徳島発着・成田・後泊付き(内側船室プラン)紺碧のギリシャと魅惑のトルコ12日間

4泊5日のエーゲ海クルーズ&トルコが誇る5つの世界遺産

お気に入りに追加されました

1/10

サントリーニ島/イメージ
サントリーニ島/イメージ
カッパドキア 気球乗車体験(希望者のみ/注2)/イメージ
カッパドキア 気球乗車体験(希望者のみ/注2)/イメージ
ミコノス島の夜景/イメージ
ミコノス島の夜景/イメージ
アクロポリスの丘・パルテノン神殿/イメージ
アクロポリスの丘・パルテノン神殿/イメージ
パムッカレ 石灰棚/イメージ
パムッカレ 石灰棚/イメージ
イスタンブール ブルーモスク/イメージ
イスタンブール ブルーモスク/イメージ
カッパドキア 鳩の岩から見たウチヒサール/イメージ
カッパドキア 鳩の岩から見たウチヒサール/イメージ
パトモス島/イメージ
パトモス島/イメージ
ロードス島/イメージ
ロードス島/イメージ
ボスポラス海峡クルーズ/イメージ
ボスポラス海峡クルーズ/イメージ
サントリーニ島/イメージ
カッパドキア 気球乗車体験(希望者のみ/注2)/イメージ
ミコノス島の夜景/イメージ
アクロポリスの丘・パルテノン神殿/イメージ
パムッカレ 石灰棚/イメージ
イスタンブール ブルーモスク/イメージ
カッパドキア 鳩の岩から見たウチヒサール/イメージ
パトモス島/イメージ
ロードス島/イメージ
ボスポラス海峡クルーズ/イメージ

旅行代金 624,000~724,000

  • カード利用可
  • 燃油サーチャージなし

  • トラべルイヤホン
  • 添乗員同行
  • 航空会社指定
  • 世界遺産

設定期間2025年6月19日~2025年11月13日

コース情報
ブランド トラピックス H50
コース番号 EW612T
出発地 徳島
目的地 中近東他/トルコ・日本・ギリシャ
旅行期間 13日間

こだわりポイント

  • 憧れのギリシャ5島を巡る絶景のエーゲ海クルーズへ 4泊5日の船旅が絶景へと誘います。
  • (希望者のみ)【世界遺産】カッパドキアで気球乗船体験付き(注2) 
  • 燃油徴収なし・ワールドエアラインアワード2024受賞のカタール航空利用(成田ーイスタンブール間)

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。 ( )内料金は子供 旅行代金 です。

設定期間2025年6月19日~2025年11月13日

5月出発のツアー最安値
-
2025年5

1

催行中止

受付終了

2

3

4

5

6

7

8

催行

受付終了

9

10

11

12

13

14

15

催行

受付終了

16

17

18

19

20

21

22

催行

受付終了

23

24

25

26

27

28

29

催行

受付終了

30

31

6月出発のツアー最安値
634,000
2025年6

1

2

3

4

5

催行

受付終了

6

7

8

9

10

11

12

催行中止

受付終了

13

14

15

16

17

18

19

催行

634,000
(634,000円)

リクエスト受付

20

21

22

23

24

25

26

催行中止

受付終了

27

28

29

30

7月出発のツアー最安値
654,000
2025年7

1

2

3

催行中止

受付終了

4

5

6

7

8

9

10

催行中止

受付終了

11

12

13

14

15

16

17

催行中止

受付終了

18

19

20

21

22

23

24

催行中止

受付終了

25

26

27

28

29

30

31

残席

654,000
(654,000円)

予約する

8月出発のツアー最安値
684,000
2025年8

1

2

3

4

5

6

7

催行中止

受付終了

8

9

10

11

12

13

14

残席

724,000
(724,000円)

予約する

15

16

17

18

19

20

21

催行中止

受付終了

22

23

24

25

26

27

28

残席

684,000
(684,000円)

予約する

29

30

31

9月出発のツアー最安値
674,000
2025年9

1

2

3

4

残席

684,000
(684,000円)

予約する

5

6

7

8

9

10

11

残席

催行

684,000
(684,000円)

予約する

12

13

14

15

16

17

18

残席

684,000
(684,000円)

予約する

19

20

21

22

23

24

25

残席

674,000
(674,000円)

