<燃油サーチャージ込み>カタール航空利用!知られざる歴史と文化に迫るヨルダン世界遺産周遊8日間

名作冒険映画の「最後の舞台」ペトラに3連泊!ヨルダンをじっくり観光♪

お気に入りに追加されました

1/10

【世界遺産】ワディラム
【世界遺産】ワディラム
【世界遺産】ペトラ遺跡/エルハズネ神殿
【世界遺産】ペトラ遺跡/エルハズネ神殿
死海/浮遊体験イメージ
死海/浮遊体験イメージ
【世界遺産】ウム・アル・ラサス
【世界遺産】ウム・アル・ラサス
マダバ/聖ジョージ教会(外観)
マダバ/聖ジョージ教会(外観)
【世界遺産】アル・マグタス
【世界遺産】アル・マグタス
【世界遺産】ウンム・アル=ジマール
【世界遺産】ウンム・アル=ジマール
【世界遺産】アムラ城
【世界遺産】アムラ城
首都アンマン/街並み
首都アンマン/街並み
【世界遺産】ソルト/街並み
【世界遺産】ソルト/街並み
【世界遺産】ワディラム
【世界遺産】ペトラ遺跡/エルハズネ神殿
死海/浮遊体験イメージ
【世界遺産】ウム・アル・ラサス
マダバ/聖ジョージ教会(外観)
【世界遺産】アル・マグタス
【世界遺産】ウンム・アル=ジマール
【世界遺産】アムラ城
首都アンマン/街並み
【世界遺産】ソルト/街並み

旅行代金 549,000~799,000

  • カード利用可

  • 新コース
  • 添乗員同行
  • 航空会社指定
  • 世界遺産
  • トラべルイヤホン

設定期間2025年9月22日~2026年4月13日

コース情報
ブランド トラピックス HTT
コース番号 ET363S
出発地 東京(成田)
目的地 中近東/ヨルダン
旅行期間 8日間

こだわりポイント

  • 往復カタール航空利用!燃油サーチャージは徴収いたしません!
  • ヨルダンが誇る屈指の世界遺産「ペトラ」遺跡をたっぷり終日観光にてご案内!(3日目)
  • 一度は行ってみたい死海でプカリと浮かぶ不思議な浮遊体験を♪(注1)(5日目)

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。 ( )内料金は子供 旅行代金 です。

燃油サーチャージは旅行代金に含まれています。
なお、今後燃油サーチャージの増減または廃止された場合でも旅行代金に変更はございません。

設定期間2025年9月22日~2026年4月13日

9月出発のツアー最安値
589,000
2025年9

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

残席

589,000
(589,000円)

予約する

23

24

25

26

27

28

29

30

10月出発のツアー最安値
569,000
2025年10

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

残席

569,000
(569,000円)

予約する

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

11月出発のツアー最安値
-
2025年11

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

12月出発のツアー最安値
549,000
2025年12

1

残席

549,000
(549,000円)

予約する

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

残席

799,000
(799,000円)

予約する

30

31

1月出発のツアー最安値
549,000
2026年1

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

残席

549,000
(549,000円)

予約する

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

2月出発のツアー最安値
-
2026年2

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

3月出発のツアー最安値
599,000
2026年3

1

2

残席

599,000
(599,000円)

予約する

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

4月出発のツアー最安値
619,000
2026年4

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

残席

619,000
(619,000円)

予約する

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

※この料金は 2025年4月17日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

カタール航空は燃油サーチャージを徴収いたしません! !

\*** ヨルダンの歴史と神秘に包まれた魅力あふれる観光地へ ***/

☆★ペトラ遺跡をたっぷり終日観光!☆★
砂岩をくり抜いて造られたペトラ遺跡群に到達するには、断崖絶壁に囲まれた「シーク」と呼ばれる一本道。
両側には美しいピンク色の岩肌が、何層にもなって延々と続いています。
細く暗い道を30分ほど進むと突然光が差し込み、岩と岩の裂け目から徐々に姿を現す神殿のような建造物が現れます。
3日目の昼食はペトラ遺跡内のレストランで!

