◆【エア・カナダプレミアムエコノミークラス利用】<5連泊で大満喫!>カナダ絶景ハイキング7日間

大自然に囲まれたウィスラービレッジの当社基準スーペリアクラスホテルに5連泊!

お気に入りに追加されました

1/10

ハーモニーレイク ハイキング
ハーモニーレイク ハイキング
ハーフノート ハイキング
ハーフノート ハイキング
オーバーロード ハイキング
オーバーロード ハイキング
ハーモニーレイク ハイキング
ハーモニーレイク ハイキング
オーバーロード ハイキング
オーバーロード ハイキング
ハーフノート ハイキング
ハーフノート ハイキング
ウィスラーのゴンドラ
ウィスラーのゴンドラ
ウィスラービレッジイン
ウィスラービレッジイン
ウィスラービレッジイン
ウィスラービレッジイン
ハーモニーレイク ハイキング
ハーモニーレイク ハイキング
ハーモニーレイク ハイキング
ハーフノート ハイキング
オーバーロード ハイキング
ハーモニーレイク ハイキング
オーバーロード ハイキング
ハーフノート ハイキング
ウィスラーのゴンドラ
ウィスラービレッジイン
ウィスラービレッジイン
ハーモニーレイク ハイキング

旅行代金 749,800~999,800

  • カード利用可

  • 航空会社指定
  • ホテル指定
  • 現地添乗員同行

設定期間2025年6月29日~2025年8月10日

コース情報
ブランド トラピックス HTT
コース番号 CT495A2
出発地 東京(成田)
目的地 北米/カナダ
旅行期間 7日間

こだわりポイント

  • ベストシーズンのカナダハイキングを満喫してこの価格!うれしい当社基準スーペリアクラスホテルに5連泊!
  • ウィスラービレッジを起点にダイナミックな山々や大自然が造り出した絶景を4つのハイキングで訪れます!
  • エア・カナダでベストシーズンのハイキングへ!(成田⇔バンクーバー間)

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。 ( )内料金は子供 旅行代金 です。

燃油サーチャージ目安58,000〜66,000円(2025/04/25現在)

設定期間2025年6月29日~2025年8月10日

6月出発のツアー最安値
749,800
2025年6

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

749,800
(749,800円)

リクエスト受付

30

7月出発のツアー最安値
759,800
2025年7

1

2

3

4

5

6

759,800
(759,800円)

リクエスト受付

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

849,800
(849,800円)

リクエスト受付

28

29

30

31

8月出発のツアー最安値
999,800
2025年8

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

999,800
(999,800円)

リクエスト受付

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

※この料金は 2025年1月09日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

※エア・カナダ プレミアムエコノミークラス利用区間(成田⇔バンクーバー間)

■- - - - -カナダハイキングを楽しむためのこだわりのポイント!- - - - - ■

◆毎日がハイライト!
♪担当者厳選の4つのトレイルへご案内!
ハイキング中級以上のコースは専門ガイドが同行し、カナダの大自然を堪能できる多彩なコースをご用意しております。


◆難易度に合わせてハイキングにご参加可能!…
ウィスラービレッジにある当社基準スーペリアクラスホテルの
ウィスラービレッジイン プラス スイーツ【指定】に5連泊!

体調などに合わせて、ハイキングへご参加されない場合でも
ご自由にホテルに滞在しながらウィスラービレッジをお楽しみいただくことが可能です!

■当社基準の難易度の目安
≪ハイキング初級≫
標高差(目安):250m前後 歩行時間(目安):3時間前後 内容:歩く事が好きで山歩きを経験したい方におすすめ。ある程度起伏のある場所を歩くあるいは郊外や自然の中を歩くコース
≪ハイキング中級≫
標高差(目安):400m前後 歩行時間(目安):4時間前後 内容:日ごろからウォーキングなど体を動かしている人向きで、起伏のある場所を長い時間歩くコース
≪ハイキング上級≫
標高差(目安):400m以上 歩行時間(目安):4時間以上 内容:健脚に自信のある方向きで小高い山を越えることなど起伏のあるルートを歩くあるいは郊外を長い時間歩くコース

※ハイキングに不参加の場合でも返金はございません。

◆ANA利用コースはこちら!
◆エア・カナダ ビジネスクラス利用プランはこちら!

