1泊目:母畑温泉
重要なお知らせ
<極>東北一※1に輝いた「八幡屋」と露天風呂付き客室に泊まる 春を感じる南東北さくら名所めぐり3日間
旅行代金 200,000~230,000 円
- カード利用可
設定期間2025年4月3日~2025年4月14日
ブランド | クリスタルハート HTT |
---|---|
コース番号 | JK2276 |
出発地 | 東京都他 |
目的地 | 東北/福島県 |
旅行期間 | 3日間 |
こだわりポイント
- 桜のべストシーズンに福島県の桜名所をたっぷりと巡ります!
- 1泊目は東北一(※1)に輝いた名旅館「八幡屋」にご宿泊!心を尽くしたおもてなしをご堪能ください。
- 2泊目は全室から壮大な阿賀川を望む「丸峰観光ホテル」の露天風呂付き客室にご宿泊♪
出発日・旅行代金
年齢区分 大人/20歳〜、子供/0歳〜0歳
設定期間2025年4月3日~2025年4月14日
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
- 4月出発のツアー最安値
- 200,000円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 残席◎
200,000円
予約する |
4 |
5 |
||
6 |
7 残席○ 催行
200,000円
予約する |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 残席◎
200,000円
予約する |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
※この料金は 2024年11月27日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
おすすめポイント
*1泊目:(母畑温泉) 八幡屋【指定】(当社基準最上級Sランクホテル)
~プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選で東北第一位(※1)に輝いた名旅館~
花と緑を一望する庭園大露天風呂で至福のひとときをお寛ぎください。
ご夕食は鮑の踊り焼きを含む和会席をお召し上がりください。
東北一(※1)の名旅館で心を尽くしたおもてなしをご堪能ください。
-・-大浴場-・-
露天風呂に使われている巨石は、中国東南部、福建省にあるアモイの岩壁から採掘された自然石が使われております。
庭園大露天風呂はまさに解放感満点。 季節の風に包まれる爽やかな湯心地をお楽しみ下さい。
※1…旅行新聞新社主催(2023年12月発表)
*2泊目:(芦ノ牧温泉) 丸峰観光ホテル別館 川音【指定】(当社基準Aランクホテル)
源泉かけ流し(加水あり)のひのき露天風呂付きのお部屋でゆったりご入浴をお楽しみください。
ご夕食は会津の食文化を感じる自慢の和会席をお召し上がりください。
▲▽観光地▽▲
*花見山公園(1日目)
花見山公園とその周辺の美しい景観は、福島市渡利地区の花木生産農家の集落による色とりどりの花木畑やきれいな小川、里の原風景で織りなされています。その美しさから、写真家の故・秋山庄太郎氏が「福島に桃源郷あり」と称えて全国に紹介し、福島市が全国に誇る花の名所として知られるようになりました。
*三春滝桜(2日目)
日本三大桜に数えられる滝桜は、桜の木として初めて国の天然記念物に指定された名木です。
場所にって様々な表情を見せてくれますが、正面からの花と幹は圧巻です。
*鶴ヶ城公園(3日目)
鶴ヶ城城址公園は約6.9万坪の敷地内に、本丸を中心に天守閣、茶室などの建物が再現されています。
日本で唯一の赤瓦の天守閣と約1.000本の桜のコラボレーションは必見です。
▲▽例年の桜の見頃▽▲
*花見山公園:4月中旬~4月下旬 ※福島市観光コンベンション協会調べ
*鶴ヶ城公園:4月中旬~4月下旬 ※日本観光振興協会調べ
*三春滝桜:4月上旬~4月中旬 ※みはる観光協会調べ
*霞ヶ城公園:4月上旬~4月中旬 ※日本観光振興協会調べ
人気の観光地へご案内
阿武隈三渓の豊かな自然に育まれた湯宿 母畑温泉「八幡屋」
阿武隈山中、北須川の清流沿いに位置する「母畑(ぼばた)温泉」。開湯はおよそ900年前に遡り、八幡太郎義家こと源義家が奥州征伐の際に、兵馬を谷川の清水で洗ったところ回復したことから始まったと言われています。この温泉地に佇む、八幡太郎義家ゆかりの湯宿「八幡屋」。阿武隈三渓の豊かな自然に育まれ、穏やかな時の流れに心地よい寛ぎのひとときを満喫できます。「三日入って効果がある温泉」といわれる「母畑温泉の三日湯」を、明るく広々とした大浴場、中国福建省にあるアモイの岩壁から採掘された自然石を配した露天風呂にてご満喫いただけます。季節の風に包まれる、爽やかな湯心地をお楽しみ下さい。(※1)
