東京から添乗員同行クリスタルハート<エミレーツ航空ビジネスクラス利用>星降るナミブ砂漠と南部アフリカ5か国周遊11日間

羽田空港発着 世界最古の赤い砂漠とビクトリアの滝・ケープ半島を巡る

お気に入りに追加されました

1/8

ナミブ砂漠の中でも有名な絶景 デッドフレイ
ナミブ砂漠の中でも有名な絶景 デッドフレイ
【世界遺産】世界最古の砂漠・ナミブ砂漠
【世界遺産】世界最古の砂漠・ナミブ砂漠
【世界遺産】ビクトリアの滝観光(ヘリコプター遊覧にご案内!)
【世界遺産】ビクトリアの滝観光(ヘリコプター遊覧にご案内!)
「ゾウの楽園」チョベ国立公園でサファリ体験!
「ゾウの楽園」チョベ国立公園でサファリ体験!
サファリドライブとボートサファリ2つのサファリツアーが楽しめます!
サファリドライブとボートサファリ2つのサファリツアーが楽しめます!
ナミブ砂漠(イメージ デッドフレイではなくロッジからご覧いただきます)
ナミブ砂漠(イメージ デッドフレイではなくロッジからご覧いただきます)
ケープ半島 喜望峰 展望台と岬側の両方へご案内!
ケープ半島 喜望峰 展望台と岬側の両方へご案内!
ナミブ砂漠
ナミブ砂漠
ナミブ砂漠の中でも有名な絶景 デッドフレイ
【世界遺産】世界最古の砂漠・ナミブ砂漠
【世界遺産】ビクトリアの滝観光(ヘリコプター遊覧にご案内!)
「ゾウの楽園」チョベ国立公園でサファリ体験!
サファリドライブとボートサファリ2つのサファリツアーが楽しめます!
ナミブ砂漠(イメージ デッドフレイではなくロッジからご覧いただきます)
ケープ半島 喜望峰 展望台と岬側の両方へご案内!
ナミブ砂漠

旅行代金 1,788,000

  • カード利用可

設定期間2025年10月9日

コース情報
ブランド クリスタルハート HTT
コース番号 LE309CT
出発地 東京(羽田)
目的地 アフリカ/南アフリカ・ナミビア・ジンバブエ・ボツワナ・ザンビア
旅行期間 11日間

こだわりポイント

  • 効率のいい一筆書きの行程で、ナミブ砂漠・ビクトリアの滝・チョベ国立公園でのサファリ体験、喜望峰を巡る!
  • 当社基準デラックスクラスホテルに2連泊×2回を含む計5泊!
  • 全出発日ナミブ砂漠観光に便利な国立公園ゲート内のホテルに【指定】泊!朝日に美しく彩られるナミブ砂漠観光へ!

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。 ( )内料金は子供 旅行代金 です。

燃油サーチャージ目安140,000円(2025/03/24現在)

設定期間2025年10月9日

10月出発のツアー最安値
1,788,000
2025年10

1

2

3

4

5

6

7

8

9

残席

催行

1,788,000
(1,788,000円)

予約する

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

※この料金は 2025年4月02日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。

おすすめポイント


◆10月10日出発限定! 東京から添乗員が同行します。更に18名様限定でのご案内です
◆こだわりのビクトリアの滝観光!
ジンバブエ側・ザンビア側からの観光に加え、ヘリコプター遊覧へご案内!
さらにビクトリア大橋を歩いて渡り、合計4方向からたっぷり観光!

◆黄熱病予防接種不要!(2025年3月21日現在)(日本国籍の場合)

◆南部アフリカ5カ国【南アフリカ】【ナミビア】【ジンバブエ】【ボツワナ】【ザンビア】を11日間たっぷり観光!

≪ベストシーズンのご紹介≫
■4月~10月は特に動物たちの動きが活発になるサファリのシーズンです!
◆10~3月はケープタウンが乾季のベストシーズン!(現地手配会社調べ)

≪出発日限定でご案内≫
本ツアーは例年見頃を迎える南アフリカのジャカランダ観光へご案内♪(注9)

◆クリスタルハート海外旅行特色の詳細はこちらをクリック!
◆Crystalheartご予約の前にお読みください

もっと見る

コンパクトな日程でも一筆書きの行程で効率よく南部アフリカが誇る5つのハイライトへご案内!