もっと見る

人気の観光地へご案内

カナダを代表するスキーリゾート 大自然の宝庫「ウィスラー」

カナダを代表するスキーリゾート 大自然の宝庫「ウィスラー」

バンクーバーの北、120kmほどの場所に位置する「ウィスラー」。標高2284mのブラッコム山と標高2182mのウィスラー山からなるスキー場は、アメリカ大陸最大規模を誇ります。スキーリゾートのイメージが強いウィスラーですが、夏の観光も魅力。雄大な山々と湖、美しく輝く氷河を有する大自然の宝庫です。ウィスラーを訪れる旅行者たちが、そのダイナミックさとともに感銘を受けるのが、リゾート全体に漂う大自然の気配。中心部はホテルやコンドミニアム、各国料理が味わえるレストランなどが軒を連ね、深夜まで賑わうリゾートビレッジとなっていますが、常に森の香りが満ち、どこか素朴な空気が漂っています。

フィッツシモンズ氷河が融けた水により造られた「ロストレイク」

フィッツシモンズ氷河が融けた水により造られた「ロストレイク」

ウィスラービレッジから続く森の中にたたずむ「ロストレイク」。標識のあるバレー・トレイルを、のんびりと歩いて20分ほどで、この美しい湖にたどり着きます。トレイルは湖を一周し、四方八方に伸びています。ロストレイクは、ウィスラーの他の渓谷の湖とは成り立ちが異なるという点で興味深い湖です。フィッツシモンズ氷河がウィスラー渓谷から後退する際に、日陰の窪地に氷の塊が一部埋もれて取り残されたことで形成されました。やがて氷が溶け、地質学的にケトル湖として知られる、水で満たされたほぼ円形の窪地ができました。また、この湖は絶滅危惧種であるセイブヒキガエルの繁殖地として有名です。

氷河の残るカナディアンロッキーの景色「ハーモニーレイク」

氷河の残るカナディアンロッキーの景色「ハーモニーレイク」

様々なハイキングコースが整備された、ウィスラー周辺。森林地帯、雪をかぶった山頂や野鳥観察など、気軽に楽しめるハイキングコースから、ダイナミックに山岳地帯を登る上級者向けまであります。氷河の溶け水からなるコバルトブルー色の湖や、一面の高山植物など素晴らしい景色が堪能できると人気です。特に標高が高いアルパインのエリア、ウィスラー山にある「ハーモニーレイク」も、人気のハイキングコース。山岳地帯と湖をめぐり、遠くまで続く絶景を楽しめます。約100万年前の氷河期により、現在の雄大な景観が生み出されたカナディアンロッキー。氷河の残る壮大な山脈と、湖の織り成す美しさは格別です。

眼下にエメラルドブルーの氷河湖を望むコース「ハーフノート」

眼下にエメラルドブルーの氷河湖を望むコース「ハーフノート」

ウィスラービレッジから、ゴンドラとリフトを乗り継いでアクセスする「ハーフノート」。美しいチャカマス川の上流にある氷河湖「チャカマス湖」を望むコースです。夏には色とりどりの花の群生が美しい、眺望、高山植物の豊富さではウィスラー随一のコースです。リス科の動物ですが、大きさはウサギよりも一回り大きいマーモット。笛のような高い声で鳴くことから「ウィスラー(Whistler=ホイッスラー)」の名前の由来になりました。このエリアはマーモットが多く生息しているので、愛嬌たっぷりの姿に出会えるかもしれません。エメラルドブルーの氷河湖と、高山植物に癒されるハイキングをお愉しみください。(※)

オーバーロード氷河の絶景ポイントを目指す「オーバーロード」

オーバーロード氷河の絶景ポイントを目指す「オーバーロード」

ブリティッシュコロンビア州南西部、ガリバルディ州立公園内にある「オーバーロード山」。コースト山脈に位置する氷河に覆われた山で、フィッツシモンズ山脈の最高峰です。ウィスラーの南東に位置し、山頂の南側にはベンボリオ氷河、東側にはフィッツシモンズ氷河、北側と西側には「オーバーロード氷河」があります。このオーバーロード氷河の絶景ポイントを目指すコース「オーバーロード」。州立公園に伸びるトレイルは、ブラッコム山の主要ルートとなっています。また、多種多様な高山植物が見られ、オーバーロード氷河の素晴らしい眺め、氷河が創り出した多くの湖の景観とともにお楽しみいただけます。