☆★一度は行ってみたい死海での浮遊体験も大満喫(注1)☆★
塩分濃度約30%!不思議と体はぷかりと浮かびます♪
世界で一番低い海抜マイナス410メートルにあるので、水温がいつも温かく、一年中湖水浴を楽しむことができます!


\ *** ヨルダン7つの【世界遺産】を含む観光地へご案内*** /

*ヨルダン最大の巨大モザイク画は必見!【世界遺産1】ウム・アル=ラサス(2日目)
*岩間に覗く驚異の奇蹟【世界遺産2】ペトラ遺跡1日かけてご案内♪(3日目)
*「月の谷」と呼ばれる【世界遺産3】ワディラム砂漠(4日目)
*紅海に通じるヨルダン唯一の海の玄関口「アカバ」(4日目)
*「ヨルダン川対岸のベタニアと呼ばれる」イエス・キリスト洗礼の地【世界遺産4】アル・マグタス(6日目)
*イスラム初期に栄えた都市遺跡【世界遺産5】ウンム・アル=ジマール(6日目)
*砂漠の中の宮殿【世界遺産6】アムラ城(7日目)
*交易で栄えた都市【世界遺産7】サルト(ソルト)(7日目)

☆★宿泊先★☆
2~4泊目「ペトラ」ではお身体に優しい3連泊をご用意!ヨルダンをゆっくりめぐります。
さらに5・6泊目「死海」「アンマン」ではスーペリアクラスホテル(当社基準)にご宿泊!

☆★安心の添乗員同行!★☆
1日目成田国際空港~8日目成田国際空港まで同行いたします!
トラベルイヤホン付き♪

もっと見る

人気の観光地へご案内

【世界遺産】ペトラ遺跡を終日たっぷり観光!(3日目)

【世界遺産】ペトラ遺跡を終日たっぷり観光!(3日目)

ヨルダンにある世界遺産「ペトラ遺跡」。「ペトラ」とはギリシャ語で「崖」を意味します。2000年以上前、この地に定住したアラブ人の一族ナバテア人は、切り立つ岩壁を削り大都市を築きました。何の目的で作られたのか不明な物も多く、謎に満ち溢れています。遺跡の中心部へと導く峡谷(シーク)を抜けると、巨大な神殿「エル・ハズネ」が現れます。エル・ハズネはアラビア語で「宝物殿」を意味し、象徴的な建造物として人気があります。また、ローマ人の影響が残る「ローマ劇場」もあります。岩を掘り抜いて作られた半円形の劇場には、生贄を捧げる祭壇などがあり、当時は祭事に利用されていました。

シーク

エルハズネ神殿

王家の墓

岩がむき出しの山道の先に現れる ペトラ「エド・ディル神殿」

岩がむき出しの山道の先に現れる ペトラ「エド・ディル神殿」

紀元前2世紀頃に栄えたナバテア王国の都・ペトラ。ヨルダン南部の山岳地帯に立地する、香辛料などの交易で繁栄したナバテア人の隊商都市です。1812年、スイス人の探検家により紹介されるまで、山岳地帯に眠り続けていました。標高約1000mに位置し、900段以上の階段を登り切ったところに現れる「エド・ディル」。紀元1世紀末頃に建てられた神殿といわれ、エル・ハズネに似た建築様式ですがエル・ハズネより一回り大きく、高さ約45m、幅約50mあります。ペトラがローマ帝国に併合された後、キリスト教の修道士が住んでいたことから修道院と呼ばれていましたが、実際は神殿だったことが分かっています。(ご希望者のみ)

「月の谷」と呼ばれる世界遺産ワテディラム砂漠では、いくつもの奇岩が存在する中でも人気の石橋、ウンムフルース石橋へご案内します。自然にできた大小の砂岩のアーチ状の岩は圧巻です。また、夕日を浴びてさらに赤みを増す、美しい砂漠の見えるスポットへもご案内します。

