
【基本プラン/帯広発】出雲大社団体祈祷と厳島神社と萩・津和野・足立美術館4日間
139,900~184,900円
スペインが世界に誇る10の世界遺産を巡ります!
旅行代金 1,049,900~1,069,900 円
設定期間2025年6月5日~2025年8月21日
ブランド | トラピックス H22 |
---|---|
コース番号 | EZ174EC |
出発地 | 名古屋 |
目的地 | ヨーロッパ/スペイン |
旅行期間 | 10日間 |
燃油サーチャージ目安47,000円(2025/04/24現在)
設定期間2025年6月5日~2025年8月21日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 催行 受付終了 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 催行 受付終了 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 催行 受付終了 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5
1,059,900円
リクエスト受付 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 催行
1,069,900円
リクエスト受付 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 催行中止 受付終了 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3
1,049,900円
キャンセル待ち |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 残席△
1,069,900円
予約する |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2024年12月05日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
スペインの中央に位置する首都「マドリッド」。美術館や教会、広場など見所にあふれています。1819年開館の「プラド美術館」は、17世紀から19世紀の絵画を主に所蔵し、ベラスケスの最高傑作「ラス・メニーナス」は必見。2021年に世界遺産登録された「プラド通り」は、16世紀に創設されたヨーロッパで最初の並木道です。(注1)
ローマ帝国の植民地時代から2000年余りの歴史を重ねる「バルセロナ」。カタルーニャ自治州の州都で、市民はカタルーニャ語を話し「スペイン人である前にカタルーニャ人である」と、カタルーニャ人としての誇りを持っています。中世の時が流れる旧市街のゴシック建築と新市街のビル群が混在し、独特の魅力を醸しだしています。世界遺産にもなったガウディの建築物が街中で見られ、新市街の目抜き通り、グラシア通りの歩道のタイルもガウディのデザインです。有名な観光地はメトロの近くにあり、公共交通機関で観光できるのもバルセロナの魅力。見どころもグルメも豊富で、観光に最適な街です。(注2)
グエル公園
カサバトリョ(車窓観光)
カタルーニャ音楽堂
バルセロナの南約90kmにある「タラゴナ」。紀元前3世紀にローマ人によって築かれ、イベリア半島最大の都市として繁栄を誇った街で、当時の遺跡が数多く残る街全体が世界遺産に登録されています。旧市街から約4kmのところにあるのが、古代ローマ時代の水道橋「ラス・ファレーラス水道橋」。当時の技術では、考えられないほど短期間で建設されたことから「これは悪魔の仕業に違いない」と噂され「悪魔の橋」との異名で知られるようになりました。全長217m、高さ27m、幅2mある橋は上段25、下段11のアーチで支えられた2層構造となっています。スペインに現存する橋の中では、セゴビアの水道橋に次ぐ規模です。
スペイン第3の都市、バレンシアにある「ラ・ロンハ」。バレンシアが経済的に大きく発展した、15世紀後半に建てられた「絹の商品取引所」です。1482年から1498年にかけて建てられたゴシック様式の堂々たる建築で、地中海に面するという地の利を生かした貿易により経済力を増した、当時のバレンシアを偲ぶことができます。分厚い壁や塔、銃眼や数々のレリーフの華麗さが一種の古城を思わせます。壁には悪魔を形どった飾りが所々にあり、また悪魔とは対極のマリアを戴いた門や、宗教とは無関係のドラゴンやケンタウロスなどもあり、この一貫性のなさも「ラ・ロンハ」の魅力となっています。
アンダルシア地方、コスタ・デル・ソルにある小さな白い村「ミハス」。高台にあり、山の斜面に沿った白い家々に降り注ぐ太陽、美しい海岸線、可憐な花々。どこを撮ってもフォトジェニックな街並みです。この白い村は強い陽射しを抑える目的で、壁に白い塗料を塗ったことで誕生しました。どの小道に迷い込んでも美しい景観に出会えます。
