【前橋・高崎駅・ららん藤岡バス送迎/羽田】日本一のブランド牛・宮崎牛を食す 南九州4日間

3泊目は当社基準最上級Sランクホテル「ラビスタ霧島ヒルズ」にご宿泊

1/10

2日目夕食 宮崎牛すき焼会席/料理一例(注1)
2日目夕食 宮崎牛すき焼会席/料理一例(注1)
ラビスタ霧島ヒルズ 外観
ラビスタ霧島ヒルズ 外観
ラビスタ霧島ヒルズ ロビー
ラビスタ霧島ヒルズ ロビー
指宿シーサイドホテル 砂むし風呂(※入浴料込み)
指宿シーサイドホテル 砂むし風呂(※入浴料込み)
指宿シーサイドホテル 大浴場
指宿シーサイドホテル 大浴場
長崎鼻
長崎鼻
知覧武家屋敷庭園
知覧武家屋敷庭園
知覧特攻平和会館
知覧特攻平和会館
2日目昼食 黒酢の郷 桷志田にて選べる昼食 海老の黒酢エビチリソース/料理一例
2日目昼食 黒酢の郷 桷志田にて選べる昼食 海老の黒酢エビチリソース/料理一例
2日目昼食 黒酢の郷 桷志田にて選べる昼食 白身魚の黒酢あんかけ/料理一例
2日目昼食 黒酢の郷 桷志田にて選べる昼食 白身魚の黒酢あんかけ/料理一例
2日目夕食 宮崎牛すき焼会席/料理一例(注1)
ラビスタ霧島ヒルズ 外観
ラビスタ霧島ヒルズ ロビー
指宿シーサイドホテル 砂むし風呂(※入浴料込み)
指宿シーサイドホテル 大浴場
長崎鼻
知覧武家屋敷庭園
知覧特攻平和会館
2日目昼食 黒酢の郷 桷志田にて選べる昼食 海老の黒酢エビチリソース/料理一例
2日目昼食 黒酢の郷 桷志田にて選べる昼食 白身魚の黒酢あんかけ/料理一例

受付終了

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

  • 添乗員同行
  • 温泉
  • 大浴場
  • 露天風呂

設定期間

コース情報
ブランド トラピックス HKK
コース番号 KG853G
出発地 群馬県
目的地 九州/宮崎県・鹿児島県  
旅行期間 4日間

こだわりポイント

  • 宮崎県都城市からお一人様1万円の補助金を適用して実現。
  • 1日目のご夕食は10,000円以上の宮崎牛コース料理をご堪能ください!
  • さらに!都城市内で使える2,000円相当のクーポン券付(注2)!

出発日・旅行代金

旅行代金は 4名1室利用/ 大人1名を表示しています。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳

設定期間

「予約する」ボタンのクリックで申込画面に進みます。
部屋タイプを変更すると表示料金が変わります。
部屋タイプ
5月出発のツアー最安値
-
20255

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

催行

受付終了

26

27

28

29

30

31

※この料金は 2025年3月07日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

★日本一の、肉と焼酎のふるさと「都城市」が全国の皆様をおもてなしする「ミートツーリズム」。
※ミートツーリズムとは…都城が誇る日本一の「肉と焼酎」を都城ブランドとして観光の目玉に据え、実際に産地に足を運んでもらい、meat「肉と焼酎」にmeet「出会うこと」ができる総称「ミートツーリズム」を展開しています。

●[1日目夕食]史上初!4大会連続「内閣総理大臣賞」を受賞した高級ブランド(注1)「宮崎牛コース料理」をご堪能ください。
○都城産宮崎牛すき焼き会席
【メニュー構成】
季節の前菜
[酢の物]タラバガニ、胡瓜、レンコン、若布、レモン
[すき焼き]都城産宮崎牛肩ロース140g、都城産宮崎牛モモ肉70g
[食事]釜飯、生卵、香の物
[留碗]鯉の骨切り吸物、白髪ねぎ
[箸休め]日向夏シャーベット
[デザート]季節の果物、自家製ケーキ
[飲み物]食前・食中・食後にお勧めの焼酎が付きます。
※メニューは季節や仕入れの状況により変更となる場合があります。