ヨルダン西部の都市 死海の東の台地上に位置する「マダバ」

ヨルダン西部の都市 死海の東の台地上に位置する「マダバ」

地理的には中東もしくは西アジアに属する王国「ヨルダン」。イスラムの預言者ムハンマドの血縁の子孫である、ハーシム家が世襲で国王として統治しています。国土は東部は乾燥地帯ですが、西部は農業が盛んで常緑樹地帯が広がっているのが特徴です。西部にある都市で、死海の東の台地上に位置する「マダバ」。その歴史は青銅器時代中期に遡り、かつてはモアブの境にある町で、旧約聖書の民数記21章30節およびヨシュア記13章9節では「メデバ」の名で登場します。中心街にある「聖ジョージ教会」。ギリシャ正教の教会で、床に6世紀のパレスチナの地図がモザイクで描かれています。

ヨルダン西部に位置する高い尾根 モーゼ終焉の地「ネボ山」

ヨルダン西部に位置する高い尾根 モーゼ終焉の地「ネボ山」

ヨルダン西部に位置する海抜817mの高い尾根「ネボ山」。山頂からは死海とパレスチナを見下ろし、エルサレムを遠望することもできます。「モーゼ終焉の地」として、その名を知られています。旧約聖書の中で活躍する預言者モーゼ。イスラエルの民を引き連れてエジプトを脱出しシナイ山を通り、長い旅路の果てにたどり着いたのが、ここネボ山です。神から与えられた理想の地「カナン」を向こうに見て、理想の地にたどり着くことなく終焉を迎えたといわれています。ネボ山はカトリックのフランシスコ会の所有物となっており、4~5世紀に建てられた「モーゼメモリアル教会」が現在も残っています。

海面下約400m 地上で最も低い地点にある塩水湖「死海」

海面下約400m 地上で最も低い地点にある塩水湖「死海」

ヨルダンとイスラエルの国境沿いにある「死海」。海面下約400m、地上で最も低い地点にある塩水湖です。塩分濃度は約30%と海水の約10倍で、ぷかぷかと浮かぶ光景で有名です。その名称も、高い塩分濃度で魚など生き物が生息できないことに由来します。白亜紀以前は海底だったようで、その後の海底隆起により形成されたと推測されています。流れ込む川はヨルダン川のみで、年間降水量は50~100mm程と非常に少なく、夏の気温は40度近くまで上昇します。1年を通して暖かい気候や立地条件から、流れ込む水分供給より蒸発が上回ることで、数千万年という長い年月をかけてこのような塩分濃度となっています。(注1)

もっと見る

利用ホテル

宿泊地 ホテルグレード・ホテル名 ホテル例
ペトラ泊 スタンダードクラス ●エドム
●アムラパレスホテル
●オスカー
●セラ
●テトラ ツリー
●パラダイス
●パレス
死海 (ヨルダン)泊 スーペリアクラス ●モーヴェンピックカイロメディアシティ
●シュタイゲンベルガーカイロ・ピラミッド
●ハイアットリージェンシーカイロウェスト
●ピラミッドパークリゾート
●ヒルトンピラミッドゴルフリゾート
●ヘルナンドリームランド
アンマン泊 スーペリアクラス ●ブリストル
  • ■利用予定ホテル:【ペトラ】エドム(一例)【死海】デッドシースパ(一例)【アンマン】ブリストル(一例)
    ■利用ホテルクラス(当社基準):ペトラ/スタンダードクラス(当社基準)、死海・アンマン/スーペリアクラス(当社基準)
    ※おひとり様部屋追加代金:2026年4月出発以外:120,000円、2026年4月出発:160,000円(いずれも相部屋不可)
    ※当コースは3名様一室でのご参加は承っておりません。3名様でご参加の場合、2名様と1名様それぞれ一室となり、別途おひとり様部屋追加代金が必要となります。
    ※ホテルの宿泊規則により、未成年者の単独、および未成年者のみの1室利用はお受けできない場合があります。
    ※ご宿泊ホテルは、同等クラスまたはそれ以上のクラスのホテルに変更となる場合がございます。
    ※今回ご宿泊のホテルは、ダブルベッドのお部屋やバスタブがなく、シャワールームの場合やお部屋が狭い場合がございます。予めご了承ください。
  • ホテルクラスについては、当社基準利用ホテル一覧表によります。