ウィスラービレッジの中心にある
ウィスラービレッジの中心にある

ウィスラービレッジの中心にある

ウィスラーのダウンタウンにある人気のホテル「ウィスラービレッジイン プラス スイーツ」。ウィスラービレッジの中心に位置する絶好のロケーションで、ショップやレストラン、ウィスラー山とブラッコム山のゴンドラまで徒歩圏内とウィスラー観光の起点に最適です。客室には、コーヒーメーカーや無料のWi-Fiも完備しています。

もっと見る

利用ホテル

1~5泊目:ウィスラー

【指定】ウィスラービレッジイン プラス スイーツ/外観

【指定】ウィスラービレッジイン プラス スイーツ/外観

1~5泊目:ウィスラー

【指定】ウィスラービレッジイン プラス スイーツ/客室一例

【指定】ウィスラービレッジイン プラス スイーツ/客室一例

宿泊地 ホテルグレード・ホテル名 ホテル例
ウィスラー泊 ウィスラービレッジイン プラス スイーツ(スーペリアクラス) 【指定】(当社基準スーペリアクラス)
  • ■おひとり様部屋追加代金(相部屋不可)/145,000円
    ※宿泊ホテルは、上記又は上位のクラスのホテルに変更となる場合がございます。
    ※ホテルクラスは当社基準利用ホテル一覧によります。
    ※お部屋の都合上、3名様ご一室でのご予約は承れません。2名様と1名様に分かれての ご宿泊となり、お一人様部屋追加代金が別途かかります。
    ※キングサイズまたはクイーンサイズのベッドが1台備え付けられているダブルベッドルームのお部屋やバスタブが無く、シャワーのみのお部屋やお部屋が狭い場合がございます。予めご了承ください。
    ※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。
  • ~ホテルリストはこちら~

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

エア・カナダ/ロゴ
エア・カナダ/ロゴ
ウィスラービレッジイン プラス スイーツ/外観
ウィスラービレッジイン プラス スイーツ/外観
ウィスラービレッジイン プラス スイーツ/ロビー
ウィスラービレッジイン プラス スイーツ/ロビー
16:40/成田空港発空路、エア・カナダ プレミアムエコノミークラスにてバンクーバーへ。
〔所要時間:9時間0分〕

<食事条件>
【朝】- 【昼】- 【夕】機内食

◇- - - - - - - - -日付変更線通過- - - - - - - - -◇

9:30/バンクーバー空港着。

~日本各地のお客様と合流となります~
※再集合のお時間まで空港内でお待ちいただきます。

16:00/バンクーバー空港に再集合し、添乗員と合流しウィスラーへ。

〔約150km/約2時間〕

18:00/ホテル着。


≪ここがポイント≫
当社基準スーペリアクラスホテルにうれしい5連泊!


<食事条件>
【朝】機内食 【昼】× 【夕】×

歩く度:1
バス総走行距離:約150km
食事
【朝食】 スケジュール欄参照  【昼食】 スケジュール欄参照  【夕食】 スケジュール欄参照
滞在先
ウィスラー泊 ウィスラービレッジイン プラス スイーツ

2日目

ウィスラービレッジ
ウィスラービレッジ
ロストレイク・ハイキング
ロストレイク・ハイキング
9:00~10:00/ホテル発。

≪ここがポイント≫
5連泊するウィスラービレッジの簡単なオリエンテーションを行います。スーパーマーケットやレストランなども揃い、便利なウィスラービレッジを拠点に、ハイキングをお楽しみください!

昼/ウィスラービレッジを出発し、ロストレイクのハイキングへ。

〔開始地点まで約1km/約15~20分〕

【カナダ絶景ハイキング[1]】
≪ロストレイク・ハイキング≫
難易度:ハイキング初級
歩行距離:約3.5km
歩行時間:約2時間
行動時間:約2時間30分
標高差:約40m

フィッツシモンズ氷河が融けた水によって造り上げられた美しい湖を見ながら、ハイキングをお楽しみいただきます。

その後、ホテルへ。

〔終了地点まで約1km/約15~20分〕

15:00~16:00/ホテル到着後、自由行動。

≪ここがポイント≫
当社基準スーペリアクラスホテルにうれしい5連泊!



