
宮崎空港発着(福岡空港国際線)スイス2大名峰とドイツロマンチック街道7日間
519,800~599,800円
【東から西まで一度でカナダを満喫!】カナダが誇る美しい大自然を体験♪
旅行代金 619,800~769,800 円
設定期間2025年5月19日~2025年10月6日
ブランド | トラピックス HFT |
---|---|
コース番号 | CF610E1 |
出発地 | 福岡 |
目的地 | 北米/カナダ |
旅行期間 | 8日間 |
燃油サーチャージ目安66,000円(2025/03/31現在)
設定期間2025年5月19日~2025年10月6日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 催行 受付終了 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 催行 受付終了 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 催行中止 受付終了 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 催行 受付終了 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 催行 受付終了 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 催行
619,800円
キャンセル待ち |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26
受付終了 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 催行
669,800円
キャンセル待ち |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年1月16日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
カナダのナイアガラにあり、世界三大瀑布にも選出されている「ナイアガラの滝」。ゴート島を挟んで落差約54m、幅約670mの「カナダ滝」、落差約34m、幅約320mの「アメリカ滝」に分かれています。ナイアガラの滝の誕生は、約1万2000年前の氷河期にまで遡り、氷河が削った断層に滝ができ、最初に形成された場所は現在の場所からナイアガラ川下流約13kmにあるクインストン・ハイツにあるナイアガラ断層で形成されました。その後、1年間に約1m侵食され現在の場所まで移動しました。かつて、先住民が「オンギアーラ(轟く水)」と崇めてきたこの滝は、今も衰えることなく、訪れる人を圧倒しています。(注1・2)
テーブルロック/イメージ
ナイアガラシティクルーズ(注1)/イメージ
ヘリコプター遊覧(注2)/イメージ
ユネスコの世界遺産にも登録されるカナディアン・ロッキーの「レイクルイーズ」は、カナダのバンフ国立公園にある氷河湖です。氷河に含まれる岩粉によって湖がエメラルド色であるのが特徴です。カナディアンロッキーの雄大な姿を背景として位置し、カナディアンロッキーの宝石とも呼ばれているその美しさには定評があります。(注3)
針葉樹と険峻な山々に囲まれた「ペイトレイク」。カナダ西部、カナディアンロッキーの起点となる街・バンフから約100kmに位置しています。辺り一帯はバンフ国立公園として、周辺の国立公園とともに世界遺産に登録されています。ペイトレイクは季節、太陽の傾きにより湖面の色が変わることで知られる湖です。ペイト氷河から流れる堆積物により、春には深緑、夏は深いブルー、秋はトルコブルーに美しさを変化させます。熊が立ち上がった形、とも称されるペイトレイク。その名は、1896年、アイスフィールド・パークウェイのボウ・パスに、最初に挑んだ探検家・ビル・ペイトに因んで付けられました。(注4)
カナダ・アルバータ州、標高1884mの高さにある氷河湖「モレーンレイク」。以前はカナダ紙幣のデザインにも採用されていた、風光明媚な湖です。湖を囲む10の切り立った岩峰群は「テンピークス」。青緑色の湖面は透明度が高く、テンピークスを静かに映し出しています。この美しさから「カナディアンロッキーの宝石」とも呼ばれています。湖の水がこれほどにも綺麗な青緑色をしているのは、雪解け水と一緒に流れ込む氷河の中の細かな土砂が水面を浮遊し、光が屈折することによる現象からといわれています。雪に覆われた猛々しい山々を映す青い鏡のようで、神秘的な雰囲気を漂わせています。(注4)
北半球では北極圏に次いで大規模な大氷原「コロンビア大氷原」。カナディアンロッキー最大で、かつて西カナダの山の大部分を覆い隠していました。コロンビア大氷原にはいくつかの氷河がありますが、「アサバスカ氷河」には上陸できます。巨大なタイヤを持つ雪上車が、氷河まで送迎。氷河の上に降り立つ、貴重な体験をお楽しみください。(注5)
カナダの西部に位置する「ビクトリア」。ブリティッシュ・コロンビア州の州都です。18世紀末以降、スペイン人やイギリス人による開拓が進められ、1849年にはイギリス領植民地となった歴史を持ちます。当時のビクトリア女王にちなみ、街の名前もビクトリアと決められました。1871年にはイギリスから独立し、カナダ連邦に加盟しています。独立以降も街並みや食文化はイギリスの影響を残し、カナダにいながらイギリスの雰囲気を楽しむことができます。ビクトリアのシンボルとも言える建物「州議事堂」。建物の前にはビクトリア女王の像が立っています。約22ヘクタールの広さを誇る庭園「ブッチャートガーデン」は、1年を通して季節の花々で彩られています。
ブッチャートガーデン/イメージ
州議事堂(車窓観光)/イメージ
インナーハーバー/イメージ
カナダの西海岸に位置する都市「バンクーバー」。ブリティッシュ・コロンビア州最大の都市で、海と山に囲まれた自然豊かな地域です。「バンクーバー」の地名はイギリスの航海者G.バンクーバーに由来し、18世紀末には毛皮の交易所として栄えました。19世紀半ばにゴールドラッシュが始まり、1880年代にカナダ大陸鉄道が敷設されると街は大きく発展。1914年にパナマ運河が開通したことによりヨーロッパとの貿易も始まり、北米西海岸で最大の港湾都市として成長を続けています。グランビルブリッジの下にある埋立地「グランビルアイランド」。レストランやショップ、市場などがあり、人気のスポットです。
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
ナイアガラ泊 | スーペリアクラス | ●クラウンプラザホテルナイアガラフォールズ ●ラディソンホテル&スイートフォールズビュー ●オークスホテルオーバールッキングザフォールズ ●コートヤードバイマリオット ●ラマダホテルナイアガラフォールズ ●ウィンダムガーデンナイアガラフォールズフォールズビュー |
