8泊目:ホノルル

【指定】ハイアット・リージェンシー・ワイキキビーチリゾート&スパ/外観
羽田発着ハワイアン航空(HA)利用!ハワイ4島をぐるり周遊の船旅!
旅行代金 698,000~878,000 円
設定期間2025年7月19日~2025年12月13日
ブランド | トラピックス H70 |
---|---|
コース番号 | PD832A |
出発地 | 福島 |
目的地 | その他海外他/ハワイ(米国) |
旅行期間 | 10日間 |
燃油サーチャージ目安56,400円(2023/04/13現在)
設定期間2025年7月19日~2025年12月13日
2025年05月31日(土)
2025年06月07日(土)
2025年06月28日(土)
催行
2025年07月05日(土)
2025年07月19日(土)
催行
2025年08月30日(土)
2025年09月13日(土)
催行
2025年09月27日(土)
催行
2025年10月11日(土)
2025年11月15日(土)
催行
2025年11月29日(土)
2025年12月06日(土)
催行
2025年12月13日(土)
※この料金は 2025年2月20日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
ホノルル発着便を、1年を通じて運航する唯一のクルーズ船「プライド オブ アメリカ」。ハワイアンスタイルの豪華客船で、理想的なハワイクルーズを提供しています。オアフ島・マウイ島・ハワイ島・カウアイ島のハワイ4島を定期就航しています。アメリカやハワイを感じさせる内装も、この船ならでは。メインダイニングは、ニューヨークのマンハッタンをモチーフにしたインテリアが施されています。レトロな1950年代風の「キャデラックダイナー」、地元のハワイ料理を提供する「アロハカフェ」などレストランも充実。ブロードウェイやベガススタイルのショーを楽しめる「ハリウッド シアター」も見逃せません。
サウスビーチプール
キャデラックダイナー
ハリウッド シアター
オアフ島南東部に位置する「ホノルル」。ハワイ州の州都で、かつてはハワイ王国の首都でした。現在は、世界中から観光客が集まるリゾート都市です。1年を通して温暖で、夏でも湿度が低く過ごしやすい気候が特徴です。強風のメッカとしても知られる「ヌアヌ・パリ展望台」。ハワイ島出身のカメハメハ大王による、オアフ島征服の決戦地となった場所としても有名です。1882年、カラカウア王によって建てられた「イオラニ宮殿」。1959年に新州政庁が建てられるまで、ハワイの政治の中心地でした。イオラニ宮殿の向かいに立つ「カメハメハ大王像」。ハワイの象徴ともいえるこの銅像は1883年に建立されました。
ヌアヌ・パリ展望台
カメハメハ大王像(車窓観光)
イオラニ宮殿(車窓観光)
マウイ島にある「ハレアカラ山」。標高3055mのマウイ島最高峰の火山で、世界最大級といわれる休火山です。古くから神聖な山として、マウイの人々に崇められてきました。最後の噴火は1790年代に起こった可能性が高いと考えられており、現在は、マウイ島のシンボルとして多くの観光客が訪れる人気の観光スポットです。ハレアカラとはハワイ語で「太陽の家」を意味し、その荘厳な姿は島のどこからでも見ることができます。このハレアカラ山を有する「ハレアカラ国立公園」。山頂から裾野の海岸エリアまでを含み、総面積約120平方kmと広大です。神秘的な岩がそそり立つ渓谷など、まさに島の聖地といえます。(注)
ハワイ諸島で2番目に大きな島「マウイ島」。隆起に富んだ地形から「渓谷の島」とも呼ばれています。燦々と降り注ぐ陽光、コバルトブルーに輝く海、緑が広がる豊かな内陸部。この島がまたの名を「マジックアイランド」と呼ばれるのは、一度訪れると虜になってしまう不思議な魔力があるからといわれています。マウイ島西部は、かつてハワイ王国の首都であり、王族の保養地でもありました。マウイ島中央部には、ショップやレストランが並ぶワイルク、空港やショッピングモールもあり観光客で賑わう商業地区カフルイがあります。マウイ島内陸部は、ハレアカラの高地に位置し、牧場、植物園、農場が点在しています。
