1泊目:小淵沢町

【指定】リゾナーレ八ヶ岳/露天風呂
旅行代金 126,500~171,500 円
設定期間2025年5月25日~2025年11月11日
ブランド | クリスタルハート H70 |
---|---|
コース番号 | J4021S |
出発地 | 宮城県他 |
目的地 | 北陸・甲信越/山梨県・長野県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/20歳〜、子供/0歳〜0歳
設定期間2025年5月25日~2025年11月11日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25
催行
136,500円
キャンセル待ち |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年3月03日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
山梨県北杜市、中世のヨーロッパの山岳都市を訪れたような佇まいの「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」。日本有数のワインの産地という立地を活かし「ワインリゾート」をコンセプトとしたホテルです。四季折々の八ヶ岳の雄大な自然と土地のワイン文化に触れ、ボルドーカラーでコーディネートされた客室など、トータルでワインを楽しめる滞在型リゾートです。客室は居心地を追求したモダンラグジュアリーが感じられ、非日常へと誘うデザインとなっています。森に佇む温浴施設「もくもくの湯」もあり、移り変わりゆく自然を眺めながら湯浴みをお愉しみいただけます。また、館内には美しい写真集や旅の本、お土産や雑貨なども揃えた「ブックス&カフェ」も設けられています。
客室一例
料理一例
料理一例
長野県大町市、北アルプスの麓に位置するレトロモダンな温泉宿「界 アルプス」。入口の門をくぐると、中庭には小さな小川が流れ、敷地内には伝統的な日本家屋が立ち並びます。ロビーに入ると、土間には日本の伝統である囲炉裏が置かれ、炭がパチパチと燃える音や、かまどからあがる湯気など、昔ながらの家屋の温かい雰囲気が漂います。「界」の特徴である、ご当地部屋が用意されており、伝統工芸品の松崎和紙で作られたライトや、信州の大自然をモチーフにした切り絵アートがあしらわれ、白馬ならではの魅力を存分に感じられる寛ぎの空間です。宿自慢の温泉は、秘湯・葛温泉の引湯の天然温泉。清涼な風が渡る湯処にて、アルプスの山々からもたらされた、大自然の恵みの湯をご堪能ください。【注1・2】
外観
大浴場【注1】
囲炉裏
標高差約500mの勾配を登りながら、眺望を愉しむ観光列車「富士山ビュー特急」。世界遺産である富士山に一番近い鉄道から、雄大な富士を望める特別な列車です。鉄道デザインの第一人者、水戸岡鋭治氏によるデザインで、車内はゆったりとした懐かしいホテルのような移動空間です。木を活かした心温まる色・形・素材で、居心地良くデザインされています。外観は自然に映える富士登山電車の色彩を、モダンなメタリック塗装で表現しています。朱いボディが富士山の麓を駆け抜け、豊かな自然が織り成す四季の移ろいを眺めながら、特別なひとときをお過ごしいただけます。
長野県茅野市、標高1500mの山中にある「御射鹿池(みしゃかいけ)」。池がある横谷渓谷は、奥蓼科温泉郷に代表される酸性の冷鉱泉の影響と、高地に由来する冷害に苦しんでいたことから、流れ込む冷たい水を留め、温めることによって農業用水として使用することを目的として1933年に、この池が造られました。名前の由来は、諏訪大社に伝わる「神に捧げる鹿を射る神事」である「御射山御狩神事」からきています。神秘的な雰囲気を持ち、周りの木々の緑が映り込む姿がとても美しいこの池は、日本を代表する画家の絵のモチーフとなっていることでも有名です。周囲のカラマツ林は、季節ごとに大胆に色を変え、それぞれの季節の風景を御射鹿池の水面が静かに映し出します。
開拓100年を超えた、世界最大級15haのわさび田「大王わさび農場」。もともとは雑草が生い茂る砂利ばかりの荒れ地だった扇状地に、豊富な湧水を利用したわさび畑の開拓に着眼した当時の人々が、20年の歳月をかけて完成させたものです。歴史を感じられる農場散策は、開拓に係わった人たちの夢とロマンを垣間見せてくれます。湧水を湛える蓼川に回る三連の水車は、映画の撮影でも使用された場所で安曇野の原風景が広がります。山中でじっくりと養分を取り込んだ、北アルプスの豊富な雪解け水がわさびを育んでいます。農場のある安曇野市は、1日に約70トンもの地下水があらゆる場所で湧き出しており、わさびの栽培にとても適した土地になっています。
古くから交通の要衝として栄えてきた軽井沢。江戸時代には中仙道の宿場町として栄えました。交通網の発達と鉄道の開設に伴い宿場町としての役割を終えましたが、イギリス人宣教師ショーによって避暑地別荘地として生まれ変わりました。軽井沢の中心地「旧軽井沢」。メインストリート「旧軽井沢銀座通り」には、多彩な店舗が並びます。(各自にて)
1泊目:小淵沢町
【指定】リゾナーレ八ヶ岳/露天風呂
1泊目:小淵沢町
【指定】リゾナーレ八ヶ岳/料理一例
2泊目:大町温泉
【指定】界 アルプス/外観
2泊目:大町温泉
【指定】界 アルプス/大浴場
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 14名 |
添乗員 | 同行致します(1日目新宿駅から3日目大宮駅まで同行いたします) |
運送機関の種類または名称 | 往路:東北新幹線、中央線特急/普通車指定席、復路:北陸新幹線・グリーン車/東北新幹線・普通車指定席 |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:1回 夕食:2回 |
その他
■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年3月3日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。
■スケジュールは、天候及び交通機関・道路状況・ダイヤ改正によって変更となる場合がございます。
■出発日により行程を逆廻り又は一部順序を入れ替えてご案内させていただく場合がございます。
■交通機関の座席は団体手配のため、お席が前後等、また号車も分かれる場合がございます。お座席の希望は承れません。
■利用便につきましては日程表に記載した発着時刻を目安に手配いたします。
■お客様のご都合で指定の列車をご利用にならなかった場合、及び乗り遅れの場合は乗車券・特急券は無効となります。
改めて乗車券・特急券をお買い求めください。 その際の料金はお客様負担となります。
■旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消しされる場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。
お取り消しの結果、利用人数による割増代金が発生する場合がございます。
【利用バスについて】
■バスガイド:2日目から乗務いたします。
■バス車内は禁煙です。
■バスのお座席割りにつきましては当社にご一任ください。
■利用予定バス会社:わらびの観光バスまた甲信越エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
■当社基準の利用バス会社はこちらから
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:382737|承認日:2025/02/21
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 クリスタルハート東北 国内
980-0014 仙台市青葉区本町2-15-1ルナール仙台10F
総合旅行業務取扱管理者:勝島 亮介・加藤 剛・西原口 晋也
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
仙台支店
アイコンの説明