
添乗員同行!《スイスインターナショナルエアラインズ往復直行便》スイス・アルザス地方7つのクリスマスマーケットを巡る6日間
259,000円
ラヴェンナ渓谷を含む本場のクリスマスマーケットめぐりへご案内します!
旅行代金 359,000 円
設定期間2025年11月29日~2025年12月4日
ブランド | トラピックス HTT |
---|---|
コース番号 | E869C4 |
出発地 | 東京(成田) |
目的地 | ヨーロッパ/フランス・ドイツ・スイス |
旅行期間 | 6日間 |
燃油サーチャージ目安59,400〜74,200円(2025/03/25現在)
設定期間2025年11月29日~2025年12月4日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 残席◎
359,000円
予約する |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 残席◎
359,000円
予約する |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年4月03日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
ドイツの大学古都・チュービンゲンで開催される、ドイツ最大のチョコレートの祭典「ChocolART」。石畳の小路が入り組むメルヘンチックな旧市街に、地元近郊を中心に世界中のチョコレートショップのスタンドが建ち並びます。会期中は、チョコレートの絵画や彫刻なども展示。街中に甘い香りが漂う、五感を刺激される祭りです。(注2)
ヨーロッパ各国で、毎年11月の感謝祭後からクリスマス前までの準備期間に開催される「クリスマスマーケット」。その始まりは、17世紀のドイツといわれています。キリスト教国にとって最も大切な行事・クリスマスに備えて、必要な物を人々が広場に持ち寄り、交換したのがクリスマスマーケットの起源とされています。街のデコレーション、巨大なツリー、光の演出など、マーケットはそれぞれ雰囲気も異なります。そして、クリスマスオーナメント、キャンドル、手工芸品、ソーセージ、お菓子、温かいグリューワインなどを売る屋台が並びます。寒い季節に心も身体も温まる、まるで縁日さながらの冬の風物詩を是非お楽しみください。
フランス東部、ドイツとの国境沿いに程近い街「コルマール」。プティット・ヴェニス(小さなヴェネチア)という名で親しまれている旧市街は、運河沿いにカラフルで可愛らしい木組みの民家が建ち並んでいます。コロンバージュ様式の家々の多くは14~18世紀に建てられたもの。まるで絵葉書のような、メルヘンチックな雰囲気が漂います。
南ドイツの山岳地帯「シュヴァルツヴァルト」。ドイツ語で「黒い森」という意味のこの森は、針葉樹が生い茂り上空から見ると黒く映ることから、その名がつきました。この、黒い森の中にある「ラヴェンナ渓谷」。美しいアーチを描く橋の下という、一風変わったロケーションでクリスマスマーケットが開催されます。夜になるとライトアップされた橋が暗闇に浮かび上がり、その麓で幻想的に輝くマーケットのイルミネーション。石造りの高架橋の下に、素朴で温かい手作り工芸品や食べ物の屋台が並びます。その始まりは2010年と、ドイツの中でもかなり新しい「ラヴェンナ渓谷のクリスマスマーケット」ですが、とにかく映えるその特別な美しさから人気を博しています。
フランス・アルザス地方の中心都市「ストラスブール」。かわいらしい木骨組みの家々が並ぶメルヘンティックな風景で知られる古都です。この街は「クリスマスの首都」とも謳われ、クリスマスマーケットが1570年から続いている「フランス最古のクリスマスマーケット」としても知られています。ストラスブールのクリスマスマーケットの象徴ともいえるのが、クレベール広場に設置される巨大ツリー。モミの木で作ったクリスマスツリーの発祥はストラスブール、という記述が古書に残されています。ノートルダム大聖堂に向かう、オルフェーブル通りのオーナメントも独創的で美しく、クリスマス気分を盛り上げています。
ドイツ南西部に、南北約160kmにわたって広がる「黒い森(シュヴァルツヴァルト)」。トウヒなどの針葉樹林帯で覆われており、全体が黒っぽく見えることからそう呼ばれるようになりました。この地方にあり、「黒い森の宝石」とも称される街「ゲンゲンバッハ」。木組みの建物が並ぶ美しい街並みと、花にあふれた風景が魅力的な、ロマンティックな街です。市庁舎の24個の窓を使って、カレンダーに仕立てる「世界最大級のアドベントカレンダー」でも有名です。市庁舎前のマルクト広場では、日常的に市が開かれ、地元の人や観光客で賑わいます。広場にたたずむレールの泉の上には、ゲンゲンバッハの人々に親しまれている街の英雄・シュヴェートの像があります。
ドイツ南西部に位置する「シュトゥットガルト」は、バーデン ビュルテンベルク州の州都で、緑地帯が広がる庭園都市です。ひときわ目を引く美しい外観が圧倒的なバロック様式の新王宮は18世紀に建てられ、現在は州政府が利用しています。また「シュトゥットガルトのクリスマスマーケット」は300年以上の歴史があり、ニュルンベルク、ドレスデンに並び3大マーケットの1つに数えられます。その規模は世界最大といわれており、280軒以上の屋台の中から最も美しい屋台を決めるコンテストが行われることから、凝った飾り付けの店が並び、街を煌びやかに彩ります。歴史あるクリスマスマーケットを是非お楽しみください。