オプションについて

【3日目】ペトラ・バイ・ナイト
■代金/おひとり様(2歳以上):20,000円
■所要時間:20:00~22:30(観光時間2時間30分)
■最少催行人員:4名
■締切:出発営業日10日前(土日祝日は除く)
キャンドルやランタンが灯されたシークを歩き、エルハズネに向かいます。
エルハズネ到着後には様々な色にライトアップされた古代遺跡と、砂漠の民とも称される「ベドウィン」のショーをご覧いただきます。

※ホテル出発/ホテル解散、添乗員が同行いたします。
※ペトラ遺跡入口からエルハズネまでは往復、徒歩にてご移動となります。
※「ペトラ・バイ・ナイト」は悪天候、及び政府徴用等の現地事情により急遽、中止となる場合がございます。

【オプショナルツアーのお申込み条件】
■受付締切日(土日祝日は除く)までにお申込みください。それ以降のお申込みはリクエスト受付となります。
■お支払いは、出発当日空港にて日本円で添乗員または空港係員にお支払いください。
■出発7日前以降のお取消しは全額ご負担いただきます。
■最少催行人員に満たない場合や、悪天候、その他現地事情により催行を中止させていただく場合がございます。
■所要時間、出発・帰着・開始時間は、現地事情によって変更になる場合がございます。

企画・実施:阪急交通社

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

カタール航空/機体一例
カタール航空/機体一例
ハマド国際空港/ドーハ 
ハマド国際空港/ドーハ 
[21:55~22:25] 東京(成田)発、空路カタール航空エコノミークラスにてドーハへ。
(成田空港からドーハまでの飛行時間:約11時間40分~12時間45分)

食事
【朝食】 -  【昼食】 -  【夕食】 機内食
滞在先
機中泊

2日目

アンマン市街/街並み
アンマン市街/街並み
【世界遺産】ウム・アル=ラサス
【世界遺産】ウム・アル=ラサス
【世界遺産】ウム・アル=ラサス/モザイク画
【世界遺産】ウム・アル=ラサス/モザイク画
[04:05~04:40]ドーハ着。着後、乗り継ぎ。

[09:10~09:35]ドーハ発、空路カタール航空エコノミークラスにてアンマンへ。
(ドーハからアンマンまでの飛行時間:約2時間55分~3時間05分)

[12:15~12:30]アンマン着。

着後、ウム・アル=ラサスへ(約50km、約1時間)

ローマ帝国・ビザンツ帝国・イスラム王朝の支配下で築かれた遺跡
【世界遺産】ウム・アル=ラサス(1時間)

観光後、ペトラへ(約190km、約2時間45分)。

[18:30]ホテル着。

★.:*☆~ペトラではうれしい3連泊~☆.:*★

<歩く度:1>
食事
【朝食】 機内食  【昼食】 ×  【夕食】 ホテル
滞在先
ペトラ泊 スタンダードクラス

3日目

【世界遺産】ペトラ遺跡
【世界遺産】ペトラ遺跡
【世界遺産】ペトラ遺跡/柱廊回廊
【世界遺産】ペトラ遺跡/柱廊回廊
【世界遺産】ペトラ遺跡/エドディル(※ご希望の方のみご案内)
【世界遺産】ペトラ遺跡/エドディル(※ご希望の方のみご案内)
[午前]ホテル発。
【世界遺産】~ペトラ遺跡観光~(約6時間)

