1・2泊目:東条湖

【指定】ホテルグリーンプラザ東条湖/外観
2025年大阪・関西万博へ行こう! 入場チケット/1パビリオン見学付きツアー
旅行代金 99,800~109,800 円
設定期間2025年5月27日~2025年10月5日
ブランド | トラピックス H91 |
---|---|
コース番号 | Y5120 |
出発地 | 新潟県 |
目的地 | 近畿/大阪府・兵庫県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/18歳〜、中人/12歳〜17歳、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
設定期間2025年5月27日~2025年10月5日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 催行 受付終了 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 催行中止 受付終了 |
24 |
25 催行中止 受付終了 |
26 |
27
催行
99,800円
キャンセル待ち |
28 |
29 |
30
催行
109,800円
キャンセル待ち |
31 |
※この料金は 2025年3月19日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
2018年、パナソニックの創業100周年を機に開館した「パナソニックミュージアム」。創業者・松下幸之助の経営観、人生観に触れられる「松下幸之助歴史館」、パナソニックのものづくりのDNAを探る「ものづくりイズム館」の2棟で構成されています。幸之助や歴代の電化製品の歩みを紹介。幸之助が丁稚奉公時代に培った創意工夫や、独特の経営哲学に驚かされます。歴代の数々の家電商品が静かに物語る巨大な収蔵庫や、6つのテーマに沿った家電商品、昔懐かしい広告や宣伝などのコンテンツもお楽しみいただけます。また、ライブラリーでは幸之助の言葉に、より深く触れることができます。
1970年、77ヵ国の参加のもと、6400万人を超える入場者により好評のうちにその幕を閉じた日本万国博覧会(大阪万博)。当時の出展施設であった「鉄鋼館」を利用し、同博覧会の記念館として、2010年にオープンしたのが「EXPO70パビリオン」です。未公開を含む約3000点もの万博の遺産を公開しています。2階にある160mの回廊の壁と天井には、現物資料や写真、映像が展示されており、日本中が沸いた当時の熱気と記憶が甦ってきます。2023年に新設された「別館」では、太陽の塔の頂部に設置されていた未来を象徴する「黄金の顔」の展示や、「EXPO70体感ギャラリー」などを見学できます。[※太陽の塔内部には入場いたしません]
六甲山上に位置する展望複合施設「六甲ガーデンテラス」。異国情緒漂うエリア内にレストランやカフェ、雑貨ショップなどがあり、グルメやショッピングも楽しめるスポットです。明石海峡から大阪平野、関西国際空港まで広がる大パノラマは圧巻です。神戸市の北側に、全長約30kmにわたる山系「六甲山」。奈良時代には武庫山ともいわれ、神功皇后が武内宿称に命じて逆臣6人の首を打たせ、その甲首をこの山に埋めたので六甲山と呼ばれるようになった、と伝えられています。明治に入り外国人居留地になってから開発が進み、今日では市民のレクリエーションの山として親しまれています。六甲の山並みと瀬戸内海、市街地が織りなす景観をお楽しみください。
海を見下ろす高台一帯、異国の文化と歴史を体験出来る異人館の街「北野町」は神戸を代表する観光スポットです。この街は、1868年の神戸港開港により外国人が増えたことから、異国情緒溢れる建物が建ち並ぶようになりました。明治時代から昭和初期にかけて建てられた異人館は、コロニアルスタイルと呼ばれる様式に集中。ベランダ、下見板張りペンキ塗りの外壁、張り出し窓、赤レンガ化粧積み煙突などが特徴となっています。高度成長期以降、次第にビルやマンションへの建て替えが進みましたが、70年代以降に異人館の保存・活用が本格化。界隈の道に北野坂・ハンター坂・北野通りなどの名が付けられました。
四季折々にその表情を変える、清水東条湖立杭県立自然公園内に位置する東条湖。1953年に、灌がい用の鴨川ダム建設により誕生した人造湖です。レジャースポットとしても知られる東条湖の程近くにたたずむ「ホテルグリーンプラザ東条湖」。ヨーロッパ風の白い外観が特徴的な、温泉露天風呂を備えたリゾートホテルです。クアハウス風大浴場「湯プラザ」には、温泉露天風呂、桧湯、寝湯、ジャグジーなど5種類の湯船と、2種類のサウナを備えており、多彩な湯めぐりをお楽しみいただけます。また、明るく開放感あふれる客室は、自然豊かなロケーションの中、ゆったりとお寛ぎいただけます。
