
フレンドツアー【羽田発着】ANAビジネスクラス利用 一生に一度は訪れたいスペインの絶景を探す旅 11日間
1,498,000円
~一生に一度は訪れたい人気の2か国を一度に訪れる~
旅行代金 1,548,000 円
設定期間2025年9月8日~2025年10月13日
ブランド | フレンドツアー FRT |
---|---|
コース番号 | FE458C |
出発地 | 東京(羽田) |
目的地 | ヨーロッパ/イタリア・スペイン |
旅行期間 | 10日間 |
燃油サーチャージは旅行代金に含まれています。
なお、今後燃油サーチャージの増減または廃止された場合でも旅行代金に変更はございません。
設定期間2025年9月8日~2025年10月13日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 催行 受付終了 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 催行 受付終了 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 残席○
1,548,000円
予約する |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 残席◎
1,548,000円
予約する |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年2月05日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
「アドリア海の女王」として栄光の歴史と、今も変わらない美しい街並みの水上都市。
「ベネチア」は「アドリア海の女王」と呼ばれる、美しい街並みの水上都市です。14~15世紀に、海洋王国として栄華を極めました。べネチアの中心的な「サンマルコ広場」は世界で最も美しいと言われ、回廊のある建物に囲まれた中には「ドゥカーレ宮殿」や「サンマルコ寺院」があります。サンマルコ寺院は守護聖人マルコに捧げられたベネチアで最も有名な大聖堂で、829年にエジプトで発見されたサンマルコの遺体をアレキサンドリアから運び、遺体を安置するために832年に建立されたと云われています。一度は焼失してしまいましたが、幾度もの改修を経て17世紀にようやく現在の姿に戻りました。ドゥカーレ宮殿はベネチアゴシック様式の代表建築で、ベネチア共和国総督の政庁として9世紀に建てられました。
イタリア中部のフィレンツェは、芸術作品が数多く残る街です。市街中心部「フィレンツェ歴史地区」は世界遺産に登録されています。芸術の都としてフィレンツェのシンボル、ドゥオモ(イタリア語で大聖堂)。赤レンガ造りの巨大なドーム型丸天井「クーポラ」と、「ジョットの鐘楼」が人気です。「べッキオ宮殿」は、フィレンツェの歴史には欠かせない建築物のひとつで、多くの逸話や文化財を持つ見どころたっぷりの建築物です。イタリア中部のフィレンツェは、芸術作品が数多く残る街です。市街中心部「フィレンツェ歴史地区」は世界遺産に登録されています。芸術の都としてフィレンツェのシンボル、ドゥオモ(イタリア語で大聖堂)。赤レンガ造りの巨大なドーム型丸天井「クーポラ」と、「ジョットの鐘楼」が人気です。「べッキオ宮殿」は、フィレンツェの歴史には欠かせない建築物のひとつで、多くの逸話や文化財を持つ見どころたっぷりの建築物です。
ローマ帝国の一大娯楽として栄えた円形闘技場の遺跡です。グラディエーターと呼ばれる剣闘士と猛獣との死闘を観戦しに、ローマ中の市民が集まっていました。コロッセオを含む周辺の遺跡群は、「ローマ歴史地区、教皇領とサン・パオロ・フォーリ・レ・ムーラ大聖堂」として世界遺産に登録されています。周囲527m、高さ48mの巨大なコロッセオは、地下1階地上4階建ての建物です。すでに人力のエレベーターなども使用されていたといわれており、遺跡となった今でも当時の建築技術の高さがうかがえます。
総面積はなんと日本の皇居の3分の1。丸ごと世界遺産である狭い国土には、ルネサンスとバロックを代表する巨匠たちの彫刻や絵画、そして建築がまるで博物館のようにひしめき合っています。彫刻、絵画、建築…。この小国ヴァチカンは、多彩な才能が花開いたミケランジェロをはじめ、当時の巨匠たちが創り上げた神技とも言える美の世界。現在も歴史を刻み続ける、生きた博物館ヴァチカンで、華麗なる美の饗宴に酔いしれてみませんか。
サグラダ・ファミリアは、バルセロナにあるカトリック教会で、アントニ・ガウディの代表作の一つとして知られています。1882年に着工後、1883年にガウディが建築家に就任して以降、1926年に死去するまで設計と建設に携わりました。生誕、受難、栄光の三つのファサードと複数の巨大な塔で構成されており、自然主義と抽象主義の混在する彫刻が施されているのが特徴で、内部では木の幹や枝を模した柱や、色彩豊かなステンドグラスが神秘的な空間を演出しています。1984年には「アントニ・ガウディの作品群」の一部として世界文化遺産に登録され、現在も建設が続いておりますが、2026年に完成すると発表されました。未完の傑作を見れる最後の年にぜひバルセロナへ!