ハワイ最大の島「ハワイ島」。「ビッグアイランド」の愛称にふさわしく多くの魅力にあふれています。西海岸は高級リゾート地「コナ」、東にノスタルジックな街並みの「ヒロ」があります。現在も火山活動が活発なハワイ島は、パワーと神秘に満ちた場所です。ハワイ島南東部にある「黒砂海岸」は、溶岩や火山岩が砕けたものです。ワイルク川州立公園内にある「レインボーフォールズ」。滝の飛沫に陽が反射して虹が架かることから名付けられました。ワイロア州立公園に建てられている「カメハメハ大王像」。大王像はハワイ州内に3ヵ所、アメリカ本土に1ヵ所あり、1997年に建てられたヒロの大王像は1番新しい像です。
レインボーフォールズ
カメハメハ像
黒砂海岸(※)
ハワイ諸島で最も古く最北端に位置する「カウアイ島」。ハワイで4番目に大きく「ガーデンアイランド」と呼ばれています。長い歳月により形成されたエメラルド色の渓谷、尖った山頂や険しい崖、熱帯雨林、分岐した川、連なる滝など大自然が広がります。カウアイとその隣の小さな島ニイハウは、1800年代初頭まで独立した王国を築いていました。しかし、カメハメハ勢力との戦争を避けるため、1810年にハワイ王国へ平和的加入しました。自然の浸食で作られた深い渓谷で、作家のマーク・トウェインが太平洋のグランドキャニオンと称した「ワイメアキャニオン」。壮大な景観が見晴らせるカウアイ島の名所です。(注)
ワイキキの中心、カラカウア通りに面したツインタワーのホテル「ハイアット・リージェンシー・ワイキキビーチ・リゾート&スパ」。豪華なアトリウムのロビーにコンシェルジュ、多彩なショップなどを揃えています。モダンかつスタイリッシュな客室は、高級バスアメニティやWi-Fiも完備しており、快適にお過ごしいただけます。
8泊目:ホノルル
【指定】ハイアット・リージェンシー・ワイキキビーチリゾート&スパ/外観
8泊目:ホノルル
【指定】ハイアット・リージェンシー・ワイキキビーチリゾート&スパ/プール
8泊目:ホノルル
【指定】ハイアット・リージェンシー・ワイキキビーチリゾート&スパ/アトリウム
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
ホノルル泊 | ハイアットリージェンシーワイキキビーチリゾートアンドスパ(デラックスクラス) | 【指定】 |
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
10日目
旅行日数 | 10日間 |
---|---|
最少催行人員 | 16名 |
添乗員 | 同行致します(1日目羽田空港集合~10日目羽田空港解散まで) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | ハワイアン航空(HA) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:8回 昼食:7回 夕食:7回 |
その他
上記スケジュールは2024年6月27日現在のものであり、航空機・船舶・バス等の交通機関の都合・天候・
現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
また、船のスケジュールおよび寄港地は、安全面を最優先に考慮し、天候・海象および現地事情等により、
船長判断によって予告無しに変更される場合がございます。
乗船中のすべての権限は船長が持っておりますので、あらかじめ、ご承知おきください。
※2歳未満のお子様のご参加はご遠慮いただいております。
※6ヶ月未満の幼児はご参加頂くことが出来ません。
※18歳未満の未成年者は、18歳以上のご同伴(同室宿泊)が必要です。
また、16歳未満のお客様は、親又は法定後見人の同伴が必要となります。
※下船時に妊娠24週目に入る方はご参加頂くことが出来ません。
また、24週目未満の場合でも、全ての妊婦の方のご参加には英文診断書が必要となります。
※パスポート(旅券)残存日数は、下船時+6ヶ月以上が必要となります。
当社では急遽の事態に備え、出発日から200日以上の残存日数を推奨致します。
※フリースタイルの船です。フォーマルはございません。
※寄港地・上陸地は天候や海象状況などにより、変更または抜港となる可能性がございます。
変更や抜港した場合でも旅行代金の返金はございません。
<キャビン(客室)についてのご案内>
※キャビン(客室)の階層、右舷左舷の指定はお承りできません。あらかじめご了承ください。
※3・4名様一室はご用意できない場合がございます。その場合は、ツインとシングルのご利用となり、
別途おひとり様部屋追加代金が必要となります。
尚、3・4名様一室をご用意できた場合でも、収納式簡易ベッド(2段ベッドやソファーベッド)とお部屋が
