2・3泊目:九寨溝

【指定】ヒルトン九寨溝リゾート 外観/イメージ
往復高速列車利用で九寨溝の充実観光が実現!!
旅行代金 239,800~259,800 円
設定期間2025年6月21日~2025年10月18日
ブランド | トラピックス HST |
---|---|
コース番号 | RS806CT |
出発地 | 北海道 |
目的地 | アジア/中国 |
旅行期間 | 6日間 |
燃油サーチャージ目安17,000円(2025/02/05現在)
設定期間2025年6月21日~2025年10月18日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 残席△ 催行
239,800円
予約する |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 残席◎
259,800円
予約する |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 残席◎
259,800円
予約する |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年4月24日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
松藩古城は、中国四川省のアバ・チベット族チャン族自治州の東部、2200mの高地に位置しています。古くから漢民族とチベット族の交流の地であり、激戦地区でありました。14世紀、明の時代にチベットとの交易の要路として栄え、街を守る為に城塞が築かれ、城を中心とした城下町が形成されました。川沿いの道は、四川で生産された茶葉をチベットへ運ぶために使用され、「茶葉古道」という名前で呼ばれています。堅い守りの城壁内には当時の面影が残り、中国の昔ながらの風情のある街並みが近年観光客に人気となっています。漢方薬やお肉などを売る日常的なお店や食堂、土産物屋が並ぶ街の散策をお楽しみ下さい。
九寨溝は、中国四川省北部の岷山山脈のカルスト台地が浸食されてできた3つの渓谷に、大小100あまりの湖沼や滝が点在する景勝地です。この地にチベット族の村落「塞」が九つあったことから「九寨溝」の名が付けられました。この地域の湖は透明度が高く、湖底に腐らず残る流木や石の姿がはっきりと映し出され、湖水は石灰岩の成分を多く含んでいることから、太陽の光を受けると青や緑、オレンジに反射し幻想的な独特の景観を作り出しています。標高2000m~3500mの原生林の生い茂る峡谷は、1970年に森林伐採の作業員に偶然発見されるまで知られることのなかった秘境で、2003年に空港が開港してからは、中国で最も人気の高い観光地の一つとなっています。
五花海/イメージ
鏡海/イメージ
珍珠灘瀑布/イメージ
四川省に位置する「黄龍」。「四絶」と呼ばれる彩池・雪山・渓谷・森林、4つの景観が組合わさった景勝地で知られる世界遺産です。岷山山脈の主峰・雪宝頂の下、玉翠山の麓に広がる峡谷で、同じく世界遺産に登録されている九寨溝とは一山隔てたところにあります。石灰分を含んだ湧水が創りあげた石灰棚、棚田のように連なる彩池と呼ばれる湖沼群、石灰岩層に覆われた峡谷は太陽に照らされると駆け昇る黄金の龍さながらです。見る場所や角度により黄色、青、緑、茶色など様々な色に変化します。湖沼の神秘的な美しさと多彩な色の変化とを存分にお楽しみ下さい。
「成都パンダ繁育研究基地」は、成都市の北部郊外斧頭山に位置しています。当センターでは、パンダや国内の貴重かつ絶滅に瀕する野生動物を保護するために設置された主なセンターの一つです。年間を通して、ジャイアントパンダ、レッサーパンダ、鶴、コウノトリ、ガチョウ、オシドリ、クジャク、白鳥などの動物を飼育しています。自然豊かな緑に恵まれ、空気も新鮮なセンター内には、大自然のような野外風景と人工的な景観がバランスよく調和しており、各種類の絶滅危惧種の動物が、のんびりと生活をしています。ぜひこの機会に可愛らしいパンダに会いに行ってみてはいかがでしょうか♪(注)
「魏・呉・蜀」の三国志の時代から蜀の都として知られ、四川省の省都として、中国西南の政治、経済、文化の中心地となっている「成都」。漢方薬材の集散地であり「天府の国」といわれる豊かな風土に育まれ、スパイスをふんだんに使用した四川料理でも有名です。三国時代の観光スポット「武侯祠」。蜀の宰相であった諸葛亮が祀られていましたが、その後、主君の劉備なども祀られるようになった霊廟です。唐代の詩人・杜甫が、晩年の4年間を過ごしたといわれる「杜甫草堂」。広大な敷地には、緑や竹林、川などがあります。武侯祠のすぐそばに位置する「錦里」。古い町並みを再現しており、観光客で賑わっています。
【2・3泊目】九寨溝の山間にたたずむ、至極のリゾートホテル「ヒルトン九寨溝リゾート」。モダンな建築とチベット建築が融合したデザインが魅力です。客室からは山々の景色を望むことができ、多彩なアメニティーも用意されています。また、無料のWi-Fi、バスタブとレインシャワー、ドライヤーなど備品も整っています。
2・3泊目:九寨溝
【指定】ヒルトン九寨溝リゾート 外観/イメージ
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
成都泊 | スーペリアクラス | ●新都假日酒店 ●成都京川賓館 ●成都錦江賓館錦苑楼 ●成都春天酒店 ●成都潤邦国際酒店 ●成都新良大酒店 ●成都世紀城假日酒店 ●成都天府陽光酒店 ●成都東方広場假日酒店 ●岷山拉薩大酒店 |
九寨溝泊 | ヒルトン九寨溝リゾート(九寨魯能希爾頓度假酒店)(スーパーデラックスクラス) | 【指定】 |
成都泊 | デラックスクラス | ●家園国際酒店 ●成都高新皇冠假日酒店 ●成都西蔵飯店 ●クラウンプラザ成都シティーセンター ●天府麗都喜来登飯店 ●錦江賓館 ●ヒルトン成都 ●錦城羅曼紫薇酒店 ●凱賓斯基飯店 ●海悦酒店 |
北京泊 | スーペリアクラス | ●北京臨空假日酒店 ●北京臨空智選假日酒店 ●北京麗亭酒店 ●北京雍景台酒店 ●亮馬河大厦 ●和喬麗致酒店 ●賽特飯店 ●北京福永御龍酒店 ●日昇昌酒店 ●金宝花園酒店 |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