歩く度:2
食事
【朝食】 ×  【昼食】 ×  【夕食】 ×
滞在先
ウィスラー泊 ウィスラービレッジイン プラス スイーツ

3日目

ブラッコムマウンテン
ブラッコムマウンテン
ハーモニーレイク・ハイキング
ハーモニーレイク・ハイキング
ハーモニーレイク・ハイキング
ハーモニーレイク・ハイキング
9:00~10:00/ホテル発、ゴンドラ乗り場へ。
※各自昼食をご準備ください。

〔約300m/約5分〕

ゴンドラ(約25分)にてブラッコムマウンテン8合目のスタート地点まで向かいます。

【カナダ絶景ハイキング[2]】
≪ハーモニーレイク・ハイキング≫
難易度:ハイキング初級
歩行距離:約4.5km
歩行時間:約3時間
行動時間:約4時間
標高差:約130m

氷河の残るカナディアンロッキーの壮大な景色を眺めながらハーモニーレイクへの道のりをお楽しみください。

その後、ゴンドラにて(約25分)、ウィスラービレッジに戻り、ホテルへ。

〔約300m/約5分〕

13:30~14:30/ホテル到着後、自由行動。

≪ここがポイント≫
当社基準スーペリアクラスホテルにうれしい5連泊!

歩く度:2
食事
【朝食】 ×  【昼食】 ×  【夕食】 ×
滞在先
ウィスラー泊 ウィスラービレッジイン プラス スイーツ

4日目

ハーフノート・ハイキング
ハーフノート・ハイキング
ハーフノート・ハイキング
ハーフノート・ハイキング
ゴンドラ
ゴンドラ
9:00~10:00/ホテル発。
※各自昼食をご準備ください。

〔約300m/約5分〕

ゴンドラ(約25分)と、リフト(約15分)を乗り継ぎ、トレイルヘッドへ。

【カナダ絶景ハイキング[3]】
≪ハーフノート・ハイキング≫
難易度:ハイキング中級
歩行距離:約7.5km
歩行時間:約4時間
行動時間:約7時間
標高差:約332m

眼下にはエメラルドブルーのチャカマス湖を望みながら、色とりどりの高山植物をご覧いただきます。
※花の見ごろは前後する場合がございます。

その後、リフト(約15分)とゴンドラ(約25分)を乗り継ぎ、ホテルへ。

〔約300m/約5分〕

17:00~18:00/ホテル到着後、自由行動。

≪ここがポイント≫
当社基準スーペリアクラスホテルにうれしい5連泊!


歩く度:3
食事
【朝食】 ×  【昼食】 ×  【夕食】 ×
滞在先
ウィスラー泊 ウィスラービレッジイン プラス スイーツ

5日目

オーバーロード・ハイキング
オーバーロード・ハイキング
オーバーロード・ハイキング
オーバーロード・ハイキング
ウィスラービレッジイン プラス スイーツ/外観
ウィスラービレッジイン プラス スイーツ/外観
9:00~10:00/ホテル発、ゴンドラ乗り場へ。
※各自昼食をご準備ください。

〔約350m/約6分〕

ゴンドラ(約30分)にてブラッコムマウンテン8合目のスタート地点まで向かいます。

【カナダ絶景ハイキング[4]】
≪オーバーロード・ハイキング≫
難易度:ハイキング上級
歩行距離:約8.7km
歩行時間:約5時間
行動時間:約8時間
標高差:約200m

湖や湿地など変化に富んだトレイルを歩いて、オーバーロード氷河の絶景が広がるビューポイントを目指します。

その後、ゴンドラ(約30分)にて、ウィスラービレッジに戻り、ホテルへ。

〔約350m/約6分〕

17:30~18:30/ホテル到着後、自由行動。

≪ここがポイント≫
当社基準スーペリアクラスホテルにうれしい5連泊!

