コンヤ

デデマンコンヤ /外観
~イスタンブールでは名門ホテル「ペラパレス」にゆとりの2連泊(7・8泊目)~
旅行代金 448,000~568,000 円
設定期間2025年5月18日~2025年10月26日
ブランド | フレンドツアー FRO |
---|---|
コース番号 | FE675GY |
出発地 | 関空 |
目的地 | 中近東/トルコ |
旅行期間 | 10日間 |
燃油サーチャージ目安69,000円(2025/04/01現在)
設定期間2025年5月18日~2025年10月26日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 催行 受付終了 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 催行 受付終了 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 催行 受付終了 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 催行
448,000円
キャンセル待ち |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 催行
468,000円
キャンセル待ち |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 催行 受付終了 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 残席△ 催行
488,000円
予約する |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 催行
488,000円
キャンセル待ち |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 催行
568,000円
キャンセル待ち |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 残席△ 催行
548,000円
予約する |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 催行
488,000円
キャンセル待ち |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 催行 受付終了 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 催行
468,000円
キャンセル待ち |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 催行
468,000円
キャンセル待ち |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年4月01日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
紀元前からの歴史を持つ古代都市エフェソス。
世界遺産に登録されているエフェソスは、地中海沿いに数多く残る古代ローマ遺跡の中で随一の美しさを誇ると言われています。
世界の七不思議のひとつに数えられる「アルテミス神殿」や世界三大図書館のひとつと言われる「セルシウス図書館」の跡地などが残る古代都市遺跡エフェソス遺跡。
完全な形をとどめる建物はほとんどなく、列柱、半円状のオデオンや大劇場、泉や神殿の破風、図書館のファサードなどが、荒涼とした風景の自然と見事に調和しています。
石灰岩と温泉により、純白の棚田のような不思議な景観で知られる世界遺産パムッカレ。
この地は、2世紀頃、ヒエラポリスというローマ帝国の都市が存在していたところです。
パムッカレの地名は、かつて良質の綿花の一大生産地でもあることからトルコ語で「綿の宮殿」という意味からきています。パムッカレの石灰華段丘の一番上には、ローマ帝国の温泉保養地として栄え、ローマ浴場やローマ劇場などがあったヒエラポリス遺跡があります。
石灰岩を浸透した弱酸性の雨水が炭酸カルシウムを溶かした地下水となり、地熱で温められ地表に湧き出た温泉となり、その温水の中に溶けていた石灰が沈殿し、純白の棚田のような景観となりました。
コンヤは、古くは紀元前3,000年の青銅器時代、その後、アレキサンダー大王の征服を経て、初期キリスト教の舞台となった町。11世紀頃、セルジューク朝が栄え、以後も宗教都市として繁栄した町。
内部の装飾がとても美しいメヴラーナ博物館は、白いスカートのような装束で男性がひたすら廻る旋回舞踊で有名なメヴラーナ教団の総本山で、宗教色を薄める形で博物館として公開されています。アラビア文字や幾何学模様の浮き彫りが美しいインジェ・ミナーレ神学校は、13世紀に神学校として建てられ、現在は彫刻博物館として公開。
壁面装飾は、トルコで最も優れた芸術作品のひとつ。
紀元前の遥か昔、後期青銅器時代に古代民族が居住し、カッパドキアというの名が歴史上最初に記録されたのは紀元前6世紀。
カイマクル地下都市は、迫害を逃れたキリスト教徒たちが隠れ住み、8層におよぶ地下都市には2万人が暮らし、教会、学校、ワイナリー、貯蔵庫などが作られています。
イスラム教徒からの迫害から逃れるため、キリスト教徒が岩を削った洞窟に教会や修道院を造り、その中心がギョレメ。
キリスト教徒が描いた目の覚めるような色とりどりのフレスコ画は芸術性が高く、4~13世紀に渡って描かれてたキリストの生涯や聖書の逸話、さらには竜退治の物語などが描かれています。
世界でもっとも美しい海峡のひとつと言われるボスポラス海峡。
ヨーロッパとアジアの接点でもあり、ヨーロッパとアジアの分かれ目でもある海峡。
ボスポラス海峡沿いに左右の沿岸に続くイスタンブールの街は、
かつて、ローマ帝国、ビザンチン帝国、オスマン帝国と3つの帝国の首都として
繁栄した壮大な歴史を有する都市です。
長い歴史を物語る宮殿や要塞、世界遺産の建築物が立ち並ぶ左右の大陸を眺めながら、
長さ30kmの海峡をマルマラ海から黒海までのあいだを周遊する海峡クルーズです。
ビザンチン帝国の都、オスマン帝国の都でもあった壮大な歴史を伝えるのが世界遺産「イスタンブールの歴史地区」。
17世紀に建てられたオスマン建築の傑作で世界一美しいと言われるブルーモスク、オスマン帝国の繁栄のシンボルだったトプカプ宮殿、宮殿のような造りの地下の大貯水槽「地下宮殿」、オスマン建築の最高傑作スレイマニエモスク、バロック様式とトルコ伝統のオスマン様式が混ざったオスマン帝国の王宮ドルマバフチェ宮殿など、魅力満載の都市。この街の活気の源と思える市場グランドバザールにもご案内します。