3泊目霧島温泉:ラビスタ霧島ヒルズ【指定】※当社基準最上級Sランクホテル
・にっぽんの温泉100選(第38回/2024年度:観光経済新聞社主催)南九州エリア第2位
・ゆったり約18時間滞在、約35平米の客室
・霧島温泉の全室天然温泉露天風呂付き客室のプレミアムリゾート
・日本庭園を眺める露天風呂や和テイストの大浴場もお楽しみ
※天然温泉は温泉かけ流し(加水・一部循環ろ過加温有り)となります。

●群馬県内から羽田空港まで往復送迎バス付!群馬県内から添乗員同行!

もっと見る

人気の観光地へご案内

全室温泉露天風呂付客室のリゾートホテル「ラビスタ霧島ヒルズ」

全室温泉露天風呂付客室のリゾートホテル「ラビスタ霧島ヒルズ」

ヨーロッパの風薫る、全室露天風呂付のプレミアム・リゾートホテル「ラビスタ霧島ヒルズ」。九州初上陸のリゾートホテルで、桜島を一望する絶好のロケーションを誇ります。錦江湾と桜島を望む霧島温泉郷の一等地に佇む、ハイクラス南欧調のホテルは全室天然温泉露天風呂付。また、自慢の霧島温泉は洋館でありながら和風の設えの大浴場や、日本庭園の景色を愉しめる開放的な露天風呂にてご満喫いただけます。名湯・霧島温泉を、和の趣き溢れる多彩な湯処でお愉しみください。南国の空と桜島が織りなす眺望、九州屈指の雄大な自然を愛でながら、湯浴みを愉しむ至福のひと時をお過ごしください。

露天風呂

客室一例

レストラン

錦江湾、大隅半島を一望する
錦江湾、大隅半島を一望する

錦江湾、大隅半島を一望する

目の前に錦江湾が広がる「指宿シーサイドホテル」。指宿名物の砂むし温泉は、身体を芯から温めて血液の循環を促進させます。また、ガラス張りの展望大浴場からは、壮大な錦江湾と大隈半島の景観が広がります。東洋のハワイとも呼ばれる指宿温泉のホテルにて、名湯の湯浴みと錦江湾の眺望に癒される、寛ぎのひとときをお過ごしください。

大自然が育む癒しのスポット 庄内川にある名瀑「関之尾滝」

大自然が育む癒しのスポット 庄内川にある名瀑「関之尾滝」

宮崎県都城市にある「関之尾滝」は、大淀川の支流・庄内川にある名瀑です。霧島ジオパークに属し、幅約40m、高さ約18mの「大滝」と、人工的に作られた「男滝」「女滝」の3つからなる滝です。大滝の目の前には吊り橋が架かり、豪快に流れ落ちる様を間近で望めます。男滝と女滝は小さいながらも真上に通路があり、普段あまり見ることのできないアングルから滝を見ることができます。滝の上流には火山の噴火によってできた、珍しい「甌穴群」があり、非常に貴重なことから国の天然記念物に指定されています。轟音とともに大量の水が流れる様子は豪快そのもので、大迫力とマイナスイオンを感じられるスポットです。