岩の裂け目○シーク
シークは天然の峡谷で、長さ約1.5km、両側に切り立つ崖の高さは60~100mにも達します。

映画の舞台となったペトラ遺跡最大の見どころ。
○エル・ハズネ
○アアリ古墳群
○王家の墓
○ローマ円形劇場
○柱廊回廊

遺跡内のレストランにてご昼食後、自由行動となります。

\ココがポイント!/
ご希望の方には、山頂にある○エド・ディル神殿までご案内いたします!
角度上、必ず頂上までたどり着かないと、その姿を捉えることはできません。たどり着いた先には、圧倒される遺跡とペトラの渓谷の風景が待っています♪
※遺跡内の観光は徒歩での観光となります。歩きやすい靴、動きやすい服装をご用意ください。エド・ディル神殿は階段約850段あります※

[16:00 ]ホテル着。

◇◆オプショナルツアー◆◇
【OP(別料金)】ペトラ・バイ・ナイト
※所要時間/20:00~22:30(観光時間2時間30分)
※詳細はおすすめポイント欄「オプショナルツアーについて」をご参照ください。

★.:*☆~ペトラではうれしい3連泊~☆.:*★

<歩く度:3>

◆ペトラ遺跡の観光は入口と出口は同じゲートとなります。入口から一番奥にあるのがエド・ディル神殿となりますので、ここまで来たら入口へ戻る往復の徒歩観光となります。エド・ディル神殿手前に昼食レストランがございますので、神殿まで行かない方、また、足に自信のない方はレストランにてご休憩いただくことも可能です。片道約4.5Km、往復で約9Kmほどの終日徒歩観光となりますが、一部では馬車やロバのタクシー(別料金)などもご利用いただけます◆
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 遺跡内レストラン  【夕食】 ホテル
滞在先
ペトラ泊 スタンダードクラス

4日目

【世界遺産】ワディラム砂漠
【世界遺産】ワディラム砂漠
【世界遺産】ワディラム/ウンムフルース石橋
【世界遺産】ワディラム/ウンムフルース石橋
[朝]ホテル発、ワディラムへ(約100km、約2時間)

ご昼食後、専用車に分乗いたします。
[午前]映画の舞台【世界遺産】ワディラム観光(約3時間30分)
○7つの知恵の柱
○アラレムの壁画
○ローレンスの泉
○ウンムフルース石橋
○ハザリ渓谷

観光後、紅海沿いのアカバへ(約65km、約1時間30分)

着後、アカバ観光(1時間)
○アカバ城

観光後、ペトラへ戻ります(約130km、約2時間30分)。

[夕刻]ホテル着。

★.:*☆~ペトラではうれしい3連泊~☆.:*★

<歩く度:1>
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 ○  【夕食】 ホテル
滞在先
ペトラ泊 スタンダードクラス

5日目

聖ジョージ教会
聖ジョージ教会
モーゼメモリアル教会/ネボ山
モーゼメモリアル教会/ネボ山
死海/浮遊体験イメージ
死海/浮遊体験イメージ
[朝]ホテル発、「モザイクの街」として知られるマダバへ(約295km、約4時間)

着後、マダバ観光(約40分)
古代エルサレムのモザイク画が残る
◎聖ジョージ教会
◆マダバ観光は露出の多い服装(ノースリーブなど)はお控えください◆

観光後、ネボ山へ(約9km、約15~20分)。

着後、遥か遠くに「約束の地」を望む、預言者のひとりである、モーゼ終焉の地
ネボ山観光(約30分)
◎モーゼメモリアル教会へご案内いたします。

観光後、死海へ(約25km、約30分)。

[15:30]ホテル着。

\ココがポイント!/
死海にて浮遊体験をお楽しみください!(注1)。

★☆★死海ではスーペリアクラス(当社基準)にご宿泊!★☆★

<歩く度:1>

(注1)高波により、死海に入れない場合がございます。また、水着をご用意ください。なお、冬季日没が早いため、浮遊体験は翌午前となる場合がございます。
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 レストラン  【夕食】 ホテル
滞在先
死海 (ヨルダン)泊 スーペリアクラス