【南部アフリカハイライト】[世界遺産]ナミブ砂漠<br />

【南部アフリカハイライト】[世界遺産]ナミブ砂漠

北はアンゴラ、南は南アフリカ共和国の国境付近まで、1,000km以上にわたって続く広大な砂漠で、なかでも南北約320km、幅約120kmのナミブ砂海と呼ばれる一帯は、高さ100m~300mを超える巨大な砂丘が延々と連なる特異な自然美で知られ、2013年世界遺産に登録されました。

ナミブ砂漠は、南アフリカのドラケンスバーグ山脈からオレンジ川に流れ出て、そこから海岸に運ばれた砂が、海上の強風によって内陸まで飛ばされ、約8000万年前に形成された世界最古の砂漠といわれます。砂は内陸に至る間に含まれる鉄分が酸化し赤く変色。最奥部のソススフレイには、アプリコット色と形容される美しい砂肌の砂丘が、うねるように連なっています。また、干上がった白い沼地に立ち枯れた木々のみが点々と並ぶデッドフレイ(死の沼地)。この地域に住むサン人が「ナミブ(何もない)」と名付けたのも頷けます。

ナミブ砂漠では砂肌に刻み込まれた風紋も、砂丘自体も風により少しずつ移動しており、一時として同じ姿ではありません。とりわけ日の出や夕日に染まり、刻々と色彩と表情を変えていく砂丘列の美しさは圧巻。束の間の絶景を見に、一生に一度は訪れたい世界遺産です。

※イメージ 星空はデッドフレイではなくロッジからご覧いただきます

【南部アフリカハイライト】テーブルマウンテン
【南部アフリカハイライト】テーブルマウンテン

【南部アフリカハイライト】テーブルマウンテン

南アフリカのケープ半島にある、ケープタウンの象徴的な山で、山頂がおよそ3kmにわたりほぼ平であることから名づけられたと言われています。近づいてみると 垂直に切り立った崖が印象的で、ケーブルカーを利用して山頂まで登ると、天気がいい日であればケープ半島の先まで見渡すことができます。

【南部アフリカハイライト】[世界遺産]喜望峰

【南部アフリカハイライト】[世界遺産]喜望峰

ポルトガルの航海者であるバルトロメウ・ディアスが、インドまでのルートを見つけようとアフリカ大陸沿岸沿いを進んでいた際に、嵐に見舞われ偶然見つけた岬が喜望峰です。ディアスはインドまでのルートを見つけられず、一度は「嵐の岬」と名付けられましたが、その後ジョアン2世によってい「喜望峰」と改名されました。
アフリカ大陸最南端のスポットは別にありますが、大航海時代に見つかられたこの岬は、今も世界中の観光客が賑わう人気スポットとなっています。

【南部アフリカハイライト】[世界遺産]ビクトリアの滝観光

【南部アフリカハイライト】[世界遺産]ビクトリアの滝観光

ジンバブエとザンビアの国境でたけり狂う巨大な飛瀑で、1855年にこの滝に到達した探検家デビッド・リビングストンが、母国イギリスの女王にちなんで「ビクトリア」と命名しました。滝幅約1,700m、落差約108mの威容を誇り、南米のイグアス、北米のナイアガラと並ぶ世界三大瀑布の一つに数えられています。

落下口がほぼ一直線なので、滝はまるで1枚の水のカーテンのように見えますが、実はデビルズキャタラクトをはじめとした6つのパートに分かれています。滝の迫力を体感するなら、水量がピークに達する雨季がおすすめ。空高く上った水煙が豪雨のように降り注ぎ、耳をつんざく轟音ははるか彼方まで響き渡ります。現地ではモシ・オア・トゥンヤ(雷鳴の轟く水煙)と呼ばれ、畏怖の対象だったというのもうなずけます。

【南部アフリカハイライト】◎チョベ国立公園

【南部アフリカハイライト】◎チョベ国立公園

別名『ゾウの楽園』とも呼ばれるボツワナ北部に位置するチョベ国立公園は、多種多様な野生動物に出会える場所として人気のスポットです。陸地を楽しむゲームドライブや、チョベ川沿いを満喫するボートサファリなど、日本ではなかなか出会うことのできない動物たちを見るチャンスが多数!

運が良ければ、BIG5と呼ばれるライオン・ゾウ・サイ・ヒョウ・バッファローなどにも出会えるかもしれません!