予約する

26

27

28

29

30

10月出発のツアー最安値
654,000
2025年10

1

2

残席

催行

664,000
(664,000円)

予約する

3

4

5

6

7

8

9

残席

664,000
(664,000円)

予約する

10

11

12

13

14

15

16

残席

664,000
(664,000円)

予約する

17

18

19

20

21

22

23

残席

654,000
(654,000円)

予約する

24

25

26

27

28

29

30

残席

654,000
(654,000円)

予約する

31

11月出発のツアー最安値
624,000
2025年11

1

2

3

4

5

6

残席

624,000
(624,000円)

予約する

7

8

9

10

11

12

13

残席

624,000
(624,000円)

予約する

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

※この料金は 2024年11月22日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント

【体験】
(希望者のみ)カッパドキアで気球乗車体験付き(注2)
夏のカッパドキアの気球催行率は84%(2023年5~10月現地手配会社調べ)


【島】
誰もが憧れるギリシャの美しい5つの島を巡ります。
1.パトモス島→キリスト教徒が集まる聖なる島
2.ロードス島→中世の街並みが残り、聖ヨハネ騎士団の拠点となった島
3.クレタ島(注4)→ヨーロッパ最古の文明の発祥地としても知られている地中海で5番目に大きな島
4.サントリーニ島→青い屋根と白い壁のコントラストが美しい建物が建ち並びます。
5.ミコノス島→白壁の風車のシンボルが有名
 
【船】
セレスティアルディスカバリーにご乗船!エーゲ海は船で移動します。
美しい島々を効率よくめぐるには船が最適。
4泊5日の船旅では、毎晩荷造りすることなく観光地を訪れることができて体に優しい旅を実現できます。

船は初めての方にも優しい作りに。
・日本語スタッフ乗船
・日本語船内新聞の用意あり
・食事の際はドリンク付き
・フォーマルなし(服装の指定なし)

【世界遺産】
5つの世界遺産を盛り込みました!
12日間かけて、ゆっくりめぐる旅だからこそ実現できる充実の観光内容。
1.カッパドキア観光(行程2・3日目)
2.パムッカレ観光(行程5日目)
3.エフェソス観光(行程5日目)
4.ロードス島観光(行程7日目)
5.イスタンブール観光(行程11日目)

【泊】
2・3日目 カッパドキアにてデラックスクラスホテル(当社基準)に2連泊
その他トルコご宿泊はすべてデラックスクラスホテル(当社基準)をご用意!

もっと見る

人気の観光地へご案内

【世界遺産】見渡す限りに広がる奇妙な形の岩々「カッパドキア」

【世界遺産】見渡す限りに広がる奇妙な形の岩々「カッパドキア」

アナトリア高原中央部、南北約50kmにわたって様々な見どころが点在する「カッパドキア」は、トルコ屈指の観光スポットとして絶大な人気です。「カイマクル地下都市」は、地下8層にも及ぶ地下都市跡。かつて約2万人が暮らしていたと考えられ、教会、学校、ワイナリーなどがありました。世界に類を見ないカッパドキアの奇岩群は、火山の噴火により堆積した凝灰岩や溶岩層が長い年月をかけて浸食されてできたものです。その観光拠点となる中心エリア「ギョレメ野外博物館」。ギョレメとは「見えない・見てはいけない」を意味する言葉で、迫害から逃れるために作った教会や住居などが残されています。その他、岩山をくり抜いて作ったハト小屋が続く「鳩の岩」などがあります。

カイマクル地下都市/イメージ

三姉妹の岩/イメージ

ラクダ岩/イメージ

交易路沿いに作られていた商人の宿泊施設「キャラバンサライ」

交易路沿いに作られていた商人の宿泊施設「キャラバンサライ」

シルクロードの隊商たちが立ち寄った町「スルタンハン」。スルタンハンには、13世紀に建てられた東西貿易を行った商人たちの宿泊施設「キャラバンサライ」が当時の姿のまま残っています。「キャラバン=商人」、「サライ=宮殿」を意味し、商人たちの宿泊施設としての役割だけではなく、交易品を売買する取引所としての役割も担っていました。このため商人たちは、その土地の有力者たちから手厚くもてなされ、隊商の中に病人がいれば、完治するまでの滞在が許可されていました。当時は商人たちの移動は狙われやすく、キャラバンサライがなければシルクロード交易の発展もなかったかもしれません。

