4泊目:【指定】

イェゼロ 外観(空撮)
~フィンエアー期間限定運航便(ヘルシンキ→ドブロヴニク)利用!~
旅行代金 829,900~1,019,900 円
設定期間2025年5月18日~2025年10月12日
ブランド | トラピックス H52 |
---|---|
コース番号 | EY140SP |
出発地 | 高知 |
目的地 | ヨーロッパ他/クロアチア・スロベニア・日本・フィンランド |
旅行期間 | 9日間 |
燃油サーチャージ目安80,380円(2024/09/02現在)
設定期間2025年5月18日~2025年10月12日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 催行
829,900円
リクエスト受付 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 催行
839,900円
リクエスト受付 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 催行中止 受付終了 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 催行
879,900円
リクエスト受付 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6
899,900円
リクエスト受付 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20
909,900円
リクエスト受付 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 催行
1,019,900円
リクエスト受付 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24
949,900円
リクエスト受付 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 催行
939,900円
リクエスト受付 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21
939,900円
リクエスト受付 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12
899,900円
リクエスト受付 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年3月25日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
ドブロヴニクはクロアチア最南部に位置する観光都市です。明るい茶色の瓦屋根と紺碧のアドリア海のコントラストがとても美しく、『アドリア海の真珠』ともいわれています。中世には地中海貿易で栄え、今もなお16世紀の石造りの街並みや城塞が残っています。旧市街のオレンジ色の瓦屋根の街並みや、大聖堂、城壁などの建造物が1979年『ドゥブロヴニク旧市街』として世界文化遺産に登録されました。
ドブロヴニク旧市街の入り口にある「ピレ門」や、バロック様式の「フランシスコ会修道院」など見どころで、ショッピングを楽しんで頂ける「プラツア通り」は港町の雰囲気を醸し出しています。
地中海性気候の温暖な気候に恵まれたスプリットは、クロアチア第二の都市。
ローマ皇帝ディオクレティアヌスの宮殿が街の起源となった旧市街には歴史的建造物が多く世界遺産に登録されています。
約1700年前に建てられたディオクレティアヌス宮殿は、南北に約215m、東西に約180mの長方形、周りを高さ20mの壁が囲っています。ディオクレティアヌス帝が晩年を過ごすために建てた宮殿で、ローマ帝国の衰退に伴い数百年に渡って廃墟となりましたが、7世紀頃から人々が宮殿内に自分たちの家を建てて住み始め、宮殿の中に増築する形で建物を増やし、古代・中世・現代の建物が複雑に混在する独自の姿の街並みとなりました。
石畳の入り組んだ路地をアドリア海の潮風が吹き抜けるクロアチア南西部の港町トロギールは、紀元前にギリシャの植民都市としてつくられました。中世には、敵の侵入を防ぐため設けられた水路によって本土と隔てられ、周囲に堅固な城壁が造られました。旧市街には、13~15世紀の建物が多く遺され、古代ギリシャ、古代ローマ、ヴェネツィア共和国など、この町に影響を与えた大国の豊かな文化の名残りも感じられます。とりわけ13世紀に着工され、17世紀まで建設が続いた聖ロブロ大聖堂は、ロマネスク、ゴシック、ルネサンスなど、異なる建築様式が混在する広場で一番目を惹く建物です。また、本土とを結ぶ石橋を渡り、古都トロギールとして世界遺産に登録された旧市街に足を踏み入れると、中心の広場の周りを15世紀の回廊、9~10世紀の聖バルバラ教会、時計塔、市庁舎など、多様な建築様式の建物が取り囲み、幾多の時代の変遷を窺わせます。
1979年に世界自然遺産に登録された、200平方キロメートルの広さを誇る水の芸術・プリトヴィッツェ湖群国立公園。深い森に囲まれた大小16の湖と無数の清らかな滝が点在し、それぞれの湖が滝に数珠状につながれています。湖底が見えるほど透き通ったエメラルドグリーンの湖。広大な敷地内を包み込むように広がる神秘的な深緑。中国の九寨溝と同じように数十万年の時を経て、生み出された究極の自然美です。珍しい植物や動物、緑と水がつくり出す美しい景観を遊歩道の散策や遊覧船で楽しみましょう。(注2)
クロアチアの首都「ザグレブ」は、中世から現在に残る旧市街の建物が魅力的な街でありながら、現代クロアチアの文化的中心地でもある歴史と現代が融合した都市です。ザグレブはハンガリーとオーストリアの影響を受け、現在もハプスブルグ時代の面影を残しており、丘の上の旧市街には17~18世紀のバロック様式の建物が並んでいます。
ユリアンアルプスをのぞみエメラルドグリーンに輝くブレッド湖は『アルプスの瞳』と称され、付近の高台には湖を見下ろすブレッド城と、中央の小島には15世紀に建てられた聖マリア教会があります。湖の透明度を保つためモーターボートの使用が禁止されており、聖マリア教会へは湖畔から小さな手漕ぎボートに乗って渡ります。バロック様式の建築で中世ヨーロッパの雰囲気が美しく、鐘を3度鳴らすと願い事が叶うといわれています。(注1)