宮崎県内で生まれ育った、全国的に有名なブランド牛「宮崎牛」

宮崎県内で生まれ育った、全国的に有名なブランド牛「宮崎牛」

1986年にブランド化された「宮崎牛」。宮崎県内で生産肥育された黒毛和牛の中でも選ばれた種雄牛を父に持ち、(公社)日本食肉格付協会が定める格付基準の肉質等級4等級以上のものが宮崎牛と呼ばれます。自然豊かで温暖な気候という環境でストレスを感じることなく育つ宮崎牛は、肉の締まりもよく、均等に入った霜降りとコクのある風味が特徴的。宮崎県は独自の指針により「太りやすく、飼いやすく、肉質のよい」和牛への改良を進め、1973年に宮崎県家畜改良事業団を設立。種雄牛の一元管理体制を全国で初めて構築し、独自の肉用牛改良体制は「宮崎方式」と呼ばれ、現在に至るまで継続しています。(注1)

広い太平洋にぽっかり浮かぶ美しいロケーション「青島神社」

広い太平洋にぽっかり浮かぶ美しいロケーション「青島神社」

宮崎市の南東部海岸付近にある周囲約860m、面積約4.4ヘクタールの「青島」にある「青島神社」。国の天然記念物「鬼の洗濯板」に囲まれた聖地で、縁結びの神社として知られており、昭和の時代には「新婚旅行のメッカ」とさえ言われていました。神社が創建された年代は明確ではありませんが、国司巡視記「日向土産」に「嵯峨天皇の御字奉宗青島大明神」と記されており、820年以前から奉祀されていたと考えられています。古くは島全体が霊域とされ、江戸の頃まで一般の入島は許されませんでした。古事記ゆかりの古くからの神社であることから、パワースポットとしても人気を集めています。

鹿児島港と桜島港を約15分で結ぶ海のバイパス「桜島フェリー」

鹿児島港と桜島港を約15分で結ぶ海のバイパス「桜島フェリー」

九州の南端に位置する桜島を背景に、市民の足として活躍する「桜島フェリー」。鹿児島港と桜島港との間を結ぶ公営のフェリーです。1914年、桜島の大正大噴火により桜島住民は大きな被害を受け、災害復興や教育振興のために鹿児島市街地と桜島とを結ぶ定期航路を望む声が上がりました。1934年、大型の船舶を使用して就航開始。旧桜島町が運営していましたが、市町村合併に伴い2004年より鹿児島市が運営しています。桜島地域と市街地のみならず、薩摩・大隅両半島を結ぶ海上交通機関として重要な役割・使命を担い、現在、24時間運航をしています。約15分の航海ですが、手軽に船旅気分を味わえることも魅力です。

薩摩半島最南端 浦島太郎が竜宮へ旅立ったとも伝わる「長崎鼻」

薩摩半島最南端 浦島太郎が竜宮へ旅立ったとも伝わる「長崎鼻」

薩摩半島の最南端に突き出た岬「長崎鼻」。岬の西方には弓なりの砂浜が続き、その端に開聞岳がそびえ立っています。「鼻」とは半島や岬のことを指し、東シナ海と見事な円錐形の開聞岳が海に浮かぶ大パノラマが魅力の観光スポットです。また、天候に恵まれれば遥か海上に浮かぶ屋久島や三島の島影を望むことができます。浦島太郎が竜宮へ旅立った岬との言い伝えがあり、別名「竜宮鼻」とも呼ばれ、乙姫様を祀ったといわれる「龍宮神社」もあります。遊歩道の一角には鹿児島出身の俳人・篠原鳳作の句碑が建っています。この地は霧島錦江湾国立公園に指定されており、白い灯台と波しぶき、青い海と空、秀峰・開聞岳が風光明媚な南国の風景を造り出しています。

歴史的な遺産が残る街「知覧」
歴史的な遺産が残る街「知覧」

歴史的な遺産が残る街「知覧」

「薩摩の小京都」とも呼ばれる街「知覧」。美しい箱庭のような街並みが続く、武家屋敷群が残る街としても知られています。知覧では外城制度といって武家集団を藩内の各地に住まわせ、麓と呼ばれる地区を分散して統治に当たらせました。麓ごとに敵の侵入を防ぐ造りがされています。歴史的な遺産が残る街並みをお楽しみください。

