
【岡山駅発着】(フィンエアー・エコノミークラス利用)夢のイタリア8日間
549,800~689,800円
人気のエミレーツ航空利用!4大聖堂の扉をくぐる!関西国際空港から添乗員同行!
旅行代金 529,800~609,800 円
設定期間2025年7月19日~2025年12月13日
ブランド | トラピックス H4W |
---|---|
コース番号 | EX276EP |
出発地 | 岡山 |
目的地 | ヨーロッパ/イタリア |
旅行期間 | 6日間 |
燃油サーチャージ目安72,000円(2025/04/04現在)
設定期間2025年7月19日~2025年12月13日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 催行 受付終了 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 催行中止 受付終了 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 残席△ 催行
579,800円
予約する |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 催行
609,800円
リクエスト受付 |
14 催行
609,800円
リクエスト受付 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 催行
579,800円
リクエスト受付 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 催行
569,800円
リクエスト受付 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 催行
549,800円
リクエスト受付 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22
539,800円
リクエスト受付 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13
529,800円
リクエスト受付 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年3月27日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
サン・ピエトロ大聖堂とは、バチカン市国にある、カトリックの総本山といわれる教会で、イエス・キリストの第一の使徒、聖ペテロの墓所があったところに建てられた世界最大のキリスト教建造物です。
サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂は、イエスの使徒サン・パウロが殉教したと伝えられる地に、ローマ皇帝コンスタンティヌスがその建設を命じ建てられた大聖堂です。1823年、大聖堂は一度、火災でほぼ全焼してしまいましたが、当時の教皇レオ12世が原形に忠実な修復を指示したことで、1928年再建が進められました。見事な再建を遂げ、現在も初期キリスト教建築特有の簡素で清らかな祈りの空間が受け継がれています。ちなみに、フオーリ・レ・ムーラとは、「城壁外」を意味しており、その名の通り、この大聖堂は3世紀に築かれたローマの城壁から南方へ2km離れた場所にあります。
サン・ジョバンニ・イン・ラテラノ大聖堂は、ローマで最も古い教会です。
外観の美しさはもちろん、中に入ってもとにかく天井が高くて奥行きが深く、数ある協会の中でも圧倒的な迫力があります。4世紀頃、ラテラノ家のものだっをキリスト教徒が譲り受けました。邸宅にローマ教皇が暮らしたことから、ラテラノ宮殿(教皇宮殿)と呼ばれるようになりました。そのため、「救世主大聖堂」とも呼ばれローマの数ある協会の中でも最上位にランク付けされ、信徒たちから敬意を集めました。ラテラノ大聖堂は、1700年にも及ぶ長い歴史を持ち、ローマで最大の聖堂であることから、「世界の母なる聖堂」とも呼ばれる、言わばカトリック聖堂のボス的存在です。そして、一見ただの扉のように見える扉がありますが、それこそが聖なる扉です。この扉が開くとき、世界中から多くのカトリック教徒がやってきます。
サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂とは、聖母マリアにささげられた大聖堂です。世界の聖堂の中でも特に重要な教会、まさに母なる教会であるという意味が込められています。正面から見ても裏から見ても立派すぎるほど立派な大聖堂です。正面口には「聖なる扉」、正面裏には美しい「ステンドグラス」、天井には大変立派な「格天井」、そして進んだ先の足元にはイタリア芸術界の巨匠「ジャン・ロレンツォ・ベルニーニ」のお墓がある、とにかく見所がたくさんある大聖堂です。
ローマのシンボルとして親しまれるコロッセオ。ローマ帝国の一大娯楽として栄えた円形闘技場の遺跡です。グラディエーターと呼ばれる剣闘士と猛獣との死闘を観戦しに、ローマ中の市民が集まっていました。コロッセオを含む周辺の遺跡群は、「ローマ歴史地区、教皇領とサン・パオロ・フォーリ・レ・ムーラ大聖堂」として世界遺産に登録されています。周囲527m、高さ48mの巨大なコロッセオは、地下1階地上4階建ての建物です。すでに人力のエレベーターなども使用されていたといわれており、遺跡となった今でも当時の建築技術の高さがうかがえます。夜間にはライトアップも行われており、昼間とはまた違った雰囲気を楽しめます。