≪街の観光もオススメ≫ウィントフック

≪街の観光もオススメ≫ウィントフック

アフリカ大陸で歴史上影響力のあった国としては、イギリスやフランスがよく知られていますが、ナミビアは、アフリカ大陸では珍しくドイツ領であった歴史を持つため、首都ウィントフックの街には、ドイツ風の街並みが今も残っています。

もっと見る

利用ホテル

宿泊地 ホテルグレード・ホテル名 ホテル例
ケープタウン泊 デラックスクラス ●ウェスティンケープタウン
●ペッパークラブ
●サザンサンウォーターフロントケープタウン
●サザンサンザカリナン
のいずれか
ウィントフック泊 スーペリアクラス <スーペリアクラス>
●アバニウィントフックホテル&カジノ
●ウィントフックカントリークラブ
●サファリコートホテル
<デラックスクラス>
●ヒルトンウィントフック
のいずれか
セスリエム泊 スタンダードクラス ●デッドバレーロッジ
●ソッサスデューンロッジ
のいずれか
ビクトリアフォールズ泊 デラックスクラス ●ア・ザンベジ・リバーロッジ
●エレファントヒルズ
●パームリバーホテル
●ビクトリアフォールズサファリクラブ
●ビクトリアフォールズサファリロッジ
のいずれか
プレトリア泊 デラックスクラス <ヨハネスブルク>
●サントンサン
●ヒルトンサントン
●ラディソンブルサントン
●サントンタワーズ
<プレトリア>
●キエビッツクルーン
●キャピタルメンリンメインホテル
●シェラトンプレトリアホテル&タワーズ
●ロンバルディ
のいずれか
  • ※おひとり様部屋追加代金:200,000円(相部屋不可)
    ※宿泊ホテルは(指定)以外は上記ホテルのいずれか又はそれ以上のクラスのホテルに変更になる場合があります。
    ※利用ホテルはダブルベッドのお部屋やシャワーのみのお部屋となる場合がございます。
    ※阪急交通社では、過去にご参加いただいたお客様の評価と添乗員のレポート、並びに当社評価をもとに日本人に適したホテルという観点から独自のグレード区分をを行っております。
    ※トリプル(3名様一室利用)は承ることができません。予めご了承ください。
  • ■ヨーロッパ・中近東・アフリカ利用ホテル一覧表

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
クリスタルハートのツアーは
◆ご自宅から空港へのスーツケース宅配(お1人1個)サービスが付いているので、空港までの移動が身軽です!
◆観光中は便利なトラベルイヤホン付き
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:

◆空港ではビジネスクラスラウンジをご利用いただけます。

<ご集合は出発2時間30分前を予定しております>

21:35/羽田空港ご集合
食事
【朝食】 ×  【昼食】 ×  【夕食】 ×

2日目

00:05/羽田発 空路、エミレーツ航空ビジネスクラスにてドバイへ

06:20/ドバイ着後乗り継ぎ

◆空港ではビジネスクラスラウンジをご利用いただけます。

09:10/ドバイから空路、エミレーツ航空ビジネスクラスにてケープタウンへ。(飛行時間:9時間45分)

16:50/着後、ホテルへ(20Km/約25分)

18:30/ホテル着。


≪ここがポイント≫
当社基準デラックスクラスホテルにうれしい2連泊!


食事
【朝食】 機内食  【昼食】 機内食  【夕食】 ホテルにて
滞在先
ケープタウン泊 デラックスクラス

3日目

7:30~9:00/ホテル発。

終日/ケープ半島観光(約8時間)

海抜1,087mの岩山、ケープタウンのシンボル◎テーブルマウンテンに▲ケーブルカーで登頂!(注1)頂上にて散策をお楽しみ下さい。

その後、アフリカンペンギンの生息する◎ボルダーズビーチ観光(約1時間)

昼食後、[世界遺産]喜望峰へ
着後、◎喜望峰とケープポイント観光
(約1時間)

16:00/ケープタウン着後、レストランやスーパーが並ぶ○ウォーターフロントにて自由行動。
お買い物など各自お楽しみ下さい。

ケープタウンと言えば、食の宝庫♪
海に囲まれた街なので、シーフード料理は大変美味です。
ご夕食はウォーターフロントにてシーフード料理をお召し上がり下さい。

18:00~20:30/ホテル着

≪ここがポイント≫
当社基準デラックスクラスホテルにうれしい2連泊!

歩く度:1
〔バス総走行距離:約120km〕


(注1)テーブルマウンテンのケーブルカーが悪天候により運行を中止した場合は、代替観光にご案内します。
食事
【朝食】 ホテルにて  【昼食】 レストランにて  【夕食】 レストランにて
滞在先
ケープタウン泊 デラックスクラス

4日目


7:30/ホテル発、ケープタウン空港へ(20Km/約25分)

10:40/ケープタウン空港発、空路ナミビアのウィントフックへ。
(飛行時間:2時間15分)
12:50/ウィントフック着 着後、ホテルへ(44Km/約50分)

15:00/ホテル着。

≪ここがポイント≫
当社基準スーペリアクラス以上ホテルにでご宿泊!