豪華絢爛な朱色の社殿 南九州最大のパワースポット「霧島神宮」

豪華絢爛な朱色の社殿 南九州最大のパワースポット「霧島神宮」

天照大神から日本を統治するよう命を受けた「ニニギノミコト」が、降臨した場所と伝わる鹿児島県霧島市。農業や豊穣の神であるニニギノミコトを祀るのが「霧島神宮」です。創建は6世紀と古く、南九州でも屈指のパワースポットとして知られています。度重なる噴火により、高千穂峰山頂から西の中腹、高千穂河原へと移り、1715年に現在の場所に再建されました。参道・境内を抜けると、朱色の荘厳かつ豪華絢爛な社殿が姿を現します。「勅使殿」には伝説の動物、獅子と獏が描かれ、顔料や貝で鮮やかに彩られています。社殿の前庭には、樹高約38.2m、樹齢約800年と推定される神木の杉「霧島メアサ」があり、南九州随一の「杉の祖先」ともいわれています。

もっと見る

利用ホテル

2泊目:指宿温泉

【指定】指宿シーサイドホテル/外観

【指定】指宿シーサイドホテル/外観

2泊目:指宿温泉

【指定】指宿シーサイドホテル/砂むし風呂(※入浴料込み)

【指定】指宿シーサイドホテル/砂むし風呂(※入浴料込み)

3泊目:霧島温泉

【指定】ラビスタ霧島ヒルズ/外観 

【指定】ラビスタ霧島ヒルズ/外観 

3泊目:霧島温泉

【指定】ラビスタ霧島ヒルズ/客室一例

【指定】ラビスタ霧島ヒルズ/客室一例

  • ■1泊目 【都城市】ベッセルホテル都城(一例) ・当社基準Bランクホテル ・宿泊利用予定ホテル:都城グリーンホテル[B]、ホテルルートイン都城[B]、常盤荘[B]、ホテル・アルファーワン都城[B]、都城サンプラザホテル[B]、ホテルテラスタ都城[A] ■2泊目 【指宿温泉】指宿シーサイドホテル(指定) ・当社基準Bランクホテル ・大浴場あり ■3泊目 【霧島温泉】ラビスタ霧島ヒルズ(指定) ・当社基準最上級Sランクホテル ・大浴場・露天風呂あり ※3名1室以上でお申込みの場合、2部屋に分かれてのご案内もしくはツインベッド+エキストラベッドでのご案内となる場合がございます。 ※1名様1室は、シングルルームとなる場合がございます。 ※宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合があります。 新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。 ※ホテルランク当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順に「S・A・B・C」に分類しております。 ホテルランクは当社基準利用ホテル一覧によります。 https://x.hankyu-travel.com/attending/yakkan/hotel_domestic_b.pdf
  • ホテルリストはこちらから

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

関之尾滝
関之尾滝
夕食 宮崎牛すき焼会席/料理一例(注1)
夕食 宮崎牛すき焼会席/料理一例(注1)
夕食 宮崎牛すき焼会席/料理一例(注1)
夕食 宮崎牛すき焼会席/料理一例(注1)

前橋駅(5:50~7:50発)==高崎駅(6:30~8:30発)=

ららん藤岡(7:00~9:00発)=

羽田空港(11:35~13:45発)==鹿児島空港=

○関之尾滝(幅40m、高さ18mにも及ぶ豪壮な滝:約45分)=

★常盤荘別邸霧島津にて都城産宮崎牛すき焼き会席をご賞味(約90分)=

都城市<泊>(20:00頃着)※当社基準Bランクホテル

■バス走行距離:約215km
食事
【朝食】- 【昼食】×/羽田空港又は機内にて各自昼食 【夕食】常盤荘別邸霧島津にて都城産宮崎牛すき焼き会席
滞在先
ベッセルホテル都城(一例)

