
【福岡発着】<ビジネスクラス利用>クロアチア・スロベニア・モンテネグロ・ボスニア ヘルツェゴビナ4ヵ国紀行9日間
979,800~1,209,800円
~世界遺産プリトヴィッツェ湖群国立公園とブレッド湖展望ハイキングにご案内~
旅行代金 1,159,800~1,479,800 円
設定期間2025年6月13日~2025年10月10日
ブランド | トラピックス HFT |
---|---|
コース番号 | EF387C4 |
出発地 | 福岡 |
目的地 | ヨーロッパ/スロベニア・クロアチア |
旅行期間 | 10日間 |
燃油サーチャージ目安67,640円(2025/03/05現在)
設定期間2025年6月13日~2025年10月10日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 催行中止 受付終了 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 催行 受付終了 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 催行 受付終了 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 催行中止 受付終了 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 催行 受付終了 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 催行
1,229,800円
キャンセル待ち |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 催行
1,239,800円
リクエスト受付 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 催行
1,159,800円
キャンセル待ち |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 催行
1,479,800円
キャンセル待ち |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 残席△ 催行
1,189,800円
予約する |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 残席△ 催行
1,179,800円
予約する |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 催行
1,279,800円
キャンセル待ち |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3
1,259,800円
リクエスト受付 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 催行
1,259,800円
リクエスト受付 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年3月27日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
ユリアンアルプスをのぞみエメラルドグリーンに輝くブレッド湖は『アルプスの瞳』と称され、付近の高台には湖を見下ろすブレッド城と、中央の小島には15世紀に建てられた聖マリア教会があります。湖の透明度を保つためモーターボートの使用が禁止されており、聖マリア教会へは湖畔から小さな手漕ぎボートに乗って渡ります。バロック様式の建築で中世ヨーロッパの雰囲気が美しく、鐘を3度鳴らすと願い事が叶うといわれています。
※ブレッド湖の手漕ぎボートは悪天候や冬季凍結によりボートが運航中止になった場合には聖マリア教会の観光はありません。
ヨーロッパ最大の大きさを誇るポストイナ鍾乳洞。ここではトロッコ列車乗車体験にもご案内。全長約27kmもある洞窟内には複雑な形の鍾乳石があちこちにあり、見る者を圧倒します。1mm伸びるのに30年近くかかるという鍾乳石は、時が作り出した自然の神秘を見せつけています。最初に乗るトロッコ列車もアトラクションのようで楽しめます。
ヨーロッパで最もロマンチックな街とも言われる港町。500年もの間ベネチアに統治されていたため、どことなく街の雰囲気ベネチアに似ていて、中世の面影を今もなお残しています。
カラフルな家々が立ち並び、石畳の路地裏では映画の世界に入り込んだような感覚になることでしょう。
1979年に世界自然遺産に登録された、200平方キロメートルの広さを誇る水の芸術・プリトヴィッツェ湖群国立公園。深い森に囲まれた大小16の湖と無数の清らかな滝が点在し、それぞれの湖が滝に数珠状につながれています。湖底が見えるほど透き通ったエメラルドグリーンの湖。広大な敷地内を包み込むように広がる神秘的な深緑。中国の九寨溝と同じように数十万年の時を経て、生み出された究極の自然美です。珍しい植物や動物、緑と水がつくり出す美しい景観を遊歩道の散策や遊覧船で楽しみましょう。
当コースでは2日間に分けてたっぷり観光するため、通常訪れることの少ない上湖群にもご案内致します。(注5)
(注5)プリトヴィッツェ湖群国立公園は悪天候や湖の増水によりハイキングができない場合やコース不良によりルートが変更となる場合がございます。また、遊覧船は悪天候により運休になる場合がございます。その場合の返金はございません。
プリトヴィッツェ湖国立公園/イメージ
プリトヴィッツェ湖国立公園/イメージ
プリトヴィッツェ湖国立公園/イメージ
古代ローマやベネチア共和国時代の遺跡で知られるザダル(写真左)。街のシンボル聖ドナト教会など、教会関連施設はクロアチア屈指の充実度を誇ります。
クロアチア南西部の港町トロギール(写真右)。本土とを結ぶ石橋を渡り、世界遺産の旧市街に足を踏み入れると、多様な建築様式の建物が取り囲み、幾多の時代の変遷を窺わせます。
地中海性気候の温暖な気候に恵まれたスプリットは、クロアチア第二の都市。
ローマ皇帝ディオクレティアヌスの宮殿が街の起源となった旧市街には歴史的建造物が多く世界遺産に登録されています。
約1700年前に建てられたディオクレティアヌス宮殿は、南北に約215m、東西に約180mの長方形、周りを高さ20mの壁が囲っています。ディオクレティアヌス帝が晩年を過ごすために建てた宮殿で、ローマ帝国の衰退に伴い数百年に渡って廃墟となりましたが、7世紀頃から人々が宮殿内に自分たちの家を建てて住み始め、宮殿の中に増築する形で建物を増やし、古代・中世・現代の建物が複雑に混在する独自の姿の街並みとなりました。
ドブロヴニクはクロアチア最南部に位置する観光都市です。明るい茶色の瓦屋根と紺碧のアドリア海のコントラストがとても美しく、『アドリア海の真珠』ともいわれています。中世には地中海貿易で栄え、今もなお16世紀の石造りの街並みや城塞が残っています。旧市街のオレンジ色の瓦屋根の街並みや、大聖堂、城壁などの建造物が1979年『ドゥブロヴニク旧市街』として世界文化遺産に登録されました。