歩く度:1
食事
【朝食】 ホテルにて  【昼食】 機内食(軽食)  【夕食】 ホテル
滞在先
ウィントフック泊 スーペリアクラス

5日目

8:30/ホテル発

午前/ウィントフック市内観光(約1時間)(○クリスチャン教会、○アフリカンマーケット(注2)、○カトゥトゥーラタウンツアー)(注11)

観光後、ホテルへ(305Km/約5時間)
ご昼食は道中のレストランにてご用意

17:00/ホテル着

≪ここがポイント≫
ご希望の方はデューン45からの夕日観賞へご案内!(注3・4)

≪ここがポイント≫
国立公園ゲート内のホテルに【指定】にご宿泊!

歩く度:1

(注2)アフリカンマーケットは行程6日目にご案内となる場合がございます。
(注3)日没は18:00~19:00ごろとなり、ご希望者のホテル到着時間は20:00~21:00ごろとなります。翌日は朝日観賞のため、ホテル出発時間が早くなりますので、あらかじめご了承ください。
(注4)ナミブ砂漢の朝焼け・夕焼け・夜景観賞は天候によりご覧いただけない場合もございます。また、夜景観賞は時期により夕景観賞となる場合がございます。
(注11)ウィントフック観光は行程4日目となる場合がございます。
食事
【朝食】 ホテルにて  【昼食】 レストランにて  【夕食】 ホテル
滞在先
セスリエム泊 スタンダードクラス

6日目

~国立公園内ゲートホテルに泊まるからこそ!~

早朝/世界最古の砂漠[世界遺産]ナミブ砂漠観光(約3時間)
(○デッドフレイ、○ビッグダディー、○ソッサスフレイ、○デューン45)

~国立公園ゲート内泊なので、日の出前にご出発!
朝日に照らされる美しいナミブ砂漠をご覧いただけます~(注4)

≪ここがポイント≫
ナミブ砂漠は2日間に分けてご案内!

朝食後、ウィントフックへ(305Km/約5時間)

17:00~19:00/ホテル着。

≪ここがポイント≫
当社基準スーペリアクラス以上ホテルにでご宿泊!

歩く度:1

(注4)ナミブ砂漢の朝焼け・夕焼け・夜景観賞は天候によりご覧いただけない場合もございます。また、夜景観賞は時期により夕景観賞となる場合がございます。
食事
【朝食】 BOXタイプの軽食  【昼食】 レストランにて  【夕食】 ホテルまたはレストランにて
滞在先
ウィントフック泊 スーペリアクラス

7日目

6:30~8:00/ホテル発、ウィントフック空港へ(44Km/約50分)

朝~午前/ウィントフック発、空路ビクトリアフォールズ又はリビングストンへ(注5)

昼~午後/ビクトリアフォールズ又はリビングストン着後、ビクトリアの滝へ(20Km/約40分)

【南部アフリカハイライト(4)】[世界遺産]ビクトリアの滝観光(ジンバブエ側から観光)(約1時間)(注6)

≪ここがポイント≫
世界三大瀑布の1つ、ビクトリアの滝をヘリコプターからご覧いただきます!(注7)

その後、ホテルへ(7Km/20分)
17:00/ホテル着

≪ここがポイント≫
当社基準スーペリアクラス以上ホテルにご宿泊!

歩く度:1

(注5)運航スケジュールの変更により、乗り継ぎ便でのご案内となり、ホテル発時間が早朝となる場合がございます。
(注6)ビクトリアの滝観光中は濡れることがございます。雨具やビニール傘等をご用意ください。また滑りやすい箇所もございますので履物にはご注意ください。
(注7)ヘリコプター遊覧飛行は天候や現地事情等により中止させていただく場合がございます。
食事
【朝食】 ホテルにて  【昼食】 ×  【夕食】 ホテル又はレストランにて
滞在先
ビクトリアフォールズ泊 デラックスクラス

8日目

7:30~8:30/国境を越え、ボツワナのチョベ国立公園へ(90Km/約1時間45分)

約5~7万頭の象が生息し、世界で最も象に出会える場所として世界的に有名な「象の楽園」【南部アフリカハイライト(5)】◎チョベ国立公園観光
公園内をサファリカーにて陸側から▲ゲームドライブ(約2時間)。
木陰で寝そべるライオンやキリンなどに出会えるかも知れません。(注8)

その後、チョベ川の▲ボートサファリへ(約2時間)
水浴びをするカバや水辺に集まる象の群れ、迫力があるワニなどがご覧頂けるかも知れません。

観光後、/ビクトリアフォールズに戻りホテルへ(90Km/約1時間45分)

17:00~21:30/ホテル着。

~夕食はアフリカンバーベキューをご用意!~

≪ここがポイント≫
うれしい当社基準デラックスクラスホテルに2連泊!

