
【小松空港発着】《ターキッシュエアラインズ利用》スペシャルイタリア9日間
444,000~484,000円
世界に誇るリゾート地シチリア島の美しい観光地をゆったりたっぷりご案内♪
旅行代金 受付終了
設定期間
ブランド | トラピックス H90 |
---|---|
コース番号 | HE748K1 |
出発地 | 石川又は福井 |
目的地 | ヨーロッパ他/イタリア・日本 |
旅行期間 | 9日間 |
燃油サーチャージ目安56,000〜69,000円(2025/03/06現在)
設定期間
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16
受付終了 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2024年10月01日 時点に算出された旅行代金です。
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
古代ギリシャの植民都市シュラクサイに起源を持つ「シラク―サ」。紀元前734年頃、ギリシャコリントスの植民者達がこの地を発見し、肥沃な土地に地中海においてギリシャ植民市の内で最も繁栄する都市国家となりました。石切り場やギリシャ劇場など多くの遺跡が保存されている「ネアポリス考古学公園」は、シラクーサを代表する観光名所です。(注2)
シチリア島南東部の高台にある町「カルタジローネ」。周辺には雨の少ない乾燥した大地が広がり、アーモンドやピスタチオが栽培されています。陶器の町として有名ですが、陶器生産の歴史は9~10世紀のイスラム教徒によるシチリア支配の時代にさかのぼります。かつてはイスラム圏で生産されていた鮮やかな食器「マヨルカ焼」。イスラム勢力の拡大とともにスペインに渡り、マヨルカ島を経由してシチリア島へ技術が導入されたといわれています。色合いは青・緑・黄色などが基調で、植物や動物などをポップな画風で描いているのが特徴です。町には陶器屋が多く並び、町のあちらこちらが陶器によって装飾されています。特に、陶器で装飾された大階段「スカーラ」は圧巻です。
古代ローマ時代の美しいモザイクの傑作が残る町。世界遺産である「カサーレの別荘」は、3~4世紀頃に建てられた貴族の別荘跡。モザイク画の質の高さは、古代ローマ時代最大ともいわれています。
世界遺産のあるアグリジェントはシチリア島南部にある都市で、紀元前6世紀頃に建設されたギリシアの植民都市です。考古的地域遺跡の「神殿の谷」と呼ばれる地には、ギリシャの遺跡が20余りあちこちに点在しており、中でもアーモンドの樹々と青い海を背景に建つ、シチリア最大の「コンコルディア神殿」は見ごたえがあります。
パレルモは人口は68万人を超えシチリア州最大の都市です。
パラティーナ礼拝堂は、初代シチリア国王だったルッジェーロ2世が1140年に築いたノルマン王宮の2階に設けられた礼拝堂です。
アラブ、ビザンチン、ラテン文化を融合したアラブ・ノルマン様式の黄金のモザイクが見どころです。(注3)
様々な文化の影響を受けた魅力的な建築物が多い、地中海の十字路モンレアーレ。街の中心に建つ「モンレアーレ大聖堂」(ドゥオモ)は、ノルマン建築様式の代表的建造物です。グリエルモ2世によって建造されました。回廊付き中庭「キオストロ」は大聖堂に併設されています。回廊には228本の円柱が並び、中庭を囲んでいます。(注4)
世界屈指のリゾート地タオルミーナにある「ギリシャ劇場」は紀元前3世紀に建造され、ローマ時代の劇場としては世界で3番目、シチリア島で2番目の大きさを誇っています。現在も野外オペラや映画祭、コンサートなどイベントが行われています。ギリシャ劇場の最も高いところで、標高約250メートルの高さがある為、イオニア海やエトナ山、メッシーナ海峡やイタリア半島を一望することができます。ドイツ人劇作家・文豪ゲーテが「世界一美しい」と称賛したほど。歴史あるギリシャ劇場とそこから眺める風光明媚な景色をお楽しみください。
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
シラクーサ泊 | スーペリアクラス | ●ホテル パルコ デッレ フォンターネ ●グランデ アルベルゴ アルフェオ ●グランドホテルヴィラポリティ ●ジョリーアルトゥーサパレス ●パレス ●パレスヘリオス ●ホリディイン ●ミナレートシーサイドラグジュアリーリゾート&ヴィラ ●メルキュールシラクサ プロメテオ ●リビングストンホテル |
アグリジェント泊 | スーペリアクラス | ●デラバッレ ●バーリオデッラルーナ ●コーレ ●ディオスクリベイパレス |
パレルモ泊 | スーペリアクラス | ●サンパオロパレス ●NHパレルモ ●アイカヴァリエリ ●アストリアパレス ●イビススタイルズ・クリスタル ●イビススタイルズパレルモ ●ヴェッキオボルゴ ●グランドホテル ピアッツァ ボルサ ●チェントラーレパレス ●パラッツォシターノ |
タオルミーナ泊 | スーペリアクラス | ●タオルミーナパーク ●アリストン ●ヴィラディオドーロ ●ヴィラパラディーソ ●グランドミラマーレ ●メディテラニー ●モンテタウロ ●エクセルシオールパレス |
