
【中部国際空港発着】<燃油サーチャージ不要>ヨーロッパ感動体験8日間
399,900~439,900円
◆全都市当社基準スーペリアクラスホテルにご宿泊!ドイツ・フランス・スイス3カ国周遊◆
旅行代金 430,000 円
設定期間2025年5月14日
ブランド | トラピックス HNT |
---|---|
コース番号 | EN127AA |
出発地 | 名古屋 |
目的地 | ヨーロッパ/ドイツ・フランス・スイス |
旅行期間 | 8日間 |
燃油サーチャージ目安67,760円(2025/02/13現在)
設定期間2025年5月14日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 残席△ 催行
430,000円
予約する |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 催行中止 受付終了 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2024年11月25日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
世界の名城のひとつとして名高い観光名所「ノイシュバンシュタイン城」。19世紀に19歳という若さで王位に就いた、第4代バイエルン国王ルートヴィヒ2世が、音楽家ワーグナーのオペラに心酔し、ワーグナーの作品と同じように、中世伝説にあるロマンチックな美の世界の実現を夢見て、1869年に建設した「夢のお城」です。ドイツ南部・バイエルン州バイエルンシュバーベン地方の美しいドイツアルプスの森と湖に囲まれた標高約1000mの場所にそびえ立つ華麗な城で、ロマンチック街道の終着点の観光スポットとしても高い人気を誇ります。城の美しさは外観だけでなく、豪華絢爛な内部も見所で、ワーグナーのオペラをモチーフにした城内の壮麗さは、見る者の言葉を失わせるほどです。(注6)
「マイナウ島」はコンスタンツの北、ボーデン湖に浮かぶ島です。別名「花の島」と呼ばれ、様々な種類の美しい花々が咲く島で、年間約100万人が訪れるという人気のスポットです。花を愛した島の所有者ベルナドッテ伯爵が、島を『花と樹木のパラダイス』にしようと数十年にわたり造園を進め、島全体がひとつの庭園のようになりました。
南ドイツの小さな町・ギーンゲンにある、テディベアで有名な「シュタイフ社」。創業者はマルガレーテ・シュタイフ。病気により両足と右手が不自由で、生涯車椅子で生活をした女性です。洋裁学校に通い、洋裁店を開業。仕事の合間に作った小さなゾウのぬいぐるみを、友人達にプレゼントすると評判となり、高品質のぬいぐるみを作成することを決意。1903年にはライプチヒの見本市にクマのぬいぐるみを出展しました。後にルーズベルト大統領の晩餐会のディスプレイに使われ、大統領のニックネーム「テディ」にちなみ、テディベアと呼ばれるようになりました。「シュタイフ博物館」では、歴代のシュタイフ製品の展示や、製造工程のデモンストレーションなどをご覧いただけます。
美しいお城としても名高いノイシュバンシュタイン城をはじめ、おとぎの国から抜け出たような美しいお城がいくつもあるドイツ。そんな数あるお城の中で、ドイツ三大美城のひとつとして知られているのがホーエンツォレルン城です。ホーエンツォレルン城は、プロイセン王族でありドイツ皇帝にもなったホーエンツォレルン家によって、代々守り継がれてきた城で、標高855mの小高い山の頂にあります。ノイシュヴァンシュタイン城ほど日本では有名ではありませんが、霧が発生するとまるで天空に浮かんだかのような幻想的な姿を見せることから、ドイツの天空の城とも言われています。ドイツ最後の皇帝ヴィルヘルム2世も感嘆した、南ドイツを一望できる城からの眺望は必見です!また、城内ではプロイセン王の王冠やフリードリヒ大王の制服など、王家ゆかりの品々の展示もお楽しみいただけます。
フランスのストラスブールはドイツと国境を接する世界遺産の街です。ドイツとフランス両国の文化が融合され、旧市街を歩くと両方の文化が見てとれる料理や土産を目にします。最大の見所はフランスで最大級の大きさを誇るノートルダム大聖堂。大聖堂内の美しいステンドグラスや巨大なパイプオルガンはまさに目を見張る美しさです。
個性的な町が数多くあり、独自の生活様式に根差した郷土色を大切に守っています。ヨーロッパ各地の田舎には歴史的な建造物が保存されている小さな村がたくさんありますが、中でもアルザス地方は、旅行会社など旅のプロに選ばれたとりわけ美しい村、「ヨーロッパの美しい村30選」に選ばれています。(注3)(左:コルマール 右:エギスハイム)
コルマール
コルマール
リクヴィル
黒い森地方とは、ドイツ・シュヴァルツヴァルト地方でフランスとの国境近くに広がる広大な森です。世界の自然豊かな街道・道や地方色に触れられる食文化など、魅力溢れる隠れた観光地として取り上げています。6日目の昼食では「美味しいヨーロッパ100選」(注3)に選ばれた黒い森地方の名物「黒い森さくらんぼケーキ」をご用意しております。
シュバルツヴァルトとはドイツ語で、シュバルツ=黒い、ヴァルト=森、と言い、『黒い森』という意味です。そんな黒い森地方を代表する湖岸の街「ティティゼー」は、森に囲まれた「ティティゼー湖」を抱く、森林浴発祥の人気のリゾート地です。「ティティゼー湖」は、シュバルツヴァルト最大の湖で、豊かな自然に囲まれた美しい湖です。湖畔には名産品のカッコウ時計などを売るお土産屋やホテル、カフェ、レストランが並びます。ツアーでは、「ティティゼー湖遊覧」にご案内致しますので、ゆっくりと風光明媚な景色をお楽しみください。(注7)