6日目

【世界遺産】アル・マグタス
【世界遺産】アル・マグタス
【世界遺産】ウンム・アル=ジマール
【世界遺産】ウンム・アル=ジマール
[朝]ホテル発、アル・マグタスへ(約15km、約30分)

イエス・キリストが聖ヨハネから洗礼を受けたとされる聖地
【世界遺産】○アル・マグタス観光(1時間)

観光後、ウンム・アル=ジマールへ(約115km、約2時間15分)。

着後、2024年に新たに世界遺産に登録された歴史的農村集落跡
【世界遺産】◎ウンム・アル=ジマール観光(1時間30分)

観光後、アンマンへ(約78km、約1時間30分)。

[夕刻]ホテル着。

★☆★アンマンではスーペリアクラス(当社基準)にご宿泊!★☆★

<歩く度:2>
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 レストラン  【夕食】 ホテル
滞在先
アンマン泊 スーペリアクラス

7日目

【世界遺産】アムラ城
【世界遺産】アムラ城
【世界遺産】ソルト/街並み
【世界遺産】ソルト/街並み
[朝]ホテル発、浴場施設を中心としたウマイヤ朝時代の遺跡アムラ城へ(約95km、約1時間30分)。

【世界遺産】◎アムラ城観光(約1時間)

観光後、アンマンの前に一時首都が置かれていたサルト(ソルト)へ(約120km、約2時間15分)

着後、交易で栄えた都市【世界遺産】サルト(ソルト)観光(1時間)
○ハマム通り

観光後、アンマンへ(約28km、約1時間)。

[20:25~20:30]アンマン発、空路カタール航空エコノミークラスにてドーハへ。
(アンマンからドーハまでの飛行時間:約2時間30分~2時間45分)

[23:05~23:10]ドーハ着。着後、乗り継ぎ。

※ドーハ出発が8日目深夜のため、便宜上「機中泊」と表示しております。

<歩く度:2>
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 レストラン  【夕食】 ×
滞在先
機中泊

8日目

カタール航空/クルー
カタール航空/クルー
カタール航空/ロゴ
カタール航空/ロゴ
[02:15~02:40]ドーハ発、空路カタール航空エコノミークラスにて帰国の途へ。
(ドーハから成田空港までの飛行時間:約9時間40分~10時間30分)

[17:55~19:10]東京(成田)着。
通関後、解散。

~お疲れさまでした~

食事
【朝食】 機内食  【昼食】 機内食  【夕食】 -

重要事項

■ 査証・パスポートの残存期間・余白について(日本国籍) ■
残存日数は入国時6ヵ月以上必要です。
旅券の未使用査証欄は見開き2ページ必要です。

【重要】※必ずご確認ください。
カタール航空への搭乗におきまして、英文診断書の提出が必要になる場合がございます。
詳しくは、旅行条件のその他の欄にございます「【必ずご一読ください】カタール航空英文診断書につきましてはこちらをクリック≫≫≫」をご覧ください。

※日本到着空港から国内線乗り継ぎを予定されているお客様におかれましては、混雑状況により国内線に乗れない場合がございます。別途発生する延泊や代替の移動手段手配(国内線変更等)に関わる費用はお客様のご負担となりますのでご注意ください。

■海外旅行保険加入のご案内
クレジットカードに付帯する保険は、補償額が低額であったり、補償がないものもございます。
ご旅行中の事故・お怪我・疾病・治療中の病気が急激に悪化した際などに備え、充実した補償の『阪急交通社がおすすめする海外旅行保険』にご加入されることを強くおすすめいたします。
みなさまをお守りする海外旅行保険動画(別ウインドウが開きます)

■携帯電話ご持参のお願い
旅行中に緊急連絡が必要な場合に備えて、携帯電話をお持ちの方はご持参いただきますようご協力をお願いいたします。
なお、一般的に海外ではモバイルデータ通信料が高額になることから、レンタル Wi-Fi の利用、あるいは必要な場合以外は携帯電話のモバイルデータ通信を OFF にすることをおすすめいたします。