外観
露天風呂
夕食一例
大自然に抱かれた幻の温泉郷 会津芦ノ牧温泉「丸峰観光ホテル」
雄大な渓谷美を望む会津の奥座敷。歴史情緒あふれるこの地にあり、幻の温泉郷と謳われた芦ノ牧温泉。千数百年の歴史を持つ上質な湯は多くの人の癒しとなり、今もなお愛され続けています。この温泉郷にたたずむ「丸峰観光ホテル」。大川渓谷を一眺できる長さ30mに及ぶ総ガラス張りの渓流展望大浴場をはじめ、樹齢二千年の古代檜の浴槽で森林浴気分で入浴できる檜大浴場や岩を配した露天風呂など、多彩な湯処を擁しています。ロビーでは、温泉街と自然の景色をゆったり眺めながらお寛ぎいただけます。また、館内には会津の土産品が揃うショッピングプラザもあります。ゆとりを奏でる極上のひとときをお過ごしください。
ラウンジ
客室一例
夕食一例
花卉農家が70年以上かけて作り上げた桃源郷「花見山公園」
福島市にある花卉農家の私有地「花見山公園」。1926年、養蚕農家の副業として畑に花を植えだしたのが始まりです。1935年に養蚕を止め、本格的に花卉農家として花の栽培に着手。創業者は、家族から「前の雑木山を花の山にすれば美しい山になる」といわれたのをきっかけに、雑木山に花を植え続け、美しい花の山となっていきました。年々、花の山の評判が知れ渡り、「山を見せて欲しい」との要望を多く受けるようになり、1959年に「花見山公園」として一般に開放されるようになりました。春には切花出荷用の東海桜をはじめ、梅、桃、ソメイヨシノ等が園内のみならず地区一帯に咲きほこります。
【例年の桜の見頃】4月中旬~4月下旬 ※福島市観光コンベンション協会調べ
戊辰戦争の舞台、少年隊の悲話を残す「二本松城(霞ヶ城)」
1643年に、初代二本松藩主丹羽光重公によって近世城郭として整備された二本松城は、別名「霞ヶ城」と呼ばれています。345mの白旗が峰に築かれた城郭からなる梯郭式の平山城で、2007年には「二本松城跡」として国の史跡に指定されました。二本松城は二本松藩主の居城であり、戊辰戦争では奥州列藩同盟として新政府軍と激しい攻防が繰り広げられた場所です。二本松少年隊の戦死などの悲話を残して落城・焼失しました。現在はその面影を石垣などにとどめ、県立自然公園である「霞ヶ城公園」として整備されています。二本松城は古くから桜の名所であり、一説には城跡を桜が覆うように見えたことから「霞ヶ城」と名付けられたともいわれています。
【例年の桜の見頃】4月上旬~4月中旬 ※日本観光振興協会調べ
樹齢1000年以上と推定される国指定天然記念物「三春滝桜」
福島県のほぼ中央部、阿武隈山系の西裾に位置し、標高300~500mの緩やかな山並みの町「三春町」。この町のシンボルが、樹齢1000年以上と推定されるベニシダレザクラ「三春滝桜」です。樹高13.5m、根回り11.3m、枝張りは幹から東へ11.0m、南へ14.5m、西へ14.0m、北へ5.5mと巨大な桜の木で、その姿には圧倒されます。開花期には、四方に伸びた枝から無数の小さな花が咲きほこり、その様が流れ落ちる滝の様子に似ているということから「滝桜」と名付けられたと言われています。「根尾谷淡墨桜」(岐阜県本巣市)、「山高神代桜」(山梨県北杜市)と共に、1922年に国の天然記念物に指定されました。
【例年の桜の見頃】4月上旬~4月中旬 ※みはる観光協会調べ
森の中に点在する色とりどりの神秘的な湖沼 裏磐梯「五色沼」
1888年、磐梯山頂北側、小磐梯を含む部分が水蒸気爆発によって山体崩壊を起こし、岩なだれが川をせき止め数百もの湖沼が形成されました。これが「五色沼湖沼群」で、毘沙門沼・赤沼・みどろ沼・竜沼・弁天沼・るり沼・青沼・柳沼など数多くの湖沼の総称です。「五色沼」とは、5つの沼というわけではなく、沼によってエメラルドグリーン・コバルトブルー・ターコイズブルー・エメラルドブルー・パステルブルーなど、様々な色彩が見られることから名付けられました。色が異なる要因は天候や季節、見る角度、水中に含まれる火山性物質などによるといわれており、その美しさから「神秘の湖沼」と称されています。
会津若松市のシンボル 幕末当時の姿を見せる名城「鶴ヶ城」