歩く度:3
食事
【朝食】 ×  【昼食】 ×  【夕食】 ×
滞在先
ウィスラー泊 ウィスラービレッジイン プラス スイーツ

6日目

エア・カナダ/機体一例
エア・カナダ/機体一例
7:00~8:30/ホテル発、バンクーバー空港へ。

〔約150km/約2時間〕

~添乗員、日本各地のお客様と解散~

12:55/バンクーバー発、空路、エア・カナダ プレミアムエコノミークラスにて帰国の途へ。

〔所要時間:9時間55分〕

歩く度:1
バス総走行距離:約150km
食事
【朝食】 ×  【昼食】 ×  【夕食】 機内食
滞在先
機中泊

7日目

14:50/成田空港到着後、解散。
食事
【朝食】 機内食  【昼食】 -  【夕食】 -

重要事項



■ご旅行代金には下記代金は含まれておりませんので、残金案内時に別途請求させて頂きます。
(2025年3月31日現在の目安額)
・燃油サーチャージ:66.000円
・海外空港諸税:目安額 7,000円
・旅客保安サービス料:320円
・国際観光旅客税:1,000円
・お一人様部屋追加代金:145,000円

※※※ ハイキングの注意事項 ※※※
・ハイキングは天候及び現地事情によりご案内出来ない場合や変更となる場合がございます。
・歩きにくい場所や、石や岩が多く転びやすい箇所もあるため、ハイキングシューズは必ずご用意ください。また、山岳地は天気が変わりやすいため、雨具や防寒具なども必ずご用意ください。

■ハイキング準備のご案内
1)ハイキングシューズ:ハイキングには必需品です。安全で快適なハイキングの為に履き慣れたものをご用意ください。また、くるぶしまでを隠せるハイカットシューズをお勧めします。
2)ウインドブレーカー・マウンテンパーカー:風や雨、霧などに備えてフード付きで防水性のあるものが絶対必要です。大きなポケットが付いていれば、何かと便利です。薄手で軽いダウンも便利です。
3)リュック:休憩にちょっと口に入れたいチョコレートや飴、水か缶ジュース、チーズとパンの軽食などを入れるのに、便利。手で持つタイプのものよりも、背負えるリュックの方が荷物にならず、より楽しいハイキングになります。
4)シャツ・セーター・フリース:シャツは吸汗・速乾性の高い素材のもの、セーターはかさばらなくても目のつまった保温性の高いウールのものを用意すると良いでしょう。


※当コースは当社他支店との共同催行となり、現地では航空機の全座席クラスのお客様とご一緒いただきます。そのため合流場所にて待ち時間が発生する場合がございます。

※航空機のお座席のご希望はお伺いできません。混雑状況によってはお連れ様とも離れてお座りいただく場合がございます。その場合でも返金はございません。

※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。

※当コースは、3名様一部屋(トリプル)の受付はお受けできません。お1人様又は、奇数人数でのご参加の場合、お一人様部屋利用の方には、お一人様追加代金が別途かかります。

※現地でのバス座席は自由席となっております。お座席指定はできません。

※2都市以上の周遊型企画旅行においては、
2歳未満のお子様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。

※世界遺産はその一部のみの見学となる場合がございます。

※朝日観賞・夕日観賞・星空観賞など天候に左右される観光内容につきましては、天候によりご覧いただけない場合がございます。

<ETAについて>
カナダへ渡航(入国及び乗り継ぎ)する場合、eTA(電子渡航認証)の申請が必要です(申請料金7カナダドル相当)。当社にて申請代行を依頼される場合は、申請料金に加え取得手数料5,000円(税別)を日本円にてご請求させていただきます。

◆当社に申請代行を依頼される場合
当社では、ご旅行のお取消し無料期間以降を目途に代行申請を行い、通常申請後72時間以内(3営業日)に承認可否の連絡や、追加必要書類の連絡が入ることになっておりますが、カナダ当局からの回答にお時間を要する場合があり、その場合は弊社からカナダの移民局に問い合わせを行います。

通常、問い合わせを行うとご出発10日前~1週間前までには回答がまいりますが、まれにそちらの問い合わせにも一切回答が入らない場合がございます。

当社では代行申請を行いますが、当局からの回答結果に関しては、回答がない場合を含めて一切関与しておらず、免責となります。万が一ご出発までに当局から有効な許可が下りない場合には、取消料をいただきご旅行をキャンセルいただくこととなりますので、予めご了承いただきますようお願い申し上げます。


≪海外旅行保険加入のご案内≫                                                 
・クレジットカードに付帯する保険は、補償額が低額であったり、補償がないものもございます。 
・ご旅行中の事故・お怪我・疾病・治療中の病気が急激に悪化した際などに備え、充実した補償の『阪急交通社がおすすめする海外旅行保険』にご加入されることを強くおすすめいたします。
 みなさまをお守りする海外旅行保険動画(別ウインドウが開きます)