ヨーロッパ最大の大きさを誇るポストイナ鍾乳洞。ここではトロッコ列車乗車体験にもご案内。全長約27kmもある洞窟内には複雑な形の鍾乳石があちこちにあり、見る者を圧倒します。1mm伸びるのに30年近くかかるという鍾乳石は、時が作り出した自然の神秘を見せつけています。最初に乗るトロッコ列車もアトラクションのようで楽しめます。
スロベニアは、イタリア、オーストリア、ハンガリー、クロアチアの4ヶ国に面しており、首都の「リュブリャーナ」は、近隣国の影響を受けたバロックやルネサンス様式の街並みが残されています。街の中心をリュブリャニツァ川が流れており、数々の個性的な橋が架かっています。特に街を代表する橋が、プレシェーレン広場前に位置する「三本橋」。この三本の橋は並列ではなく、市内のほぼ中心から放射線状に広がっているのが特徴です。「リュブリャーナ大聖堂(聖ニコラス大聖堂)」は、鮮やかなブルーのドームと2つの塔が印象的なゴシック様式の美しい教会です。スロベニアにキリスト教が布教された事を記念して、1701年から1706年にかけて、イエズス会の建築家によって建てられました。
フィンランドの首都「ヘルシンキ」。20世紀の独立後に、ネオ・クラシック様式の建物が次々と建てられ、現在の「バルト海の乙女」と呼ばれる、自然と調和した機能的で美しい街となりました。青銅のドーム屋根と白い外壁が美しい「ヘルシンキ大聖堂」など見どころが豊富です。(注5)
4泊目:【指定】
イェゼロ 外観(空撮)
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
ドブロヴニク泊 | スーペリアクラス | ●グランドパーク ●コンパス ●ネプチューンドブロヴニク ●ラパド ●ウヴァラ ●レロ ●アドリア ●ヴィラマールラクロマリゾート ●アルゴシ ●バラマルティレナホテル |
スプリット泊 | スーペリアクラス | ●パレス(トロギール) ●モンド ●ディオクレシャンホテルアンドレジデンス ●プレジデント ●マルヴィー ●グロボ ●アート ●ACホテルバイマリオットスプリット ●AS ●アート ※スプリットからトロギールまで貸切バスにて27km、約30分です。 |
プリトヴィッツェ(国立公園内)泊 | イェゼロ(スタンダードクラス) | 【指定】 |
リュブリヤーナ泊 | デラックスクラス | ●エグゼレフ ●グランドプラザホテル&コングレスセンター ●インターコンチネンタルリュブリャナ |
名古屋泊 | スタンダードクラス | ●東横INN 中部国際空港1 ●東横INN 中部国際空港2 ●コンフォートホテル 中部国際空港 ●フォーポイント バイシェラトン 名古屋中部国際空港 ※指定は頂けません ※ホテル⇔空港まではお客様でご移動いただきます。 |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
旅行日数 | 9日間 |
---|---|
最少催行人員 | 16名 |
添乗員 | 同行致します(1日目中部国際空港発~8日目中部国際空港着まで) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | フィンエアー(AY) |
座席クラス | プレミアムエコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:5回 昼食:4回 夕食:5回 |
その他
※上記スケジュールは、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学場所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。出発日によっては行程を入れ替える場合がございます。
※空港及びホテルでのポーターサービス(手荷物運搬料)は含まれておりません。
※教会や大聖堂などの宗教施設はミサなどの影響により、急遽閉館となる場合がございます。その場合は下車観光とさせて頂きます。あらかじめご了承下さい。
※世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
※日程表内の時間帯はホテルの出発時刻ではなく、交通機関の出発時刻を表示しております。
※幼児(2歳未満)のご参加はご遠慮頂いております。
※ホテルの宿泊規則により、未成年者の単独、および未成年者のみの1室利用はお受けできない場合がございます。
※宿泊地により一部行程を入れ替えてご案内させていただきます。
※自由行動時の各観光地の定休日・営業時間はお客様ご自身でご確認の上お楽しみください。
※飛行機の座席については並び席は確約できません。
■歩く度について
徒歩による観光がどの位含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。
一日の徒歩での観光の目安としてください。
・歩く度:1 総歩行時間が30分~2時間(バス移動がメインで少し歩く程度です)
・歩く度:2 総歩行時間が2~4時間(全観光時間の内、半分以上が徒歩となります)
・歩く度:3 総歩行時間が4時間以上(徒歩での観光が中心となります)
※この旅行条件は2025年3月24日を基準としています。また、旅行代金は2025年3月24日現在有効な運賃・料金(・適用規則)を基準として算出しています。
≪必ずご一読ください≫ 未成年の欧州渡航時における同意書についてのご案内
■フィンエアー:安全な旅行のためのチェックリスト
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が190日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:388062|承認日:2025/03/25
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 高知支店 海外
780-0870 高知市本町4丁目2-40 ニッセイ高知ビル3階
総合旅行業務取扱管理者:松原祐一
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
高知支店
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:80,380円(2024/09/02現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明