歩く度:1

(注8)サファリカーは分乗となり添薬員が同乗できない可能性がございます。また野生動物はご覧いただけない場合もございます。
食事
【朝食】 ホテルにて  【昼食】 レストランにて  【夕食】 レストランにて
滞在先
ビクトリアフォールズ泊 デラックスクラス

9日目

7:30~9:30/ビクトリアの滝へ(7Km/20分)

【南部アフリカハイライト(4)】[世界遺産]ビクトリアの滝観光(ザンビア側から観光)
ビクトリアの滝は、幅1,700m、最大落差108mで世界三大瀑布の中では最大落差を誇る滝として有名です。

観光後、ビクトリア大橋を徒歩で渡ります。(注6)

その後、ビクトリアフォールズ空港へ

13:15/ビクトリアフォールズから空路ヨハネスブルグへ。
(飛行時間:1時間40分)

15:00/ヨハネスブルグ着後、ホテルへ(65Km/約1時間15分)

17:00/ホテル着

≪ここがポイント≫
当社基準デラックスクラスホテルにご宿泊!

歩く度:1

(注6)ビクトリアの滝観光中は濡れることがございます。雨具やビニール傘等をご用意ください。また滑りやすい箇所もございますので履物にはご注意ください。
食事
【朝食】 ホテルにて  【昼食】 ×  【夕食】 ホテルまたはレストランにて
滞在先
プレトリア泊 デラックスクラス

10日目

10:00/ホテルチェックアウト ホテル発 ジャカランダの花をご覧いただきます
※ジャカランダの開花状況や現地の情勢により、郊外へのご案内となる事がございます。

観光後、ソウェトへ(100Km/1時間30分)
ご昼食後、ソウェト観光にご案内します(1時間)(◎マンデラ博物館)

観光後、ヨハネスブルク空港へ(48Km/約40分)

◆空港ではビジネスクラスラウンジをご利用いただけます。

19:10/ヨハネスブルグ発、空路エミレーツ航空ビジネスクラスにてドバイへ

歩く度:1

(注9)ジャカランダの花の開花状況や現地の情勢により、プレトリア、ヨハネスブルグまたはヨハネスブルグ郊外にご案内します。
食事
【朝食】 ホテルにて  【昼食】 レストラン  【夕食】 ×
滞在先
機中泊

11日目


05:25/ドバイ着後、乗り継ぎ

◆空港ではビジネスクラスラウンジをご利用いただけます。

07:45/ドバイ発、空路エミレーツ航空ビジネスクラスにて帰国の途へ。

22:25/東京(羽田)空港到着後、解散となります

お疲れ様でした***

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
★空港からご自宅へのスーツケース宅配
(お1人1個)サービスも付いているので
身軽にご帰宅いただけます
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:

お客様ご自身でのお手続きと、距離などの条件がございますがエミレーツ航空の送迎サービスがご利用いただける場合がございます。
<旅行条件 重要事項>のページをご参照ください。 
食事
【朝食】 機内食2回  【昼食】 機  【夕食】

重要事項

※・※・※・※重要【ご出発35日前までにパスポート詳細必ずご連絡ください!】※・※・※・※
当コースは、航空便等の予約の関係上必ずご出発35日前までにパスポート詳細が必要となります。もし、35日前の時点でパスポート詳細が不明な場合は、ツアーにご参加が難しくなる可能性がございます。予めご了承ください。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

※利用航空会社/成田空港⇔ドバイ⇔ヨハネスブルグ/ケープタウン間:エミレーツ航空ビジネスクラス(その他区間は航空会社指定なし(エコノミークラス利用)

※【査証】ジンバブエ/当コースは現地にて査証(ビザ)を申請します。査証代金として50USドルが別途必要となります。

【旅券について】
旅券(パスポート)の有効残存期間が入国時に6カ月以上のものが必要です。
南部アフリカに入国する際、旅券(パスポート)には少なくとも連続6ページの査証欄の余白(見開きが3つ)が必要です。
余白ページが足りないお客様は査証欄増補申請の手続きをお願いします。
※残存期間は6カ月以上あるのが望ましく、6カ月未満のお客様は再発行の手続きをお願い致します。
これらの条件は日本国籍の方が観光目的で短期入国する場合に限ります。

【18歳未満の方のナミビアボツワナ渡航について】
2015年6月1日出発のツアーから18歳未満の方が、ナミビアに入国、ボツワナを出国する際「出生証明書」、
並びにご両親あるいは片方の親御様がご旅行にご参加されない場合は「渡航の為の同意書(英文)」をお持ちいただく必要がございます。
詳しくは、下記「旅行条件」内の”18歳未満の方の入出国に際してのお願い”をご覧ください。
・アフリカ内移動航空便受託手荷物代:1区間1つあたり約30~45アメリカドル

