
松山空港発着【ターキッシュエアラインズビジネスクラス利用】夢のトルコ周遊9日間
879,800~1,209,800円
スーペリアクラスホテル(当社基準)にうれしい5連泊!
旅行代金 524,000~594,000 円
設定期間2025年6月22日~2025年10月5日
ブランド | トラピックス H4W |
---|---|
コース番号 | EX867WY |
出発地 | 岡山 |
目的地 | ヨーロッパ他/オーストリア・日本 |
旅行期間 | 8日間 |
燃油サーチャージ目安71,200円(2024/12/19現在)
設定期間2025年6月22日~2025年10月5日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 催行
524,000円
キャンセル待ち |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 残席◎
554,000円
予約する |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 残席◎
594,000円
予約する |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 残席◎
524,000円
予約する |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 残席◎
524,000円
予約する |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年3月12日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
巧みな婚姻政策によりヨーロッパに君臨し続けたハプスブルク家が、ヴェルサイユ宮殿を凌駕せんとして建てた夏の離宮「シェーンブルン宮殿」。17世紀末、レオポルト1世がバロック建築の巨匠フィッシャー・フォン・エルラッハに命じて建設を開始するも、資金難のために工事は中断。孫の女帝マリア・テレジアにより、内装は優美なロココ様式で統一されました。6歳のモーツァルトが御前演奏をした「鏡の間」、高価な紫檀をふんだんに使った「百万の間」、東洋趣味を取り入れた「漆の間」など、贅を尽くした部屋は全1441室。そのうち約40室が一般公開されています。また、幾何学的配置のフランス式庭園も圧巻です。
ウィーン歴史地区にある「ベルヴェデーレ宮殿」。「ベルヴェデーレ」はイタリア語で「美しい眺望」を意味します。オスマントルコとの戦いでウィーンを救った英雄・オイゲン公の夏の離宮として建てられました。その後、宮殿はハプスブルク家に売却。現在はギャラリーとして使用され、世界最大級のクリムトのコレクションで有名です。
ウィーンの中心部にあり、オーストリアで一番高い教会「シュテファン寺院」。寺院の長さは107m、最も高い南塔は136mあります。歴史あるウィーンのシンボルで、市民から「シュテッフル」の愛称で親しまれています。12世紀半ばにロマネスク様式の教会として建設されたことに始まり、13世紀から14世紀にかけてハプスブルク家のルドルフ4世の命により、建物主要部分がゴシック様式に建て替えられました。北側と南側に2本の塔が建てられていますが、当初、この2本の塔は高さを揃えることになっていました。しかし、財政難から北塔の工事は中断。結果、未完成の北塔には丸屋根がつけられ現在の姿となりました。
「シシィ」の愛称で知られる、オーストリア皇妃エリザベート。バイエルン公マクシミリアンの次女として生まれ、オーストリア皇帝フランツ・ヨーゼフと結婚。ヨーロッパ宮廷随一と謳われた美貌の持ち主であり、その性格は自由奔放。伝統と格式を誇るハプスブルク王朝の宮廷での生活が合わず、次第にウィーンを離れて流浪の旅を繰り返すようになったといわれています。息子のルドルフ皇太子に先立たれ、そして1898年、暗殺者に刺殺されるという悲劇的な最期を迎えました。ホーフブルク王宮内にあり、皇妃エリザベートの生涯をたどる「シシィ博物館」。「ダイヤモンドの星」の髪飾りを付けた肖像画が特に有名です。
ウィーン中心地にある旧市街を囲む環状道路、リンク。このリンク沿いに建つ名所が「自然史博物館」です。マリア・テレジア像が中央に建つ広場を挟んで、向かいには美術史美術館があります。この博物館は、マリア・テレジアの夫フランツ1世の約3万点ものコレクションが基礎となり、自然科学全般に渡った貴重で膨大な展示品が収められています。現在では、そのコレクションは約3千万点に上ります。ハプスブルク時代に建築された壮麗な部屋に並ぶ恐竜の骨格、歴史の教科書でおなじみの「ヴィレンドルフのヴィーナス」、世界最大最古の隕石コレクションなど。ハプスブルク家の栄華と、自然の偉大さを体感できます。(注2)
スペインやオーストリアなどを支配した、ヨーロッパ最大の王家・ハプスブルク家。その莫大なコレクションを一堂に集め、1891年に開設されたウィーンの「美術史美術館」。コレクションの収集には、女帝マリア・テレジアの夫、フランツ1世が海外へ探索員を派遣したほどの力の入れようでした。そのため、オーストリア国外の名作も多数展示されています。建物に入り最初の見どころが、金の装飾や大理石の彫像、天井画のフレスコ画などで飾られた「大階段ホール」。1階の絵画ギャラリーには、フェルメール、ラファエロ、ルーベンス、カラヴァッジォなど、世界中の名だたる画家の名作が一堂に会しています。(注3)
オーストリア中北部、ドイツとの国境近くに位置する「ザルツブルク」。街の中央にはドナウ川の支流、ザルツァッハ川が流れ、東には美しい湖沼地帯ザルツカンマーグートが広がります。塩によって栄えた街で、都市名は「塩の城」という意味です。7世紀末に司教ルペルトが聖ペーター修道院を建設し、それを囲む街が現在の都市の基礎となりました。バロック期にはイタリア仕込みの建築家により壮大なドームや宮殿が作り上げられ、街の様相が大きく変化。「北のローマ」とも呼ばれる街並みが現れました。モーツァルト生誕の地であることから音楽の都として名高く、街の随所にモーツァルトゆかりの史跡が残されています。
ミラベル庭園
大聖堂
旧市街
