8・9泊目:イスタンブール泊

【指定】ハイアットリージェンシーイスタンブールアタキョイ 外観
全都市デラックスクラス(当社基準)のホテルにご宿泊♪(1日目ホテルは除く)
旅行代金 394,000~574,000 円
設定期間2025年6月9日~2025年12月25日
ブランド | トラピックス H90 |
---|---|
コース番号 | HE632K1 |
出発地 | 石川又は福井 |
目的地 | アジア他/日本・エジプト・トルコ |
旅行期間 | 11日間 |
燃油サーチャージ目安65,500円(2025/03/26現在)
設定期間2025年6月9日~2025年12月25日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 催行 受付終了 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 催行 受付終了 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 催行 受付終了 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 催行 受付終了 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 残席△ 催行
394,000円
予約する |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 催行
494,000円
キャンセル待ち |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 残席○
424,000円
予約する |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 残席△ 催行
404,000円
予約する |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 催行
414,000円
キャンセル待ち |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 残席○ 催行
414,000円
予約する |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
※この料金は 2025年4月22日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
「ギザの大ピラミッド」とも呼ばれる「クフ王のピラミッド」。メンフィスとその墓地遺跡のひとつとして、世界遺産に登録されており、ギザの砂漠にある3基のピラミッドは「ギザの三大ピラミッド」と呼ばれています。ピラミッドの大きさは、完成時の高さは146m(現在は138m)、底辺は230m、勾配は51.5度で、誤差が非常に少なく正確です。ピラミッド建築の中でも最も優れており、最も大きなものです。2.5トンの石灰岩を270万~280万個も積み上げて作られており、当時の石積みの技術の高さもうかがい知れます。14世紀にイングランドのリンカン大聖堂が建てられるまでは、世界一大きな建造物でした。
カフラー王のピラミッドの近くにある「スフィンクス」。この謎の生き物は、ライオンの体と王の頭飾りをした人間の頭を持っています。長さ73.5m、高さ22mの彫像で、1つの石から彫られた彫刻として今でも世界最大です。王をライオンとするエジプトの古い観念に発するとされ、スフィンクスは王自身の像といわれています。多くの考古学者は、スフィンクスがカフラー王の時代に、王の顔を模して作られたと考えています。頭が胴体と比較してかなり小さいのは浸食のためといわれ、上から見ると特に顕著に感じられます。もともとスフィンクスは、古代メソポタミアや古代エジプト、古代ギリシャ等に出てくるライオンのような動物の身体と人間の顔をした神聖な存在であり、怪物のような存在でした。
エジプトのサッカラにあり「メンフィスとその墓地遺跡」のひとつとして、ギザの3大ピラミッドやスネフェル王の赤いピラミッド、屈折ピラミッドと共に世界遺産に登録されている「階段ピラミッド」。サッカラは古代エジプトにおいては埋葬地であり、他にも多くのピラミッドが建てられています。ジェセル王により建設された墳墓群の一部で、世界最古の巨大石造建築物であるとされています。ジェセル王は、紀元前27世紀ごろのエジプト古王国第3王朝のファラオで、神官から宰相となったイムホテプに命じてこの階段ピラミッドを造らせました。その名の通り階段状になっており、段数は6段あります。地下約28mの所に地下室が掘ってあり、玄室や回廊が作られました。
カイロに2021年オープンした「エジプト文明博物館」。23000平米もの広大な敷地に、先史時代から近代までのエジプト文明を網羅した施設です。日本人建築家も展示企画に関わる、モダンで洗練されたデザインが特徴。特に、王家の谷を散策するイメージでデザインされた、850平米の広さを誇る「ミイラ室」は必見です。
アナトリア高原中央部、南北約50kmにわたってさまざまな見どころが点在する「カッパドキア」は、トルコ屈指の観光スポットとして絶大な人気を集めています。「カイマクル地下都市」は、地下8層にも及ぶ地下都市跡です。かつて約2万人が暮らしていたと考えられ、教会、学校、ワイナリーなどがありました。世界に類を見ないカッパドキアの奇岩群は、火山の噴火により堆積した凝灰岩や溶岩層が長い年月をかけて浸食されてできたものです。エセンテペにある「三姉妹の岩」、妖精の煙突「パシャバー」、「デヴレント」は、絵はがきなどでもお馴染みの風景です。キノコのようにニョキニョキとそびえる岩が大地一面を埋めつくし、世界に2つとない景観が楽しめます。
シルクロードの隊商たちが立ち寄った町「スルタンハン」。スルタンハンには、13世紀に建てられた東西貿易を行った商人たちの宿泊施設「キャラバンサライ」が当時の姿のまま残っています。「キャラバン=商人」、「サライ=宮殿」を意味し、商人たちの宿泊施設としての役割だけではなく、交易品を売買する取引所としての役割も担っていました。このため商人たちは、その土地の有力者たちから手厚くもてなされ、隊商の中に病人がいれば、完治するまでの滞在が許可されていました。当時は商人たちの移動は狙われやすく、キャラバンサライがなければシルクロード交易の発展もなかったかもしれません。
トルコ西部のデニズリにある、白い棚田のような石灰華段丘「パムッカレ」。パムッカレとはトルコ語で「綿の宮殿」を意味し、これはかつて綿花の一大生産地であったことに由来しています。石灰華段丘の一番上は、ローマ帝国の温泉保養地として栄えていました。ローマ浴場やローマ劇場などの遺跡が残り「ヒエラポリス遺跡」と呼ばれています。