バンフ泊 | スーペリアクラス | ●バンフイン ●ターミガンイン ●エルクアベニューホテル ●バンフカリブーロッジ ●バンフロッキーマウンテンリゾート ●カナルタロッジ(旧スプルースグローブイン) ●ヒドゥンリッジリゾート ●アーウィンズアマウンテンイン ●ハイカントリーイン |
バンクーバー泊 | スーペリアクラス | ●シェラトンバンクーバーエアポートホテル ●ヒルトンバンクーバーエアポート ●センチュリープラザホテル&スパ ●ピナクルホテル バンクーバーハーバーフロント ●リバーロックカジノリゾート ●デルタホテルズバーナビーホテルアンドコンフェレンスセンター ●ラディソンホテルバンクーバーエアポート ●サンドマンシグネチャーバンクーバーエアポート ●ブルーホライズンホテル ●ヒルトンバーナビーバンクーバーメトロタウン ●バンクーバーエアポートマリオットホテル |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
旅行日数 | 8日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | 同行致します(1日目成田空港から8日目成田空港まで同行致します。) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | エア・カナダ(AC) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:6回 昼食:5回 夕食:6回 |
その他
※上記スケジュールは2025年4月4日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。
(注1)ナイアガラシティクルーズは≪例年4月上旬から11月下旬≫までの運航予定となります。運行期間外または悪天候等によりご案内できない場合は、代替としてジャーニービハインドザフォールズへご案内いたします。
(注2)ナイアガラヘリコプターが悪天候や現地事情によりご案内できない場合、100カナダドルを現地にてご返金いたします。
(注3)レイクルイーズは冬場は凍結する為、≪例年5月下旬頃≫から氷が溶け始め湖面が見えるようになります。
(注4)モレーンレイク・ペイトレイクは≪例年5月下旬~6月上旬から10月上旬≫まで下車観光となります。下車可能期間外又は積雪等の道路事情や悪天候によりどちらもご案内できない場合は、代替としてバーミリオンレイクへご案内いたします。
(注5)コロンビア大氷原の雪上車は≪例年4月中旬~10月中旬≫までの運行予定となります。運行期間外及び運行期間中、積雪等の道路事情や悪天候によりご案内できない場合は、雪上車乗車代42カナダドルを現地にて返金いたします。
■ご旅行代金には下記代金は含まれておりませんので、残金案内時に別途請求させていただきます。
・燃油サーチャージ ・国内空港施設使用料 ・旅客保安サービス料 ・海外空港諸税 ・国際観光旅客税
※当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年4月4日現在の発着時間・運賃・料金を基準としています。
※世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
※日程表内の時間帯はホテルの出発時刻ではなく、交通機関の出発時刻を表示しています。
※航空機及び現地事情により行程が入れ替わる場合があります。
※航空機のスケジュールおよび現地事情により、行程を入れ替えてご案内させて頂く場合がございます。
※2都市以上の周遊型企画旅行においては、2歳未満のお子様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。
※当コースは当社他支店、エコノミークラス、プレミアムエコノミークラス、ビジネスクラスのお客様と共同催行となります。
■《歩く度》1日の徒歩での観光の目安として下さい(徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています)。
《歩く度:1》 総歩行時間が30分~2時間 ・バス移動がメインで少し歩く程度です。
《歩く度:2》 総歩行時間が2時間~4時間 ・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
《歩く度:3》 総歩行時間が4時間以上 ・徒歩での観光が中心となります。
■カナダ大使館eTA申請公式ウェブサイト (英語)
■eTA申請方法 日本語ヘルプ
他にもおすすめコース多数!詳しくはこちら→→→
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が90日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ)等:カナダeTA(電子渡航認証)が必要です。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:292858|承認日:2023/10/17
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス福岡 海外
810-8589 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館12階
総合旅行業務取扱管理者:星野佳織・窪田航・藤野慎也・土屋晶寛
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
福岡お客様受付カウンター
519,800~599,800円
619,800~749,800円
469,800~559,800円
1,549,000~1,789,000円
549,800~739,800円
929,800~1,239,800円
749,000~989,000円
689,000~929,000円
489,000~559,000円
889,000~959,000円
629,000~699,000円
669,000~719,000円
1,439,000~1,489,000円
879,000~929,000円
669,000~699,000円
509,800~589,800円
480,000~510,000円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:66,000円(2025/03/31現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明