![[F/F]<高知発着>【お一人様参加限定】インド世界遺産めぐり5日間](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00254-EBP16-00445.jpg)
[F/F]<高知発着>【お一人様参加限定】インド世界遺産めぐり5日間
189,800~229,800円
~ラトビア・リトアニア・エストニアとフィンランドの首都ヘルシンキを巡る~
旅行代金 429,900 円
設定期間2025年8月14日
ブランド | トラピックス HNT |
---|---|
コース番号 | EN153AA |
出発地 | 名古屋 |
目的地 | ヨーロッパ/リトアニア・ラトビア・エストニア・フィンランド |
旅行期間 | 7日間 |
燃油サーチャージ目安55,070円(2025/01/10現在)
設定期間2025年8月14日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 催行中止 受付終了 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 催行中止 受付終了 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 催行中止 受付終了 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 残席○
429,900円
予約する |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年2月06日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
バルト三国の中心に位置し、三国内では抜きん出た大都市。「バルトの貴婦人」と謳われる美しく開放的な都市で、経済的にも他の都市をリードする存在です。約4,000もの湖が点在する森と湖の国。かつてハンザ同盟の中心として繁栄し、中世の面影が色濃く残る旧市街は世界遺産に登録されています。リガで初めて立てられたワイングラス風習で有名な「聖ペテロ教会」、リガに唯一残る哀しいリガの娘の伝説の残る「スウェーデン門」、兄弟のように肩を寄せ合って立つ「三人兄弟の家」、屋根のてっぺんにある猫の像がある「猫の家」など沢山の伝説と歴史の残るスポットの数々を訪れます。
大聖堂/イメージ
中央市場/イメージ
三人兄弟の家/イメージ
リトアニアの首都であり、最大の都市・ヴィリニュス。バルト三国の首都としては唯一、海に面しておらず、ベラルーシとの国境に近い南東部に位置しています。カトリック教会が数多く並ぶこの街は丸みを帯びた建物が多く、建物様式もゴシック・ルネサンス・バロックとあり、様々な歴史と文化が入り混じった都市です。大聖堂、聖ペテロ・パウロ教会など、どの建物も美しく見ごたえがあり、昔懐かしさと可愛らしさにあふれた街で、バルト三国の多彩な魅力を存分に味わっていただけます。1994年に旧市街は、ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されました。
11世紀に建設されその後交通の要所として栄えたカウナスは、第二次世界大戦中に暫定首都が置かれた町です。世界大戦初期、ナチス・ドイツのポーランド侵攻により命の危機にさらされたユダヤ人が、ナチスの迫害から逃れて亡命しようと、当時のリトアニアの首都カウナスにあった日本領事館に日本通過査証を求めて殺到しました。その日本領事館にいたのが杉原千畝(すぎはらちうね)です。領事代理の杉原は、本国外務省命令に背いて可能な限り6千人分もの査証を手書きで発行し、大勢のユダヤ人の命を救いました。後にその功績を讃えられ、カウナスにある旧領事館は記念館として現在もそのまま保存されています。大勢のユダヤ人を救い「日本のシンドラー」と呼ばれた杉原千畝の物語は、2015年に映画化されました。日本人に縁のあるカウナスの町をお楽しみください。(注1)
「十字架の丘」は、リトアニアの北部、シャウレイという街の北12kmのところに位置する巡礼地です。2008年に世界無形文化遺産に登録されました。この丘にたっている十字架の数は、正確には分かっていませんが、5万本以上はあるだろうと推測されています。記録によれば、1831年ロシア帝国に対する蜂起で命を落とした兵士を祀る十字架が始まりとのことです。「十字架の丘」の存在を知ったソ連は、3度にわたりブルドーザーで十字架を撤去しました。しかしリトアニア人たちは、十字架がなぎ倒されてしまった丘に、何度も新しい十字架をたて続けました。1993年、ローマ教皇が訪れたことで全世界のカトリック教徒にとっての巡礼地となりました。
バルト海の東岸に並ぶバルト三国。その最も北に位置するエストニアの首都タリンは、エストニア語で「デンマーク人の城」を意味し、13世紀にエストニア人の砦をデンマーク王が占領したことが町の名の起源に。その後、ハンザ同盟に加盟しロシアとの交易で発展。城壁で囲まれた旧市街が、中世ハンザ都市の面影を色濃く伝えます。
トームペアと呼ばれる高さ約24mの丘からはタリンの町が一望でき、また、デンマーク人がトームペアを占領して最初に建設した大聖堂と、帝政ロシア時代に建てられたアレクサンドル・ネフスキー聖堂が広場を挟んで並び立つ姿は、この町の複雑な歴史を物語っています。
聖ニコラス教会 内部/イメージ
アレクサンドル・ネフスキー大聖堂/イメージ
タリン 街並み/イメージ
バルト海はヨーロッパの北に広がる、面積40万平方km、ストックホルム沖での最高水深は459mもある北の地中海です。スウェーデン、フィンランド、ロシア、バルト三国(エストニア、ラトヴィア、リトアニア)、ポーランド、ドイツに囲まれた海域で、さまざまな国の歴史を見つめてきた海ともいえます。古代文明から始まり、中世のバイキング時代、ハンザ同盟の通商を司る舞台となった北ヨーロッパにとって、重要な位置にあった海でもあります。バルト海が現在のような地形になったのは紀元前18世紀ごろで、氷河期の最盛期といわれる2万年前のバルト海は、巨大な氷床に覆われていました。