会津若松市の名所であり、シンボルといえる「鶴ヶ城」。1384年、葦名直盛が鶴ヶ城の原型となる「東黒川館」を築いたのが始まりといわれています。戊辰戦争時に、約1ヵ月の間続いた攻防戦に耐えたことから「難攻不落の名城」と謳われ、近年ではドラマの撮影に使用されたことで注目を浴びました。現在の天守閣の状態は、明治政府に取り壊された後、1965年に再建されたものです。2011年には、多くの人々の寄付により黒瓦だった天守閣の屋根を、幕末当時の赤瓦に復元するなど大改修が行われました。日本で唯一の赤瓦をまとった天守閣です。今なお会津の象徴として、地元の人々から愛されています。
【例年の桜の見頃】4月中旬~4月下旬 ※日本観光振興協会調べ
江戸時代の姿をそのまま残す宿場町 旧会津西街道「大内宿」
福島県南会津郡下郷町に位置する「大内宿」。江戸時代の宿場町で、当時の光景を今もそのままに残しています。江戸時代、会津藩主の保科正之によって会津城下と下野の国を結ぶ約130kmに及ぶ会津西街道が整備されました。この街道の宿場町の一つとして栄えたのが大内宿です。大内宿には、宿舎や脇本陣が設けられ、会津藩や新発田藩などの参勤交代や江戸廻米の運搬路として重要な役割を果たしていました。その後、幕府は五街道以外の通行を禁止し、会津藩の参勤交代がなくなった上、地震による山崩れなどで大内宿は衰退していきました。現在、30軒以上にも及ぶ茅葺き屋根の民家は、蕎麦屋や土産物屋、民宿などに様変わりし、多くの観光客を迎え入れる県内有数の観光地となっています。
利用ホテル
1泊目:母畑温泉
1泊目:母畑温泉
2泊目:芦ノ牧温泉
2泊目:芦ノ牧温泉
2泊目:芦ノ牧温泉
- *1泊目:(母畑温泉) 八幡屋【指定】(当社基準最上級Sランクホテル) *2泊目:(芦ノ牧温泉) 丸峰観光ホテル別館 川音【指定】(当社基準Aランクホテル) ※阪急交通社では、当社独自の基準において宿泊施設を上位からS・A・B・Cの4つのランクに分けております。
日程表
移動マークの説明
- 飛行機
- バス
- 電車
- JR
- 船
- 徒歩
- 車
- ロープウェイ
- その他
観光マークの説明
- 入場観光
- 下車観光(施設等へは入場しません)
- 車窓観光
- 乗車または乗船観光(※)
- ショッピング
- 食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
【東京駅からご乗車の場合、ご集合は出発の40分前となります】
東京駅(8:45発)==上野駅(8:51発)==大宮駅(9:05発)==
<東北新幹線・グリーン車>==福島駅==【桜】○花見山公園(約70種類もの花々が咲き誇る<約50分>)==
★空の庭自然レストランにて和風ハンバーグのご昼食==【桜】○霞ヶ城公園<約50分>==母畑温泉(16:30着)<泊>
★鮑の踊り焼きを含む和会席のご夕食
<バス走行距離:約190km>
- 食事
- 【朝食】× 【昼食】○ 【夕食】○
- 滞在先
- 八幡屋【指定】 0247-26-3131
2日目
ホテル(★バイキングのご朝食/9:30発)==【桜】○三春滝桜(日本三大桜に数えられる滝桜<約60分>)==
★郡山ビューホテルにて中華のご昼食==○五色沼<約40分>==芦ノ牧温泉(16:30着)<泊>★和会席のご夕食
<バス走行距離:約185km>
- 食事
- 【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】○
- 滞在先
- 丸峰観光ホテル別館 川音【指定】 0242-92-2121
3日目
ホテル(★バイキングのご朝食/9:00発)==【桜】◎鶴ヶ城公園(赤瓦と桜のコラボレーションをお楽しみ<約60分>)==
★田季野にて会津名物・わっぱ飯のご昼食==☆会津塗の工房見学<約30分>==
○大内宿<約50分>==福島空港==新白河駅==<東北新幹線・グリーン車>==
大宮駅(18:56着)==上野駅(19:10着)==東京駅(19:16着)
<バス走行距離:約120km>
- 食事
- 【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】×
重要事項
※気象状況により桜の開花時期が多少前後する場合があります。
※当ツアーは、当社他支店との共同催行となります。
他支店のお客様は航空機を利用し、福島空港を経由して、福島駅で合流となりますので、
福島駅で往復最大60分程度お待ちいただく場合がございます。予めご了承願います。
(※1)旅行新聞新社主催(2023年12月発表)
【桜】…桜の見どころ
旅行条件