世界遺産 「綿の城」パムッカレ
世界遺産 「綿の城」パムッカレ

世界遺産 「綿の城」パムッカレ

「綿の城」という意味を持つパムッカレにある世界遺産、石灰棚。炭酸カルシウムを含んだ温泉が山肌を流れ落ち、長い年月をかけて沈積してできた100以上もの石灰棚が、昼間は空の色を反射して青く輝き、落日の頃には茜色に染まります。その石灰棚の上に広がるヒエラポリスもまた世界遺産です。

【世界遺産】絶景広がるローマ時代の都市遺跡「エフェソス」

【世界遺産】絶景広がるローマ時代の都市遺跡「エフェソス」

紀元前11世紀、古代ギリシャ人により造られた都市「エフェソス」。シェイクスピアの悲劇の題材にもなったクレオパトラの虜になり、破滅に突き進んでしまうローマの権力者アントニウスが、束の間の平穏を二人で過ごした地ともいわれ、現存するギリシャ文明の遺跡では最大の規模を誇ります。ギリシャ神話の女神アルテミスを祀った総大理石の神殿「アルテミス神殿」。パルテノン神殿を上回るほどの大きさがあり、「当時の建築技術の限界に挑戦した」といわれるほど巨大で美麗だったと伝えられています。歴史上、9回も破壊され、再建されてきたと伝えられており、破壊された神殿には、リディア王クロエソスから贈られた大理石の円柱が立っていました。

紺碧の海と美しい島々をめぐる非日常体験「エーゲ海クルーズ」

紺碧の海と美しい島々をめぐる非日常体験「エーゲ海クルーズ」

地中海の北東部の海域を指す「エーゲ海」。ギリシャ本土・クレタ島・トルコに囲まれた多島海です。周辺地域では古代ギリシャにおける最古の文明「エーゲ文明」が栄えました。温暖な気候で空気が澄み、島影を見失わずに安全に航海することができたため、先進のオリエント文化圏と海上交通で結ばれ、ヨーロッパの他の地域よりはるかに早く高度の文化が開けたのです。エーゲ海の魅力と言えば、青い海と白壁の街並みが織り成す風景。紺碧の海に浮かぶ島々はどれも個性的で、魅力に溢れています。この美しい島々をめぐる非日常体験「エーゲ海クルーズ」。神話の宿る島々を尋ねる、魅力的なクルーズをお愉しみください。
(※船体一例/注1)

青い海と空、真っ白な壁に映えるブルードーム「サントリーニ島」

青い海と空、真っ白な壁に映えるブルードーム「サントリーニ島」

ギリシャで最も人気のある「サントリーニ島」。陽を受けて白く輝く家と青い空、海など、ロマンティックな魅力に満ちています。日本でも広告や雑誌など、その景観が用いられており、世界中から観光客が集まる憧れのリゾートアイランドです。火山活動により海底隆起でできた島で、紀元前3000年頃にはミノア文明が栄えていました。しかし、紀元前1500年頃の大噴火による陥没で、元は1つの楕円形の島の中心が海底に沈み、華やかな文明は一挙に滅び、島の形は三日月のような形になりました。断崖絶壁にたたずむ白く美しい家並み、目前に広がる青いエーゲ海、白い壁に青いドーム屋根の教会など、この島でしか目にすることのできない感動の光景が広がっています。

オリンポスの神々を祀った神域 聖なる丘「アクロポリスの丘」

オリンポスの神々を祀った神域 聖なる丘「アクロポリスの丘」

世界で最も古い都市の1つであり、ギリシャの首都「アテネ」。紀元前8世紀に誕生した都市国家・アテネで、古代ギリシャ文明は最盛期を迎えます。その象徴ともいえるのが、海抜約156mの石灰台地に築かれた「アクロポリス」。アクロポリスとは「高い丘の上の都市」を意味します。オリンポスの神々を祀った神域であり、同時に敵の侵入を防ぐ要塞としての役割を果たしていました。アクロポリスを象徴するように建つのが、ドリス式建築の傑作と謳われる「パルテノン神殿」。守護女神アテナ像に捧げた戦勝記念堂で、紀元前432年に完成しました。アクロポリスの麓にそびえる「ゼウス神殿」は、ローマ帝国期に建設された神殿の中では最大級のものです。