オーストリアの首都「ウィーン」。ヨーロッパの東西と南北を結ぶ十字路としてウィーンの森に囲まれ、2000年を超える歴史を育んできた文化と商業の都です。中世から中欧で強大な勢力と権威を誇ったハプスブルク帝国時代の荘厳な建造物が、趣ある街並みを形成しています。ウィーンにふさわしい形容詞「音楽の都」、街中のあらゆるものに音楽が浸透しています。ハプスブルク帝国では皇帝、貴族、市民にいたるまで音楽愛好の精神が漲り、才能ある作曲家や演奏家が集まりました。現代でもそれは脈々と受け継がれており、オペラやバレエ公演が行われる国立オペラ座は、ウィーンのシンボル的存在です。≪トラム1日乗車券付≫
【観光地一例】アルベルティーナ美術館
【観光地一例】国立図書館
【観光地一例】旧市街
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
空港周辺泊 | スタンダードクラス | 【羽田空港周辺】東横イン羽田空港1/東横イン羽田空港2/京急 EXイン 羽田/ホテルJALシティ羽田 東京 ザ ロイヤルパークホテル 東京羽田/羽田 エクセルホテル東急 【成田地区周辺】東横イン成田空港/ホテル日航成田/成田東武ホテルエアポート |
ウィーン泊 | スーペリアクラス | ●セネター ●トレンドドッピオ ●ボセイ ●アナナス ●ライナーズ ●アルコテルウィーンベルガー ●コートヤードウィーンメッセ ●サボイエン ●パークホテルシェーンブルン ●リンドナーアムベルベデーレ |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
旅行日数 | 8日間 |
---|---|
最少催行人員 | 12名 |
添乗員 | 同行致します(2日目成田空港から8日目成田空港まで同行) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | オーストリア航空(OS) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:5回 昼食:3回 夕食:3回 |
その他
※スケジュールは、2025年3月6日現在のものであり航空機・バス等交通機関の都合・天候・現地事情により、旅程・見学個所・訪問順序・食事内容等が変更になる場合がございます。それに伴い、日程表内記載の現地時刻も変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年3月6日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
■幼児(2歳未満)のご参加はご遠慮いただいております。
■旅程記載の訪問地につきましては、観光地を優先させていただき、現地の状況により、土産物店は省略させていただく場合がございますので予めご了承下さい。
■絵画は急な貸出や修復作業によりご覧いただけない場合がございます。
■空港及びホテルでのポーターサービス(手荷物運搬料)は一切含まれておりません。ご自身でお運び頂きます。
■世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
■本コースは出国時、3ヵ月以上のパスポート残存期間が必要となります。
【飛行機の座席指定について】
オーストリア航空のサービスでご利用便の出発47時間前から1時間前まで、パソコンや携帯電話からインターネットを使ったWEBチェックインで、お客様ご自身でお手続きいただきます。但し、各地国内線からのお乗り継ぎいただくお客様は、航空会社のシステム上WEBチェックインができないため、当日カウンターでのチェックインとなります。また、当社ではエコノミークラスの有料の座席の希望は承っておりません。WEBチェックインのご案内書類は最終旅行日程表(確定書面)と共に、出発の7日前頃にご送付いたします。予めご了承ください。
【歩く度】
●歩く度1:総歩行時間が30分~2時間
(バス移動がメインで少し歩く程度です。)
●歩く度2:総歩行時間が2時間~4時間
(全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。)
【必読】オーストリア航空搭乗のご案内を必ずご確認下さい。詳しくはこちら
【重要】欧州各国の「外務省海外安全情報(危険情報/抜粋)」について
薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内について
未成年の欧州渡航時における同意書のご案内について
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が99日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:385097|承認日:2025/03/06
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス岡山 海外
700-0907 岡山市北区下石井1-1-3 日本生命岡山第二ビル新館7階
総合旅行業務取扱管理者:森谷 直史
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
岡山支店
879,800~1,209,800円
599,000~629,000円
709,800~799,800円
2,030,000~2,330,000円
619,800~729,800円
809,800~919,800円
1,209,800~1,329,800円
569,800~719,800円
919,800~959,800円
759,000~779,000円
689,000~909,000円
744,000~964,000円
1,139,000~1,259,000円
1,194,000~1,314,000円
1,449,000~1,609,000円
2,420,000~2,800,000円
884,000~904,000円
569,000~669,000円
969,000~1,069,000円
1,369,000~1,469,000円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:71,200円(2024/12/19現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明