
横浜発 縁起の良い開運日が出発日!パワースポット三峯神社・宝登山神社・秩父神社 秩父三社めぐり 日帰り
9,980円
~圧巻の大自然とケルト文化が織り成す感動の旅へ~
旅行代金 1,249,800~1,399,800 円
設定期間2025年5月24日~2025年9月13日
ブランド | トラピックス HTT |
---|---|
コース番号 | E516QRC |
出発地 | 東京(成田) |
目的地 | ヨーロッパ/イギリス・アイルランド |
旅行期間 | 8日間 |
設定期間2025年5月24日~2025年9月13日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 催行 受付終了 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 催行
1,249,800円
キャンセル待ち |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 催行
1,259,800円
リクエスト受付 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 催行
1,259,800円
リクエスト受付 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 催行
1,279,800円
キャンセル待ち |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 催行
1,399,800円
キャンセル待ち |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 催行
1,299,800円
リクエスト受付 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
※この料金は 2024年11月11日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
北アイルランドの首都「ベルファスト」。アイルランド島の北側に位置する港町です。イギリスの一部でありながら、アイデンティティはアイルランド。民族間の紛争、内戦があった場所でもあり、その歴史は様々なスポットでも見受けられます。伝統的に造船や繊維業が盛んな街でしたが、現在は観光業を含むサービス業が主な産業となっています。ベルファストの中心にある「市庁舎」。その美しい建物は、市民の憩いの場ともなっています。世界的に有名な映画で知られる「タイタニック号」。そのタイタニック号が造られたのは、造船の町ベルファストでした。2012年に建てられた「タイタニック博物館」では、建造から処女航海で沈没するまでの経緯、当時の乗客名簿などが展示されています。
アイルランド島の北端、約8kmにわたって続く切り立つ海岸線を、六角形の玄武岩の石柱群が覆い尽くす「ジャイアンツ・コーズウェイ(巨人の石道)」。その特異な景観は自然の造形とは思えず、まるで人の手で造られたかのように感じられます。「巨人の石道」の名は、アイルランドの伝説の巨人「フィン・マックール」に因んでいます。対岸のスコットランドの巨人と戦いに行くために造った、スコットランド北西のヘブリディーズ諸島に住む巨人の女性に恋をし、彼女をアイルランドに渡らせるために造った等、様々ないわれが語り継がれています。六角形の柱を束ねたような地形は柱状節理と呼ばれ、約5000万年~6000万年前に起きた火山活動により形成されたものです。
北アイルランド、アントリム州ポートラッシュにある城跡「ダンルース城」。アイリッシュ海に突き出た断崖に建つ、廃墟の城です。13世紀頃に築城、16世紀には、この地域を治めていたマクドネル家の居城でした。天然の地形を巧みに利用した、難攻不落の要塞であったダンルース城。しかし、17世紀以降にマクドネル家が衰退して城は放置、崖の崩落や海の侵食などにより荒廃が進み、現在のような姿となりました。大西洋を見下ろす高さ約30mの断崖にたたずみ、アイルランド島で最もドラマチックなロケーションとも称されています。実際、映画のロケ地などにも使用されており、人気の観光スポットとなっています。
アイルランド西部、コネマラ山地にある「カイルモア修道院」。ポラカパル湖沿いに建ち、アイルランドで一番ロマンチックな建物と称されています。もとは19世紀、英国の下院議員で富豪のミッシェル・ヘンリーが、妻のために建てた城でした。しかし城が建てられて間もなく、妻・マーガレットは病気で命を落とします。最愛の妻を亡くしたミッシェルは、妻のためにゴシック様式の教会を建設。いたる所に大理石の柱が施され、彫刻からステンドグラスにいたるまで妥協することなく丁寧に造られました。オーナーが変わった後、第一次大戦中にアイルランドのベネディクト派の修道女達がベルギーから脱出してくると、この場所に留まることになり、教会は修道院になりました。
ゴールウェイの西側に浮かぶイニシュモア島、イニシュマーン島、イニシィア島の3つの島「アラン諸島」。最大の島「イニシュモア島」の名は、ケルトの古語であるゲール語で「大きな島」を意味します。イニシュモア島にある古代遺跡「ドン・エンガス」。約3000年前に造られた砦の跡とも、宗教的な儀式のために建てられたともいわれ、未だ謎の多い遺跡です。海に垂直に切り立つ100m近い断崖となっており迫力満点です。アイルランドの土産品として有名なアランセーターは、6世紀頃からアラン諸島で編み続けられており、独特の編み柄には漁に出る夫の無事と豊漁を願う祈りの意味が込められています。
アイルランド西部のクレア州に位置する、大西洋に面した断崖絶壁「モハーの断崖」。大西洋から聳え立つ高さ約200mもの断崖絶壁が、約8kmにわたって連なる景色はまさに圧巻です。約3億2000年前、この地域は大きな川の河口に位置しており、上流から運ばれた土砂がこの一帯に堆積して岩の層になったと考えられています。バレン国立公園の端に位置し、アイルランド随一の観光名所として人気のスポットです。この大迫力の断崖は、柵が設置されておらずスリル満点なのが特徴です。崖の最高地点に建つオブライエン塔は、アイルランド王の子孫により、1835年に建てられました。海の色は濃厚な青、振り返れば緑の草原が広がる印象的な景観は、数多くの映画のロケ地ともなりました。