ヨーロッパとアジアを分ける海峡「ボスポラス海峡クルーズ」

ヨーロッパとアジアを分ける海峡「ボスポラス海峡クルーズ」

ボスポラス海峡を挟んで、ヨーロッパ大陸とアジア大陸にまたがる都市・イスタンブール。その境目となっている「ボスポラス海峡」をクルーズにて船上よりお楽しみいただきます。海峡の上に架かるファティフ・メフメット大橋は、日本の技術提携により架けられました。北の黒海から南のマルマラ海まで流れるボスポラス海峡沿いは、イスタンブールの観光名所が立ち並び、海から眺めると両岸の全く違った風景に目を見張ります。イスタンブールを代表する新旧の観光スポットの数々が眺められる、世界で最も美しい海峡の1つと称されるボスポラス海峡。東西文化が融合するイスタンブールのダイナミズムをご体感ください。

地理的な特異性から生まれるエキゾチシズム「イスタンブール」

地理的な特異性から生まれるエキゾチシズム「イスタンブール」

ヨーロッパとアジアに跨る「イスタンブール」。トルコ最大の都市であり、旧市街地区は1985年に世界遺産登録されています。ローマ帝国及び東ローマ帝国、さらにはオスマン帝国の首都として栄えました。世界で最も美しいモスクと評される「ブルーモスク」。正式名称は「スルタンアフメット・ジャーミィ」で、1616年に建造されました。メフメト2世により15世紀半ばに建造された「トプカプ宮殿」。オスマン帝国繁栄のシンボルとされてきました。360年に完成したキリスト教聖堂を前身とする「アヤソフィア」。1453年、コンスタンティノープル陥落により、イスラム教モスクへ改造されました。(注3)

もっと見る

利用ホテル

宿泊地 ホテルグレード・ホテル名 ホテル例
カッパドキア泊 デラックスクラス ●ラベンダーケーブホテル(洞窟ホテル)
●ミニアケーブホテル(洞窟ホテル)
●エクセドラホテル(洞窟ホテル)
●MDC(洞窟ホテル)
●ユートピアホテル(洞窟ホテル)
●ハーネダンカッパドキア ケーブスイーツ(洞窟ホテル)
パムッカレ泊 デラックスクラス ●サーマルコロッセア
●アデムピラ サーマル & スパホテル
●シグニチャーパムッカレテルマルホテル
●ドーアサーマルヘルスアンドスパ
●ポラットサーマル
エフェソス泊 デラックスクラス ●ルブルーホテルアンドリゾート
●ラマダリゾートクシャダス&ゴルフ
●ラドニアホテルアダクレ
●カリスマデラックス
●コルマール
●トゥサン ビーチ リゾート
イスタンブール泊 デラックスクラス ●シェラトンアタキョイ
●ハイアットリージェンシーアタキョイ
●ヒルトンバクルキョイ
●ルメリディアンイスタンブールエティレール
成田または羽田空港近郊泊 スタンダードクラス
  • セレスティアルディスカバリーまたは同等の船のご手配となる場合がございます。

    【セレスティアルディスカバリー】SHIP DATA
    ・総トン数/42.2grt ・全長/202.85m ・全幅/28.10m ・最大乗客員数/1,266名 ・客室数/633室 


    ■利用ホテルクラス/当社基準デラックスクラス
    ※宿泊ホテルは同等クラス又はそれ以上のクラスのホテルに変更となる場合がございます。
    ※宿泊ホテルはシャワーのみのお部屋となる場合がございます。
    ※ダブルベットのお部屋となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
    ※空港及びホテルでのポーターサービス(荷物運搬料)は含まれません。
    ※ヨーロッパ・中近東・アフリカ利用ホテル一覧表(ホテルに関するグレードや事情など記載しております)
    ※お一人様追加代金:追加代金は内側船室利用:12万円にてご案内致します。
    ※相部屋不可になります。
  • ※ヨーロッパ・中近東・アフリカ利用ホテル一覧表(ホテルに関するグレードや事情など記載しております)

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

カタール航空/イメージ
カタール航空/イメージ
06:00~14:00
徳島空港から空路羽田空港へ
着後、リムジンバスにて成田空港へ(バス代は旅行代金に含まれております)