ドイツ南西部シュヴァーベン地方、ホーエンツォレルン山の頂にある古城「ホーエンツォレルン城」。標高855mの山頂にそびえる姿は、まさに天空の城。争いの時代を乗り越え、穏やかな現代を静かな眼差しで見守っているような威風堂々とした印象です。プロセイン王族であり、ドイツ皇帝にもなったホーエンツォレルン家にによって代々守り継がれてきた城で、山々や森を見下ろす素晴らしい眺めを堪能できます。12世紀には最初の城が、この地にあったとされていますが、戦争などの被害により、これまでに2度の再建が行われました。現在の城はフリードリヒ・ヴィルヘルム4世によって、1867年に再建されたものです。(注1)
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
ベルフォール泊 | メルキュールベルフォールサントル() | 左記ホテル〔指定〕 |
フィリンゲン シュベニンゲン泊 | ホリデイイン・フィリンゲンシュヴェニンゲン() | 左記ホテル〔指定〕 |
シュツットガルト泊 | スーペリアクラス | ●メルキュールシュトゥットガルトエアポートメッセ ●プルマンフォンタナ ●NHエアポート ●ウィンダムシュトゥットガルトエアポートメッセ ●ドルメロ ●ヒルトンガーデンイン ●マリティム ●リラノシュトdゥットガルトベーブリンゲン ●レガ |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
旅行日数 | 6日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | 同行致します(1日目成田空港から6日目成田空港まで同行) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | スイスインターナショナルエアラインズ(LX) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:4回 昼食:1回 夕食:2回 |
その他
当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年3月25日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。
上記スケジュールは2024年3月5日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※お一人様参加・お一人部屋使用の場合は、一人部屋追加代金が必要となります。他のお客様とのご相部屋は受付致しておりません。
※世界遺産は、その一部のみの観光となる場合がございます。
※教会や大聖堂などの宗教施設はミサなどの宗教行事の影響により、急遽入場できない場合がございます。
※空港及びホテルでのポーターサービス(手荷物運搬料)は一切含まれておりません。
~歩く度について~
《歩く度》1日の徒歩での観光の目安として下さい。
(徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。)
《歩く度:1》 総歩行時間が30分~2時間
・バス移動がメインで少し歩く程度です。
《歩く度:2》 総歩行時間が2時間~4時間
・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
《歩く度:3》 総歩行時間が4時間以上
・徒歩での観光が中心となります。
■スイスインターナショナルエアラインズビジネスクラスご利用のお客様 和食の事前予約のご案内■
■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
■未成年の欧州渡航時における同意書のご案内について
■外務省海外安全情報(危険情報/抜粋)について
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が98日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:388378|承認日:2025/03/26
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス東京 海外
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:根本邦昭・佐藤勇太
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
新橋サービスセンター
横浜サービスセンター
埼玉サービスセンター
259,000円
249,000円
299,000円
229,000円
289,000~299,000円
259,000円
269,000円
329,000円
299,000円
379,000円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:59,400〜74,200円(2025/03/25現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明