
フレンドツアー 関空発着 フィンエアービジネスクラス利用 北欧4カ国周遊11日間
1,548,000~1,598,000円
映画で知られるロレンスが活躍した、アラビア半島西部「ヒジャーズ地方」を訪ねて
旅行代金 1,089,000~1,099,000 円
設定期間2025年9月21日~2025年12月7日
ブランド | トラピックス HOT |
---|---|
コース番号 | E452ESP |
出発地 | 関空 |
目的地 | 中近東/サウジアラビア・ヨルダン |
旅行期間 | 9日間 |
燃油サーチャージ目安68,000円(2025/02/13現在)
設定期間2025年9月21日~2025年12月7日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21
1,099,000円
リクエスト受付 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7
1,089,000円
リクエスト受付 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年3月13日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
サウジアラビアの港町「ジェッダ」。サウジアラビア第2の都市であり、中東有数の世界都市とも言われています。最大聖地メッカ、第2の聖地メディナにも近く、ムスリムが訪れる神聖な場所でもあります。昔ながらのサウジアラビアの建築が見られる旧市街「アルバラド」。世界遺産にも登録されており、日中の日差しを避けるために造られた木製の飾り窓が特徴的です。ジェッダで一番有名な「フローティングモスク」。海沿いにあり、海を背景にそびえたつ白いモスクは、まるで海に浮いているかのように見え幻想的です。アラブの大富豪ナシーフ家が博物館になっている建物「ナシーフ・ハウス」。ナシーフ家は19世紀にこの地域を支配していました。
サウジアラビアの砂漠地帯に建設された、全面鏡張りの建物「マラヤコンサートホール」。マラヤ(Maraya)とは、アラビア語で反射、反映、または鏡を意味します。この建物は、アラビア半島とレバント地方を結ぶ貿易のルーツとして知られる歴史的な街マダイン・サーレハの近くにあります。外壁を覆う鏡の総面積は約9740平方m。「世界最大の全面鏡張りの建物」として有名で、席数は最大500席を誇ります。建物を取り囲むアルウラの素晴らしい自然美の要素を鏡に映し出す、芸術的な作品となるように設計されました。立方体の形状は、息を呑むような周囲の風景を映し出し、まるで砂漠の蜃気楼かと思わせます。
サウジアラビア西部、メッカの北方にたたずむ聖なる都市「メディナ」。アラビア半島の交易路の町として栄えてきました。622年、メッカで迫害されたムハンマドと信者達が訪れ、新しいイスラム教を説きました。そして、632年にムハンマドはこの地で命を落としました。ムハンマドが住み、墓となったのが「預言者のモスク」です。
メッカとメディナ、二大聖地を繋ぐ「ハラマイン鉄道」。サウジアラビア西部を南北に走る砂漠の高速鉄道で、区間内には二大聖地に加え、国際空港などを含む駅を設けています。聖地巡礼者を含む旅行客の利用促進と、交通渋滞の緩和を目的としています。2018年に運行を開始した同鉄道の車両は、スペインの技術を導入して製作されました。
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
ジェッダ泊 | スーペリアクラス | ●クラリオンエアポート ●チェントロサラ―マバイロタナ ●チェントロシャヒーンバイロタナ ●ノボテルジェッダタヒラ ●プライムアルコルニッシュ ●プライムアルハムラ ●ブルーダイヤモンド ●ホテルジェッダアルハムラ ●ホリデイインゲートウェイ ●モーベンピックジェッダ ●ムーベンピックシティースター ●ラディソンブルプラザジェッダ ●ローズウッド ●ワーウィックジェッダ |
アル・ウラ泊 | スーペリアクラス | ●アラック ●サハリーアルラリゾート ●シェイデンリゾート ●マダインサーレ |
タブーク泊 | スーペリアクラス | ●ワーウィック ジェッダ ●プライム アル ハムラ ●チェントロ サラーマ バイ ロターナ ●チェントロ シャヒーン バイ ロターナ ●ノボテル ジェッダ タヒラ ●プライム アルコルニシュ ●ホリディイン ゲートウェイ ●モーベンピック ジェッダ ●モーベンピック シティースター ●ローズウッド |
ペトラ泊 | スタンダードクラス | ●エドム ●アムラパレスホテル ●オスカー ●セラ ●テトラツリー ●パラダイス ●パレス |
死海 (ヨルダン)泊 | スーペリアクラス | ●デッドシースパ ●グランドイーストホテルリゾート&スパ ●ジャナスパリゾート ●ホリデイインデッドシー ●ラマダデッドシー |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
旅行日数 | 9日間 |
---|---|
最少催行人員 | 12名 |
添乗員 | 同行致します(2日目ドバイ空港から9日目ドバイ空港) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | エミレーツ航空(EK) |
座席クラス | プレミアムエコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:6回 昼食:7回 夕食:6回 |
その他
上記スケジュールは2025年2月10日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。
【各種追加料金】
ご旅行代金には、燃油サーチャージ、日本国内の空港施設使用料、海外空港諸税、航空保険特別料金、国際観光旅客税およびサウジアラビア査証取得費用等は含まれておりません。金額は出発日により異なりますので、出発の25日前頃の残金ご請求時にてご案内いたします。
燃油サーチャージ:68,000円
海外空港諸税:約8,450円
関空空港施設使用料:大人3,310円(小人1,660円)
旅客保安サービス料:320円
航空特別保険料:2,760円
国際観光旅客税:1,000円
サウジアラビア査証費用:25,000円(査証実費:19,500円、取得手数料:5,500円)
【注意事項】
(注1)ファハド王の噴水は、メンテナンスや現地事情により吹き上がらない場合がございます。
(注2)専用車は乗り換えとなる場合がございます。
(注3)死海ではご希望の方は浮遊体験ができますので、水着をご用意ください。但し、気温・天候・高波等の理由により体験できない場合がございます。
(注4)予約状況により予定時間の前後の列車になる可能性がございます。
【歩く度について】
徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の【歩く度】で表しています。
【歩く度:1】総歩行時間が30分~2時間(バス移動がメインで少し歩く程度です。)
【歩く度:2】総歩行時間が2時間~4時間(全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。)
【歩く度:3】総歩行時間が4時間以上(徒歩での観光が中心となります。)
旅行条件・旅行代金の基準
この旅行条件は2025年2月10日現在を基準としています。
また、旅行代金は2025年2月10日現在有効な運賃・適用規則を基準として算出しています。
■【重要】エミレーツ航空ご搭乗に際してのご案内
■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
■渡航先の「外務省海外安全情報」についてはこちらをクリック
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が200日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ)等:サウジアラビア(査証)が必要です。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:386402|承認日:2025/03/12
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス大阪 海外
530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA
総合旅行業務取扱管理者:阪英明・林知樹・岩坂圭祐
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター
1,548,000~1,598,000円
1,078,000~1,198,000円
1,398,000円
1,298,000~1,398,000円
1,278,000~1,358,000円
1,148,000~1,198,000円
1,278,000円
1,148,000~1,188,000円
1,248,000~1,338,000円
1,368,000~1,598,000円
1,148,000~1,198,000円
1,158,000~1,188,000円
1,268,000~1,328,000円
1,278,000~1,498,000円
1,498,000~1,578,000円
1,258,000~1,599,000円
1,498,000~1,548,000円
1,388,000~1,468,000円
1,148,000~1,298,000円
1,198,000~1,498,000円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:68,000円(2025/02/13現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明