■「燃油特別付加運賃・料金(燃油サーチャージ)」収受について・・・燃油サーチャージは航空会社・区間毎に異なります。航空会社の定める燃油サーチャージが変更された場合は、増額時は不足分を追加徴収、減額時は返金となります。

■アフリカにご旅行される方への共通のご案内■
<マラリアについて>
ハマダラ蚊などが媒介となり罹る感染症です。予防策ですが、現在ワクチンの開発はまだなされていないので、予防薬を服用する科学的予防法か、蚊帳、蚊取り線香、虫よけスプレーや防虫クリームをしっかりつけ、肌を露出しない服装を心がけてください。また白っぽい服には虫が寄り付きにくいと言われております。

海外から帰国後、発熱症状等が出た場合、専門の医療機関において当該国に渡航した旨を告げ、早期に診断を受ける必要があります。

<吸血昆虫・寄生虫について>
吸血昆虫などから感染症にかかるケースではツェツェバエによるトリパノソーマ症、サシチョウバエによるリーシュマニア症、ブユによるオンコセルカ症などが挙げられます。虫よけ対策とともに長袖長ズボンを着用し、吸血昆虫にさされないよう心掛けてください。また湖沼や河川にも皮膚から入る寄生虫(住血吸虫症など)やメジナ虫(ギニア虫)がいますので、むやみに入らないようにしましょう。


(注1)テーブルマウンテン観光は行程4日目にご案内となる場合がございます。テーブルマウンテンのケーブルカーが悪天候により運行を中止した場合は、代替観光にご案内します。
(注2)アフリカンマーケットは行程6日目にご案内となる場合がございます。
(注3)日没は18:00~19:00ごろとなり、ご希望者のホテル到着時間は20:00~21:00ごろとなります。翌日は朝日観賞のため、ホテル出発時間が早くなりますので、あらかじめご了承ください。
(注4)ナミブ砂漢の朝焼け・夕焼け・夜景観賞は天候によりご覧いただけない場合もございます。また、夜景観賞は時期により夕景観賞となる場合がございます。
(注5)運航スケジュールの変更により、乗り継ぎ便でのご案内となり、ホテル発時間が早朝となる場合がございます。
(注6)ビクトリアの滝観光中は濡れることがございます。雨具やビニール傘等をご用意ください。また滑りやすい箇所もございますので履物にはご注意ください。
(注7)ヘリコプター遊覧飛行は天候や現地事情等により中止させていただく場合がございます。
(注8)サファリカーは分乗となり添薬員が同乗できない可能性がございます。また野生動物はご覧いただけない場合もございます。
(注9)ジャカランダの花の開花状況や現地の情勢により、プレトリア、ヨハネスブルグまたはヨハネスブルグ郊外にご案内します。
(注11)ウィントフック観光は行程4日目となる場合がございます。

※このコースは当社他支店との共同催行となります。
※2都市以上の周遊型企画旅行においては、2歳未満のお客様のご参加はご遠慮いただいております。
※当コースは、当社他支店や全ての座席カテゴリーのお客様との共同催行となります。
※野生動物の一部はご覧いただけない場合がございます。
※アフリカ内移動航空便は1区間1つあたり受託手荷物代が約30~45アメリカドルかかります。
※トリプル(3名様1室)は承ることができません。あらかじめご了承ください。

◆リクエスト受付について
 リクエスト受付のツアーに関しまして、特にご出発日が半年以上先のものは、
 回答までお時間を頂く場合がございますので、予めご了承ください。
 回答が入り次第、順次当社よりご案内させていただきます。

<ナミビア入国に伴う査証取得について>

ナミビア入国に関して2025年4月1日から、査証取得の申請が必要となる旨、発表がなされました。
つきましては、ナミビア到着時の空港にてご取得をいただきます。必要書類と査証取得費用は下記の通りとなりますので、予めご準備をいただきご参加くださいますようお願い申し上げます。

【ナミビア査証取得実費料金(お一人様につき)】
1,600ナミビアドル(約13,000円)
※お支払いはクレジットカードのみとなります(VISAかMASTERブランドのみ)

【必要書類】
・有効なパスポート(有効期限6ヶ月以上、空白のページ3ページ)
・海外旅行保険加入証明書(必ずご加入いただき、英文証明書をご持参ください)
※海外旅行保険は滞在期間をカバーするものへの加入が必要となります。
※その他ナミビアに向かう機内にて配布されます査証申請用紙を各自ご記入いただきます。
※18歳未満の方との入国をされる場合には別途必要書類がございます。お問い合わせください。

