
2025/4/7〜  福岡空港片道:大人110円、子供110円、幼児110円
伊丹空港:大人1,020円、子供1,020円、幼児1,020円
仙台空港往復:大人580円、子供580円、幼児580円

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。