【おひとり様参加限定】 「第7の大陸」とも呼ばれる貴重な野生動物の宝庫 不思議な島マダガスカル8日間
訪問自体が貴重な体験!コンパクトな日程で「不思議な島」を訪れる!
旅行代金 788,000 円
- カード利用可
- 航空会社指定
- トラべルイヤホン
- 添乗員同行
- おひとり様
設定期間2025年10月15日~2025年12月10日
ブランド | トラピックス HTT |
---|---|
コース番号 | ET305KS |
出発地 | 東京(成田) |
目的地 | アフリカ/マダガスカル |
旅行期間 | 8日間 |
こだわりポイント
- 独自の進化を遂げた孤島で出会う、貴重な動物たち、心安らかなる人々…。まだ見ぬ絶景を求めて!
- 遥か昔から「精霊が宿る樹」として、地元の人々に信じられてきた聖なる樹「バオバブの並木道」へご案内!
- マダガスカル滞在中は、安心の添乗員同行に加えて、現地日本語ガイド゛も同行いたします!
出発日・旅行代金
燃油サーチャージ目安32,750〜35,900円(2025/04/17現在)
設定期間2025年10月15日~2025年12月10日
- 10月出発のツアー最安値
- 788,000円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 残席○
788,000円
予約する |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- 11月出発のツアー最安値
- -円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- 12月出発のツアー最安値
- 788,000円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 残席◎
788,000円
予約する |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年4月15日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
おすすめポイント
★…☆ 一歩先の旅を知る ☆…★
ポイント1.ソウル経由、アジスアベバ乗り継ぎで不思議の島へ
成田からエチオピア航空を利用し、経由1回と乗り継ぎ1回で西インド洋に浮かぶマダガスカルへ。
ポイント2.貴重な野生動物たちと出会い、そしてふれ合う
各地にある自然保護区では、マダガスカルならではの野生動物や植物がご覧いただけます。
ポイント3.マダガスカル現地国内線復路を利用(モロンダバ~アンタナナリボ間)
モザンビーク海峡に面した都市モロンダバから首都アンタナナリボまでらくらく移動♪
★…☆ 世界で4番目に大きい島「第7の大陸」と呼ばれるマダガスカル ☆…★
アジアとアフリカの両方から影響を受けたことにより独特な文化が生まれ、特に東南アジアとのつながりが深いことから
「アフリカに最も近いアジア」とも表現されるマダガスカル。この島でしか見られない動植物も多く、
古代ゴンドワナ大陸が分裂・移動した際に現在の大陸と接触が経たれ、固有種の宝庫となりました。
10月中旬から11月下旬までは、首都アンタナナリボに咲く紫色の花『ジャカランダ』も見どころのひとつです!(注5)
★…☆ 精霊が宿る樹「バオバブ」とは? (4日目)(注1)☆…★
大地に突き刺さるように生を宿すバオバブの木。その樹齢は数百年から数千年とされており、
植物が育たない乾燥した地域でも実や花をつけ生きる力を人々に与えてくれることから、精霊が宿る木として古来より信仰されてきました。
また近年は開発などの環境破壊や、異常気象などの影響を受けて危機を迎えていると指摘されています。
☆★安心の添乗員同行!★☆
1日目成田空港~8日目成田空港まで同行いたします!
トラベルイヤホン付き♪
人気の観光地へご案内

「星の王子様」で有名な巨木 マダガスカルの象徴「バオバブ」
童話「星の王子様」に出てくる一風変わった巨木。それがマダガスカルのシンボルにもなっている「バオバブの木」です。バオバブは、地球上に存在する最も大きな樹木といわれ「根元から引っこ抜いて逆さに植えた」と表現されるほど奇妙な形をしています。マダガスカル西部の「モロンダバ」は、バオバブが群生していることで有名で、モロンダバの北約15kmの群生地は「バオバブ街道」とも呼ばれています。アダンスニア・グランディディエリという種類のバオバブが未舗装の道を囲んでおり、夕暮れ時になると真っ赤に燃える太陽と空に黒いバオバブのシルエットが映しだされ、この世のものとは思えないほど幻想的な光景が広がります。(注2)




爬虫類好きに魅力的なスポット「エキゾチックカメレオンパーク」
アンタナナリボから車で約2時間。マダガスカル固有種のカメレオンや、その他の爬虫類、昆虫などが観察できる観光スポット「エキゾチックカメレオンパーク」。マダガスカルの動物といえばキツネザルが有名ですが、爬虫類好きの中では「カメレオンの聖地」とも呼ばれています。マダガスカル・エキゾチックは爬虫類の私営動物園で、広大な敷地の中には、日本では見られないような珍しい爬虫類が勢ぞろいしています。中でも多様な種類が見られるのがカメレオンで、緑が茂る囲いの中で、自由に行き来するカメレオンを身近に観察できます。現在、世界には約140種類ほどのカメレオンがいるといわれていますが、マダガスカルには約70種類ほどのカメレオンが生息しています。