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
フュッセン・シュバンガウ泊 | スーペリアクラス | ●アメロンノイシュヴァンシュタインアルプゼー ●シュロスクローネ ●ヒルシュ ●ベストウェスタンプラス ●ミュラー ●ルイポルドパーク |
ウルム泊 | スーペリアクラス | ●レオナルドロイヤル ●ラゴ ●マリティムウルム |
ストラスブール泊 | スーペリアクラス | ●7ホテル&スパイルキーチュ ●グランドホテルストラスブール ●ソフィテル ●ノボテルサントアール ●ヒルトン ●メルキュールギャレセントラーレ ●メルキュールサントル ●モノポールメトロポール ●リージェントコンテイズ ●リージェントプティフランス |
ミュールーズ泊 | スーペリアクラス | ●キリヤドプレステージミュールーズバーゼル(旧名:ゴールデンチューリップミュールーズバーゼル) ●ノボテルミュルーズバールフリブール ●ホリディインミュールーズ ●メルキュールミュルーズサントル ●ベストウェスタン プラス オ シュヴァル ブラン ミュールーズ ノール |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
旅行日数 | 8日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | 同行致します(1日目中部国際空港から8日目中部国際空港まで同行) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | フィンエアー(AY) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:5回 昼食:4回 夕食:5回 |
その他
上記スケジュールは2025年2月13日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※世界遺産は、その一部のみの観光となる場合がございます。
※空港、駅、ホテルでのポーターサービス(荷物運搬料)は含まれておりません。
※JATA Team EUROPE 観光促進協議会認定。
※旅程記載の訪問地につきましては、観光地を優先させていただき、現地の状況により、土産物店は省略させていただく場合がございますのでご了承下さい。
※祝祭日等の影響により観光箇所の変更並びに日程の入れ替えの場合がございます。
※教会や大聖堂などの宗教施設はミサなどの影響により、急遽閉館となる場合がございます。
※幼児(2歳未満)のご参加はご遠慮頂いております。
※お一人様参加・お一人部屋使用の場合は、一人部屋追加代金が必要となります。他のお客様とのご相部屋は受付致しておりません。
~歩く度について~
《歩く度》1日の徒歩での観光の目安として下さい。
(徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。)
《歩く度:1》 総歩行時間が30分~2時間
・バス移動がメインで少し歩く程度です。
《歩く度:2》 総歩行時間が2時間~4時間
・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
《歩く度:3》 総歩行時間が4時間以上
・徒歩での観光が中心となります。
※当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年2月13日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
■未成年の欧州渡航時における同意書のご案内
■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が101日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:363954|承認日:2024/11/25
399,900~439,900円
479,900~609,900円
784,000~884,000円
789,000~799,000円
449,900~459,900円
649,900~749,900円
419,800~599,800円
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス中部 海外
450-8533 名古屋市中村区名駅2-45-14 東進名駅ビル5階
総合旅行業務取扱管理者:溝渕拓也・小池志穂・関麻琴
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
469,800円
249,800~309,800円
149,800~229,800円
119,800~219,800円
119,800~229,000円
77,900~151,900円
66,900~140,900円
129,800~159,800円
209,800円
199,900~207,900円
129,800~239,800円
199,800~209,800円
709,800~899,800円
499,800~669,800円
289,800~309,800円
499,800~559,800円
539,800~559,800円
69,900~117,900円
103,900~173,900円
73,900~147,900円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:67,760円(2025/02/13現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明