<17:25>東京(成田)発。

カタール航空にて空路ドーハへ。

<23:50>ドーハ着(注7)
食事
【朝食】 -  【昼食】 -  【夕食】 機内食
滞在先
機中泊

2日目

カイマクル地下都市/イメージ
カイマクル地下都市/イメージ
三姉妹の岩/イメージ
三姉妹の岩/イメージ
<02:30>ドーハ発

<07:00>イスタンブール着。
着後、乗り継ぎ。

<11:05>イスタンブール発。
空路カイセリへ

<12:35>カイセリ着
着後、カッパドキアへ
(約1時間・約70km)
~途中☆陶器のお店(約30分)へご案内~

<14:00>【世界遺産】カッパドキア観光(約3時間)
◎カイマクル地下都市、〇三姉妹の岩


<18:00>ホテル着

* *体に優しい!デラックスクラスホテル(当社基準)に2連泊* *

【歩く度:2】
食事
【朝食】 ×  【昼食】 ×  【夕食】 ホテル
滞在先
カッパドキア泊 デラックスクラス

3日目

気球乗車体験(希望者のみ/注2)/イメージ
気球乗車体験(希望者のみ/注2)/イメージ
鳩の岩から見たウチヒサール/イメージ
鳩の岩から見たウチヒサール/イメージ
ラクダ岩/イメージ
ラクダ岩/イメージ
<04:00~07:00>バルーンツアー
◆◇(希望者のみ)カッパドキアにて気球1回目乗船のチャンス!◇◆
***神秘的な奇岩群を空から観光!▲バルーンに乗ってカッパドキアの絶景をご堪能ください(ツアー代金に含む)***(注2)

着陸後、シャンパンにて乾杯♪飛行証明書をお渡しします。

ご朝食はホテルにてお召し上がりください。

<09:30>【世界遺産】カッパドキア観光(約6時間)
(◎ギョレメ野外博物館(暗闇の教会含む)、〇パシャバー、○ウチュヒサール、○鳩の岩、○ラクダ岩)
途中、☆絨毯工場(約1時間半)及び ☆トルコ石の店(約1時間)に立ち寄ります。


<18:00>ホテル着。

ご夕食はホテルにてお召し上がりください。

* *体に優しい!デラックスクラスホテル(当社基準)に2連泊* *


【歩く度:2】
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 レストラン  【夕食】 ホテル
滞在先
カッパドキア泊 デラックスクラス

4日目

キャラバンサライ/イメージ
キャラバンサライ/イメージ

<08:00>パムッカレへ
(約622km、所要約8時間)

途中、スルタンハンの◎キャラバンサライに立ち寄ります。



<19:00>ホテル着


【歩く度:1】
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 レストラン  【夕食】 ホテル
滞在先
パムッカレ泊 デラックスクラス

5日目

ヒエラポリス遺跡/イメージ
ヒエラポリス遺跡/イメージ
石灰棚/イメージ
石灰棚/イメージ
エフェソス遺跡/イメージ
エフェソス遺跡/イメージ

<08:00>ホテル発
<08:30>
【世界遺産】パムッカレ観光(約2時間)
◎ヒエラポリス遺跡、〇石灰棚


<09:30>エフェソスへ
(約195km、約3時間)

<12:30>
【世界遺産】エフェソス観光(約1時間30分)
◎エフェソス遺跡、〇アルテミス神殿跡

途中、革製品のお店(約1時間)へご案内致します。

<16:00>ホテル着。

ご夕食はホテルにてお召し上がりください。


【歩く度:2】
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 レストラン  【夕食】 ホテル
滞在先
エフェソス泊 デラックスクラス

6日目

エーゲ海クルーズ(※船体一例/注1)/イメージ
エーゲ海クルーズ(※船体一例/注1)/イメージ
パトモス島/イメージ
パトモス島/イメージ
<07:00>クシャダス港へ

4泊5日のエーゲ海クルーズをお楽しみください(注1)

<12:00>パトモス島に向けて出港

<16:30>パトモス島入港
パトモス島内散策を各自お楽しみください。

<21:30>ロードス島に向け出港



【歩く度:1】
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 船内  【夕食】 船内
滞在先
パトモス島泊

7日目

ロードス島
ロードス島
<07:00>ロードス島着。

●寄港地観光付きでご案内(注5)●
【世界遺産】ロードス島観光(約3時間)
〇ロードスの中世都市、〇ロードス騎士団組長の宮殿、〇ロードス考古学博物館、〇リンドス村、◎リンドス遺跡