アンダルシア地方の政治、経済の中心地 「セビージャ」。8世紀から約500年間イスラムに支配されコルドバと並ぶ大都市となりましたが、1248年のレコンキスタで奪還され、大航海時代の重要な都市として更に発展しました。1987年に世界遺産登録された「カテドラル」。スペイン最大級の大聖堂です。コロンブスの航海がもたらした貿易の富により、イスラム支配時代のモスク跡に建てられたといわれています。1929年のイベロアメリカ博覧会のために建造された「スペイン広場」。ルネサンスに影響を受けた様式に、むき出しのレンガ、陶器、錬鉄など、この街の典型的な建築要素を組み合わせています。
約850本の円柱が支えるアーチが続き、その奥に覗くマヨール礼拝堂の祭壇「メスキータ」。イスラム建築とキリスト教の聖堂が同居する建造物は「コルドバ」の象徴です。10世紀まで3度の拡張が重ねられ大モスクになりました。1984年にメスキータが世界遺産に、1994年には「花の小径」を含む旧市街が拡大登録されました。(注7)
グアダラマ山脈の麓に築かれた街「セゴビア」。その歴史はローマ時代に遡り、イスラムの支配の後、11世紀以降はカスティーリャ王国の中心都市となりました。レコンキスタ時代に建造されたカスティーリャ王の居城「アルカサル」。アニメ映画「白雪姫」のモデルとなった名城です。旧市街の外れには巨大な「水道橋」が残っています。
三方をタホ川に囲まれた小高い丘の街「トレド」。1561年、マドリッドに移されるまで、首都として数多くの支配者に統治されてきました。街の美景は16世紀の画家、エル・グレコも愛し、数多くの作品を残した芸術の街でもあります。キリスト教とイスラム教が融合したこの街独自の文化は、まさにスペイン文化の源流といえます。
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
バルセロナ泊 | スーペリアクラス | ●アバガーデン ●エウロスターズエクセクリスタルパレス ●デルビー ●フロントエアコングレス ●アリマラ ●バルセロナ アポロ アフィリアテッド バイ メリア ●アストリア ●フィラコングレス ●エグゼバルセロナゲート ●アバサンツ |
パテルナ又はバレンシア泊 | スーペリアクラス | ●ウサマスカマレナ(パテルナ) ●バルチェロバレンシア ●ユーロスターズ アクテオン ●イルニオンバレンシア ●イルニオンアクアフォー ●セルコテルソロージャパレス ●シルケンプエルタ ●オリンピア ●ソルバサ ●NH バレンシア ラス アルテス ※バレンシアからパテルナまで貸切バスにて10km、約30分です。 |
グラナダ泊 | スーペリアクラス | ●アリサレス ●アバデスネバダパレス ●BアンドBホテルグラナダエスタシオン ●マシアコンドル ●ホテルポルセルサビカ ●マシアレアルデラアルハンブラ ●オテルス サン アントン ●グラナダセンター ●アンダルシアセンター ●サライ |
セビージャ泊 | スーペリアクラス | ●セビージャ・マカレナ ●イルニオンアルコラ ●セビリアセンター ●メリアレブレロス ●メリアセビリア ●シルケンアルアンダルスパレス ●アバデスベナカゾンホテルアンドスパ ●エスペリアセビリア ●リベラトリアナ |
マドリッド泊 | スーペリアクラス | ●プラガ ●アグマール ●アバントアエロプエルト ●メルカディア ●チャマルティンザワン ●メリアアベニーダアメリカ ●オキシデンタルカステリャーナノルテ ●オキシデンタルマドリッドエステ ●イルニオンアルカラノルテ ●イルニオンピオXII |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
10日目
旅行日数 | 10日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | 同行致します(1日目中部国際空港から10日目中部国際空港まで同行いたします。) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | キャセイパシフィック航空(CX) |
座席クラス | ビジネス |
食事回数※機内食除く | 朝食:7回 昼食:7回 夕食:7回 |
その他
※上記スケジュールは2024年9月9日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※◎=入場観光、○下車観光(施設等へは入場しません)、△車窓観光、▲=乗車又は乗船にての観光、OP:オプショナルツアー(別途料金要)、☆=ショッピングとなります※上記旅程表内に記載のスケジュール・訪問順序・所要時間・食事内容等は、交通機関・天候・現地事情等により変更となる場合がございます。
※旅程記載の訪問地につきましては、観光地を優先させていただきますので、現地の事情により土産物店は省略させていただく場合がございます。
※走行距離はバスによる移動時間です。
※世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
※修道院や教会、大聖堂などの宗教施設はミサなどの影響により急遽閉館となり外観のみの観光となる場合がございます。
※美術館や教会の絵画は世界各国で開催される美術展や絵画の修復など、諸事情によりご覧いただけない場合がございます。予めご了承下さい。