<ジンバブエ入国に伴う査証取得について>

【ジンバブエ査証取得実費料金(お一人様につき)】
査証実費50アメリカドルが別途必要となります。(カザビザ取得の場合)

【旅券について】
旅券(パスポート)の有効残存期間が入国時に6カ月以上のものが必要です。
南部アフリカに入国する際、旅券(パスポート)には少なくとも連続6ページの余白(見開きが3つ)が必要です。
余白ページが足りないお客様は増ページの手続きをお願いします。
※残存期間は6カ月以上あるのが望ましく、6カ月未満のお客様は再発行の手続きをお願い致します。

これらの条件は日本国籍の方が観光目的で短期入国する場合に限ります。(2024年4月15日現在)

【エミレーツ送迎サービスに関して】
ファースト、ビジネス利用のお客様はEK付帯の羽田空港への送迎サービスがあります(一部地域限定となります)。
※プレミアムエコノミー、エコノミーのお客様はご利用いただけません。
 お客様ご自身でのお手続きが必要となります。

~お申込み方法~
※お申込み前に、お客様のご住所が対象地域かご確認ください。
1、 ご予約の際に必要となる6桁の予約番号につきましては、お手数ではございますが、ご出発1~2週間前に書面最下部に記載しております弊社受付センターまでお問い合わせください。
2, 予約番号をお手元にご用意の上、エミレーツ航空(電話番号:03-6743-4567)へお申込みください。
※お名前、予約番号、電話番号の3 点をお伝えください。

お客様ご自身にてお申込みとなります。1信に書面を同封しますので、ご確認いただくようご案内ください。
当件に関する問い合わせはエミレーツ航空までお客様ご自身にてご連絡いただくようご案内お願いいたします。
※エミレーツ航空の事情により、急遽送迎サービスが廃止、ご利用いただけなくなる場合もございますが、当社ツアーの付随サービスではございませんので、手配出来なかったとしても関与できません。

送迎サービス手配可能地域
東京都 東京23区、三鷹市、武蔵野市、狛江市、西東京市、調布市、稲城市、小金井市、府中市
神奈川県 横浜市、川崎市
千葉県 浦安市、市川市、船橋市、袖ケ浦市、木更津市
埼玉県 三郷市、戸田市、八潮市、草加市、蕨市、新座市、川口市、和光市、朝霞市、越谷市、志木市、富士見市、さいたま市
※上記住所以外のお客様におかれましては、羽田空港第3ターミナルまでの距離が200Km以内、さらには、区域以遠の追加料金をお支払いいただくことで、
ご利用いただける場合がございますので、エミレーツ航空までお問い合せください。

無料区間は東京・神奈川・千葉・埼玉の一部地域。エリア外の場合、超過料金が掛かります。
詳細はグーグルマップにてお知らべいただけますが、エミレーツ航空へお問合せいただくことが一番確実です。
詳細は下記EKのホームページをご参照ください。
https://www.emirates.com/jp/japanese/experience/chauffeur-drive/

規約条件
URL:https://www.emirates.com/jp/japanese/experience/chauffeur-drive/terms-and-conditions/

旅行条件

旅行日数 11日間
最少催行人員 6名
添乗員 同行致します(羽田空港から羽田空港まで同行します)
日本発着利用航空会社/船舶名称 エミレーツ航空(EK)
座席クラス ビジネス
食事回数※機内食除く 朝食:8回 昼食:5回 夕食:8回

その他

※上記スケジュールは2025年3月21日現在のものであり、
航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。

※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。

■旅行代金とは別に以下の料金が必要となります。ご出発25日前頃に確定金額をご請求いたします■
・燃油サーチャージ:別途記載あり
  (内訳:エミレーツ航空66,000円に、アフリカ内路線の燃油が追加になります)
 ※今後、原油価格の変動により金額が変更されることがあります。
・海外空港諸税(目安):40,000円(2024年12月10日現在)
・国内空港施設使用料:大人/2,460円、小人/1,240円
・国内空港旅客保安サービス料:550円
・国際観光旅客税:1,000円
・航空保険特別料金:3,000円
※上記金額は為替の影響等により変動する場合があります。
■「燃油特別付加運賃・料金(燃油サーチャージ)」収受について・・・燃油サーチャージは航空会社・区間毎に異なります。航空会社の定める燃油サーチャージが変更された場合は、増額時は不足分を追加徴収、減額時は返金となります。