<18:00>クレタ島に向け出港


【歩く度:2】
食事
【朝食】 船内  【昼食】 船内  【夕食】 船内
滞在先
ロードス泊

8日目

サントリーニ島/イメージ
サントリーニ島/イメージ

<07:00>クレタ島入港(注4)

クレタ島島内散策を各自お楽しみください。

<12:00>サントリーニ島に向け出港


<16:30>サントリーニ島入港
●寄港地観光付きでご案内●
サントリーニ観光(青いドームが有名な教会をご案内致します)


<21:30>アテネに向け出港


■◇■11月6日・13日出発は以下の行程になります(注4)■◇■
~運航の関係上、クレタ島にはご案内致しません~

<07:00>サントリーニ島入港
●寄港地観光付きでご案内(注5)●
サントリーニ観光(青いドームが有名な教会をご案内致します)
<20:00>アテネに向け出港

【歩く度:2】
食事
【朝食】 船内  【昼食】 船内  【夕食】 船内
滞在先
サントリーニ島泊

9日目

パルテノン神殿/イメージ
パルテノン神殿/イメージ
ミコノス島/イメージ
ミコノス島/イメージ

<06:00>アテネ(ラブリオ港)入港

●寄港地観光付きでご案内●
アテネ市内観光(約4時間)
◎アクロポリスの丘、〇パルテノン神殿、
△パナティナイコスタジアム、△ゼウス神殿

<13:00>エーゲ海に向け出港


<18:00>ミコノス島入港

ミコノス旧市街にて添乗員と散策をお楽しみください。

<23:00>クシャダスに向け出港

【歩く度:2】
食事
【朝食】 船内  【昼食】 船内  【夕食】 船内
滞在先
ミコノス島泊

10日目

ボスポラス海峡クルーズ/イメージ
ボスポラス海峡クルーズ/イメージ
スレイマニエモスク/イメージ
スレイマニエモスク/イメージ
グランドバザール/イメージ
グランドバザール/イメージ

<07:00>クシャダス着後、下船。
下船後、イズミールへ


<11:00>イズミール発
空路イスタンブールへ。

<12:15>イスタンブール着。

着後、市内へ

<14:30>【世界遺産】イスタンブール観光へ。貸し切り船にて▲ボスポラス海峡クルーズをお楽しみください。
(〇スレイマニエモスク、〇エジプシャンバザール、〇ガラタ塔、トラムに乗り〇グランドバザールを見学します)

<16:00>ホテル着

【歩く度:2】
食事
【朝食】 船内  【昼食】 レストラン  【夕食】 レストラン
滞在先
イスタンブール泊 デラックスクラス

11日目

トプカプ宮殿(ハレム/注3)/イメージ
トプカプ宮殿(ハレム/注3)/イメージ
ブルーモスク/イメージ
ブルーモスク/イメージ
アヤソフィア/イメージ
アヤソフィア/イメージ

<09:00>【世界遺産】イスタンブール歴史地区観光(約4時間)
◎トプカプ宮殿(宝物館・ハレムを含む)(注3)
◎ブルーモスク、〇アヤソフィア、〇古代競馬場跡

<16:00>観光後、空港へ

<20:05>イスタンブール発 ドーハへ
空路、カタール航空にて帰国の途へ


【歩く度:2】
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 レストラン  【夕食】
滞在先
ドーハ泊

12日目


<00:15>ドーハ着(注7)

<02:35>ドーハ発

<18:35>東京(成田)着後、各自ホテルへ。

各自にて、ホテルへチェックインして頂きます。
食事
【朝食】 機内食  【昼食】 機内食  【夕食】 -
滞在先
成田または羽田空港近郊泊 スタンダードクラス

13日目

ご自身でホテルをチェックアウトしてください。
リムジンバスにて羽田空港へ(バス代は旅行代金に含まれております)

羽田空港より 空路、徳島空港へ。

11:35~20:55
徳島空港到着後、解散です。

* *お疲れ様でした* *
食事
【朝食】 ×  【昼食】 ×  【夕食】 ×

重要事項


※当コースはエコノミークラス、ビジネスクラスのお客様と混乗になる場合がございます。また、当社他支店との共同催行となります。

【重要】
カタール航空への搭乗におきまして、英文診断書の提出が必要になる場合がございます。
詳しくは、旅行条件のその他の欄にございます「【必ずご一読ください】カタール航空英
文診断書につきましてはこちらをクリック」をご覧ください。



