
【広島空港発着】3つの世界遺産をめぐる はじめてのベトナム・アンコールワット5日間
119,800円
ドイツ・スイス・フランスのハイライトを巡る周遊コース!
旅行代金 659,800~689,800 円
設定期間2025年6月10日~2025年8月21日
ブランド | トラピックス HHI |
---|---|
コース番号 | EH029C |
出発地 | 広島 |
目的地 | ヨーロッパ/ドイツ・スイス・フランス |
旅行期間 | 10日間 |
燃油サーチャージ目安47,000円(2025/04/21現在)
設定期間2025年6月10日~2025年8月21日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 催行 受付終了 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 催行 受付終了 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 残席○ 催行
659,800円
予約する |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 残席△ 催行
659,800円
予約する |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 催行
669,800円
キャンセル待ち |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 催行 受付終了 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 催行
689,800円
キャンセル待ち |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 催行 受付終了 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 催行 受付終了 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 催行 受付終了 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
※この料金は 2025年4月01日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
ローテンブルクは、紀元前500年頃からの歴史を持ち、「中世の宝石」と讃えられています。ロマンチック街道沿いで最も人気のある美しい町で、世界中から大勢の観光客が訪れます。
城壁内には、一年中クリスマスのお店があったり、石畳の路地やオレンジ色の屋根と木枠の壁の家々など、古き良き中世の姿を残す、おとぎの世界のような街並みが広がります。坂道が交差し、可愛い木造りの家と看板が立ち並ぶ人気の撮影スポット「プレーンライン」、小広場名物の仕掛け時計、マイスタートゥルンクがある市参事会酒宴館と市庁舎が並び建つ旧市街の中心「マルクト広場」へご案内します。
ドイツ南部の小さな村でのこと。あまりにも痛々しい姿から、長い間しまわれていた「鞭打たれるキリスト」の木像を、マリアという農婦がもらい受け祈りを捧げ続け、キリストの像が涙を流したといいます。この噂を聞きつけた人々がマリアの家に押し寄せたため小さな礼拝堂を建てましたが、1746年に新たに教会が建てられることになりました。それが、世界遺産に登録されているヴィースの巡礼教会です。
アルプスを背に立ち緑の牧草地に白壁が映える教会は、当時の高名な建築家ドミニクス・ツィンマーマンの手によるもの。素朴な外観に比して、内部の装飾は華麗で繊細。その際立つコントラストに目を見張ります。ドイツ・ロココ様式の最高傑作と称えられ、主祭壇の天井フレスコ画は宮廷画家だった兄のヨハン・バプティストの作品。パイプオルガンもじつに華やかに装飾されています。
山の中に聳え立つおとぎ話に出そうな真っ白なお城「ノイシュバンシュタイン城」は、1869年から17年の歳月と巨額の費用をかけて造られたバイエルン国王ルードヴィヒ2世の夢のお城で、白鳥城とも呼ばれています。
有名テーマパークの城のモデルとなり、今では世界各地から観光客が訪れています。
ユングフラウ鉄道の登山電車に乗って、ヨーロッパで最も標高が高い鉄道駅、ユングフラウヨッホへ向かいます。
山頂の地下にある駅は暖房で20℃前後ですが、エレベーターでスフィンクス展望台に上がれば外気温は夏でも氷点下になることもあります。ユングフラウヨッホは真夏も万年雪に覆われ、天候に恵まれ、山を隠すガスが発生していないときは北にヴェンゲンアルプとラウバーホルン、東にメンヒ、南にアルプスで最大・ヨーロッパで最長のアレッチ氷河、西にユングフラウが間近にご覧いただけます。