クレア県にある「バレン高原」。平らな石だらけの景色が延々と続く不思議なさまは「アイルランドで最も不毛な土地」ともいわれています。大昔に地殻変動で押し上げられるかたちで、現在のような風貌になったといわれるバレン高原。1651年に訪れたイングランド軍の中将エドマンド・ラドローは「人を溺れさせる水はなく、吊す木もなく、生き埋めにする土もない」と述べました。もともと土地が痩せているこの地域に飢饉が襲った時には、多くの農民が土地を捨てアメリカ大陸へ渡りました。バレン高原のハイライト「巨人のテーブル」。大昔に自然石を立てて造られた「ドルメン」と呼ばれる墓石です。
1592年、イングランド女王エリザベス1世によって創立されたダブリン大学「トリニティカレッジ」。アイルランドの首都・ダブリンにある、同国最古の大学です。この大学構内にあり、映画のモデルにされたともいわれている「図書館」。アイルランド最大規模を誇り、約500万もの書籍を収蔵しています。収蔵書籍は歴史的に貴重なものも多く、世界で最も美しい本といわれている聖書の手写本「ケルズの書」も、その1つです。建物は1712年に建設が開始、1732年に開館しました。アーチ型の天井の下、左右対称に木造の書庫が整然と並ぶ様子は美しく、まるで全体がアート作品のようです。(注1)
イギリスの隣に浮かぶ、緑豊かな島、アイルランド。その首都であり、政治・経済・文化の中心でもある「ダブリン」。豊かな歴史を感じられる城や教会をはじめ、有名なビール会社発祥の地としてパブ文化が盛んです。アイルランドで最も大きい大聖堂「セントパトリック大聖堂」。創設は1191年、14世紀初めから16世紀初めまでは、アイルランドで最初の大学としても利用されました。13世紀初頭にバイキングの入植地跡に建設された「ダブリン城」。長い間イギリスの支配の中心地でしたが、1922年にアイルランドが独立すると政府機関として利用されるようになりました。「テンプルバー地区」はパブが集まるエリアで、観光客に人気のスポットです。
セントパトリック大聖堂
ダブリン城
テンプルバー地区
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
ベルファスト泊 | スーペリアクラス | ●ACホテルベルファスト ●グランドセントラルホテル ●クレイトンホテル ●ザ カロデンエステート アンド ホテル ●レオナルドホテル ●クラウンプラザベルファスト ●タイタニックベルファスト ●ホリデイインベルファスト シティセンター ●マルドロン・ホテル・ベルファスト・シティ ●ストアモント |
ゴールウェイ泊 | スーペリアクラス | ●クリボーンホテル ●ゴールウェイベイ ●コネマラコースト ●ザ・ハーディマン ●ザアーディローン ●ハーバー ●マルドロンサンディロード ●クレイトン ホテル ゴールウェイ |
ダブリン泊 | マルドロンホテルケヴィンストリート(スーペリアクラス) | 【指定】 |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
旅行日数 | 8日間 |
---|---|
最少催行人員 | 12名 |
添乗員 | 同行致します(1日目ドーハ空港から7日目ドーハ空港まで(一部成田空港から同行)) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | カタール航空(QR) |
座席クラス | ビジネス |
食事回数※機内食除く | 朝食:5回 昼食:4回 夕食:4回 |
その他
上記スケジュールは2025年2月6日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。
※当コースは当社他社支店と共同催行となり、各航空お座席カテゴリーのお客様同士がご一緒頂く可能性がございます。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。
※当コースでは3名様一室でのご予約は承れません。3名様でご参加の場合は、2名様と1名様それぞれ一室となり、お一人様部屋追加代金が必要となります。
※教会や大聖堂などの宗教施設は、ミサなどの影響により急遽閉館となる場合がございます。
※美術館や教会内の絵画は急な美術展への貸し出しや、宗教行事等によりご覧頂けない場合がございます。
※ポーターサービスは含まれておりません。
※世界遺産の観光はその一部のみの観光となる場合がございます。
■歩く度について
徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。
【歩く度:1】総歩行時間が30分~2時間・バス移動がメインで少し歩く程度です。
【歩く度:2】総歩行時間が2~4時間・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
【歩く度:3】総歩行時間が4時間以上・徒歩での観光が中心となります。
*この旅行条件は2025年2月6日を基準としています。また、旅行代金は2025年2月6日現在有効な運賃・料金・(適用規則)を基準として算出しています。
■【必ずご一読ください】カタール航空 英文診断書につきましてはこちらをクリック
■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内■
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が191日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ)等:イギリスETA(電子渡航認証)が必要です。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:355182|承認日:2024/10/09
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス東京 海外
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:根本邦昭・佐藤勇太
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
新橋サービスセンター
横浜サービスセンター
埼玉サービスセンター
9,980円
9,980円
9,980円
9,980円
11,990円
10,980円
11,990~12,990円
8,990円
7,980円
9,980円
8,990円
9,980円
9,990円
9,990円
9,980円
11,980円
9,980円
9,990円
9,990円
8,970円
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明