当ツアーでは、長いバス移動もある中でホテルにてゆっくりとお休みいただけるよう、スーペリアクラス・デラックスクラスホテル(当社基準)にてご案内。カッパドキアでは人気の洞窟ホテルに、イスタンブールではトルコ屈指の名門ホテルに2連泊です。
また、イスタンブールではペラパレスにご宿泊(7・8泊目)。1892年に開業し、栄華を極めたオリエント急行で豪華な旅をする人々のために建てられ、「オリエント急行殺人事件」の著者アガサ・クリスティの定宿として有名です
2023年12月から関西空港線が復活したターキッシュエアラインズのエコノミークラスのお座席では、長距離フライトでも機内で快適にお過ごしいただけるよう44cmの座席幅、リクライニング、確保されたレッグスペース、4方向に調整可能なヘッドレスト、11.3インチのマルチメディアディスプレイなどが装備されています。
コンヤ
デデマンコンヤ /外観
コンヤ
デデマンコンヤ/客室一例
カッパドキア洞窟ホテル
エムディーシー/外観(ホテル一例)
イスタンブール
ペラパレス/客室
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
イズミール泊 | ウィンダム・イズミール・オズディレク(デラックスクラス) | 【指定】 |
パムッカレ泊 | ドーアサーマルヘルス アンド スパ(デラックスクラス) | 【指定】 |
コンヤ泊 | デデマン(デラックスクラス) | 【指定】 |
カッパドキア泊 | デラックスクラス | ニノ・ケーブ・スイーツまたはエムディーシー |
イスタンブール泊 | ペラパレスホテル(デラックスクラス) | 【指定】 |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
10日目
旅行日数 | 10日間 |
---|---|
最少催行人員 | 10名 |
添乗員 | 同行致します(1日目関西国際空港~10日目関西国際空港まで) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | ターキッシュ エアラインズ(TK) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:7回 昼食:7回 夕食:8回 |
その他
●上記スケジュールは2024年12月19日現在のものであり、新型ウイルスコロナ影響による航空機・バス等交通機関の都合や天候等の事情により、日程、観光箇所、訪問順序、食事内容等が変更になる場合があります。それに伴い、日程表等記載の所要時間・時刻は変更となる場合があります。
※日程表記載の訪問地に関しては、観光地を優先していただき、現地の状況により土産物店は省略させていただく場合がございます。
※世界遺産はその一部の観光地になる場合がございます。
※イスラム教の祝祭日により入場観光ができない場合がございます。
※各都市地域柄ダブルベッド及びシャワーのみのお部屋になる場合がございます。
※ドルマバフチェ宮殿は現在改修工事中の為、一部内装をご覧いただけない可能性がございます。
※9月27日付けでエフェソス遺跡内の『ケルスス図書館』が修復工事に入ったとの連絡が入りました。
工事の終了は10月末を予定しているとのことですが、予告なく延長される可能性もございます。予めご了承ください。
※デラックスバスにはWi-Fiの設備がございますが、現地状況によってはWi-Fiが繋がらない・弱い箇所がございます。スムーズな通信環境をお求めのお客様はWi-FiやSIMをご持参ください。
●当コースの最大募集人数は22名様です。各地発着のお客様と全行程をご一緒いただく場合があり、合流時のバス1台あたりの人数は各コースで定める最大人数までとなります。
●当ツアーは1名様からお申込み可能です。(相部屋はございません。)
★歩く時間について
日程表内では徒歩による観光がどの位含まれているかを3段階の「歩く時間」で表しています。
一日の徒歩での観光の目安としてください。
≪歩く時間A≫総歩行時間が30分~2時間
≪歩く時間B≫総歩行時間が2時間~4時間
≪歩く時間C≫総歩行時間が4時間以上
◆旅行条件・旅行代金の基準
この旅行条件は2024年12月19日現在を基準としています。 また、旅行代金は2024年12月19日現在有効な運賃・適用規則を基準として算出しています。
【必ずご一読ください】 ■ターキッシュ エアラインズ 英文診断書につきましてはこちらをクリック≫≫≫
◆追加手配も承ります ※詳細に関しましてはこちらをご覧ください。
◆国内線追加プラン(北海道・東京・沖縄)※詳細に関しましてはこちらをご覧ください。
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が200日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
当社から、取引条件説明書面をお送りしますので、事前にご確認の上、お申し込みください。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:335681|承認日:2024/12/19
阪神航空 大阪フレンドツアーセンター
530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA
総合旅行業務取扱管理者:内川鮎美・川辺香矢子
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
阪神航空フレンドツアーカウンター
グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター
948,000~1,098,000円
598,000~898,000円
1,098,000~1,398,000円
798,000~858,000円
1,198,000~1,258,000円
1,198,000~1,498,000円
1,148,000~1,298,000円
998,000~1,298,000円
798,000~1,098,000円
858,000~1,199,000円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:69,000円(2025/04/01現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
【その他諸税追加】
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明