
(おひとり様参加限定出発日)<燃油サーチャージ不要>煌めきタイランド4日間
155,800~165,800円
【各出発日28名限定】情緒あふれる南イタリア・歴史に彩られたギリシア!
旅行代金 469,000~549,000 円
設定期間2025年6月11日~2025年10月15日
ブランド | トラピックス HTT |
---|---|
コース番号 | E763A |
出発地 | 東京(成田) |
目的地 | ヨーロッパ他/イタリア・ギリシャ |
旅行期間 | 8日間 |
設定期間2025年6月11日~2025年10月15日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 催行中止 受付終了 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 催行中止 受付終了 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 残席△ 催行
469,000円
予約する |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 残席◎
469,000円
予約する |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 催行中止 受付終了 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 残席◎
489,000円
予約する |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 残席◎
549,000円
予約する |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 残席◎
519,000円
予約する |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 残席◎
489,000円
予約する |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 残席◎
489,000円
予約する |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 残席◎
479,000円
予約する |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 残席◎
479,000円
予約する |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2024年12月02日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
古代ローマは多くの街道が整備されましたが、その中で最も有名なのが「街道の女王」と呼ばれる「アッピア旧街道」。紀元前312年にローマ南東部にあるカペーナ門から、イタリア中部のカープアまで建造され、紀元前264年に南東部のブルンディシウム(現在のブリンディジ)まで延伸されると、合計で約540kmにも達しました。ローマから一直線に延びているこの道は、アッピウス・クラウディウスが立案した最初のローマ街道です。「すべての道はローマに通ず」の言葉通り、ローマ街道網は支線を加えると15万kmはあったといわれています。この街道は、14世紀以降もイタリア南部への主要道路として利用されました。
ナポリ湾に面したソレント半島にある都市「ソレント」。青い海と断崖絶壁に立ち並ぶカラフルで美しい街並み、そして雄大なヴェスヴィオ山を対岸に臨む、風光明媚な人気リゾート地です。ソレント港の突堤にはフェリーや大型船、内港にはヨットや小型船が停泊。カプリ島やアマルフィなど、人気観光地へのフェリーが運航されています。ソレント港のそばの公園には、ヴェスヴィオ山、ナポリ、カプリ島が見えるビューポイントがあります。断崖絶壁の前に広がる海の美しさは、ナポリ民謡「帰れソレントへ」にも歌われるほど。また、港付近にはカフェやレストラン、土産店などが並び、観光客で賑わいます。
イタリア南部、ソレントからサレルノに至る海岸線で「世界で一番美しい海岸」とも称される「アマルフィ」。1997年には世界遺産に登録されました。その昔、絶壁の入江に漂着した人々は狭い土地で潮風に強いレモンやオリーブを育て、イスラムの羅針盤をヨーロッパで初めて使い大海原へと雄飛。10~11世紀にはベネチア、ジェノヴァと並ぶ海運共和国として繁栄を極めました。歴史の隆盛とは対照的に紺碧の海がきらめく海岸には、その美しさを象徴するような神話や伝説が残っています。アマルフィの街は、ギリシャ神話の英雄ヘラクレスが愛する妖精の亡骸を埋めた世界一美しいところ、と語り継がれています。(車窓観光)
「トゥルッリ」と呼ばれる、円錐形の屋根の白い家で有名な「アルベロベッロ」。1996年には世界遺産に登録されました。16~17世紀、土地の開拓のため農民により建てられたトゥルッリは、税金逃れのためにすぐに破壊できるよう設計されました。尖塔のてっぺんは遊び心で様々な形に作られており、見る者の目を楽しませてくれます。
イタリア南部に位置する街「マテーラ」。斜面の岩肌を掘って造られた「サッシ」と呼ばれる洞窟住居群が、何層にも重なって渓谷を埋め尽くします。サッシとは、岩を意味するイタリア語サッソの複数形。その起源は先史時代に遡ります。8~13世紀、イスラム勢力の迫害を逃れたキリスト教徒の修道士たちは洞窟内に教会や住居を造り、この地に移り住むようになりました。地中海交易で15世紀にマテーラは繁栄し、その後最盛期を迎えますが、徐々に衰退。1952年、衛生上の問題から一斉撤去し、廃墟のようになってしまいました。しかし近年、洞窟住居が注目され、文化的価値が評価されて1993年に世界遺産登録されました。
縦に細長いプーリア州において、南のサレント半島にあるのが「レッチェ」です。「南イタリアのフィレンツェ」と称されるバロック建築の宝庫で、歴史ある街並みが人気のリゾート地です。レッチェ産の石の色から「はちみつ色の街」ともいわれ、ローマ帝国時代の遺跡とバロック建築が競演する旧市街地は、イタリアの都市の中でもエレガントな街並みとして多くの観光客を集めています。街に数多く存在するバロック建築の中でも「レッチェバロックの宝石」として知られる「サンタクローチェ教会」。ファサードを隙間なく埋め尽くす目映いばかりの華麗な彫刻群、隣接する修道院との調和は他に類を見ない美しさです。
奇岩とも言える岩々とその上に建設された「メテオラ」は、文化・自然複合遺産として世界遺産に登録されています。「中空の」を意味するギリシャ語「メテオロス」という言葉に由来するキリスト正教の聖地です。 空中に浮かぶ幻を見ているようで、奇岩群の上に建つ修道院は圧巻です。24の修道院のうち6つは今でも使われています。修道士が祈りと瞑想に浸る最適な場所として険しいこの地に修道院共同体が成立しました。セルビアの侵攻により修道士の多くが戦禍を逃れメテオラへ来たと言われています。天空の修道院郡にも魅かれますが、まるで空中に居るような絶壁からの風景は現実を離れた世界のように幻想的です。(注2)