手狭となりますので、あらかじめご了承ください。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。お一人様参加の場合はお一人部屋追加代金が必要となります。
2025年6月28日~9月13日出発:内側…30万円 海側バルコニー…43万円
2025年9月27日~12月13日出発:内側…34万円 海側バルコニー…47万円
※ビジネスクラスは、当社クルーズセンターまでお問合せください。
ビジネスクラスへのアッププランは、ご予約いただいてからリクエスト受付となり、満席によりお受けできない場合がございます。
■旅行代金には「国内空港施設使用料」、「国内空港旅客保安サービス料」、「海外空港諸税」、
「ハワイ州消費税(GET TAX)」、「燃油サーチャージ」、「国際観光旅客税」、「海外政府関連諸税」、
「ポートチャージ(港湾税)」、「船内チップ」が含まれておりません。
別途お支払いが必要となります。
尚、当社の海外空港税日本円換算額は、ご出発85日前週の水曜日のBSR(IATA公示レート)
を基準に確定させて頂きます。
その後、ご出発までの間にレート変動により差額が生じた場合でも当社では一切精算は致しません。
また、下記金額は2024年6月27日現在の金額であり、今後増減される場合がございます。
確定金額については、残金のご案内でお知らせ致します。
尚、船舶においても急遽燃油サーチャージを設定する場合がございます。
その場合は、お客様のご負担となりますので、あらかじめご了承ください。
■燃油サーチャージ 約45,000円
■海外空港税 約8,030円
■羽田空港施設使用料 大人(12歳以上) 2,950円
■羽田空港施設使用料 小人(2歳以上~12歳未満) 1,470円
■旅客保安サービス料 大人・小人200円
■国際旅客税 1,000円
■NCF港湾諸税(460ドル) 約71,300円
■政府関連諸税(187.90ドル) 約29,125円
■ハワイ州消費税 GET TAX(107~159ドル) 約16,585~24,645円
【船内精算でお支払頂く費用(お一人様)】
船内チップ:20USドル×7泊=140USドル
※船内チップは急遽金額が増額される場合がございます。その場合は、お客様のご負担となりますので、予めご了承ください。
当ツアーの旅行条件・旅行代金は2024年6月27日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
【JR各地発着に関しまして】
■JR申込書■
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が200日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ)等:アメリカESTA(電子渡航認証)が必要です。
※下記に当てはまる場合、査証(ビザ)の取得が必要です。当社にて手続き代行を承ることができません。恐れ入りますが大使館等へ必要な手続きをご確認ください。
・2011年3月1日以降に、イラン、イラク、北朝鮮、スーダン、シリア、リビア、ソマリア、イエメンに渡航または滞在したことがあるお客様
・2021年1月12日以降にキューバに渡航または滞在したことがあるお客様
・日本国籍と、イラン、イラク、北朝鮮、スーダン、シリアのいずれかの国籍をお持ちの二重国籍のお客様
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:358464|承認日:2024/10/25
一部のIP電話からはご利用いただけません。
トラピックス東北 海外
980-0014 仙台市青葉区本町2-15-1ルナール仙台10F
総合旅行業務取扱管理者:黒田亮
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
199,000~359,000円
399,000~409,000円
205,000~335,000円
199,000~359,000円
399,000~409,000円
459,000円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:56,400円(2023/04/13現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明