ドブロヴニク旧市街の入り口にある「ピレ門」や、バロック様式の「フランシスコ会修道院」など見どころで、ショッピングを楽しんで頂ける「プラツア通り」は港町の雰囲気を醸し出しています。
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
リュブリヤーナ泊 | スーペリアクラス | エム オーストリアトレンドリュブリヤーナ グランド ホテル ユニオン ユーロスターズ フォーポインツバイシェラトンリュブリャナモンス ベストウェスタンプレミアホテルスロン ユーロスターズ ユーホテル ラディソンブループラザ オクシデンタルリュブリャナ 上記がお取りできない場合 【デラックスクラス】 エグゼ レフ グランドプラザホテル&コングレスセンター |
クヴァルネル地方泊 | スーペリアクラス | イッチッチ(オパティア) アストリア(オパティア) アドミラル(オパティア) グランドアドリアティック(オパティア) ボナヴィア プラバ ラグーナ(リエカ) クリスタル(オパティア) マリーナ(モシュチェニチュカドラーガ) ブリストル ホテルパレスベルビュー(オパティア) レミセンス プレミアム ヘリテージ ホテル インペリアル(オパティア) |
プリトヴィッツェ(国立公園内)泊 | スタンダードクラス | イェゼロ(国立公園内) ベルビュー(国立公園内) プリトヴィッツェ(国立公園内) |
スプリットまたはポドストラナ泊 | スーペリアクラス | AS モンド サンアントニオ(ポドストラナ) アート アンフォラ ホテルスプリット(ポドストラナ) スプリットイン エデン(ポドストラナ) コーナー ディオクレティアンホテルアンドレジデンス |
ドブロヴニクまたはスラノ泊 | スーペリアクラス | ティレナ グランドパーク ラパド コンパス アルゴシ アドリア ヴィラマールラクロマリゾート シティホテル レロ 上記がお取りできない場合 【デラックスクラス】 アドミラル(スラノ) |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
10日目
旅行日数 | 10日間 |
---|---|
最少催行人員 | 16名 |
添乗員 | 同行致します(1日目関西国際空港出発から10日目関西国際空港到着まで同行) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | フィンエアー(AY) |
座席クラス | ビジネス |
食事回数※機内食除く | 朝食:7回 昼食:7回 夕食:6回 |
その他
※利用航空便の発着時刻は2025年2月12日現在の時刻になります。また、予告なく時刻変更になる場合がございます。
※上記スケジュールは航空便・バス等交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容等が変更となる場合がございます。
※日程表内の時間帯はホテルの出発時刻ではなく、交通機関の出発時刻を表示しております。
※空港及びホテルでのポーターサービス(手荷物運搬料)は一切含まれておりません。
※お部屋の向きや眺望には違いがあることがございます。
※日程表内の時間帯はホテルの出発時刻ではなく、交通機関の出発時刻を表しています。
※航空機の座席については並び席の確約はお受けできかねます。予めご了承ください。
※世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
※宗教上の理由(宗教行事含む)により急遽、入場観光が出来ない個所が出てくる場合がございます。
※幼児(2歳未満)の参加はご遠慮下さい。
※ホテルの宿泊規則により、未成年者の単独、および未成年者のみの1室利用はお受けできない場合がございます。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。
※気象状況等によって花の開花時期は多少前後する場合があります。
※各国の祝祭日により観光箇所・ショッピング店が休館となる場合がございます。
※教会や大聖堂などの宗教施設はミサなどの影響により、急遽閉館となる場合がございます。その場合は下車観光とさせて頂きます。あらかじめご了承下さい。
■歩く度について
徒歩による観光がどの位含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。
一日の徒歩での観光の目安としてください。
・歩く度:1 総歩行時間が30分~2時間(バス移動がメインで少し歩く程度です)
・歩く度:2 総歩行時間が2~4時間(全観光時間の内、半分以上が徒歩となります)
・歩く度:3 総歩行時間が4時間以上(徒歩での観光が中心となります)
※この旅行条件は2025年2月12日を基準としています。また、旅行代金は2025年2月12日現在有効な運賃・料金(・適用規則)を基準として算出しています。
■未成年の欧州渡航時のおける同意書についてのご案内
≪必ずご一読ください≫ フィンエアーより「医学的症状」があるお客様へのご案内
≪必ずご一読ください≫ ■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
■フィンエアー:安全な旅行のためのチェックリスト
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が190日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:353752|承認日:2024/10/02
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス福岡 海外
810-8589 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館12階
総合旅行業務取扱管理者:星野佳織・窪田航・藤野慎也・土屋晶寛
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
福岡お客様受付カウンター
979,800~1,209,800円
909,800~949,800円
829,800~979,800円
529,800~559,800円
579,800~729,800円
969,800円
169,800円
969,800~1,269,800円
1,439,800~1,629,800円
819,800~1,299,800円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:67,640円(2025/03/05現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
【その他諸税追加】
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明