アテネのあるアッティカ半島と、ペロポネソス半島に囲まれた「サロニコス湾」。湾にはサロニカ諸島と呼ばれる、小島嶼が所在しています。当ツアーでは、この中の3島をめぐる「エーゲ海サロニコス湾1日クルーズ」にご案内。アフェア神殿など古代ギリシャの遺跡が残る「エギナ島」。「ピスタチオの島」とも呼ばれ、ここで採られるピスタチオは世界最高ともいわれています。島の中央部には、海の守護神ポセイドンを祀っているといわれている聖域がある「ポロス島」。海運で栄えた島で、島内は自動車の乗り入れが禁止されているのどかな島「イドラ島」。クルーズにて、海岸沿いに広がる美景をお楽しみください。(注4)
エギナ島
ポロス島
イドラ島
ダイナミックな遺跡とモダンな街並みで知られ、バランスよく古代と現代が混在したギリシャの首都「アテネ」。古代ギリシャの首都アテナイ(アテネの古名)は強力な都市国家で、その黄金時代を象徴する聖なる丘が「アクロポリスの丘」です。アクロポリスとは「高い丘の上の都市」という意味で、紀元前5世紀後半に建設された古代ギリシャ文明の象徴的な遺跡です。多くの遺跡が残されており、ここが古代ギリシャの政治・宗教・文化の中心地であったことを物語っています。アクロポリスを象徴するのが、ドリス式建築の傑作と謳われるパルテノン神殿。守護女神アテナ像に捧げた戦勝記念堂で、紀元前432年に完成しました。
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
カゼルタ泊 | スーペリアクラス | ●グランドホテルヴァンビテッリ ●ビルディングホテルカゼルタ ●プラザカゼルタ |
アルベロベッロ泊 | スーペリアクラス | ●アストリア ●ランツィロッタ ●HISマジェスティーホテル ●グランドホテルオリンポ ●コッレデルソーレ ●ソヴラノ ●ラマペンドゥーラ |
アテネ泊 | スーペリアクラス | ●アテネアベニュー ●スタンレイ ●アマリア ●ザフォリア ●ポリスグランド ●ティタニアホテル ●メリアアテネ ●イリシア ●アセニウムグランド ●ノボテルアテネ |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
旅行日数 | 8日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | 同行致します |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | カタール航空(QR) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:4回 昼食:3回 夕食:4回 |
その他
上記スケジュールは2024年12月2日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※当ツアーの旅行条件・旅行代金は2024年12月2日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
※幼児(2歳未満)の参加はご遠慮ください。
※旅程記載の訪問地につきましては、観光地を優先させていただき現地の状況により土産物店は省略させていただく場合がございます。
※祝祭日等の影響又は現地事情により観光箇所の変更並びに日程が入れ替わる場合がございます。
※世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
※空港及びホテルでのポーターサービスは含まれておりません。
※教会や大聖堂などの宗教施設はミサなどの影響により、急遽閉館となる場合がございます。
※飛行機の座席については並び席は確約できません。予めご了承下さい。
※ホテルの宿泊規則により、未成年者の単独、および未成年者のみの1室利用はお受けできない場合があります。
※日程表内の現地時刻及び所要時間はあくまでも目安です。現地事情により異なりますのでご了承ください。
■ビジネスクラスのリクエストについて
カタール航空ビジネスクラス ご利用区間:成田→ドーハ→ローマ、復路:アテネ→ドーハ→成田間全区間
ビジネスクラスをご希望の場合は恐れ入りますが、問い合わせフォーム、電話又はメールにてお問い合わせください。
※募集状況により既に満席の場合もございます。
※航空会社からのビジネスクラスの正式回答は出発日の2ヶ月前頃となる見込のため、ご回答に時間がかかります。
※機内以外でのビジネスクラス付帯サービスは適用されません。(ラウンジを除く)
【歩く度】
徒歩による観光がどの位含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。一日の徒歩での観光の目安としてください。
<歩く度:1>総歩行時間が30分~2時間 ●バスでの移動がメインで少し歩く程度です。
<歩く度:2>総歩行時間が2時間~4時間 ●全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
<歩く度:3>総歩行時間が4時間以上 ●徒歩での観光が中心となります。
【必ずご一読ください】カタール航空英文診断書につきましてはこちらをクリック
■外務省海外安全情報(危険情報/抜粋)のご案内
■未成年の欧州渡航時における同意書のご案内について
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が190日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:365390|承認日:2024/11/29
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス東京 海外
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:根本邦昭・佐藤勇太
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
新橋サービスセンター
横浜サービスセンター
埼玉サービスセンター
155,800~165,800円
149,800~159,800円
209,800円
169,800~189,800円
234,800円
139,800~229,800円
159,800円
139,800~159,800円
179,800円
199,800~229,800円
129,800~249,800円
129,800~159,800円
169,800~189,800円
209,800~269,800円
269,800~289,800円
160,000円
199,800~209,800円
209,800~229,800円
119,800~139,800円
149,800~169,800円
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明