※クルーズ船について
船室タイプ/
内側船室(窓なしキャビン)広さ約14平米 ツインベッドまたはダブルベッド(マットレス2枚)
海側船室(窓ありキャビン)広さ約14平米 ツインベッドまたはダブルベッド(マットレス2枚)
【セレスティアルディスカバリー】SHIP DATA
・総トン数/42.2grt ・全長/202.85m ・全幅/28.10m ・最大乗客員数/1,266名 ・客室数/633室 



━…・‥*.+当コースは早期申込割引対象コースです+.*・‥…━
下記対象期間中にお申込み頂いたお客様はご旅行代金から割引きでご案内いたします。
■対象期間
・2024年12月31日(火)までにインターネットでお申込みの方(お電話では2024年12月28日(土)営業時間内までにお申し込みの方)は、旅行代金からおひとり様10,000円引き


■対象出発日
2025年4月~10月
■ご注意点■
(1)対象コースの新規申込・ツアー変更・出発日変更の全てが早期申込割引の対象となります。※期間内にキャンセル待ち/リクエスト受付となったお客様も早期申込割引の対象となります。
(2)早期申込割引適用期間に申込されたお客様が、早期申込割引適用期間終了以降にツアー変更される場合は早期申込割引の対象外となります。
(ただし、お申込み頂いたツアーが最少催行人員に満たず催行中止となった場合に同一コースの早期申込割引対象出発日にご変更頂ける場合は早期申込割引の対象となります)
●デジタル庁 Visit Japan Webの登録作業
このサービスでは検疫手続きの事前登録に加え、出入国手続き(外国籍の方のみ)および税関手続きの事前登録も可能となり、ご利用いただくことで入国時の手続きが簡略化されます。
ご利用方法の詳細は、デジタル庁ウェブサイト及びご予約後にお送りするご案内書類にてご確認ください。
[デジタル庁 Visit Japan Web サービス]
https://www.digital.go.jp/policies/visit_japan_web/


■ご旅行代金には下記代金は含まれておりません。残金請求時にご請求となりますので、予めご了承下さい。(2025年8月27日現在) 
*自動システム利用料:エコノミークラス利用時 約6,480円/ビジネスクラス利用時 約9,560円
*海外空港諸税目安額:14,680円
*国際観光旅客税:1,000円
*旅客保安サービス料:100円
*成田空港施設使用料/2,460円(小人1,240円)
*成田空港旅客保安サービス料/おひとり様700円
*ポートチャージ(寄港地諸税)+船内チップ:199USD

※カタール航空は燃油サーチャージは徴収致しません。
※船舶燃油サーチャージは徴収致しません。

(注1) クルーズ船は天候悪化などの理由により急遽発着時間、寄港地が変更・割愛おなる場合がございます。あらかじめご了承ください。その際、返金はございません。
(注2)天候事情により運行しなかった場合は返金がございません。気球には乗らず、離陸地点で待機となります。3日目現地事情により運航しなかった場合、4日目もしくは5日目パムッカレにて合計3回のチャレンジがございます。
(注3)行程11日目のトプカプ宮殿が休業日及び休館日にあたる場合は10日目に行程を変更してご案内致します。
(注4)11月6日・11月13日出発は運航の関係上、クレタ島にはご案内致しません。終日サントリーニ島にご案内致します。(07:00入港/20:00出港)
(注5)行程7~9日目の寄港地観光付は、他グループのお客様・海外のお客様と同じバスでご案内となる場合がございます。また、通常は英語ガイドによるご案内となります。
(注6)クルーズの船室はダブルベッド又はツインベッドとなり、指定はできません。(バルコニー船室はダブルベッドのみ)
(注7)下記出発日は2日目ドーハ空港から11日目ドーハ空港まで添乗員が同行します。
5/15・9/18出発 ※6/26出発は1日目成田空港から12日目成田空港まで同行に変更となりました。




<お詫びと訂正>

●一部の募集広告にて〈船舶燃油サーチャージが別途必要である〉旨、記載がございましたが
  2025年4月出発以降は現在〈不要〉となりますので訂正させていただきたくお願い申し上げます。(11/11現在)

旅行条件

旅行日数 13日間
最少催行人員 12名
添乗員 同行致します(1日目成田空港から12日目成田空港まで同行いたします)
日本発着利用航空会社/船舶名称 カタール航空(QR)
座席クラス エコノミー
食事回数※機内食除く 朝食:9回 昼食:9回 夕食:9回

