
【1名様1室利用/札幌駅発】お手軽 大曲の花火 2日間
89,900円
リバークルーズチャーター!リバー客船ニコ・ボレロ号で航くドナウ川のクリスマス!
旅行代金 399,000 円
設定期間2025年12月15日
ブランド | トラピックス HTT |
---|---|
コース番号 | E605E1 |
出発地 | 東京(成田) |
目的地 | ヨーロッパ他/オーストリア・ハンガリー・スロバキア |
旅行期間 | 8日間 |
燃油サーチャージ目安72,000円(2025/04/15現在)
設定期間2025年12月15日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 残席△ 催行
399,000円
予約する |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年4月16日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
ヨーロッパ南東部を東流する「ドナウ川」。ドイツのシュヴァルツヴァルト(黒い森)に源を発し、ウィーン、ブダペストなどを経て黒海に注ぎます。「父なるライン、母なるドナウ」と表現され、その長さは約2900kmにわたり、10ヵ国もの国々を流れます。ドナウ川の要衝、オーストリアの「ヴァッハウ渓谷」は、キリスト教布教や十字軍遠征の道として発展。両岸にはぶどう畑が広がり、河岸に建つ修道院や古城、そして中世からの町々が織り成す景観が世界遺産に登録されています。この類まれな景観を楽しむ「リバークルーズ」。特に、クリスマス時期は世界有数の都市がロマンチックなムードに包まれます。
ニコ・ボレロ/ロビー
ニコ・ボレロ/レストラン
ヴァッハウ渓谷
オーストリアの首都「ウィーン」。ヨーロッパの東西と南北を結ぶ十字路としてウィーンの森に囲まれ、2000年を超える歴史を育んできた文化と商業の都です。中世から中欧で強大な勢力と権威を誇ったハプスブルク帝国時代の荘厳な建造物が、趣ある街並みを形成しています。ウィーンにふさわしい形容詞「音楽の都」、街中のあらゆるものに音楽が浸透しています。ハプスブルク帝国では皇帝、貴族、市民にいたるまで音楽愛好の精神が漲り、才能ある作曲家や演奏家が集まりました。現代でもそれは脈々と受け継がれており、オペラやバレエ公演が行われる「オペラ座」は、ウィーンのシンボル的存在です。
シュテファン寺院
シェーンブルン宮殿
シェーンブルン宮殿コンサート
音楽の都として有名で、美しい都市ウィーン。世界遺産にも登録されている、音楽や食文化、芸術などあらゆる分野で魅力のある街です。世界遺産の美しい街がさらに輝く「ウィーンのクリスマスマーケット」。カトリックが主流のオーストリアでは、クリスマスは1年で一番大事な行事です。街中がイルミネーションで飾られ、ウィーンだけでも数多くのクリスマスマーケットが開催されます。ウィーンは他都市と比べても特に開催数が多く、マーケットが近接しているエリアもあるため、いくつもハシゴできるのが特徴です。また、旧市街など絵になる建物や風景の中で開催されるため、荘厳な雰囲気も楽しめます。
世界の山岳鉄道と聞くと、スイスの鉄道を思い浮かべますが、世界で最初にアルプスを越えた鉄道はオーストリアの「ゼメリング鉄道」です。橋やトンネルが全て石で造られており、自然との調和が評価され、1998年、鉄道として初の世界遺産に登録されました。オーストリア・ハンガリー帝国をハプスブルグ家が支配していた時代、1854年にゼメリング鉄道は完成。近代的な土木機械もダイナマイトも無かった時代に、殆ど人力ながら6年という短期間で鉄道を完成させたのは、正に偉業です。現在、世界中で採用されている線路の幅「国際標準軌」をヨーロッパで最初に導入したため、今も現役で活躍しています。(注1)
1849年、ドナウ川にくさり橋が架かり、王宮のある西岸のブダと、対岸の商業の街ペストが1つに結ばれました。その後、1872年にブダペストとなり、その美しい街は1987年、世界遺産に登録。さらに2002年には歴史的な建物が並ぶアンドラーシ通りが追加登録され、今日「ドナウの真珠」と称えられる景観が人々を楽しませています。この美しい街で開催される「ブダペストのクリスマスマーケット」。100軒以上の屋台が並び、天然素材を使用した手作りのものがたくさん売られています。夜は巨大なツリーがライトアップされ街全体が輝き、まるで夢の世界の中にいるような光景を楽しめます。
中欧に位置する国・スロバキア。首都「ブラチスラバ」は、美しいドナウ川のほとりに位置する、小さく美しい街並みが特徴の都市です。長い間ハンガリーの国土の一部で、1541年、ハンガリー王国の首都ブダがオスマン帝国の手に落ちた際、ブラチスラバはハンガリー王国の首都でした。高台には、かつてマリア・テレジアも居住したブラチスラバ城があります。旧市街の中心、石畳で覆われた広場で開催される「プラチスラバのクリスマスマーケット」。市庁舎前には大きなクリスマスツリーも現れ、赤と白で統一された屋台には、とぐろを巻いたソーセージ「クロバッサ」などスロバキアの伝統料理が並びます。
白と黄が色鮮やかなバロック建築の「メルク修道院」。小さな街メルクの可愛らしい家並みとドナウ川を見下ろす岩壁の上に建っており、今も修道士が共同生活をしています。キリスト教ベネディクト会派の修道院ですが「服従」「清貧」「純潔」という同会の戒律とはおよそかけ離れた、修道院とは思えない壮麗な外観が目を引きます。11世紀にバーベンベルク家のレオポルト2世がベネディクト会派の修道院を建立したのが始まりで、幾度かの改装を重ねて18世紀にはオーストリア・バロックの至宝といわれるほどの華麗な姿になりました。かの有名なマリーアントワネットが、フランスに嫁ぐ途中に1泊したともいわれています。
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
ウィーン泊 | スーペリアクラス | ●アナナス ●セネター ●トレンドドッピオ ●パークホテルシェーンブルン ●メルキュールウィーンウエストバーンホフ ●ライナーズ ●ボセイ ●アルコテルウィーンベルガー ●NHダヌーブシティ ●コートヤードウィーンメッセ |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
旅行日数 | 8日間 |
---|---|
最少催行人員 | 12名 |
添乗員 | 同行致します(1日目成田空港から9日目成田空港まで同行します) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | エミレーツ航空(EK) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:5回 昼食:4回 夕食:5回 |
その他
※スケジュールは、2025年4月14日現在のものであり航空機・バス等交通機関の都合・天候・現地事情により、旅程・見学個所・訪問順序・食事内容等が変更になる場合がございます。それに伴い、日程表内記載の現地時刻も変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年4月14日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
【歩く度】
●歩く度1:総歩行時間が30分~2時間
(バス移動がメインで少し歩く程度です。)
●歩く度2:総歩行時間が2時間~4時間
(全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。)
■【重要】エミレーツ航空ご搭乗に際してのご案内
■未成年の欧州渡航時における同意書のご案内について
■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内について
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が201日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:392140|承認日:2025/04/15
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス東京 海外
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:根本邦昭・佐藤勇太
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
新橋サービスセンター
横浜サービスセンター
埼玉サービスセンター
89,900円
115,000円
125,000円
120,000~125,000円
140,000円
155,000円
140,000円
130,000円
155,000円
140,000円
110,000~120,000円
119,000円
109,000円
64,900円
145,000円
99,900~144,900円
145,000~185,000円
79,900~174,900円
180,000~200,000円
135,000~209,000円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:72,000円(2025/04/15現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明