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 8名 |
添乗員 | 同行致します(1日目福島駅~3日目福島空港まで) |
運送機関の種類または名称 | 往復:東北新幹線・グリーン車 |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:3回 夕食:2回 |
その他
上記スケジュールは2024年11月25日現在のものであり、
JR・航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
【途中乗下車について】
「上野駅・大宮駅から参加可能」
■往路乗車駅、復路下車駅は同一駅での手配となります。
往復で異なる駅をご選択された場合、往路で選択された駅での手配となりますので、ご注意下さい。なお下車改札通過後は、再入場できません。
■途中乗車をご希望の場合は、乗車駅で入場券をご購入の上、出発ホームまでお越しください。
(駅入場券150円はお客様のご負担となります。差額の返金はございません。)
■乗車方法及び乗車号車につきましては、添乗員からご出発日の前日までに代表者様にお電話にてご案内いたします。
■途中乗車をご希望の場合は、出発日2週間前までに当社へご連絡ください。
■列車は全席禁煙となります。
■交通機関の座席は団体手配のため、グループ内でお席が分かれる場合がございます。また、利用便、座席のご希望は承れません。
■バスガイド/乗務致します。(1日目福島駅から3日目福島空港まで)
※ご旅行時期や気象状況によって写真の風景は実際と異なる場合がございます。予めご了承ください。
※気象状況により桜の開花時期が多少前後する場合があります。
※桜の開花状況により、当日行程の入れ替えや滞在時間の短縮・延長または観光地を変更してご案内させて頂く場合がございます。
※バス車内は禁煙となります。
※ご参加人数によっては、バスのお座席がグループ内で前後席となる場合がございます。
※渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読み下さい。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、
ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送り致します。
ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認下さい。
◆旅行条件の基準期日
この旅行条件は2024年11月26日を基準としております。
また、旅行代金は2024年11月26日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。
◆利用予定バス会社:野本観光バスまたは東北エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
取引条件説明書面の交付について
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:364522|承認日:2024/11/26
お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
- 電話番号
- ナビダイヤル 0570-00-8689 03-6745-1333
- ナビダイヤル
-
一部のIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 03-6745-1399
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
- 休日
- 年末年始はお休み
阪急交通社 クリスタルハート・国内吟選の旅
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:橋本隆司・久保田啓介
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
新橋サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
横浜サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
埼玉サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
アイコンの説明