サラエボ/【指定】ホテルホリディ6日目

ボスニア紛争時も唯一営業を続けた歴史あるクラシックなホテル
~中世・近世・近代が交差するバルカン半島の美しい街めぐり~
旅行代金 1,248,000~1,338,000 円
設定期間2025年5月10日~2025年10月16日
ブランド | フレンドツアー FRO |
---|---|
コース番号 | FE200C |
出発地 | 関空 |
目的地 | ヨーロッパ/コソボ・マケドニア・アルバニア・クロアチア・ボスニアヘルツェゴビナ・セルビア・モンテネグロ |
旅行期間 | 10日間 |
燃油サーチャージ目安61,000円(2025/03/14現在)
設定期間2025年5月10日~2025年10月16日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 催行中止 受付終了 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 残席△ 催行
1,248,000円
予約する |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 催行
1,248,000円
キャンセル待ち |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 催行
1,268,000円
キャンセル待ち |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 催行
1,338,000円
キャンセル待ち |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 残席○ 催行
1,258,000円
予約する |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 残席○ 催行
1,258,000円
予約する |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2024年9月13日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
四方を他国に囲まれたバルカン半島中央部の国。紀元前から開け、古代ローマ、ビザンチン、スラブ、トルコなどの歴史遺産が重層的に存在しています。
コソボの首都である「プリシュティナ」観光へご案内いたします!プリシュティナは、東ローマ帝国時代の6世紀に交易都市として発展しました。「グラチャニツァ修道院」は、世界遺産に登録されている「コソボの中世建造物群」のひとつです。コソボに住んでいる人なら知らない人はいないというくらい有名なスポットで、沢山の観光客も足を運んでいます。歴史が長いグラチャニツァ修道院は、1310年に建てられ、その外観は日本の建物とは全く異なるものとなっています。また、この修道院は後期ビサンチン建築の最高傑作と言われています。
古い教会、モスクなどが残る美しい町「プリズレン」。歴史上さまざまな勢力に支配され、現在はそれらの文化が混ざり合う魅惑の街です。リェヴィシャ生神女教会は、レンガ造りでプリズレンの青く美しい空によく生えたセルビア正教の寺院です。
~ヨーロッパの美しい村30選~
約2100mにもなる山岳風景と古代湖オフリド湖がある美しく歴史深い街「オフリド」。紀元前12世紀頃からイリュニア人の都市があり、ヨーロッパで最古の人類の定住地のひとつとされています。中世からの街並みが残されているところがあり、オレンジ色の屋根が特徴的です。
【オフリド湖】ヨーロッパ最古の美しい湖。「オフリド地域の自然遺産及び文化遺産」として世界遺産にも登録されており、隠れたリゾート地としても人気です。透き通った水色できれいなオフリド湖クルーズを約20分間お楽しみください♪
アドリア海の真珠と呼ばれる美しい港町ドブロブニク。
古くはローマ帝国時代からの歴史を持ち、13世紀以降の中世には海洋貿易で栄えた都市。イタリアのアマルフィ、ピサ、ジェノバ、ベネチアと並んで5つの海洋共和国のひとつ。
ゴシック、ルネッサンス、バロック様式の教会、宮殿、噴水などが残る世界遺産の旧市街を囲うように全長約2キロの城壁が張り巡らされ、城壁の上は遊歩道になっており、紺碧のアドリア海や旧市街の素晴らしい景色をご覧いただけます。
このコースではあえて、ドブロヴニクでは半日自由行動。ご希望の方は、添乗員が旧市街の散策へご案内します。もしくは旧市街で自由行動、ホテルでのんびりなど、お好みのプランでお楽しみください。
ピレ門の入り口から中心部ルジャ広場まで約200m続く旧市街のメインストリート「プラツァ通り」は、ショップやカフェが数多くあり、お買い物などで訪れたいところです。
近代的でカラフルな街並みに、オスマン帝国時代のイスラム建築が建ち並ぶ「ティラナ」。冷戦期には鎖国を敷いていましたが、現在は観光可能になり、ティラナの歴史を見ることができます。オーストラリアの建築家らによる都市計画のもと、整備が進められた古くて新しいヨーロッパの首都です。
【エトヘム・ベウト・モスク】規模は比較的小さいですが、イスラム芸術に触れることができるモスクです。
【スカンデルベルク広場】ティラナの観光スポットが集まった中心地。スカンデルベルクとは、15世紀に一時的にオスマン帝国に抵抗して、アルバニアの独立を成し遂げた英雄です。広場には、馬に乗ったスカンデルベルク像とアルバニア国旗が置かれています。
~ヨーロッパの美しい村30選~
中世の古い街並みが保存されたままのコトルの町。細い石畳の路地が縦や横に入り組み歴史的建造物が多く建ち並ぶその景観は、1979年に世界文化遺産に登録されました。聖トリプン大聖堂はロマネスク・ゴシック建築様式で、1166年に建てられました。美しい窓枠とモノリスの支柱が特徴的な美しい教会です。
ボスニア・ヘルツェゴビナの世界遺産モスタル(ボスニア語で橋を守る人の意)は、イスラム文化とヨーロッパ文化が融合した独特のオリエンタリズム漂う美しい街。
