1泊目:釜山泊

【指定】ソラリア西鉄ホテル釜山 外観/イメージ
~*ソラリア西鉄ホテル海外進出10周年記念*~
旅行代金 120,000 円
設定期間2025年7月7日~2025年8月25日
ブランド | トラピックス HFT |
---|---|
コース番号 | KF441AA |
出発地 | 福岡 |
目的地 | アジア/韓国 |
旅行期間 | 4日間 |
燃油サーチャージ目安7,400円(2025/03/05現在)
設定期間2025年7月7日~2025年8月25日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 催行 受付終了 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 催行中止 受付終了 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 催行中止 受付終了 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 催行中止 受付終了 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 催行中止 受付終了 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 残席◎
120,000円
予約する |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 催行中止 受付終了 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 催行中止 受付終了 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 残席◎
120,000円
予約する |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2024年12月24日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
韓国のマチュピチュと呼ばれ、カラフルな家々が斜面にびっしりと連なる「甘川文化村」。元々、朝鮮戦争で避難してきた人々が住居を求めて集落を作った事が始まりといわれています。2009年に町おこしが行なわれ、村全体が路上美術館として生まれ変わり、観光名所として人気になりました。村中のいたるところに壁画やだまし絵、オブジェなど様々なアートがあります。人型オブジェや魚のタイル画、天使の羽の絵、ズボンで出来た足の花壇、星の王子さまの絵が描かれたカフェ、星の王子さまとキツネの像、恋人たちがキスする壁画、冠とマントの壁画など見所満載。フォトジェニックな景観が人気のスポットです。
紀元前57年から紀元935年まで、新羅の都であった慶州にある「東宮と月池」。月池は、674年、新羅の三国統一を記念し文武王により造成された新羅時代最大の人工池で、貴族たちが船を浮かべては「池に映る月」を楽しんだと伝えられています。月城の東北に位置し、月が映る池ということで「月池宮」呼ばれていたようですが、高麗と朝鮮となる間に廃墟となり「雁鴨池」と呼ばれるようになりました。1980年に新羅宮殿の苑池として復元され、発掘調査時に出土した木造建築材料と新羅時代の他の遺跡を参照して3軒の楼閣も復元されました。人気の韓国ドラマのロケ地となったことでも有名です。
安東市にある河回村(ハフェマウル)は、朝鮮王朝時代の家屋と村の形態が受け継がれている村です。現在も昔ながらの伝統家屋が住居として活用されています。村を流れる川・洛東江(ナットガン)がS字状に村を囲んでいることから「河回」と名付けられました。家々や血縁、儀礼などが今に受け継がれ子孫が生活を続ける河回村は、韓国で最も歴史的に価値が高い村といわれています。また、大儒学者として知られる柳雲竜、文禄・慶長の役のときに功を立てた柳成龍をはじめ多くの偉人を輩出してきたため、朝鮮半島南部を代表する両班(支配階級)の村としても位置づけられました。歴史的建造物の現存や藁葺きの韓屋(ハノッ)が良好な状態で保たれていることから文化的にも価値が高い歴史村として、2010年に世界遺産に登録されました。
ソウルから車で約3時間半の安東市は200を超える多様な文化財を保持し、歴史と文化の街として知られています。その安東の人気の観光名所が「河回村(ハフェマウル)」です。瓦葺きや藁葺きの韓屋(ハノッ)が良好な状態で保たれているだけでなく、現在も両班(昔の貴族階級)の子孫が先祖から受け継いだ家屋を守り暮らしている歴史と伝統の村です。「河回村」の建物は樹齢600年の御神木であるケヤキを中心に洛東江に向かって建てられており、瓦葺きの家の周囲を藁葺きの家が取り囲んでいるのが特徴です。
当ツアーでは、河回村の北側「芙蓉台」の高台から村全体をご覧いただきます!
