![ホテル・ニッコー高雄 外観アップ](http://x.hankyu-travel.com/photo_db/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-SP24-03136.jpg)
【3/23出発値下げしました】<燃油サーチャージ不要!>ホテル・ニッコー高雄に泊まる(3泊目)とっておき台湾縦断4日間
100,000~110,000円
ホテル・ニッコー高雄オープン記念企画!!
旅行代金 受付終了
設定期間
ブランド | トラピックス HOT |
---|---|
コース番号 | T423T |
出発地 | 関空 |
目的地 | アジア/台湾 |
旅行期間 | 4日間 |
設定期間
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 催行 受付終了 |
23 催行 受付終了 |
24 催行 受付終了 |
25 催行 受付終了 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2025年1月27日 時点に算出された旅行代金です。
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
MRT三多商圏駅とLRT軟体園区駅から徒歩で約5分と便利なロケーションであり、高雄港の美しい景色を筆頭に、近年は観光地としても人気を集めている注目の地「高雄」に新規オープンしました。
台湾で一番有名な観光地と言っても過言ではない「九ふん」は、台湾北部にある山間の街です。昔々、道が通っていなかった頃、九ふんに暮らすのはわずか9世帯で、全ての物資は水路を使って運ばれていました。何かと「9世帯分」の物資を調達していたことから、その名がついたと言われています。1890年に金脈が掘り当てられ「アジアの金の都」といわれるようになりましたが、ゴールドラッシュ熱が冷めるにつれ、廃れていきました。その後、いくつもの映画が撮影されるようになり、忘れかけられていた小さな街が再度注目を浴びるようになりました。現在では石段や狭い路地、赤い提灯が特徴的なレトロな雰囲気を醸し出す街として、世界中の観光客から注目されています。(注2)
『十分老街』は十分(シーフェン)の町の中心にある商店街です。十分老街の中心には列車の線路があり、お店と線路の距離は1mもないため、列車の通過はかなりスリリング…!当ツアーでは、天燈上げ体験を行います。自分の思いを込めた天燈が空へと舞い上がる様子は、きっと忘れられない光景となるでしょう。(天燈は3~4名様で1つとなります)(注1)
故宮博物院や台北101と並び台北のシンボルとされている「中正紀念堂」。中華民国の初代総統であり、台湾建国の父とされる蒋介石を追悼するために建てられました。「中正」は蒋介石の本名、蒋中正を指しています。もともとは軍用地として利用されていた場所で、総面積は約25万平方mにも及び、スケールの大きさは見応えありです。
日月潭(にちげつたん)は台湾で最も大きな湖で人気の観光地。
海抜約748mに佇む高原に位置し、湖中の光華島の北側が太陽(日)、南側が月の形をしている風光明媚な湖。台湾の「国立風景区」にも指定されており、周辺は緑豊かで山水画を思わせる美しさを堪能できます。
また、日月潭を望む小高い丘に建ち、参拝客や観光客からも人気のスポットの文武廟。
学問の神孔子、武の神関羽・岳武が祀られている中国北朝宮殿式の建築であり、台湾で一番大きい廟。階段の両側に置かれている赤い色の一対の獅子像と龍の彫は文武廟で特に有名です。
ドームの中央に配置された2本の柱「光之穹頂(光のドーム)」の赤は陽、青は陰を象徴しています。光のドームは、2本の柱を支柱として、ドーム型に4500枚のステンドグラスが輝く場所です。天井の色の違いにも意味があり、それぞれ「水、土、光、火」という4つのテーマで描かれています。
その美しさは、通る人が思わず足を止めてしまう程です。イタリアの著名なステンドグラスアートの芸術家ナルシサス・クアグリアータが、4年半の歳月をかけて製作し、ステンドグラスは全て手作業ではめ込まれています。
ステンドグラスの向こう側から差し込む光の透過の美しさと、4500枚のステンドグラスに込められている深い意味をじっくり味わってください!
駁二芸術特区埠頭近くの大港橋は、台湾全土で初めての水平旋回景観橋梁で、アジア最長の港を跨ぐ旋回橋です。駁二藝術特區にあり、【駁二大義區】と【蓬莱商港區】両エリア間の徒歩や自転車での行き来を可能にしました。
純白の大港橋は、長さ110m、 幅5~11mで均等ではなく、550人と自転車が同時に通行できます。貝殻とイルカを設計のイメージとしており、流線型の外観はデザイン性に溢れています。橋の中心には展望台があり、観光客は高雄港の街のウォーターフロントの美しい景色を眺望することができます。
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
台北泊 | スーペリアクラス | 玉璽精品飯店(ロイヤルジェイドホテル) 禾順行旅(ホールサムホテル) 台北桃禧大飯店(ホテルオーチャードパーク台北 漢普頓酒店(ハンプコートパレス台北) 兄弟大飯店(ブラザー) 老爺商務会館 南西館(ロイヤルイン台北南西) 老爺商務会館 林森館(ロイヤルイン台北林森) 馥華商旅(フォワードホテル) 首都大飯店松山館(ザキャピタルホテル松山) 富驛酒店台北南東館(FX HOTEL) (一例) |
台中泊 | スーペリアクラス | 西悠飯店(CU HOTEL) 金典緑園道商旅パークレーンイン 成旅晶贊飯店台中館 麗加園邸酒店 海湾芸術酒店(名称変更) 台中新幹線花園酒店 台中世聯商旅(リンクワールドホテル台中) ?爾登飯店台中館(カールトンホテル台中館) 全国大飯店(ナショナル) ?悦酒店台中館(インハウスホテル台中) (一例) |
高雄泊 | ホテルニッコー高雄/高雄日航酒店(スーパーデラックスクラス) | 【指定】 |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
旅行日数 | 4日間 |
---|---|
最少催行人員 | 10名 |
添乗員 | 同行しませんが、現地係員がご案内します |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | Peach(MM) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:3回 昼食:2回 夕食:3回 |
その他
上記スケジュールは2025年1月17日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。
※旅行条件は2025年1月17日を基準としています。また、旅行代金は2025年1月17日現在有効な運賃・適用規則を基準として算出しています。
※2都市以上の周遊型企画旅行においては、2歳未満のお子様のご参加はご遠慮いただいております。
※大人代金おひとりさまは2名様1室の場合の代金です。
※お一人様参加の場合はお一人部屋追加代金が必要です。
※3名様1室での受付は承れません。3名様でのご参加の場合は、2名様と1名様でそれぞれ1室となり、お一人様追加代金が別途必要となります。
(注1)天燈上げは3~4名様で1つとなります。天候等により中止となる場合がございます。
(注2)九ふん観光が土・日・祝日に当たる場合は道路混雑の為、乗合バスに乗り換えていただきます。また、夕食場所まで約155段の階段を登ります。
(注3)龍虎塔は現在修復工事中です。工事終了期間は未定となります。
■航空機のお座席について
航空機のお座席に関するご希望は一切お受けできません。
カップルやグループでご参加のお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。
当ツアー適用の運賃の座席割り当てについては該当利用便の予約状況や安全運行上の理由で航空会社が独自の判断の上、決定されます。
従って当社は一切の確約や責任を負えません。
予めご了承ください。
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が14日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:374940|承認日:2025/01/17
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス大阪 海外
530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA
総合旅行業務取扱管理者:李修司・三好克・岩坂圭祐
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター
100,000~110,000円
99,800円
99,800~199,800円
109,800~189,800円
119,800円
89,800~189,800円
129,800~199,800円
89,800~199,800円
99,800~211,800円
149,800~159,800円
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【旅客保安サービス料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
アイコンの説明