【プレミアムエコノミークラス・ビジネスクラスについて】
※お座席は当社にご一任ください。
※空港ラウンジは、往路:成田空港、復路:バンクーバー空港にてご利用いただけます。
※荷物宅配サービス、リムジンバスなどの機内以外でのサービスはございませんので、予めご了承ください。
※シートは航空会社の都合により、急遽変更となる場合がございます。

旅行条件

旅行日数 7日間
最少催行人員 10名
添乗員 同行致します(1日目バンクーバーから6日目バンクーバーまで同行)
日本発着利用航空会社/船舶名称 エア・カナダ(AC)
座席クラス プレミアムエコノミー
食事回数※機内食除く 朝食:0回 昼食:0回 夕食:0回

その他

※上記スケジュールは2024年12月25日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。

■ご注意事項
※航空機のスケジュールおよび現地事情により、行程やハイキングコース、宿泊順序を入れ替えてご案内させていただく場合がございます。
※ハイキングは天候および現地事情などによりご案内できない場合がございます。
※歩きにくい場所や、石や岩が多く転びやすい箇所もあるため、ハイキングシューズは必ずご用意ください。また、山岳地は天気が変わりやすいため、雨具や防寒具なども必ずご用意ください。
※空港及びホテルでのポーターサービス(手荷物運搬料)は一切含まれておりません。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。
※2都市以上の周遊型企画旅行においては、2歳未満のお子様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。
※当コースは当社他支店と共同催行となります。
※世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
※旅行中に緊急連絡先が必要な場合に備えて携帯電話をお持ちの方は持参いただきますようご協力をお願いいたします。
なお、一般的に海外ではモバイルデータ通信料が高額になることから、レンタルWi-Fiの利用、あるいは必要な場合以外は携帯電話のモバイルデータ通信をOFFにすることをおすすめします。
※旅行条件は2024年12月25日を基準としています。また、旅行代金は2024年12月25日現在有効な運賃・適用規則を基準として算出しています。
 
■ご旅行代金には下記代金は含まれておりませんので、残金案内時に別途請求させて頂きます。
・燃油サーチャージ・国際観光旅客税・海外空港諸税・国内空港施設使用料・国内空港旅客保安サービス料


■《歩く度》1日の徒歩での観光の目安として下さい。
(徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。)
《歩く度:1》 総歩行時間が30分~2時間  ・バス移動がメインで少し歩く程度です。
《歩く度:2》 総歩行時間が2時間~4時間 ・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
《歩く度:3》 総歩行時間が4時間以上    ・徒歩での観光が中心となります。

■eTA取得はこちら
■eTA申請方法 日本語ヘルプ

取消料、申込金など旅行条件書はこちら

旅券・査証等について

現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。

・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が90日以上残っている旅券が必要です。

・査証(ビザ)等:カナダeTA(電子渡航認証)が必要です。

※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。

※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:372811|承認日:2025/01/09

このツアーに関連する説明会

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ヨーロッパ・中東専用 ナビダイヤル 0570-08-8689 ヨーロッパ・中東以外 ナビダイヤル 0570-08-8989
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
03-6745-1899
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 トラピックス東京 海外

105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー

総合旅行業務取扱管理者:根本邦昭・佐藤勇太

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

新橋サービスセンター

〒105-0004 東京都港区新橋3-3-9 KHD東京ビル1F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

横浜サービスセンター

〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルディング11F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

埼玉サービスセンター

〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-16 シーノ大宮ノースウィング18F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号 (一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります
その他のツアーを探す

燃油サーチャージについて

旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

目安:58,000〜66,000円(2025/04/25現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。

諸税等について

旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。


【日本国内空港施設使用料】

成田国際空港
大人(12歳以上)2,460円、子供(2歳以上12歳未満)1,240円

【旅客保安サービス料】

成田国際空港
大人(12歳以上)700円、子供(2歳以上12歳未満)700円

【海外空港諸税等】

旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。


特別代金プランのご案内

このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。

※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。

追加代金にて各地発着ありとは
当ツアーは日程表に記載の出発空港だけでなく、各地より下記追加代金にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地係員同行
現地到着後、現地係員が同行しお世話いたします。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。