この旅行条件は2025年3月21日を基準としています。また旅行代金は2024年12月10日現在有効な運賃・適用規則を基準として算出しています。

■ナミビア共和国【18歳未満の方の入出国に際してのお願い】
■ボツワナ共和国【18歳未満の方の出入国に際してのお願い】
■南部アフリカにご旅行されるお客様へ出入国に関する重要なお知らせ(詳細)
■渡航先の「外務省海外安全情報」についてはこちらをクリック>>

取消料、申込金など旅行条件書はこちら

旅券・査証等について

現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。

・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が194日以上残っている旅券が必要です。

・査証(ビザ):必要ありません。

※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。

取引条件説明書面の交付について

当社から、取引条件説明書面をお送りしますので、事前にご確認の上、お申し込みください。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:388317|承認日:2025/03/25

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

電話番号
ナビダイヤル 0570-08-3989
ナビダイヤル

一部のIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
03-6745-1899
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 クリスタルハート 東京海外

105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー

総合旅行業務取扱管理者:竹内泰・下市一志

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

新橋サービスセンター

〒105-0004 東京都港区新橋3-3-9 KHD東京ビル1F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

横浜サービスセンター

〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルディング11F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

埼玉サービスセンター

〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-16 シーノ大宮ノースウィング18F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号 (一社)日本旅行業協会正会員

このツアーを見た人は
こんなツアーも見ています

ナミブ砂漠の中でも有名な絶景 デッドフレイ

クリスタルハート<エミレーツ航空ビジネスクラス利用>星降るナミブ砂漠と南部アフリカ5か国周遊11日間

1,668,000~1,768,000

ナミブ砂漠の中でも有名な絶景 デッドフレイ

クリスタルハート<エミレーツ航空エコノミークラス利用>星降るナミブ砂漠と南部アフリカ5か国周遊11日間

1,168,000~1,268,000

アンボセリ国立公園 キリマンジャロ アフリカ象 イメージ

クリスタルハート<エミレーツ航空ビジネスクラス利用>アンボセリ・マサイマラ2つの国立公園 ケニア・サファリの旅 9日間

1,829,000~1,899,000

ナミブ砂漠の中でも有名な絶景 デッドフレイ

クリスタルハート<エミレーツ航空プレミアムエコノミークラス利用>星降るナミブ砂漠と南部アフリカ5か国周遊11日間

1,268,000~1,368,000

ナミブ砂漠の中でも有名な絶景 デッドフレイ

東京から添乗員同行クリスタルハート<エミレーツ航空エコノミークラス利用>星降るナミブ砂漠と南部アフリカ5か国周遊11日間

1,288,000

ザンジバル島 海の中のレストランThe Rock

◆Crystalheart 【エミレーツ航空ビジネスクラス】サファリの聖地と文化の十字路を巡る-タンザニアとザンジバル島9日間

1,548,000~1,618,000

南アフリカが誇る豪華列車「ブルートレイン」

クリスタル<エミレーツ航空ビジネスクラス>絶景のビクトリア大橋を渡る 豪華列車ブルートレイン貸切と南部アフリカ・ナミビア周遊14日間

3,100,000

憧れの山岳ホテル「クルムホテルゴルナーグラート」に泊まる!

<スイスインターナショナルエアラインズビジネスクラス往復直行便(成田⇔チューリッヒ)利用>クルムゴルナーグラートに泊まるスイス10日間

2,199,000~2,359,000

ノイシュバンシュタイン城

クリスタルハート<日本航空ビジネスクラス利用>美しきロマンティック街道・ドイツ周遊10日間

1,459,000~1,699,000

アンボセリ国立公園 キリマンジャロ アフリカ象 イメージ

クリスタルハート<エミレーツ航空エコノミークラス利用>アンボセリ・マサイマラ2つの国立公園 ケニア・サファリの旅 9日間

1,229,000~1,299,000

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります
その他のツアーを探す

燃油サーチャージについて

旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

目安:140,000円(2025/03/24現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。

諸税等について

旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。


【日本国内空港施設使用料】

羽田(国際線)
大人(12歳以上)2,950円、子供(2歳以上12歳未満)1,470円

【海外空港諸税等】

旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

  • 大人(12歳以上)8,680円、子供(2歳以上12歳未満)8,680円
  • ※手配の都合により変更になる場合があります。


    【その他諸税追加】

    航空保険特別料金
    大人(12歳以上)3,000円、子供(2歳以上12歳未満)3,000円、幼児 3,000円

特別代金プランのご案内

このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。

※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。

追加代金にて各地発着ありとは
当ツアーは日程表に記載の出発空港だけでなく、各地より下記追加代金にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。

飛行機追加代金(お一人様往復)

発着空港 追加代金
秋田県 秋田空港 45,000
山口県 山口宇部空港 45,000

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地係員同行
現地到着後、現地係員が同行しお世話いたします。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。