ゴルナーグラート展望台は、アルプス山脈の標高4,478mの名峰マッターホルンの絶景を眺望できる、スイスで一番人気とされる展望台です。山麓の町ツェルマット駅から登山鉄道ゴルナーグラート鉄道に乗り、約30分ほどかけてゴルナーグラート駅に向かい展望台を目指します。ツェルマット駅と終着駅ゴルナーグラート駅の標高差は約1,500mあり、乗車中でも様々な角度からマッターホルンを眺めることが出来ます。ゴルナーグラート展望台は、標高3,089mに位置し、頂上の展望台からはマッターホルンはもちろん、モンテローザ、リスカムなど、ヴァレー地方を代表する4,000m級の山々や雄大なゴルナー氷河を一望できます。日本ではなかなか味わえない大自然の絶景をお楽しみいただけます。※天候事情により別の展望台に変更となる場合がございます。
「フランスで最も美しい修道院」として知られるモンサンミッシェル。建造と破壊、修復を繰り返された荘厳な外観は、見る者を圧倒する美しい姿となりました。
“海の道”を渡り、修道院を訪れます。内部は様々な建築様式を取り入れています。メイン通りのグランド・リュの散策もお楽しみください。
パリのシンボルといえばこの塔です。パリの風景に溶け込んでおり、その美しい姿を眺めるだけでも楽しめます。
カフェ、映画館、レストランなどが並ぶパリの大通りです。世界一美しい大通りと言われています。
凱旋門と言えば、この「エトワール凱旋門」を指すほど有名。ナポレオンの戦勝を記念し建造された、パリを象徴する建物です。
莫大な費用と人力、長い年月をかけて拡大・改造して出来上がったヴェルサイユ宮殿。
宮殿は2つの翼棟を持つ左右対称のバロック様式で、内部は3階建て。578枚もの鏡がはめ込まれた「鏡の間」は圧巻です。
フランス絶対王政時代を象徴する煌びやかな宮殿をお楽しみください。
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
フュッセン・シュバンガウ地区泊 | スタンダードクラス | ゾンネ ガルニシュロスブリック ケーニッヒルードヴィッヒ シュバンガウアーホフ シュバンシュタイン ゾマー バルヴァルトゼー(ハルプレッヒ) ホテルアムホッフェンゼー ノイシュヴァンシュタイン マキシミリアン |
ユングフラウ地方泊 | スタンダードクラス | アイガーブリック(グリンデルワルト) ヴァイセスクロイツ(インターラーケン) オーバーランド(ラウターブルンネン) カールトンヨーロッパ(インターラーケン) クリスタルインターラーケン(インターラーケン) シャレースイス(インターラーケン) セントラルコンチネンタル(インターラーケン) ヒルシェン(グリンデルワルト) ベストウェスタンベルナーホフ(インターラーケン) メルクール(インターラーケン) |
テーシュ泊 | スタンダードクラス | ヴァリーザーホフ ウェルカム シティー タイピカリースイスホテルタッシャ-ホフ ホテルマウンタイム マッターホルンイン モンテローザ |
パリ20区西隣接地区泊 | スタンダードクラス | フォレストヒルムードン(ムードン地区) イビスイシーレムリノー(イシーレムリノー地区) イビスポルトオルレアン(モンルージュ地区) ノボテルポントデセーブル(セーブル地区) ホテルパリブローニュ(ブローニュ地区) メルキュールポルトドヴェルサイユエキスポ(バンブー地区) メルキュールポルトドオルレアン(モンルージュ地区) メルキュールポルトドサンクルー(ブローニュ地区) |
モンサンミッシェル泊(注5・6) | スタンダードクラス | デラヴィーグ ヴェール オーベルジュドゥラベ ガブリエル サンオーベル サンピエール テラスプラール ムートンブラン メルキュールモンサンミッシェル ルレドゥロイ |
パリ20区北隣接地区泊 | スーペリアクラス | エバーグリーンローレル(ルバロワペレ地区) Mギャラリー ネスト パリ ラ デファンス コートヤードバイマリオットデファンスウェスト(コロンブ地区) ヒルトンパリラデファンス(デファンス地区) プルマンラデファンス(デファンス地区) ホリディインポルトドクリシー(クリシー地区) ノボテルパリラデファンス(デファンス地区) メルキュールパリサントゥアン(サントゥアン地区) ルネッサンスデファンス(デファンス地区) |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
10日目
旅行日数 | 10日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | 同行致します(添乗員同行区間は重要事項欄をご確認ください。) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | キャセイパシフィック航空(CX) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:7回 昼食:4回 夕食:6回 |
その他
※上記スケジュールは航空便・バス等交通機関の都合・天候・現地事情により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更となる場合があります。