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
ベネチア泊 | スーペリアクラス | 下記のいずれか ○サトゥルニアインターナショナル ○コンコルディア |
フィレンツェ泊 | スーペリアクラス | 下記のいずれか ○ホテルインディゴフィレンツェ ○グランドアドリアティコ |
ローマ泊 | マリオット ローマパーク(デラックスクラス) | 【指定】 |
バルセロナ泊 | デラックスクラス | 下記のいずれか ○ルネッサンスバルセロナ ○グランドホテルセントラル |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
10日目
旅行日数 | 10日間 |
---|---|
最少催行人員 | 10名 |
添乗員 | 同行致します(1日目羽田空港~10日目羽田空港まで) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | ルフトハンザドイツ航空(LH) |
座席クラス | ビジネス |
食事回数※機内食除く | 朝食:8回 昼食:4回 夕食:3回 |
その他
<ご注意>必ずお読みください。
●上記スケジュールは2024年11月19日現在のものであり、航空機・バス等交通機関の都合や天候等の事情により、日程、観光箇所、訪問順序、食事内容等が変更になる場合があります。それに伴い、日程表等記載の所要時間・時刻は変更となる場合があります。
●当ツアーの旅行条件・旅行代金は、2024年12月19日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
●ビジネスクラス利用区間は、『羽田発着国際線区間のみ』です。その他区間及び日本国内線はエコノミークラスとなります。
●欧州内フライトにおけるドリンク・軽食のサービスは、有料となります。
●欧州内フライトにおける機内にお持ち込みいただけるお手荷物は40x20x30cmまで(前の座席下に収まるサイズ)となります。
それを超える場合は有料(45~75ユーロ)で上の棚に入れていただくことになりますので、ご承知願います。
●欧州内フライトにおける無料受託手荷物は1個・25キロ迄です。超える場合は超過料金が必要となりますので、予めご了承ください。
●世界遺産は、その一部のみの観光となる場合があります。
●現地祝祭日により、観光や自由行動に影響が出る場合があります。
●各美術館の絵画などの展示品は、急遽世界各地で開催される美術展への貸し出しや修復など諸事情により一部ご覧いただけない場合がございます。
●各地の教会や大聖堂、修道院などが宗教行事等で入場できない場合は、下車観光となります。
●ご参加人数が10名様未満の場合、長距離移動は中~小型バスを利用する場合があります。
●ミニバン観光は同じ車にガイド・添乗員が同乗しない場合があります。ミニバン観光の場合はお1人様2席のご利用はいただけません。あらかじめご了承ください。
●2日目ベネチアのゴンドラ遊覧運河めぐりは悪天候の場合は中止となります。その場合、1,000円返金いたします。
●3日目フィレンツェのウフィッツィ美術館は、美術館の事情により、入場まで多少お待ちいただく場合や、ストライキなどの理由により観光できない場合があります。
●7日目サグラダファミリアは、現地予約システムの都合により入場券が確保できない場合がございます。その際は8日目にご案内もしくは代替え観光観光へご案内いたします。
●7日目朝食は、バルセロナ空港出発時間により軽食またはBOXとなる場合があります。
●最新の入場観光は、最終日程表にてお知らせいたします。尚、サグラダ・ファミリアの入場が確保できない場合の旅行代金の返金はございません。
●当ツアーの1グル-プ最大募集人数は、22名様となります。
プレミアムエコノミークラスやエコノミークラスご利用のお客様、または関西空港発などのお客様と現地で一部または全行程ご一緒いただく場合があります。
その場合でも、合流時の人数はバス1台あたり合計22名様までとなり、添乗員は各地から同行します。
◆ご旅行代金には、下記代金は含まれておりませんので、ご出発25日前頃の残金案内時に別途請求させて頂きます。
下記は、各金額の目安額となります(2024年11月1日現在)。
・国内空港施設使用料/大人(12歳以上):2,460円・小人(2歳以上12歳未満):1,240円
・国際観光旅客税:1,000円