1997年、世界遺産に登録された「水原華城(スウォンファソン)」。ソウルから南へ約35kmの場所にあります。総面積は約130ha、周囲に約5.7kmの城壁をめぐらせ、東西南北に、それぞれ蒼龍門・華西門・八達門・長安門の四大門が設けられています。李氏朝鮮第22代目の正祖(チョンジョ)が、亡き父の霊を風水的に最高の土地であった水原に改葬し、父のそばにいられるよう、ソウルから都を移そうと考え築造を開始したのがこの華城でした。正祖は12年間に13回、水原に改葬した父の墓所を参拝していたそうです。これほど壮大な城を造らせた、正祖の亡き父への思慕の情を思わずにはいられません。
【1泊目】「ソラリア西鉄ホテル釜山」は、釜山の繁華街「西面(ソミョン)」に建つ、日系のホテルです。徒歩圏には、グルメやショッピングなどの施設が揃い、便利な立地にあります。落ち着いたインテリアの客室には、ウォシュレットがあり、大浴場とサウナも利用できるなど施設も充実しています。また、日本語対応スタッフが常駐しているので安心です。
【3泊目】韓国の首都ソウルの中でも多くの観光客でにぎわい、最新の韓流トレンドを感じることができる屈指の繁華街・明洞の中心に位置する「ソラリア西鉄ホテルソウル明洞」。空港からのアクセスも良く、地下鉄明洞駅からは徒歩3分と交通アクセスに大変優れています。フロントのある21階からは明洞の活気あふれる景色が一望できます。全客室にはWi-Fiが完備されており、日本式のバスタブや洗浄機付きトイレも完備されています。また、日系ホテルならではの24時間日本語スタッフ常駐しているので安心してご滞在いただけます。ぜひ当ホテルを拠点に韓国のさまざまな観光スポットへ足を運んでみてはいかがでしょうか。
1泊目:釜山泊
【指定】ソラリア西鉄ホテル釜山 外観/イメージ
1泊目:釜山泊
【指定】ソラリア西鉄ホテル釜山 客室一例/イメージ
1泊目:釜山泊
【指定】ソラリア西鉄ホテル釜山 サウナ・大浴場/イメージ
3泊目:明洞地区泊
【指定】ソラリア西鉄ホテル ソウル明洞 外観/イメージ
3泊目:明洞地区泊
【指定】ソラリア西鉄ホテル ソウル明洞 客室一例/イメージ
3泊目:明洞地区泊
【指定】ソラリア西鉄ホテル ソウル明洞 ロビー/イメージ
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
釜山泊 | ソラリア西鉄ホテル釜山(スーペリアクラス) | 【指定】 |
大邱泊 | ホテル寿城(本館)(スーペリアクラス) | 【指定】 |
ソウル泊 | ソラリア西鉄ホテルソウル明洞(スーペリアクラス) | 【指定】 |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
旅行日数 | 4日間 |
---|---|
最少催行人員 | 10名 |
添乗員 | 同行しませんが、現地係員がご案内します(日本語が話せるガイドが同行いたします) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | チェジュ航空(7C)/大韓航空(KE)のいずれか |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:3回 夕食:3回 |
その他
●スケジュールは、2024年12月24日現在のものであり、航空機・バス等交通機関の都合や天候等の事情により、日程、観光箇所、訪問順序、食事内容等が変更になる場合があります。それに伴い、日程表等記載の所要時間・時刻は変更となる場合があります。
【ご旅行に関しての注意事項】
●当コースは他社他支店との共同催行となります。空港にてお待ちいただく場合がございます。
●バス1台の最大乗車人数は39名様です。
●当ツアーは1名様からお申込み可能です。なお、おひとり様参加同士の相部屋は承っておりませんので予めご了承ください。
●2都市以上の周遊型企画旅行においては、2歳未満のお子様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。
●旅程記載の訪問地につきましては、観光地を優先させていただき、現地の状況により、土産物店は省略させていただく場合がございますのでご了承ください。
●当ツアーはポーターサービスがないため、お客様ご自身でお荷物を運搬していただきます。その場合の返金はありません。
●現地にて当社企画・実施の他出発地のお客様と行程の一部を同バスでご案内する場合がございます。その際、空港で1時間程お待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
【お部屋のアメニティについて】