※航空便発着時刻は2024年8月23日現在の時間です。また、各表示時間は目安の時間となり予告なく変更となる場合があります。
<滞在税について>
ドイツ・スイス・フランス国内にて宿泊する旅行者を対象に、滞在税の支払いが義務付けられております。
これは宿泊ホテルを通じて個々のお客様へ請求される事になり、お一人様1泊あたり【ドイツ:約1.5~7ユーロ程度(目安)】【スイス:約2~約7スイスフラン程度(目安)】【フランス:約0.92~8.13ユーロ程度(目安)】となり、日本円に換算した金額を残金請求させていただきます。
<航空保険特別料金収受について>
各航空会社では航空保険料の高騰や航空保安強化による費用増の一部を「航空保険特別料金」として設定しています。当社では旅行代金に含まれない付加料金としてお客様にご負担いただいております。ご理解賜りますようお願い致します。
<国際観光旅客税について>
観光先進国実現に向けた観光基盤の拡充・強化を図るための恒久的な財源を確保するために、「国際観光旅客税」が創設されました。2019年1月7日以降の出国1回につき1,000円が旅行費用に加算されます。
■歩く度について
徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。
【歩く度:1】総歩行時間が30分~2時間・バス移動がメインで少し歩く程度です。
【歩く度:2】総歩行時間が2~4時間・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
【歩く度:3】総歩行時間が4時間以上・徒歩での観光が中心となります。
■旅行条件・旅行代金の基準
この旅行条件は2024年8月23日現在を基準としています。 また、旅行代金は2024年8月23日現在有効な運賃・適用規則を基準として算出しています。
◆◆2025年度大型連休期間中におけるJR券のご手配に関して◆◆
西日本旅客鉄道株式会社よりお客様のご利用が特に集中する期間において東海道・山陽新幹線『のぞみ』号を全席指定席として運行する旨が発表されました。
それに伴い、該当期間中のJR券のご手配は山陽新幹線・特急はるかとも指定席でご用意させていただきます。(追加代金不要)
【対象期間】
ゴールデンウィーク:2025年4月25日(金)~2025年5月6日(火)
お盆:2025年8月8日(金)~2025年8月17(日)
年末年始:2025年12月26日(金)~2026年1月4日(日)
・日程に記載されている時間帯の指定席をご用意いたします。
・ご利用便の希望がある場合は、ご出発40日前までにお申し出ください。
・ご希望便の確約は出来かねます。
・途中下車のご希望は承れません。
・ご出発の1か月前からの発着地や便の変更は出来かねます。
≪必ずご一読ください≫ ■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内■
≪必ずご一読ください≫ 未成年の欧州渡航時における同意書についてのご案内
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が180日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:294271|承認日:2023/10/25
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス広島 海外
730-0051 広島市中区大手町2-11-10 NHK広島放送センタービル21階
総合旅行業務取扱管理者:山田嘉仙
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
広島支店
119,800円
129,800~149,800円
109,800~139,800円
219,800~329,800円
171,800~251,800円
125,000円
125,000円
150,000円
129,800~150,000円
129,800円
119,800円
129,800~149,800円
109,800~139,800円
219,800~329,800円
171,800~251,800円
125,000円
125,000円
150,000円
129,800~150,000円
129,800円
289,800~399,800円
299,800~319,800円
229,800円
59,900~99,800円
69,800~89,800円
180,000円
139,800~249,800円
159,800~239,800円
245,000~275,000円
110,000~160,000円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:47,000円(2025/04/21現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明