・海外空港税:10,600~13,310円
・航空保険料:3,200円
・予約発券システム手数料:2,800円
・スペイン滞在税:16.5ユーロ(約2,800円)
・イタリア滞在税:38ユーロ(約6,500円)
・カタルーニャ州滞在税:約2,600円
「宿泊税」収受について
一部の国や都市では、宿泊する旅行者を対象に、「宿泊税」の支払いが義務付けられております。当社では、旅行代金に含まれない付加料金としてお客様にご負担いただいております。金額は宿泊都市・ホテルクラス・宿泊日数により異なり、また現地事情により予告なく変更となる場合がございます。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
◆歩く時間について
徒歩による観光がどの位含まれているかを3段階の「歩く時間」で表しています。
≪歩く時間A≫総歩行時間が30分~2時間
≪歩く時間B≫総歩行時間が2時間~4時間
≪歩く時間C≫総歩行時間が4時間以上
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が110日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
当社から、取引条件説明書面をお送りしますので、事前にご確認の上、お申し込みください。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:361451|承認日:2024/11/12
1,498,000円
1,348,000円
1,148,000円
1,348,000円
998,000円
1,228,000~1,298,000円
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪神航空 東京フレンドツアーセンター
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:小飯塚幸太・森山寛子
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
新橋サービスセンター
横浜サービスセンター
埼玉サービスセンター
1,498,000円
1,248,000~1,998,000円
1,348,000円
998,000円
1,228,000~1,298,000円
1,098,000~1,228,000円
1,478,000~1,528,000円
1,198,000~1,998,000円
1,148,000円
1,298,000円
燃油サーチャージについて
燃油サーチャージは旅行代金に含まれています。
なお、今後燃油サーチャージの増減または廃止された場合でも旅行代金に変更はございません。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
飛行機追加代金(お一人様往復)
発着空港 | 追加代金 | |
---|---|---|
北海道 | 新千歳空港リクエスト受付 | 20,000円 |
愛知県 | 中部国際空港リクエスト受付 | 10,000円 |
大阪府 | 伊丹空港リクエスト受付 | 10,000円 |
鳥取県 | 鳥取空港リクエスト受付 | 20,000円 |
鳥取県 | 米子空港リクエスト受付 | 20,000円 |
岡山県 | 岡山空港リクエスト受付 | 20,000円 |
広島県 | 広島空港リクエスト受付 | 20,000円 |
山口県 | 山口宇部空港リクエスト受付 | 20,000円 |
徳島県 | 徳島空港リクエスト受付 | 20,000円 |
香川県 | 高松空港リクエスト受付 | 20,000円 |
愛媛県 | 松山空港リクエスト受付 | 20,000円 |
高知県 | 高知龍馬空港リクエスト受付 | 20,000円 |
福岡県 | 福岡空港リクエスト受付 | 20,000円 |
福岡県 | 北九州空港リクエスト受付 | 20,000円 |
長崎県 | 長崎空港リクエスト受付 | 20,000円 |
熊本県 | 阿蘇くまもと空港リクエスト受付 | 20,000円 |
大分県 | 大分空港リクエスト受付 | 20,000円 |
宮崎県 | 宮崎空港リクエスト受付 | 20,000円 |
鹿児島県 | 鹿児島空港リクエスト受付 | 20,000円 |
沖縄県 | 那覇空港リクエスト受付 | 20,000円 |
アイコンの説明