■18歳未満のみの参加について
成人の保護/監督者が同じ部屋に泊まらない18歳未満の旅行者(単独または複数人)のご参加は、場合によってはお断りする可能性もございますので予めご了承いただけますようお願い申し上げます。

旅行条件

旅行日数 8日間
最少催行人員 10名
添乗員 同行致します(1日目成田国際空港から8日目成田国際空港)
日本発着利用航空会社/船舶名称 カタール航空(QR)
座席クラス エコノミー
食事回数※機内食除く 朝食:5回 昼食:5回 夕食:5回

その他

■上記スケジュールは2025年4月11日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。

■日程表内の時間帯はホテルの出発時刻ではなく、交通機関の出発時刻を表示しております。
■世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
■モスクなどの宗教施設はミサなどの影響により、急遽閉館となる場合がございます。また、短パン・半袖などの肌を露出した服装はご遠慮ください。
■祝祭日等の影響により観光箇所の変更並びに日程の入れ替えの場合がございます。
■幼児(2歳未満)のご参加はご遠慮頂いております。
■空港及びホテルでのポーターサービス(手荷物運搬料)は一切含まれておりません。
■おひとり様参加同士での相部屋は受付いたしかねます。予めご了承ください。

■旅行代金とは別に以下の料金が必要となります。
なお、料金は2025年4月11日現在の目安額であり、今後変更となる可能性がございます。
・海外空港諸税(目安):23,980円
・成田空港施設使用料:大人2,460円/小人1,240円
・成田空港旅客保安サービス料:700円
・国際観光旅客税:1,000円
・予約発券システム手数料(自動発券使用料):目安6,640~9,640円
(2025年4月11日現在の目安額であり、今後変更となる場合がございます。)

(注1)高波により、死海に入れない場合がございます。また事前に日本から、水着やタオルをご用意ください。なお、冬季は日没が早いため、浮遊体験は翌早朝となる場合がございます。

■歩く度について
徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の【歩く度】で表しています。
【歩く度1】 総歩行時間が30分~2時間(バス移動がメインで少し歩く程度です。)
【歩く度2】 総歩行時間が2時間~4時間(全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。)
【歩く度3】 総歩行時間が4時間以上(徒歩での観光が中心となります。)

■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年4月11日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。

■【必ずご一読ください】カタール航空 英文診断書につきましてはこちらをクリック
■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
■渡航先の「外務省海外安全情報(危険情報/抜粋)のご案内」

取消料、申込金など旅行条件書はこちら

旅券・査証等について

現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。

・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が190日以上残っている旅券が必要です。

・査証(ビザ):必要ありません。

※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。

※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:389160|承認日:2025/03/31

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ヨーロッパ・中東専用 ナビダイヤル 0570-08-8689 ヨーロッパ・中東以外 ナビダイヤル 0570-08-8989
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
03-6745-1899
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 トラピックス東京 海外

105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー

総合旅行業務取扱管理者:根本邦昭・佐藤勇太

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

新橋サービスセンター

〒105-0004 東京都港区新橋3-3-9 KHD東京ビル1F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

横浜サービスセンター

〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルディング11F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

埼玉サービスセンター

〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-16 シーノ大宮ノースウィング18F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号 (一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります
その他のツアーを探す

燃油サーチャージについて

燃油サーチャージは旅行代金に含まれています。
なお、今後燃油サーチャージの増減または廃止された場合でも旅行代金に変更はございません。

諸税等について

旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。


【日本国内空港施設使用料】

成田国際空港
大人(12歳以上)2,460円、子供(2歳以上12歳未満)1,240円

【旅客保安サービス料】

成田国際空港
大人(12歳以上)700円、子供(2歳以上12歳未満)700円

【海外空港諸税等】

旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。


特別代金プランのご案内

このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。

※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。

追加代金にて各地発着ありとは
当ツアーは日程表に記載の出発空港だけでなく、各地より下記追加代金にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地係員同行
現地到着後、現地係員が同行しお世話いたします。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。