紀元前11世紀、古代ギリシャ人により造られた都市「エフェソス」。シェイクスピアの悲劇の題材にもなったクレオパトラの虜になり、破滅に突き進んでしまうローマの権力者アントニウスが、束の間の平穏を2人で過ごした地ともいわれ、現存するギリシャ文明の遺跡では最大の規模を誇ります。ギリシャ神話の女神アルテミスを祀った総大理石の神殿「アルテミス神殿」。パルテノン神殿を上回るほどの大きさがあり、「当時の建築技術の限界に挑戦した」といわれるほど巨大で美麗だったと伝えられています。歴史上、9回も破壊され、再建されてきたと伝えられており、破壊された神殿には、リディア王クロエソスから贈られた大理石の円柱が立っていました。
ヨーロッパとアジアの2つの大陸に跨る、地理的な特異性から生まれるエキゾチシズムが魅力の「イスタンブール」。トルコ最大の都市で、文化・経済・金融の中心地です。ローマ帝国及び東ローマ帝国、さらにはオスマン帝国の首都として栄えました。1985年には、旧市街地区が世界遺産に登録されました。世界で最も美しいモスクと評される「ブルーモスク」。正式名称は「スルタンアフメット・ジャーミィ」で、オスマン帝国時代の1616年に建造されました。大理石とタイルで作られた外観は、厳格な重厚感を醸しだしています。石造りの細長い塔「ガラタ塔」は、新市街のランドマークといえる歴史的建築物です。
ブルーモスク(注4)
アヤソフィアモスク(注4)
ガラタ塔
8・9泊目:イスタンブール泊
【指定】ハイアットリージェンシーイスタンブールアタキョイ 外観
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
成田空港周辺泊 | スタンダードクラス | 【成田近郊地区】 ●成田エアポートレストハウス ●成田東武ホテルエアポート ●マロウドインターナショナルホテル成田 ●京成ホテルミラマーレ ●インターナショナルホテル湯楽城(旧ラディソン成田) ●アパホテル&リゾート幕張 ※上記Bランクホテルで手配できない場合は下記Aランクホテルとなります。 ●ホテルスプリングス幕張 |
カイロ泊 | デラックスクラス | ●ヘルナンドリームランド(ギザ) ●ヒルトンピラミッドゴルフリゾート(ギザ) ●グランドナイルタワー |
カッパドキア泊 | デラックスクラス | ●MDCケーブ ●エクセドラ ●アナトリアンハウジズ ●ラベンダー ケーブ ●ハーネダン カッパドキア ケーブ スイーツ |
パムッカレ泊 | デラックスクラス | ●サーマルコロッセア ●ドーアサーマルヘルスアンドスパ ●ポラットサーマル |
イスタンブール泊 | ハイアットリージェンシーイスタンブールアタキョイ(デラックスクラス) | 左記ホテル指定となります。 |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
10日目
11日目
旅行日数 | 11日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | 同行致します(添乗員は2日目成田空港から11日目成田空港まで同行致します。) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | ターキッシュ エアラインズ(TK) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:8回 昼食:6回 夕食:7回 |
その他
※スケジュールは、2024年9月18日現在のものであり、航空機・バス等交通機関の都合・天候・現地事情により、旅程・見学個所、訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。それに伴い、日程表内記載の現地時刻も変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※旅程記載の訪問地につきましては、観光地を優先させていただき、土産物店は省略させていただく場合がございますのでご了承ください。
※宗教上の理由(宗教行事含む)により急遽、入場観光が出来ない個所が出てくる場合がございます。
※世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
※日程表の時間帯はホテルの出発時刻ではなく、交通機関の出発時刻を表示しております。
※幼児(2歳未満)のご参加はご遠慮下さい。
※《歩く度》1日の徒歩での観光の目安として下さい。
(徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。)
《歩く度:1》 総歩行時間が30分~2時間 ・バス移動がメインで少し歩く程度です。
《歩く度:2》 総歩行時間が2時間~4時間 ・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
《歩く度:3》 総歩行時間が4時間以上 ・徒歩での観光が中心となります。
※当ツアーの旅行条件は2024年9月18日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
≪必ずご一読ください≫ターキッシュエアラインズ搭乗のご案内を必ずご確認ください!詳しくはこちら
■【重要】外務省海外安全情報(危険情報/抜粋)のご案内■
■未成年の欧州渡航時のおける同意書についてのご案内■
■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内■
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が186日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:346290|承認日:2024/09/03
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 北陸支店
920-0869 石川県金沢市上堤町1番15号 JRE金沢上堤町ビル8F
総合旅行業務取扱管理者:野村洋平
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
北陸支店
399,800~699,800円
324,000~424,000円
464,000~504,000円
359,800~409,800円
120,000~170,000円
299,800~389,800円
289,800~579,800円
424,000~484,000円
69,800~99,800円
414,000~724,000円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:65,500円(2025/03/26現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
【その他諸税追加】
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明