世界最大のキツネザル「インドリ」が生息「ぺリネ自然保護区」
首都・アンタナナリボから約130km離れた地にある「アンダシベ国立公園」。公園内の植生は、熱帯雨林に覆われており種が豊富です。多様な鳥類、両生類、爬虫類が生息し、野生の貴重な蘭も育っています。公園内の南に位置する「ペリネ特別保護区」には、約80種類いるとされるキツネザルの中でも最大の「インドリ」の楽園です。インドリはジャンプが得意で、木から木へと優雅に飛び移ります。森の中で群れの誰かが金管楽器のような鳴き声を発すると、群れ一斉に合唱を始めます。森中に響き渡る合唱はおよそ2km先からでも聞こえ「インドリ・コーラス」と呼ばれています。インドリの他、アカハラキツネザルやバンブーレムールなど、およそ10種のキツネザルが生息しています。(注1)

ヨーロッパ風の街並みが見られる美しい首都「アンタナナリボ」
マダガスカルの首都「アンタナナリボ」。国土のほぼ中央に位置する、マダガスカル最大の都市です。元々はアナラマンガと呼ばれたメリナ族の村で、1625年に町として開かれました。1960年までフランスの植民地であったことから、ヨーロッパ風の街並みが見られる美しい街で、2つの丘を中心に広がり坂道や階段が入り組んでいます。街の中心となるのは独立大通りで、官公庁などの政府関係の建物が建ち並んでいます。独立大通りの南にはアヌシ湖があり、周囲に緑地が広がっています。アヌシ湖は人造湖で農業用の貯水池でしたが、19世紀前半、メリナ朝の王ラダマ1世の時代に現在の姿になりました。
利用ホテル
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
アンチラベ泊 | スタンダードクラス | ●プルメリアホテル ●ロイヤルパレス ●パリサンドレホテル ●グランドホテルアーバン |
モロンダバ泊 | スタンダードクラス | ●パレサンドレコーストウエスト ●ホテルルベゾビーチ ●バオバブカフェ |
ペリネ泊 | スタンダードクラス | ●マンタディアロッジ ●インドリロッジ ●サイペラス |
アンタナナリボ泊 | スタンダードクラス | ●パレサンドレホテル ≪スーペリアクラス≫ ●ルルーブルホテル |
- ■利用予定ホテル:【アンチラベ】プルメリアホテル(一例)【モロンタバ】パレサンドレコーストウエスト【ペリネ】マンタディアロッジ(一例)【アンタナナリボ】パレサンドレホテル(一例)
■利用ホテルクラス:スタンダードクラス(当社基準)
※ホテルの宿泊規則により、未成年者の単独、および未成年者のみの1室利用はお受けできない場合があります。
※今回ご宿泊のホテルは、バスタブのないシャワールームのみのお部屋となります。予めご了承ください。
※ご宿泊ホテルは、同等クラス又はそれ以上のクラスのホテルに変更となる場合がございます。 - ■ホテルクラスについては、当社基準利用ホテル一覧表によります。
日程表
移動マークの説明
-
飛行機 -
バス -
電車 -
船 -
徒歩 -
車 -
ロープウェイ -
その他
観光マークの説明
-
入場観光 -
下車観光(施設等へは入場しません) -
車窓観光 -
乗車または乗船観光(※) -
ショッピング -
食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目

乗り継ぎ地エチオピアの首都アディスアベバへ。
~韓国・ソウルを経由いたします~
(飛行時間:約16時間40分)
- 食事
- 【朝食】 - 【昼食】 - 【夕食】 -
- 滞在先
- 機中泊
2日目
[08:55]アディスアベバ発、空路

(飛行時間:約4時間50分)
[13:45]アンタナナリボ着。
着後、

[20:00]ホテル着。
*--ホテルにてご夕食--*
◆◇◆アンチラベではスタンダード/スーペリアクラスホテル(当社基準)にご宿泊!◆◇◆
【歩く度:1】
- 食事
- 【朝食】 機内食 【昼食】 機内食 【夕食】 ホテル
- 滞在先
- アンチラベ泊 スタンダードクラス
3日目

散策後、モザンビーク海峡に面した港町でバオバブで知られる

(490Km、約7時間)。
道中では素朴な人々の普段の暮らしを垣間見たり、美しい風景をお楽しみいただけます。
*--レストランにてご昼食をお召し上がりいただきます--*
再び

[18:30]ホテル着。
*--ホテルにてご夕食--*
◆◇◆モロンダバではうれしい2連泊!◆◇◆
【歩く度:1】
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 レストラン 【夕食】 ホテル
- 滞在先
- モロンダバ泊 スタンダードクラス
4日目
日の出鑑賞後、