街のシンボルとなっている橋「スターリモスト(石橋)」は、1566年、オスマントルコ朝支配下の時代に建造され、美しいアーチ型も建築技術も素晴らしく、見ごたえがあります。紛争中の1993年に破壊された後、2004年ユネスコの協力により復元され、翌年世界遺産に登録されました。平和のシンボルの役割を担い、戦争の悲惨さ・世界平和の重みを感じる場所でもあります。
ドナウ川のほとりの中世からの要衝の地に建つ13~14世紀創建の絶景の要塞です。高さ20~25mの9つの塔からなる八角形の形状はおとぎ話に登場するのお城のようです。
ターキッシュエアラインズのビジネスクラスのお座席は、お休み時には長さ193センチ、幅最大66センチのベッドになるフルフラットシートとなります。
お座席には18インチの大型画面とタッチコントロールパネル、ユニバーサル電源コンセントとUSB充電ユニット、回転式51センチのトレイテーブル、個別の読書用ライト、調整可能なヘッドサポートなどが装備され、長時間の飛行も快適にお楽しみいただけます。
ビジネスクラスの全てのお座席から通路へ直接アクセスできる座席配置となっていますのでお隣のお客様に遠慮することなく通路にアクセス出来ます。
サラエボ/【指定】ホテルホリディ6日目
ボスニア紛争時も唯一営業を続けた歴史あるクラシックなホテル
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
プリシュティナ(コソボ)泊 | デラックスクラス | ●インターナショナル ●エメラルド ●スイスダイヤモンド |
オフリド泊 | スーペリアクラス | ●イネックス・オルギツァ ●グラニット ●シデックス ●ティーノ ●ドンコ ●ベルヴェデーレ ●ベルビュー ●ミレニアムパレス ●ユニークリゾート ●メトロポール |
ティラナ泊 | デラックスクラス | シェラトンティラナまたはマリティムプラザ |
ドブロヴニク泊 | スーペリアクラス | ●グランドパーク ●アドリア ●アルゴシ ●ヴィラマールラクロマリゾート ●ウヴァラ ●コンパス ●シティホテル ●ティレナ ●ネプチューンドブロヴニク ●バラ●ティレナホテル ●ラパド ●レロ |
サラエボ泊ホリデー指定 | スーペリアクラス | ホリディ【指定】 |
ベオグラード泊 | デラックスクラス | メトロポールパレス又はハイアットリージェンシー |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
10日目
旅行日数 | 10日間 |
---|---|
最少催行人員 | 10名 |
添乗員 | 同行致します(関西国際空港発~関西国際空港着まで同行いたします。) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | ターキッシュ エアラインズ(TK) |
座席クラス | ビジネス |
食事回数※機内食除く | 朝食:7回 昼食:7回 夕食:7回 |
その他
●上記スケジュールは2025年2月28日現在のものであり、航空機・バス等交通機関の都合や天候等の事情により、日程、観光箇所、訪問順序、食事内容等が変更になる場合があります。それに伴い、日程表等記載の所要時間・時刻は変更となる場合があります。
※各空港ではポーターサービスが無いため、お客様ご自身にてお荷物を運搬していただきます。
●当コースの最大募集人数は22名様です。各地発着のお客様と全行程をご一緒いただく場合があり、合流時のバス1台あたりの人数は各コースで定める最大人数までとなります。
●当ツアーは1名様からお申込み可能です。(相部屋はございません。)
★歩く時間について
日程表内では徒歩による観光がどの位含まれているかを3段階の「歩く時間」で表しています。
一日の徒歩での観光の目安としてください。
≪歩く時間A≫総歩行時間が30分~2時間
≪歩く時間B≫総歩行時間が2時間~4時間
≪歩く時間C≫総歩行時間が4時間以上
◆旅行条件・旅行代金の基準
この旅行条件は2025年2月28日現在を基準としています。 また、旅行代金は2025年2月28日現在有効な運賃・適用規則を基準として算出しています。
【必読】 ■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
【必ずご一読ください】 ■ターキッシュ エアラインズ 英文診断書につきましてはこちらをクリック≫≫≫
◆国内線追加プラン(北海道・東京・沖縄)※詳細に関しましてはこちらをご覧ください。
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が200日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
当社から、取引条件説明書面をお送りしますので、事前にご確認の上、お申し込みください。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:349232|承認日:2024/09/13
阪神航空 大阪フレンドツアーセンター
530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA
総合旅行業務取扱管理者:内川鮎美・川辺香矢子
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
阪神航空フレンドツアーカウンター
グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:61,000円(2025/03/14現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
【その他諸税追加】
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明