旅行日数 | 6日間 |
---|---|
最少催行人員 | 10名 |
添乗員 | 同行致します |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | 中国国際航空(CA) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:5回 昼食:4回 夕食:4回 |
その他
上記スケジュールは2025年1月16日現在のものであり、航空機・バス等交通機関の都合や天候等の事情により、日程、観光箇所、訪問順序、食事内容等が変更になる場合があります。それに伴い、日程表等記載の所要時間・時刻は変更となる場合があります。
当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年1月16日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
【ご旅行に関しての注意事項】
●空港及びホテルでのポーターサービス(手荷物運搬料)は一切含まれておりません。
●日程表の時間帯はホテルの出発時刻ではなく、交通機関の出発時刻を表示しております。
●航空機及び現地事情により観光箇所の変更又は行程入れ替えになる場合がございます。
●世界遺産は、その一部のみの観光となる場合があります。
●現地祝祭日により観光や自由行動に影響が出る場合があります。
●当ツアーは1名様からお申込み可能です。
●おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。
●当コースは3名様一室での受付は承れません。2名様と1名様それぞれ一室となり、別途おひとり様部屋追加代金が必要になります。
●幼児(2歳未満)の参加はご遠慮ください。
【携帯電話ご持参のお願い】
旅行中に緊急連絡が必要な場合に備えて、携帯電話をお持ちの方はご持参いただきますようご協力をお願いいたします。
なお、一般的に海外ではモバイルデータ通信料が高額になることから、レンタル Wi-Fi の利用、あるいは必要な場合以外は携帯電話のモバイルデータ通信を OFF にすることをおすすめいたします。
【航空会社のマイレージサービス・お座席について】
マイレージサービスについてのお問い合わせ・入会手続き・サービスの提供等に関しては、お客様ご自身で航空会社にお問い合わせ下さい。また、航空機の事前座席指定等のリクエストはお受けできませんのでご了承下さい。(ご家族、カップル、グループの方でも隣り合わせにならない場合がございます。)
【ご宿泊ホテルについて】
ホテルクラスは、ロケーション(眺め、立地)、設備、サービス、宿泊代金など、あらゆる角度から総合的に考慮し、当社独自の等級で区分されています。必ずしもオフィシャルガイドや市販のガイドブック等と一致するとは限りません。また各都市間のグレードは必ずしも一致しません。
ホテルによりましては異なるタイプの部屋(部屋の向き、広さ、調度品等)を同グレードとしている為、ツアーのご参加者が皆さま同一タイプのお部屋とならない場合もございます。また、ホテルチェックインの際に、ホテル側から滞在中の保証としてクレジットカードもしくは現金でデポジット(預かり金)をいただく制度がございます。(金額はホテルにより異なります。)なお2人部屋は、「ツインルーム」ベッド2台、または「ダブルベッドルーム」大型ベッド1台を原則的に利用します。(事前のご希望はお受けできません。) また、ホテルの事情によりバスタブが無いシャワーだけのお部屋となる場合がありますので予めご了承ください。
【行程の放棄について】
旅程管理上、往復送迎及び観光内容(観光付きコースの場合)を外してのご予約はご遠慮いただいております。
【18歳未満のみの参加について】
成人の保護/監督者が同じ部屋に泊まらない18歳未満の旅行者(単独まはた複数人)の参加は、お問い合わせいただいてからの対応となります。場合によってはお断りする可能性もございますのでご了承ください。
【外国籍のお客様】
査証が必要な場合がございます。
【歩く時間の目安について】
徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。1日の徒歩での観光の目安としてください。
●歩く度:1=総歩行時間が30分~2時間…バス移動がメインで少し歩く程度です。
●歩く度:2=総歩行時間が2時間~4時間…全観光時間内の、半分以上が徒歩となります。
●歩く度:3=総歩行時間が4時間以上… …徒歩での観光が中心となります。
◆薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
<千歳での前後泊と駐車場のご案内>
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が200日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:374714|承認日:2025/01/16
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス北海道 海外
060-0005 札幌市中央区北5条西5丁目2番5 信金中央金庫ビル6階
総合旅行業務取扱管理者:橋本 敏行
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
札幌支店
17,990円
21,990円
18,490円
17,490円
17,490円
16,490円
16,490円
16,490円
16,490円
16,490円
17,990円
16,490円
18,490円
18,490円
21,990円
16,490円
16,490円
18,490円
16,490円
17,490円
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:17,000円(2025/02/05現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明