1~3泊目:蓼科温泉

【指定】リゾートホテル蓼科/外観
旅行代金 105,000~165,000 円
設定期間2025年5月21日~2025年10月15日
ブランド | クリスタルハート HTT |
---|---|
コース番号 | J4260B |
出発地 | 東京都 |
目的地 | 北陸・甲信越/長野県 |
旅行期間 | 4日間 |
年齢区分 大人/18歳〜、子供/0歳〜0歳
設定期間2025年5月21日~2025年10月15日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 受付終了 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 残席◎ 催行
105,000円
予約する |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2024年12月05日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
八ヶ岳山麓の自然林に囲まれた、蓼科湖に佇むリゾートホテル「リゾートホテル蓼科」。蓼科の四季折々の移ろいを感じる、抜群のロケーションを誇ります。シックで落ち着いた雰囲気の客室からも、蓼科の自然をご満喫いただけます。大浴場は信州屈指の温泉、蓼科三室源泉を引いており、美肌の湯と評判の高温の酸性泉をお楽しみいただけます。蓼科高原の清らかな空気と、広大な敷地の深緑の中で体験いただける非日常的な空間。高原をわたる爽やかな光と風、雄大な自然や草花、小鳥たちのささやき、心を解き放ち蓼科湖畔を散策するなど、ここでしか味わうことのできないリゾートステイをお楽しみください。
客室一例
料理一例
バレルサウナ
「八島ヶ原湿原」は標高1540m~1925m、3000ヘクタールの大草原が広がる長野県・霧ヶ峰高原の北西部に位置する、自然豊かな場所です。日本を代表する高層湿原であることから、その重要性を早くから認められ、1939年に国の天然記念物に指定。また、国の文化財としても登録されました。12000年の歴史を持つ湿原の主役ともいえるミズゴケの種類は、なんと18種にのぼります。これは、八島ヶ原湿原の約490倍もある、日本最大級の釧路湿原とほぼ肩を並べるほどなのだとか。周辺の森林化や降雨量の減少などに伴い乾燥化が進んでいますが、周囲にはこの地で発見され「キリガミネ」と名のつくものを含め、年間約360種類もの植物が開花し草原に彩りを添えています。
蓼科高原にある「バラクライングリッシュガーデン」。1990年、約1万平方mの地に開業した日本初の本格的英国式庭園です。設計から石工、ガーデナーまで、庭園の全てをイギリス人専門家により創園されました。英国式庭園は、花々のやさしい色と香り、そして蝶や蜂が飛び交い鳥が唄う、心地よい癒しの空間です。イギリスから移植した約2500本もの草花をはじめ、後に植栽された植物は造園デザインとともに美しく成長しています。また、庭園内にはカフェや、季節の植物・オリジナル園芸用品などをそろえたショップもあります。日本を代表する英国式庭園にて、四季の彩りをお楽しみください。
長野県茅野市、標高1500mの山中にある「御射鹿池(みしゃかいけ)」。池がある横谷渓谷は、奥蓼科温泉郷に代表される酸性の冷鉱泉の影響と、高地に由来する冷害に苦しんでいたことから、流れ込む冷たい水を留め、温めることによって農業用水として使用することを目的として1933年に、この池が造られました。名前の由来は、諏訪大社に伝わる「神に捧げる鹿を射る神事」である「御射山御狩神事」からきています。神秘的な雰囲気を持ち、周りの木々の緑が映り込む姿がとても美しいこの池は、日本を代表する画家の絵のモチーフとなっていることでも有名です。周囲のカラマツ林は、季節ごとに大胆に色を変え、それぞれの季節の風景を御射鹿池の水面が静かに映し出します。
長野県松本市にある、標高約1500mの山岳景勝地「上高地」。「神の降り立つ地(神降地)」と称される、日本屈指の山岳景勝地です。中部山岳国立公園の一部として、国の文化財に指定されており、大自然の宝庫としても知られています。雄大な穂高連峰の眺望は、トレッキングなど様々なスタイルで自然を満喫できます。上高地の中心にある「河童橋」は、橋上から望む穂高連峰や焼岳、梓川の水面、ケショウヤナギなどの木々が織り成す風景を見る事ができます。現在は環境保護のためマイカーを規制し、車による排気ガスの影響を最小限に止めることで、多くの動植物の営みや空気や水の美しさが保たれています。
明神池
ウェストン碑
田代池
1~3泊目:蓼科温泉
【指定】リゾートホテル蓼科/外観
1~3泊目:蓼科温泉
【指定】リゾートホテル蓼科/露天風呂
1~3泊目:蓼科温泉
【指定】リゾートホテル蓼科/客室一例
1~3泊目:蓼科温泉
【指定】リゾートホテル蓼科/夕食一例
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
旅行日数 | 4日間 |
---|---|
最少催行人員 | 16名 |
添乗員 | 同行致します |
運送機関の種類または名称 | 往復:特急あずさ・普通車指定席 |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:3回 昼食:1回 夕食:3回 |
その他
■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2024年12月3日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。
■スケジュールは、天候及び交通機関・道路状況・ダイヤ改正によって変更となる場合がございます。
■出発日によって満席又は中止となっている場合もありますのでご了承下さい。
■団体での手配となる為、座席配列や予約状況によって、グループ内でお座席が前後等に分かれる場合がございます。
お座席の希望は承れません。
■列車の利用便につきましては日程表に記載した発着時刻を目安に手配いたします。
■お客様のご都合で指定の列車をご利用にならなかった場合、及び乗り遅れの場合は乗車券・特急券は無効となります。改めて乗車券・特急券をお買い求めください。 その際の料金はお客様負担となります。
■旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消しされる場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。
お取り消しの結果、利用人数による割増代金が発生する場合がございます。
【途中乗下車について】
※途中乗下車は、立川駅・八王子駅のみ承ります。ご予約時にお申し出ください。途中乗下車による返金及び区間差額の返金はございません。また、途中乗車の場合の集合はございません。その為、乗車駅で入場券をご購入の上、出発ホームまでお越しください。(入場券150円は各自負担となります。)乗車方法及び乗車号車につきましては、添乗員からご出発日の前日までに代表者様にお電話にてご案内いたします。
■バス車内は禁煙とさせていただきます。
■バスガイドは乗務いたします。(2・3日目のみ)
■バスのお座席割りにつきましては当社にご一任ください。
■利用予定バス会社:フクトミ観光バスまたは甲信越エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
■当社基準の利用バス会社一覧はこちらから>>
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:366324|承認日:2024/12/04
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 クリスタルハート・国内吟選の旅
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:橋本隆司・久保田啓介
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
新橋サービスセンター
横浜サービスセンター
埼玉サービスセンター
150,000~180,000円
100,000円
100,000円
105,000~150,000円
120,000円
139,000~164,000円
129,000円
165,000~230,000円
165,000~210,000円
100,000~120,000円
アイコンの説明