2日目

青島神社
青島神社
昼食 黒酢の郷 桷志田にて選べる昼食/料理一例
昼食 黒酢の郷 桷志田にて選べる昼食/料理一例
昼食 黒酢の郷 桷志田にて選べる昼食/料理一例
昼食 黒酢の郷 桷志田にて選べる昼食/料理一例

ホテル(8:00発)=

○青島神社(山幸彦と豊玉姫を祀る神社:約60分)=

☆「道の駅」都城 NiQLL(約30分)=

☆焼酎の里霧島ファクトリーガーデン(約30分)=

★黒酢レストランにて海老の黒酢エビチリソースまたは白身魚の黒酢あんかけからお好みにあわせて(約70分)=

桜島フェリーターミナル==<▲桜島を眺めながら乗船:約30分>==鹿児島港=

指宿温泉<泊>(17:30頃着)※当社基準Bランクホテル

◇名湯指宿温泉名物「砂蒸し風呂」も楽しめる全室オーシャンビューのホテルへご宿泊

■バス走行距離:約160km
食事
【朝食】ホテルにて 【昼食】黒酢レストランにて 【夕食】ホテルにて
滞在先
指宿シーサイドホテル(指定) 0993-23-3111

3日目

長崎鼻
長崎鼻
知覧武家屋敷庭園
知覧武家屋敷庭園
知覧特攻平和会館 展示室
知覧特攻平和会館 展示室

ホテル(7:50発)=

○長崎鼻(薩摩半島の最南端に突き出た岬:約30分)=

○知覧武家屋敷庭園
(薩摩の美意識が反映された武家屋敷群:約60分)=

◎知覧特攻平和会館
(戦争の記録を今に伝える:各自自由昼食含む約110分)=

○桜島SAより桜島を望む(約30分)=

霧島温泉<泊>(16:40頃着)※当社基準最上級Sランクホテル

■バス走行距離:約165km
食事
【朝食】ホテルにて 【昼食】×/知覧にて各自昼食 【夕食】ホテルにて
滞在先
ラビスタ霧島ヒルズ【指定】 0995-64-4888

4日目

霧島神宮 本堂
霧島神宮 本堂

ホテル(10:40発)=

○霧島神宮
(荘厳な朱塗りの社殿と拝殿に圧倒される霧島のシンボル:約40分)=

★麹のテーマパークにて籠盛り麹御膳のご昼食(約50分)=

鹿児島空港==羽田空港(15:55~18:35着)=

ららん藤岡(18:30~21:10着)==高崎駅(19:00~21:40着)=

前橋駅(19:40~22:20着)

■バス走行距離:約200km
食事
【朝食】ホテルにて 【昼食】籠盛り麹御膳 【夕食】-

重要事項

■1名様からお申込みいただけます(相部屋の手配はございません)
□奇数人数でのご参加の場合、バス座席は他のグループの方と相席でのご案内となる場合がございます。
■出発日によって観光の順序が逆となる場合がございます。


<2日目 選べる昼食について>
「海老の黒酢エビチリソース」または「白身魚の黒酢あんかけ」からお選びいただけます。
※ご予約時にお申し出ください。出発の14日前までにご選択がない場合は「海老の黒酢エビチリソース」のご用意となります。

旅行条件

旅行日数 4日間
最少催行人員 20名
添乗員 同行致します(1日目前橋駅から4日目前橋駅まで同行)
運送機関の種類または名称 往復:航空機
航空会社
食事回数※機内食除く 朝食:3回 昼食:2回 夕食:3回

その他

■都城ミートツーリズム補助金適用コースとなります。※ご予約後のご請求金額は補助金適用後のお支払い実額となります。
<補助金の受領について>
10,000円の補助金はお客様に対して支給されるものであり、当社はお客様に代わって受領(代理受領)して、補助金を差し引いたお支払い実額をお支払いいただきます。なお、取り消しの際は、補助金適用前の旅行代金(追加代金を含む)を基準に所定の取消料を申し受けます。お客様は、当社による代理受領についてご了承のうえ、お申込みください。

