釜山泊

グラッドホテル汝矣島 外観
往路プサン着・復路ソウル発の一筆書きで周遊します!
旅行代金 129,800~199,800 円
設定期間2025年5月19日~2026年3月23日
ブランド | トラピックス HOT |
---|---|
コース番号 | K365BX |
出発地 | 関空 |
目的地 | アジア/韓国 |
旅行期間 | 4日間 |
燃油サーチャージ目安9,200円(2024/10/04現在)
設定期間2025年5月19日~2026年3月23日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 催行 受付終了 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 催行 受付終了 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 催行中止 受付終了 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 催行 受付終了 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 残席△ 催行
129,800円
予約する |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 残席△ 催行
129,800円
予約する |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 残席◎
129,800円
予約する |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 残席◎
129,800円
予約する |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 残席◎ 催行
129,800円
予約する |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 残席◎
129,800円
予約する |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 残席◎
149,800円
予約する |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 残席◎
169,800円
予約する |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 残席◎
199,800円
予約する |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 残席○
129,800円
予約する |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 残席○
129,800円
予約する |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 残席◎
149,800円
予約する |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 残席◎
139,800円
予約する |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 残席◎
139,800円
予約する |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2 |
3 残席◎
129,800円
予約する |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 残席◎
129,800円
予約する |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 残席◎
129,800円
予約する |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 残席◎
179,800円
予約する |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 残席◎
129,800円
予約する |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 残席◎
129,800円
予約する |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 残席◎
139,800円
予約する |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 残席◎
139,800円
予約する |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年3月26日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
甘川文化村は韓国のマチュピチュと呼ばれ、カラフルな家々が斜面にびっしりと連なっています。元々朝鮮戦争で避難してきた人々が住居を求めて集落を作った事が始まりと言われております。2009年に町おこしが行なわれ、街全体が路上美術館として生まれ変わり、観光名所として人気になりました。町中のいたるところに壁画やだまし絵、オブジェなど様々なアートがあります。人型オブジェや魚のタイル画、天使の羽の絵、ズボンで出来た足の花壇、星の王子さまの絵が描かれたカフェ、星の王子さまとキツネの像、恋人たちがキスする壁画、冠とマントの壁画、本の階段など見所がたくさんです。アートとともに写真を撮ってみてはいかがでしょうか。
釜山市の中心に位置する「龍頭山(ヨンドゥサン)公園」は釜山市民の憩いの場であり、釜山観光に外せない観光スポットです。釜山のシンボル、高さ120mの釜山タワーがあり1年中、多くの人々で賑わっています。公園のある小高い丘を海から眺めると龍の頭に見えたことから龍頭山と名付けられたといわれています。龍頭山公園は1944年に整備され、1957年の朝鮮戦争当時に釜山に臨時政府が置かれたことから、初代大統領・李承晩の号をとりウナム公園と呼ばれていましたが、1966年に再び龍頭山公園の名に戻りました。公園には秒針まで付いている大きな花時計や、釜山市民10万人の寄付により作られた「市民の鐘」があります。
新羅時代の貴重な遺跡や文化財が数多く残る古都、慶州。郊外は吐含山の中腹にそびえる仏国寺もその1つで、仏の世界である仏国土を再現した秀麗なる仏教建築として世界的に知られています。創建の時期については諸説あり、「仏国寺古今創記」には528年、「三国遺事」には751年とあり、最近になって創建は742年とする新たな資料が発見されました。幾たびも増築・修復を繰り返し、多くの参詣者を集め、最盛期の10世紀頃には現在の10倍もの規模を誇ったと伝えられています。創建当時の美しい姿を今日もとどめているのは、青雲橋・白雲橋・蓮華橋・七宝橋の国宝4橋と、大雄殿の前に立つ多宝塔と釈迦塔。女性的な優美さを感じさせる多宝塔に対し、釈迦塔は男性的で斬新なデザインが印象的。どちらも国宝に指定されており、釈迦塔の中からは世界最古の木版印刷物「無垢浄光大陀羅尼経」(国宝)も発見されています。
仏国寺と共に1995年にユネスコの世界遺産に登録されたのが石窟庵です。韓国(朝鮮半島)の古都という点で、韓国国内はもちろん、世界各地からたくさんの観光客が訪れ高台からの眺めの素晴らしさも評判です。仏国寺からさらに7kmほど奧に入ったところ、仏国寺ととも新羅美術の最高峰とされる石窟庵(国宝)は、花崗岩を切り出してドーム型に組んで建てられた洞窟寺院で、本尊を安置する円形の主室と、四角い空間の前室とに分かれ、2つは扉道で結ばれています。石窟庵は東向きに建てられているため、日の出の景勝地としても有名です。本尊である釈迦如来坐像の位置は、ちょうど夏至と冬至の朝日が当たるように設計されているのだとか。額に埋め込まれた宝石が洞窟内に差し込んだ朝日に輝く様はあまりにも気高く、厳かな美しさに満ちています。