着後、◎キリンディー森林保護区観光(約2時間)
マダガスカルには貴重な動植物を保護を目的として保護区が設置されていますが、モロンダバ郊外にあるキリンディー保護区もそのひとつです。
貴重な固有種であり、歩くことが苦手で横に飛ぶことで知られる「シフォカ」やカメレオン、多種多様な鳥類や爬虫類をご覧ください!(注3)
*--レストランにてご昼食--*
ご昼食後、

特に美しい景色をご覧いただくことができる夕暮れ時の○バオバブの並木道をお楽しみください♪(30分)(注2)。
夕焼けに染まる空とバオバブの木々は非常に神秘的です!
[19:30]ホテル着。
*--ホテルにてご夕食--*
◆◇◆モロンダバではうれしい2連泊!◆◇◆
【歩く度:1】
(注1)4日目朝日に染まるバオバブの並木道は、現地事情の事由のため5日目にご案内する場合がございます。
(注2)夕景は天候や現地事情等により、ご覧になれない場合がございます。
- 食事
- 【朝食】 ○ 【昼食】 レストラン 【夕食】 ホテル
- 滞在先
- モロンダバ泊 スタンダードクラス
5日目

〔午前〕モロンダバ発、空路

(飛行時間約1時間05分)
〔午前〕アンタナナリボ着。
着後、

ご昼食後、

〔夕刻〕ホテル着。
着後、ご希望の方には、アンダシベ国立公園にて夜行性動物を観察するナイトウォーキングへご案内(30分)(注3)。
〔夜〕ホテル着。
*--ホテルにてご夕食--*
【歩く度:1】
(注3)野生動物のためご覧いただけない場合がございます。
(注4)マダガスカル国内線の運航スケジュールは、極めて流動的なため、突然変更されることがございます。これに伴い、日程の変更、観光時間の短縮・割愛される場合もございます。予めご了承ください。
- 食事
- 【朝食】 ○ 【昼食】 レストラン 【夕食】 ホテル
- 滞在先
- ペリネ泊 スタンダードクラス
6日目

着後、最大の原猿類であるインドリの棲息地としても知られる◎アンダシベ国立公園観光(2時間)(注3)。
*--レストランにてご昼食--*
ご昼食後、

着後、様々なカメレオンを保護している◎マロゼヴォ・エキゾチック・カメレオンパークへご案内します(60分)。
観光後、アンタナナリボへ戻ります(75Km、約2時間30分)。
〔夕刻〕ホテル着。
*--ホテルにてご夕食--*
【歩く度:2】
(注3)野生動物のためご覧いただけない場合がございます。
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 レストラン 【夕食】 ホテル
- 滞在先
- アンタナナリボ泊 スタンダードクラス
7日目
◆10月中旬~11月下旬にかけて紫色の花を咲かせるジャガランダの気も見どころのひとつです!(注5)◆
散策後、