※マドリッド観光及びバルセロナ観光は予約の都合上、観光順序や行程を入れ替えてご案内する場合がございます。
※幼児(2歳未満)はご参加いただけません。※ホテルの宿泊規則により、未成年の単独、および未成年のみの一室はお受けできない場合があります。
※成人の保護/監督者が同じ部屋に泊まらない18歳未満の旅行者(単独または複数人)のご参加は、場合によってはお断りする可能性もございますので予めご了承頂きますようお願い申し上げます。
※空港及びホテルでのポーターサービス(手荷物運搬料)は一切含まれておりません。
※当コースは当社他支店との共同催行となる場合がございます。
※世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。また、教会や大聖堂などの宗教施設は、ミサなどの影響により、急遽閉館となる場合がございます。
(注1)プラド美術館は個人入場となる場合がございます。
個人入場の場合は、館内でガイド案内が出来ません。入場前にガイドが説明し、館内は各自ご覧頂きます。また美術館入場の際は団体入場レーンからは入れませんので、個人客と同じ列に並びますのでお待ち頂く場合があります。現在、プラド美術館は外観工事中です。
(注2)聖家族教会(サグラダ・ファミリア)は近年入場予約の確保が非常に厳しく、場合によっては観光順序の入替や入場出来ない場合がございます。入場出来ない場合は下車観光となり、入場代をご返金致します。入場券の確保の可否は現地予約システムの都合上、最終日程表でのご案内となりますので予めご了承ください。
(注3)アルハンブラ宮殿及びヘネラリーフェ庭園は近年入場予約の確保が非常に厳しく、夕刻や夜の観光も含め旅行日程を入れ替えてご案内する場合がございます。それでも万が一入場券が確保出来ない場合は代替観光として、【グラナダ旧市街観光】及び【アルハンブラ宮殿及びヘネラリーフェ庭園入場代】をご返金致します。
入場券の確保の可否は現地予約システムの都合上、最終日程表でのご案内となりますので、予めご了承下さい。
(注4)3日目バルセロナまたは8日目マドリッドにてご案内になる場合がございます。
(注5)朝食は出発時間によりBOXタイプ(軽食)となることがございます。
(注7)コルドバのメスキータは改修工事が行われております。その為、ミフラーブと王室礼拝堂の一部に覆いがかけられている箇所がございます。
【歩く度】
徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。
歩く度:1日の徒歩での観光の目安としてください。
<歩く度:1>総歩行時間が30分~2時間(バス移動がメインで少し歩く程度です。)
<歩く度:2>総歩行時間が2時間~4時間(全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。)
<歩く度:3>総歩行時間が4時間以上(徒歩での観光が中心となります。)
■パスポートについて■
パスポートの残存期間は「3か月以上」が必要です。パスポートをお持ちでも入国時に前述の日数以上の
残存期間がない場合は入国できません。有効期限をご確認の上、残存不足の方は新しくパスポートを申請してください。
各国の国情により変動することもありますので、できる限り6ヶ月以上の残存期間を確保していただくことをおすすめします。
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が180日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:366297|承認日:2024/12/04
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス静岡 海外
420-0857 静岡県静岡市葵区御幸町11-30 エクセルワード静岡ビル14階
総合旅行業務取扱管理者:浅賀信吾
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
静岡支店
139,900~184,900円
150,000~180,000円
154,900~199,900円
159,900~199,900円
140,000~180,000円
150,000~200,000円
150,000~200,000円
130,000~165,000円
160,000~195,000円
139,900~209,900円
99,900~129,900円
106,900~136,900円
147,900~197,900円
149,900~169,900円
109,900~197,900円
129,900~217,900円
99,900~184,900円
150,000~210,000円
130,000~140,000円
149,900~179,900円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:47,000円(2025/04/24現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明