当ツアーではタリン~ヘルシンキ間の移動をバルト海クルーズ(約2時間)にてお楽しみいただきます。
フィンランドの首都「ヘルシンキ」。20世紀の独立後に、ネオ・クラシック様式の建物が次々と建てられ、現在の「バルト海の乙女」と呼ばれる、自然と調和した機能的で美しい街となりました。ヘルシンキ最大のショッピングストリート「エスプラナーディ通り」、青銅のドーム屋根と白い外壁が美しい「ヘルシンキ大聖堂」など見どころが豊富です。
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
ヴィリニウス泊 | スーペリアクラス | ラディソンBLUリエトヴァ アトリウム アルティス クラウンプラザホテルヴィリニウス コングレス スティクレイ ナルティス ノボテルヴィリニウス ベストウェスタンヴィリニュス ホリデイイン |
リガ泊 | スーペリアクラス | ウェルトンリガホテルアンドスパ アバロンホテル&カンファレンシーズ ウェルトンリバーサイドスパホテル タリンクホテルリガ パークインバイラディソンリガヴァルデマラ ヘスティア ホテル ユジェンド ベルビューパーク メルキュールリガセントレ ラディソンBLUエリザベーテ リクスウェルエレファントホテル |
タリン泊 | デラックスクラス | オリジナルソコスヴィル【指定】 |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
旅行日数 | 7日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | 同行致します(1日目中部国際空港発から7日目中部国際空港まで同行いたします) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | フィンエアー(AY) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:4回 昼食:5回 夕食:3回 |
その他
上記スケジュールは航空便・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容等が変更となる場合がございます。
また、各表示時間は目安の時間となり予告なく変更となる場合がございます。
※宿泊ホテルはシャワーのみのお部屋となる場合がございます。
※空港及びホテルでのポーターサービス(手荷物運搬料)は含まれておりません。
※世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
※現地事情により食事内容は変更となる場合がございます。
※教会・寺院・城等は、宗教行事などの現地事情などにより、急遽閉館となりご案内できなくなる場合がございます。
※祝祭日等の影響により観光箇所の変更並びに日程の入替えの場合がございます。
※航空機及び現地事情(天候、施設の休館、施設の予約状況など)によってスケジュールが変更になる場合がございます。
※飛行機の座席については並び席は確約できません。
※自由行動時の各観光地の定休日・営業時間はお客様ご自身でご確認の上お楽しみください。
(注1)旧日本領事館は現地事情により、急遽休館となる場合がございます。
(注2)クルーズ船の出港スケジュールにより軽食となる場合がございます。
(注3)ヘルシンキ大聖堂は、修復工事が行われているため、外観の一部に覆いがかけられていたり足場が組まれている箇所がございます。
*この旅行条件は2025年1月16日を基準としています。また、旅行代金は2025年1月16日現在有効な運賃・料金(・適用規則)を基準として算出しています。
■歩く度について
徒歩による観光がどの位含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。
一日の徒歩での観光の目安としてください。
・歩く度:1 総歩行時間が30分~2時間(バス移動がメインで少し歩く程度です)
・歩く度:2 総歩行時間が2~4時間(全観光時間の内、半分以上が徒歩となります)
・歩く度:3 総歩行時間が4時間以上(徒歩での観光が中心となります)
■必ずお読みください!【欧州無査証入国における海外旅行傷害保険加入のお願い】
このコースは海外保険加入が必要です。
≪必ずご一読ください≫ 未成年の欧州渡航時における同意書についてのご案内
≪必ずご一読ください≫ ■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が100日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:375290|承認日:2025/01/17
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス中部 海外
450-8533 名古屋市中村区名駅2-45-14 東進名駅ビル5階
総合旅行業務取扱管理者:溝渕拓也・小池志穂・関麻琴
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
189,800~229,800円
229,900~289,900円
189,900~219,900円
190,000円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:55,070円(2025/01/10現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明