◆当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年3月5日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。
◆定員になり次第締切となります。
◆スケジュールは2025年3月現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
◆交通機関の発着時間は交通機関の都合、ダイヤ改正などで変更される場合がございます。
◆交通機関の利用便、座席の指定、及びご希望は承れません。
◆旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消される場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。お取り消しの結果、お部屋利用人数減による割増代金が発生する場合がございます。
◆交通機関の座席は団体手配のため、お席が前後等に分かれる場合がございます。又、窓側・通路側のご希望も事前にお伺い致しかねますので、予めご了承ください。
◆添乗員が業務に従事する時間帯は原則8時から20時までとなります。
(注1)全国和牛能力共進会の第9~12回の4大会で「内閣総理大臣賞」を連続受賞。(平成19年、平成24年、平成29年、令和4年)
(注2)焼酎の里 霧島ファクトリーガーデンにておいてご利用いただけます。また、2,000円未満のご利用時お釣りは出ません。

■バスガイドは乗務しません(バス車内での観光案内はございません)
■バスのお座席割りは当社にご一任ください。
■バス車内は禁煙とさせていただきます。
■利用予定バス会社:関東自動車または関東エリア利用バス会社(当社基準)・南国交通または九州エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
<当社基準の利用バス会社はこちら>

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:385365|承認日:2025/03/07

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ナビダイヤル 0570-07-8989
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
028-333-2151
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 北関東支店

320-0026 栃木県宇都宮市馬場通り2-1-1 メットライフ宇都宮ビル7F

総合旅行業務取扱管理者:内山雄太

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

北関東支店(宇都宮市)

〒320-0026 栃木県宇都宮市馬場通り2-1-1 メットライフ宇都宮スクエア7F
10:00~16:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

このツアーを見た人は
こんなツアーも見ています

仏ヶ浦〔注4〕/イメージ

【栃木・群馬・茨城発着】本州最北下北半島と津軽半島を巡る 3つの遊覧と大間マグロ・陸奥湾ホタテを食す3日間

116,800~149,800

竹生島/イメージ

【高崎駅発着】近江の国滋賀県まるごと周遊3日間

115,000~138,000

2日目夕食 宮崎牛すき焼会席/料理一例(注1)

【太田・足利駅・館林市役所バス送迎/羽田】日本一のブランド牛・宮崎牛を食す 南九州4日間

145,000~195,000

四万十川遊覧/イメージ

【前橋・高崎駅・ららん藤岡バス送迎/羽田】道後温泉に泊まる はじめての四国3日間

105,000~135,000

高野山・奥の院/イメージ

【茨城空港発着】8つの世界遺産構成資産 7つの絶景・秘境 熊野三山と高野山 紀伊半島大周遊3日間

102,000~123,000

出雲大社 神楽殿/イメージ

【前橋・高崎駅・ららん藤岡バス送迎/羽田】厳島神社・原爆ドーム じっくり巡るはじめての山陰山陽 3日間

105,900~137,900

出雲大社 神楽殿/イメージ

【高崎駅発着/2泊目皆生つるや泊】祝!北陸新幹線開業10周年 出雲大社・足立美術館と皆生温泉 3日間

110,000~140,000

函館山 夜景/イメージ

【栃木・群馬・茨城】ご当地グルメを食す 函館・下北半島・津軽半島・津軽海峡浪漫紀行 3日間

116,800~171,800

ハウステンボス ウォーターガーデン/イメージ

【3月31日出発以降/茨城空港】ハウステンボスと長崎夜景・軍艦島・九十九島・柳川3つの遊覧 3日間

108,000~135,000

上野ファーム/イメージ

【茨城空港発着】北海道ガーデン街道 全8ヵ所を巡る 彩りと華やぎの北海道3日間

95,000~147,000

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

【国内旅客施設使用料について】

旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

羽田空港往復:大人900円、子供900円、幼児900円

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。