露天風呂(女湯)
バイキング
客室一例
1・2泊目:東条湖
【指定】ホテルグリーンプラザ東条湖/外観
1・2泊目:東条湖
【指定】ホテルグリーンプラザ東条湖/露天風呂(女湯)
1・2泊目:東条湖
【指定】ホテルグリーンプラザ東条湖/バイキング
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 25名 |
添乗員 | 同行致します(1日目新大阪駅から3日目新神戸または新大阪駅まで同行) |
運送機関の種類または名称 | 往復:航空機 |
航空会社 | 日本航空/ANA/アイベックスエアラインズ |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:1回 夕食:2回 |
その他
■このツアーの旅行条件・旅行代金は2025年3月11日現在の運賃・料金・発着時間を基準
としております。
■ スケジュールは、航空機・バス・JR等の交通機関の都合、天候・現地事情・道路状況等
によって、旅程・宿泊順序・見学箇所・訪問順序・食事内容・集合時間・帰着時間が変更になる
場合がございます。(出発日により、一部入れ替えまたは逆廻りとなる場合がございます。)
■ 状況によって、行程が入れ替わる場合がございます。
■ 出発日によって、満席又は中止となっている場合もございますので、ご了承下さい。
■ 航空機の発着時間は、2025年3月現在のものです。ダイヤ改正に伴い変更となる場合がございます。
■ 旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消しされる場合にはご旅行条件書
記載の取消料をいただきます。また、お取り消しの結果お部屋利用人数減による
割増代金が発生する場合がございます。
※当ツアーは航空便利用となる為、お申し込み時に参加者全員の氏名と年齢が必要となります。又、出発21日前を過ぎてからの氏名変更は致しかねます。
※旅程に記した「発着時刻」を目安に当社は利用航空便を手配いたします。
※航空機の搭乗手続き(座席指定)は、空港チェックインカウンターにてお客様ご自身で手続きいただく場合がございます。
事前に搭乗手続きが可能な利用便の場合は、予め当社で座席指定をさせていただきます。
お座席の希望は承れません。同じグループのお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。予めご了承ください。
■当ツアーは、当社他支店との共同催行となります。
各地よりJR新大阪駅への発着時間差や乗継によりJR新大阪駅にて最大90分程度お待ちいただく場合がございます。予めご了承願います。
【利用バス会社について】
※ バス車内は禁煙とさせていただきます。
※ 当ツアーはバスガイドは乗務いたしませんので、バス車内での観光案内はございません。
※ バスのお座席割りにつきましては当社にご一任ください。
※阪急観光バスまたは近畿エリア利用バス(当社基準)となります。
<当社基準の利用バス会社は下記アドレスからご確認いただけます>
↓
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
■当社基準の利用バス会社はこちらから>>
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:386284|承認日:2025/03/12
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 新潟支店
950-0087 新潟市中央区東大通1-2-25北越第一ビル6階
総合旅行業務取扱管理者:清原馨吾・森田周吾
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
新潟支店
120,000円
135,000~185,000円
180,000~190,000円
155,000~205,000円
120,000円
110,000~180,000円
69,900~84,900円
104,900~199,900円
109,800~124,800円
115,000~145,000円
125,000~160,000円
115,000~140,000円
129,800~146,800円
149,900~254,900円
154,000~249,000円
109,900~204,900円
114,800~149,800円
150,000~235,000円
220,000~260,000円
150,000~215,000円
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
伊丹空港往復:大人680円、子供680円、幼児680円アイコンの説明