世界最大級の美術館と誉れ高いバチカン美術館。宗教と芸術の最高峰であるバチカン市国にあり、歴代のローマ教皇が収集した貴重な美術品が展示されています。16世紀末に教皇ユリウス2世によって造られ、時代とともに増設されて今では24の美術館があります。レオナルド・ダ・ヴィンチやミケランジェロ、ラファエロなどルネサンス芸術を代表する巨匠の作品は必見です。世界最大というだけあって展示数がかなり多いため、すべてを鑑賞するためには丸一日かかります。バチカン美術館は建物自体も大変歴史があり美しく、コンクラーベの会場であるシスティーナ礼拝堂やラファエロの間など建物にフォーカスして見学するのもおすすめです。
真実の口は、顔が彫り込まれたユニークな円形の彫刻で、映画「ローマの休日」のワンシーンで広く認知されました。真実の口には、嘘をついている者は手が抜けなくなるという伝説があり、有名な映画シーンを再現しながら写真を撮ると、ユニークな思い出が残せるでしょう。この迫力のある顔のモデルは、海の神オーケアノスといわれており、推定1,300kgの大理石で作られています。また真実の口が何のために作成されたか明らかにされておらず、一説によると、マンホールのような役割を果たしていたのではないかといわれています。この石版は、歴史を感じる重厚な造りのサンタ・マリア・イン・コスメディン聖堂にあり、古代ローマ時代の教会建築を堪能できます。
アッピア街道とは、現存するローマ街道の中でも最も有名なもののひとつで、2024年世界遺産に登録されました。アッピア街道は、イタリアの首都・ローマとアドリア海に面したブリンディジを結ぶ街道です。ローマで最初に整備された街道であると同時に、それ以降の街道のモデルとなった道であることから、「街道の女王」という異名を持っています。また、古代ローマが誇る土木技術の集大成がアッピア街道です。街道沿いには法王や貴族の墓、祠、廃墟が続いており、在りし日のローマを感じられ見所に溢れています。
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
ローマ泊 | スーペリアクラス | ジェノバ ベットヤーホテルマッシモダゼリオ スターホテルメトロポール ベストウエスタンホテルウニベルソ ザハイブ ベットヤーホテルメディテラネオ アウグスタルチッラパレス ウナローマ メチェナーテパレス ダブルツリーByヒルトンローマモンティ |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
旅行日数 | 6日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | 同行致します(1日目関西空港から6日目関西空港まで) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | エミレーツ航空(EK) |
座席クラス | プレミアムエコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:3回 昼食:0回 夕食:1回 |
その他
上記スケジュールは2025年3月27日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。
※4大聖堂の予約状況により行程を入れ替えてご案内する場合がございます。
※空港・ホテルでのポーターサービス(手荷物運搬料)は含まれておりません。
■歩く度について
徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。
歩く度:1日の徒歩での観光の目安として下さい。
【歩く度:1】総歩行時間が30分~2時間(バス移動がメインで少し歩く程度です。)
【歩く度:2】総歩行時間が2時間~4時間(全観光時間内の、半分以上が徒歩となります。)
【歩く度:3】総歩行時間が4時間以上(徒歩での観光が中心となります。)
※世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
※ホテルはシャワーのみのお部屋になる場合がございます。
※この旅行条件は2025年3月27日を基準としています。
また、旅行代金は2025年3月27日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しています。
※【重要:エミレーツ航空ご搭乗に際してのご案内】 こちらをクリック!
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が190日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:388559|承認日:2025/03/27
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス岡山 海外
700-0907 岡山市北区下石井1-1-3 日本生命岡山第二ビル新館7階
総合旅行業務取扱管理者:森谷 直史
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
岡山支店
549,800~689,800円
329,800~409,800円
459,800~629,800円
699,800~839,800円
509,000~559,000円
339,800~389,800円
569,800~679,800円
639,800~759,800円
309,800~409,800円
489,800~709,800円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:72,000円(2025/04/04現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
【その他諸税追加】
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明