1泊目:天童温泉

【指定】ほほえみの宿 滝の湯/客室一例
一般非公開の果樹園で福島の旬の味覚に舌鼓
旅行代金 220,000 円
設定期間2025年8月14日
ブランド | クリスタルハート HTT |
---|---|
コース番号 | J5222 |
出発地 | 東京都 |
目的地 | 東北/山形県・福島県 関東/栃木県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/20歳〜、子供/0歳〜0歳
設定期間2025年8月14日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 残席◎ 催行
220,000円
予約する |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年4月01日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
全国生産量の約20%を占める桃の生産地、福島県。収穫期となる夏の日射しが強く、生育に適した気象を有し、糖度が高く美味しい桃が生産されると評判です。この桃の生産地、福島市にある「古山果樹園」。明治から続く果樹園です。1915年にりんごとさくらんぼの栽培を開始、1949年から桃の栽培を始め、2012年から桃とりんごを中心に栽培しています。果実の1玉1玉すべてに、しっかりと手で触れ、愛情を込めて育てているため、あえて規模を拡大せず、小規模家族経営により運営。科学と理論で実現する、高糖度の桃作りで知られ、古山氏が手掛ける品種「とろもも」は、日本一の甘さと称されています。
山形県天童市にある老舗旅館「ほほえみの宿 滝の湯」。人と自然に優しい「循環型旅館」をコンセプトにしています。宿では自家農園で育てた野菜中心の食事を提供し「地産地消」にもこだわり、アメニティにもできる限りリサイクル可能なものを扱う徹底ぶりです。宿からは朝日連峰(月山)、蔵王連峰が望め、目に映る四季の彩りも愉しめます。田園に湧いた百年の湯が自慢の大浴場は広々としており、女性用の「紅の湯」と男性用の「藍の湯」ともに約1000平方mのスペースを誇っています。温泉の泉質は硫酸塩温泉で、特にナトリウムとカルシウムを多く含みます。身体を温め、心身のリラックスや美肌効果も期待されます。また湯上り処では、ガラス越しに中庭を見渡せ、季節の草花や池の鯉をお愉しみいただけます。
ロビー
露天風呂
客室一例
落差約30mの渓谷に佇む秘湯の湯宿、塩の湯温泉「蓮月」。全客室天然温泉客室風呂が完備されており、贅沢なひとときをお過ごしいただけます。効能豊かな美肌の湯を、四季の彩りを感じながらお楽しみいただけます。館内には大自然に囲まれた露天風呂や開放的な大浴場も設けられており、那須塩原の名湯を存分にご堪能いただけます。
秋保温泉街からほど近く、宮城と山形の県境手前にある「秋保(あきう)大滝」。幅6m、落差55mの規模を誇り、轟音をたてて流れ落ちる様は豪快な迫力です。大滝を成すのは、秋保温泉街を含む仙台市や名取市を流れる一級河川・名取川。名取川の源流は、蔵王連峰の北部、大東岳と神室岳に挟まれた峠付近とされ、火山灰などが凝結し形成された凝灰岩の断崖を落下し大滝となっています。滝つぼに叩きつけられた水流は弾け、マイナスイオンをたっぷり含んで水しぶきとなって降り注いできます。まるでミストのようで、周囲の緑と相まって、爽快な気分に浸れます。華厳の滝、那智の滝に並ぶ日本3名瀑の1つで、国の名勝に指定されています。
栃木県那須町、緑美しい庭園に建つ「那須ステンドグラス美術館」。イギリスのマナーハウスを再現した建物が、那須高原の自然と溶け合います。イギリスのコッツウォルズ地方と那須高原の風景はどこか重なり、建物の資材をはじめ工法まで、すべて本物のマナーハウスにこだわって建てられた美術館です。美術館の敷地に足を踏み入れると、まるで日本にいることを忘れてしまうような雰囲気に包まれ、穏やかな時間が流れます。館内には、1800年代中心のアンティークステンドグラスが配され、セント・ラファエル礼拝堂の壁一面のステンドグラスは、その美しさに目を奪われるほどです。また、館内はアロマの香りが漂い、オルゴールの音が流れています。
一生忘れることのできない体験をお届けしたい。私たちが、どうしても創りたかった旅を実現する為に数社合同でプロジェクトチームを立ち上げ、クリスタルクルーザー「菫」が誕生いたしました。冷たく硬い印象の本革は女性の意見を参考にし、あえて全面に使用せず肌触りのいい布生地を採用いたしました。フットレストの位置を高めに設定、小柄な方でも心地よくご利用いただけます。さらに、頭上にある荷物棚を取り除き、開放感或る窓からはバスならではの車窓をお愉しみいただけます。座席はわずか18席。座り心地を追求したこだわりの空間を体験ください。
■シートピッチ:1220mm ■シート横幅:510mm ■リクライニング:最大129度
1泊目:天童温泉
【指定】ほほえみの宿 滝の湯/客室一例
1泊目:天童温泉
【指定】ほほえみの宿 滝の湯/露天風呂
1泊目:天童温泉
【指定】ほほえみの宿 滝の湯/料理一例
1泊目:天童温泉
【指定】ほほえみの宿 滝の湯/料理一例
2泊目:那須塩原
【指定】塩の湯温泉 蓮月/外観
2泊目:那須塩原
【指定】塩の湯温泉 蓮月/客室露天風呂
2泊目:那須塩原
【指定】塩の湯温泉 蓮月/料理一例
2泊目:那須塩原
【指定】塩の湯温泉 蓮月/蒼雲の湯
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 6名 |
添乗員 | 同行致します |
運送機関の種類または名称 | 往路:バス、復路:バス |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:3回 夕食:2回 |
その他
■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年4月1日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
■行程は、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
■定員になり次第締切となります。
■出発日によって満席又は中止となっている場合もございます。予めご了承下さい。
■旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取消しされる場合にはおひとり様につき、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。
■料理内容は、食材等の仕入れ状況によって一部変更する場合がございます。
■添乗員が業務に従事する時間帯は原則8時から20時となります。
■添乗員はお客様とは別の近隣宿泊施設に宿泊する場合がございます。予めご了承ください。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【利用バスについて】
■利用バス会社は、kmモビリティサービス(指定)
■当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
※渋滞等の影響で、観光施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
※道路交通法上、高速道路でのシートベルト着用が義務化されております。
※バス走行中での立ちあがってのトイレへの移動は、不意の搖動による転倒も多くお怪我に至る恐れもありますので、やむを得ない場合に限らせていただきます。
※ツアーでは1時間半から2時間に1度は休憩をお取りいたしますので、休憩施設でのトイレをご利用いただけますようご協力をお願いいたします。
※バスガイド:乗務いたします。
※バスのお座席割りにつきましては当社にご一任ください。
※バス車内は禁煙となっております。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
■2025年4月1日ご出発のコースから、お帰りのお荷物宅配サービスを開始いたします。
※宅配サービスをご利用いただけるお荷物はおひとり様おひとつです。
※宅配サービスをご利用されない場合の払い戻しはございません。
◇お一人様一つまで(25kgまで/たて・横・高さ 合計160cm以内)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:389411|承認日:2025/04/01
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 クリスタルハート・国内吟選の旅
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:橋本隆司・久保田啓介
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
新橋サービスセンター
横浜サービスセンター
埼玉サービスセンター
アイコンの説明