韓国東南部の慶州は、紀元前57年から紀元935年まで1000年にわたって新羅の都でした。新羅が676年に百済、高句麗を滅ぼし三国統一をなし遂げると、その都である慶州は朝鮮半島の政治・文化の中心地として繁栄を極めました。世界遺産に登録された歴史地区には遺跡が点在、古墳群が独特の景観をつくり出しています。中心街に広がる広さ15万平方m もの「古墳公園」(正式名:大陵苑)には、園内最大規模を誇る高さ約25m、底辺の直径約83mの皇南大塚をはじめ新羅王族の古墳が23基もあります。また、8世紀後半に造られた韓国最古の鐘であり悲しい伝説をもつ「エミレの鐘」や、7世紀頃に建造され星の動きや月の満ち欠けの観察に使われたという東洋最古の天文台「瞻星台(チョムソンデ)」などの建造物が残っています。
李氏朝鮮王朝500年の都ソウルにある五大王宮の一つ、昌徳宮(チャンドックン)。第3代王太宗によって1405年に建てられた離宮ですが、正宮である景福宮が焼失したため、270年の長きにわたってここで政務が行われました。王朝時代の栄華を色濃く残しながらも、王宮にありがちな華美なところがなく、周囲の自然と調和した建物や庭園の配置が絶妙です。
他の王宮と同様に、昌徳宮も敦化門を残して、文禄・慶長の役(1592~1598年)で大半が焼失。1611年に再建された後も、何度も火災に見舞われ、その度に修復を繰り返すという波乱の歴史を送ってきました。それでも、五大宮の中では比較的保存状態がよく、色彩も鮮やかな木造建築の数々は、当時そのままの風雅な雰囲気を漂わせています。
「青瓦台(チョンワデ)」は、ソウル市チョンノ(鍾路)区に位置します。青色の瓦屋根が特徴的な政府機関の建物で、大統領府の役目を果たしてきました。李承晩初代大統領は総督官邸を大統領執務室として使用し始めました。当時、「景武台(キョンムデ)」と名付けられましたが、1960年に名称が変わり「青瓦台」となりました。1968年に起こった「青瓦台襲撃未遂事件」以降、厳重な警備体制となり、民間人の立ち入りが禁止されましたが、その後段階的に警備の緩和が進み、2022年に大統領府は龍山へ移転したことから、「青瓦台」は「旧・大統領府」として一般市民にも公開されるようになりました。
「北村韓屋村(プッチョンハノンマウル)」は、韓国王朝の宮殿「景福宮」・「昌徳宮」・歴代の王と王妃が祀られている「宗廟」に囲まれ、清渓川と鍾路の北側に位置しています。「北村韓屋村」の場所は、朝鮮時代には当時の王族や貴族が住む町でした。細い路地には歴史の面影が残っており、韓国の伝統的な家屋の韓屋が建ち並んでいます。現在もなお、韓屋は民家として使用され今も生活の場となっています。住民によって伝統的な町並みは守られてきました。歴史の名残が色濃く残る「北村韓屋村」で伝統的な雰囲気をお楽しみください。
国立中央博物館は漢江北岸の龍山(ヨンサン)区にある韓国の代表的な博物館です。敷地9万3000坪に延べ床4万1000坪の規模は世界で6番目の大きさを誇ります。
世界に肩を並べる所蔵品も自慢で、旧石器時代から朝鮮王朝時代まで、韓国だけでなくアジア文化をも網羅した文化財、書画、工芸品など1万5000点がずらりと展示されており、世界的にも有名な博物館です。
ソウル特別市エリアの大部分を商業地区が占める明洞(ミョンドン)は、韓国を代表する金融の中心地であり、ソウルの流行や文化を象徴する繁華街です。デパートや免税店、ホテル、ファッションビルのほか、メインストリートにはレストランやエステ、マッサージ、ファッション系ショップなどのお店がぎっしりと並んでいます。ほとんどのお店に日本語対応可能な店員が常駐していて、ショッピングのしやすさもバツグンと、多くの観光客で賑わっています。
どこを見てもおしゃれな店が多く、最新のものがたくさんある明洞での時間をお楽しみください。
釜山泊
グラッドホテル汝矣島 外観
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
釜山泊 | ホテルフォーレプレミア南浦(スーペリアクラス) | 【指定】 |
ソウル泊 | グラッドホテル汝矣島(デラックスクラス) | 【指定】 2025年11月出発以降はデラックスクラスホテル(当社基準)「ソウルガーデン」【指定】 |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
旅行日数 | 4日間 |
---|---|
最少催行人員 | 10名 |
添乗員 | 同行しませんが、現地係員がご案内します |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | エアプサン(BX) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:3回 昼食:2回 夕食:3回 |
その他
上記スケジュールは2024年5月31日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。
※当コースは当社他支店との共同催行となり、各航空お座席カテゴリーのお客様皆様がご一緒に観光いただくコースとなります。
※上記スケジュールは航空機・バス等交通機関の都合・天候・現地事情等により旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容等が変更となる場合がございます。
※エアプサンはLCCとなります。(LCCの受託荷物15kg1個まで、機内食有料)
■下記、項目は旅行代金に含まれておりません。ご旅行代金ご請求時に合わせてご請求させていただきます。予めご了承ください。
◆関西国際空港施設使用料
大人:2,780円 子供(2才~11才):1,390円
◆関西空港旅客保安サービス料
320円/大人・子供同額
◆海外空港諸税 目安:2,910円(大人・子供同額)
◆燃油サーチャージ 目安:9,400円(大人・子供同額)
◆国際観光旅客税(大人・子供同額) 1,000円
※上記は変動する場合がございます。
*この旅行条件は2024年5月31日を基準としています。また、旅行代金は2024年5月31日現在有効な運賃・料金・(適用規則)を基準として算出しています。
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が92日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:228494|承認日:2024/06/03
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス大阪 海外
530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA
総合旅行業務取扱管理者:阪英明・林知樹・岩坂圭祐
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター
129,800円
159,800~239,800円
120,000~160,000円
119,800円
59,800~149,800円
169,800~179,800円
169,800~179,800円
109,800円
95,800~169,800円
79,800~169,800円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:9,200円(2024/10/04現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明