羽田空港周辺泊 | スタンダードクラス | 【羽田近郊地区】 ●ホテルJALシティ羽田 東京 ●変なホテル 東京 羽田 ●東横INN羽田空港1 ●東横INN羽田空港2 ●ホテルマイステイズ羽田 ●ホテルJALシティ羽田東京ウエストウイング ●hotel MONday 羽田空港 ●京急EXイン羽田 ●京急EXイン羽田イノベーションシティ ●羽田エクセルホテル東急 ●ザ ロイヤルパークホテル 東京羽田 ●ヴィラフォンテーヌ プレミア 羽田空港 ●ヴィラフォンテーヌ グランド 羽田空港 ●アワーズイン阪急 ●チサンイン蒲田 ●東急ステイ蒲田 ●チサンイン浜松町 |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
旅行日数 | 9日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | 同行致します(1日目羽田空港から8日目羽田空港まで) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | ターキッシュ エアラインズ(TK) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:5回 昼食:5回 夕食:4回 |
その他
上記スケジュールは2024年9月20日付現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※幼児(2歳未満)の参加はご遠慮ください。
※ホテル及び空港でのポーターサービス(手荷物運搬料)は一切含まれておりません。
※日程表内の時間帯はホテルの出発時刻ではなく、交通機関の出発時刻を表しています。
※教会・修道院・礼拝堂等の宗教施設は現地事情により、事前の予告無く急遽見学出来ない場合がございます。
※現地事情により、食事内容やご提供日が変更となる場合がございます。
※世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
●ご旅行代金に下記代金は含まれておりません。残金案内時に別途請求させて頂きます。ご了承下さい。(2024年9月20日現在)
・燃油サーチャージ:73,000円
・航空保険料:3,000円
・羽田空港施設使用料:2,950円(小人1,470円)
・海外出入国税目安額:5,790円
・国際観光旅客税:1,000円
・イタリア宿泊税:お1人様1泊あたり2~7ユーロ
※尚、今後変更される場合がございます。
(注2)シラク―サはホテルの立地により午前の観光と午後の観光を入れ替えてご案内させていただく場合がございます。
(注3)バス規制により、パレルモ観光は徒歩での観光となります(距離目安:1,6km)。
(注4)モンレアーレの大聖堂は、修復工事により足場が掛かり、見学ができない場合や一部のみの見学となる場合がございます。
■18歳未満のみの参加について■
成人の保護/監督者が同じ部屋に泊まらない18歳未満の旅行者(単独または複数人)のご参加は、場合によってはお断りする可能性もございますので予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
●歩く度1=総歩行時間が30分~2時間(バス移動がメインで少し歩く程度です)
●歩く度2=総歩行時間が2時間~4時間(全観光時間の内、半分以上が徒歩となります)
●歩く度3=総歩行時間が4時間以上(徒歩での観光が中心となります。)
■未成年の欧州渡航時における同意書のご案内について
≪必ずご一読ください≫ターキッシュエアラインズ搭乗のご案内を必ずご確認ください!詳しくはこちら
■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が100日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:352329|承認日:2024/09/27
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 北陸支店
920-0869 石川県金沢市上堤町1番15号 JRE金沢上堤町ビル8F
総合旅行業務取扱管理者:野村洋平
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
北陸支店
444,000~484,000円
52,800~89,800円
489,800~539,800円
299,800~389,800円
419,000~439,000円
1,335,000円
414,000~434,000円
59,900円
459,800円
120,000~170,000円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:56,000〜69,000円(2025/03/06現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明