[14:50]アンタナナリボ発、空路

(飛行時間:約4時間40分)。
[19:30]アディスアベバ着。着後、乗り継ぎ。
[22:35]アディスアベバ発、空路

~韓国・ソウルを経由いたします~
(飛行時間:約15時間30分)
(注5)花の見ごろは例年と前後する場合がございます。
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 - 【夕食】 -
- 滞在先
- 機中泊
8日目
通関後、解散。
お疲れ様でした!!
- 食事
- 【朝食】 機内食 【昼食】 機内食 【夕食】 -
重要事項
マダガスカルは入国の際に査証(ビザ)が必要となります。
査証実費2,667円ですが、手数料5,000円(税別)が別途必要となります。
当社にて団体申請をいたしますので、個人での査証取得はご遠慮ください。
申請に際し、査証実費および手数料が必要となります。また、出発の4週間前までに必要書類をお送りいただく必要がございます。
必要書類:パスポートのカラーコピー、写真1枚、質問書1枚
詳しくはお申込み後に送付いたします、査証(ビザ)案内をご確認ください。
<ご予約の際、必ずパスポート詳細等、ご登録下さい>
・航空券の予約の関係上、お申込みの際は必ず下記6点を必ずご登録下さい。
・パスポートの名前(ローマ字)、パスポート番号、パスポート有効期限、国籍、生年月日、性別
【おひとり様参加限定コースに関しまして】
当コースET305KSは、おひとり様参加限定コースとなります。
2名様以上でのお申込み、ご家族、ご友人同士のお誘い合わせでのご参加はお受けできません。予めご了承ください。
【海外旅行保険加入のご案内】
渡航先で怪我や事故が起きた際の補償がないこと、もしくは補償額が大変低いケースがあります。万が一に備え、海外旅行保険にご加入いただくことを強くお勧めいたします。みなさまをお守りする海外旅行保険動画(別ウインドウが開きます)
【18歳未満のみの参加について】
成人の保護/監督者が同じ部屋に泊まらない18歳未満の旅行者(単独または複数人)のご参加は、場合によってはお断りする可能性もございますので予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
【携帯電話ご持参のお願い】
旅行中に緊急連絡が必要な場合に備えて、携帯電話をお持ちの方はご持参いただきますようご協力をお願いいたします。
なお、一般的に海外ではモバイルデータ通信料が高額になることから、レンタル Wi-Fi の利用、あるいは必要な場合以外は携帯電話のモバイルデータ通信を OFF にすることをおすすめいたします。
旅行条件
旅行日数 | 8日間 |
---|---|
最少催行人員 | 10名 |
添乗員 | 同行致します(1日目成田国際空港から8日目成田国際空港) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | エチオピア航空(ET) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:5回 昼食:4回 夕食:5回 |
その他
※当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年4月17日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
上記スケジュールは航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
■ご旅行代金には下記代金は含まれておりませんので、残金案内時に別途請求させていただきます。
・燃油サーチャージ目安額:32,750~35,900円
・海外空港諸税目安額:17,750円
・成田空港施設使用料:大人2,460円/小人1,240円
・成田空港旅客保安サービス料:700円
・国際観光旅客税:1,000円
・予約・発券システム手数料目安額:2,880円
なお、上記金額は目安額であり、今後変更される場合がございます。(2025年4月17日現在)
※日程表内の時間帯はホテルの出発時刻ではなく、交通機関の出発・到着時刻を表示しています。
※ホテルの宿泊規則により、未成年者の単独、および未成年者のみの1室利用はお受けできません。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください
※幼児(2歳未満)のご参加は承れません。
(注1)4日目朝日に染まるバオバブの並木道は、現地事情の事由のため5日目にご案内する場合がございます。
(注2)夕景は天候や現地事情等により、ご覧になれない場合がございます。
(注3)野生動物のためご覧いただけない場合がございます。
(注4)マダガスカル国内線の運航スケジュールは、極めて流動的なため、突然変更されることがございます。これに伴い日程の変更、
観光時間の短縮・割愛される場合もございます。予めご了承ください。
(注5)花の見頃は例年と前後する場合がございます。
【行程5日目/国内線利用】
■機内持ち込み手荷物:最大5kgまで
■受託手荷物:最大20kgまで
※重要※
国内線は小型飛行機を利用するため、重量オーバーされますと預け入れできない、または当日荷物の調整を行っていただく場合がございますので、日本出発前に十分にお気を付けください。
【宿泊施設事情】
モロンタバ、ペリネは自然の中に建つロッジタイプのホテルとなります。設備は十分に整っておりませんので予めご了承ください。
【道路事情】
未舗装の道路があり、車両の揺れが大きくなる場合がございます。
【専用車】
ほとんどの専用車は小型車(4WDを含む)にはエアコンがございません。
スーツケースなど預けられる荷物は、通常、車両の屋根の上に載せます。
破損・汚れ等がございましても一切の責任は負いかねますので、万が一に備えて海外旅行保険にご加入されることをお勧めいたします。
小型車でご案内いたしますが、同じグループでも分乗になる場合はございます。その際、添乗員は分乗になります。
<歩く度とは>
1日の徒歩での観光の目安として下さい。(徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。)
<歩く度:1> 総歩行時間が30分~2時間・バス移動がメインで少し歩く程度です。
<歩く度:2> 総歩行時間が2時間~4時間・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
<歩く度:3> 総歩行時間が4時間以上 ・徒歩での観光が中心となります。
■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
■渡航先の「外務省海外安全情報」についてはこちらをクリック
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が200日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ)等:マダガスカル(査証)が必要です。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:390854|承認日:2025/04/09
お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
- 電話番号
- ヨーロッパ・中東専用 ナビダイヤル 0570-08-8689 ヨーロッパ・中東以外 ナビダイヤル 0570-08-8989
- ナビダイヤル
-
一部のIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 03-6745-1899
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
- 休日
- 年末年始はお休み
阪急交通社 トラピックス東京 海外
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:根本邦昭・佐藤勇太
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
新橋サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
横浜サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
埼玉サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:32,750〜35,900円(2025/04/17現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
- 成田国際空港
- 大人(12歳以上)2,460円、子供(2歳以上12歳未満)1,240円
【旅客保安サービス料】
- 成田国際空港
- 大人(12歳以上)700円、子供(2歳以上12歳未満)700円
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
- 追加代金にて各地発着ありとは
- 当ツアーは日程表に記載の出発空港だけでなく、各地より下記追加代金にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。
アイコンの説明