海外のホテルでは、SDGs達成に向けた取り組みの一環として、客室に常備している使い捨てのアメニティをできるだけ削減していく傾向にあります。
2024年3月29日以降は韓国の客室50室以上の宿泊施設での使い捨てアメニティ用品の無償提供が禁止されました。
(規制対象:歯ブラシ、歯磨き粉、シャンプー、リンス、剃刀)
部屋に設置されている場合も有料でございますので利用した場合は後ほど、請求される場合もございますので、ご注意下さい。
ヘアーブラシ、シャワーキャップ、綿棒、ボディウォッシュタオルなどが、設置されていない場合がございますので、お客様ご自身でご持参いただきますようにお願いいたします。
【各種料金について】
ご旅行代金には、下記代金は含まれておりませんので、ご出発1か月前頃の残金案内時に別途請求させていただきます。
下記は各金額の目安額となります。
・燃油サーチャージ:7,400円
・国際観光旅客税:1,000円
・福岡空港施設使用料:2,530円(子供1,260円)
・海外空港諸税:約2,480円(子供 約1,760円)
・予約・発券システム手数料:280円
・航空保険特別料金:約280円
※すべて2025年3月5日現在の金額です。燃油価格や為替レートの変動にて今後増減する可能性がありますのでご了承ください。
■「国際観光旅客税」の収受について
観光先進国実現に向けた観光基盤の拡充・強化を図るための恒久的な財源を確保するため」として、2019年1月7日から船舶や航空機を使い出国する旅客を対象に「国際観光旅客税」(出国税)が適用されております。
日本から出国する2歳以上の旅客を対象に、航空運賃などと合わせて、1人あたり1,000円を徴収させていただきます。
■「燃油特別付加運賃・料金」収受について
各航空会社では、昨今の世界的な航空燃油価格の高騰を受け、「燃油特別付加運賃・料金(以下燃油サーチャージ)」を設定しました。
当社といたしましては、 2005年4月1日出発のツアーより、旅行代金とは別途、お客様にお支払いいただくことになりました。
燃油サーチャージは航空会社・区間毎に異なります。航空会社の定める燃油サーチャージが変更された場合は、増額時は不足分を追加徴収、減額時は返金となります。なお、航空燃油価格が一定価格に沈静化したと判断された場合には、燃油サーチャージは廃止されます。
■【航空保険料とは】
米国における同時多発テロの影響により、今まで航空会社が支払っていた航空保険料が値上げされました。
この航空保険料の増額が大幅なものであったため、航空会社では増額分の一部を搭乗者より徴収する 方針を決定し、国土交通省の認可を得ました。ツアーの場合は、残金請求時または最終日程表にてご案内させていただきます。
福岡空港国際線旅客取扱施設利用料の改定について
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が100日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:369811|承認日:2024/12/24
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス福岡 海外
810-8589 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館12階
総合旅行業務取扱管理者:星野佳織・窪田航・藤野慎也・土屋晶寛
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
福岡お客様受付カウンター
1,127,000~1,247,000円
457,000円
397,000~567,000円
1,354,000~1,414,000円
169,800~189,800円
407,000~717,000円
477,000~607,000円
407,000~667,000円
717,800~1,017,800円
389,800~459,800円
819,800円
297,000~567,000円
497,000~837,000円
654,000~714,000円
315,000円
1,065,000円
1,354,000~1,384,000円
419,000~589,000円
729,000~799,000円
479,000~519,000円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:7,400円(2025/03/05現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
【その他諸税追加】
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明