その他

■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2024年11月15日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。

※上記スケジュールは2024年11月15日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※旅程記載の訪問地につきましては、観光地を優先させていただき、現地の状況により、土産物店は省略させていただく場合がございますので予めご了承下さい。
※クルーズ船は天候悪化等の理由により急遽発着時間、寄港地が変更、割愛となる場合がございます。又、その場合返金はございません。
※祝祭日等の影響により観光箇所の変更並びに日程の入れ替えの場合がございます。
※世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
※クルーズ船でのショーやパーティーは、クルーズ会社主催のため予告なく変更される場合がございます。
※現地事情により観光地には入場できない場合がございます。
※幼児(2歳未満)のご参加はご遠慮頂いております。
※ホテルの宿泊規則により、未成年の単独、および未成年のみの1室利用はお受けできない場合がございます。
※観光時間は目安となります。現地事情により変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

※《歩く度》1日の徒歩での観光の目安として下さい。
(徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています)
《歩く度:1》 総歩行時間が30分~2時間  ・バス移動がメインで少し歩く程度です。
《歩く度:2》 総歩行時間が2時間~4時間 ・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
《歩く度:3》 総歩行時間が4時間以上    ・徒歩での観光が中心となります。

■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
■各地発着時間・国内線追加代金一覧表※同行者と別発着地をご希望の場合はお電話またはメールにてご連絡ください。
【必ずご一読ください】カタール航空 英文診断書につきましてはこちらをクリック
■未成年の欧州渡航時のおける同意書についてのご案内■

取消料、申込金など旅行条件書はこちら

旅券・査証等について

現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。

・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が195日以上残っている旅券が必要です。

・査証(ビザ):必要ありません。

※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。

※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:363671|承認日:2024/11/22

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ナビダイヤル(海外専用) 0570-04-3789
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
087-822-1558
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 高松支店 トラピックス(香川発・徳島発)

760-0017 香川県高松市番町1-1-5 ニッセイ高松ビル8F

総合旅行業務取扱管理者:山本晃士・二ノ方崇

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

高松支店

〒760-0017 香川県高松市番町1-1-5 ニッセイ高松ビル8F
10:00~16:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号 (一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

その他のツアーを探す

諸税等について

旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。


【日本国内空港施設使用料】

成田国際空港
大人(12歳以上)2,460円、子供(2歳以上12歳未満)1,240円

【旅客保安サービス料】

成田国際空港
大人(12歳以上)700円、子供(2歳以上12歳未満)700円

【海外空港諸税等】

旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

  • 2025/5/8  大人(12歳以上)14,920円、子供(2歳以上12歳未満)14,920円
  • 2025/5/15  大人(12歳以上)14,670円、子供(2歳以上12歳未満)14,670円
  • 2025/5/22  大人(12歳以上)14,480円、子供(2歳以上12歳未満)14,480円
  • 2025/5/29  大人(12歳以上)14,430円、子供(2歳以上12歳未満)14,430円
  • ※上記以外の出発日につきましては料金確定後にご案内いたします。
    ※手配の都合により変更になる場合があります。


    【その他諸税追加】

    ポートチャージ
    2025/5/8  大人(12歳以上)30,250円、子供(2歳以上12歳未満)30,250円
    2025/5/15  大人(12歳以上)30,250円、子供(2歳以上12歳未満)30,250円
    2025/5/22  大人(12歳以上)30,250円、子供(2歳以上12歳未満)30,250円
    予約・発券システム手数料
    2025/5/8  大人(12歳以上)6,600円、子供(2歳以上12歳未満)6,600円、幼児 6,600円
    2025/5/15  大人(12歳以上)6,480円、子供(2歳以上12歳未満)6,480円、幼児 6,480円
    2025/5/22  大人(12歳以上)6,320円、子供(2歳以上12歳未満)6,320円、幼児 6,320円
    2025/5/29  大人(12歳以上)6,320円、子供(2歳以上12歳未満)6,320円、幼児 6,320円

特別代金プランのご案内

このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。

※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。

追加代金にて各地発着ありとは
当ツアーは日程表に記載の出発空港だけでなく、各地より下記追加代金にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地係員同行
現地到着後、現地係員が同行しお世話いたします。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。